プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 2 日前

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00打線はどんなところ見どころを持っていらっしゃいますか
00:02そうですねやはり1年生2人が両チームともピッチャー2人ですよね
00:07ですからまあいいピッチャーだと思いますけども
00:10両チームとも打線ありますから
00:12打ち合いになるのかなって自分は見てるんですけどもね
00:17という中で先頭バッター1番の徳良に対してはストレートのフォアボールです
00:223番の赤間さらには4番の古木はともに木瀬バットを使う
00:29そうですねですからやはりここはねなんとかセカンドに送りたいところですよね
00:35ですからまあでも2番バッターで何でもできそうな
00:38まあここはヒッティングで行ってカウントを整えてって感じですよね
00:42空振り三振です
00:44外への1球でした
00:47ワンナウトランナー1塁となっています
00:49見送る外れましたこの回2つ目です
00:55ワンナウトランナー2塁1塁となりました
00:58山口君今のスイング見てもですね怖がらないでインコースいってもらいたいですね
01:04捉えたあたりサードライナー2塁ランナーを飛び出している
01:07ただボールが逸れてしまいました
01:10それでも4番バッター古木を抑えました
01:13サードライナーで2アウトです
01:16空振り三振
01:25マンナーを抑えました3アウトになっています
01:27これが高校全国デビュー山口東吾の立ち上がり
01:311回の表花巻東を無得点に抑えています
01:34最後投げ切りました小倉さんどんな球でしたか
01:39今ストレートを思い切って投げましたよね
01:41外のコントロールも良かったですね
01:44やや当たり損ねた左中間です
01:52風がある上空
01:54最後はボールが落ちてしまった
01:57お見合いになりました
01:59群れは2塁に進んでいます
02:03うまく合わせる
02:11ただサードほぼ正面でした
02:12ステップを踏んで1塁に送りました
02:15サード古木がさばいています
02:17ワンナウトランナー2塁です
02:21ショートゴロ
02:27ショートは木口
02:291塁に送りました
02:302塁ランナーは3塁へ進んでいます
02:32ツーアウトランナー3塁です
02:34叩いた当たりは三遊間
02:42サードゴロに抑えられました
02:451回の裏九州国際大付属
02:48先制のチャンスは作りましたが
02:50無得点に終わっています
02:51インコース
03:02太ももの当たりでしょうか
03:04当ててしまいました
03:05デッドボールです
03:06これで今日3つ目の四支球となりました
03:11コントロール面いかがですか
03:12そうですね
03:13まだ自分のピッチングってのができてないですよね
03:16斉藤くん
03:179番7番8番
03:19さらには1番が1年生です
03:21花巻東
03:22おっと
03:24これも足に当たってしまいました
03:272車連続デッドボールです
03:29ちょっと痛そうです
03:30スネのあたりでしょうか
03:33傍聴を取って頭を下げます
03:401、2塁間
03:41セカンドが回り込む
03:422塁を狙う
03:442塁フォースアウト
03:46セカンドは柴原です
03:47いやー今のセカンドはもうナイスプレーですね
03:50セカンドでアウト1つ取りましたよね
03:53チェンは
03:54総督は相手に3打数2安打
03:59スクイズできました
04:00セーフティースクイズ
04:01ホームへは遅れません
04:03三塁ランナー久保村が
04:05転生のフォームを踏みました
04:07花巻東高校
04:089番バッター田中のセーフティースクイズで先制です
04:13足球が目立って
04:14ブルテンでも
04:152人のピッチャーが
04:16投球練習を行っています
04:19ここで監督が
04:21判断を下しました
04:23ピッチャー交代を告げました
04:31ピッチャー交代です
04:332人目
04:352年生のナバタ
04:37変化球
04:39打ち取った
04:40あー
04:41ショートバウンド取れません
04:422アウト
04:46満塁記録は
04:47サードのエラーとなりました
04:49投げ切れるか
04:52見送りました
04:56フォアボール
04:58押し出し
05:002対0
05:01花巻東が
05:02この回2点を上げました
05:041年生の頃から
05:08チームの4番を止めています
05:10三塁
05:12フェア
05:14三塁ベースを踏みました
05:164番バッター古木を抑えました
05:182人目のナバタ
05:192回の表
05:20花巻東高校が
05:21セーフティースクイズなどありまして
05:232点を上げて
05:24先制に成功しました
05:29最大の武器はストレート
05:31変化球で行きました
05:33空振り三振
05:35ワンアウトになっています
05:37見ました
05:48決まった
05:49見逃し三振
05:51手を出せませんでした
05:57腕を折りたたんだ
05:59サードゴロ
06:01スカードフェリックから1塁を送られました
06:038日1打席目をハーストゴロに倒れています
06:062回の裏
06:07九州国際大付属
06:08無得点です
06:14一塁戦
06:15ファーストが抑える
06:16弾きました
06:17ピッチャーがベースカバーに入る
06:19アウトを取りました
06:23体で抑えた
06:25そしてセカンドのカバーも早かったです
06:27もう一球
06:32緩い球を続けました
06:34二の合三振
06:35ツーアウト
06:40打ち上げた
06:41センターフライ
06:43あらかじめ落下点に入ります
06:45センターは群れ
06:48センターフライで3アウトになりました
06:50この回は3人で抑えました
06:522人目のナバタです
06:533回の表
06:54花巻東
06:55無得点に終わっています
06:56そうですね
06:57そしてやはりこの1,2年生
07:021週間1週間で本当に伸び率を
07:06あるんですよね
07:08センサー前ヒットです
07:09ピッチャーのナバタ
07:11先頭バッター出塁です
07:12ノーアウトランナー1塁としました
07:15キッティングです
07:17レフトの前
07:18ボールが落ちました
07:20左中間です
07:211塁ランナーは落ちたのを見て
07:232塁で止まりました
07:24ヒットで繋いだ
07:269番バッターの柴原
07:28ノーアウトランナー2塁1塁で
07:30群れに回しました
07:33群れ
07:35ヒッティング
07:36三遊間
07:37破った
07:382塁ランナーは3塁で止まりました
07:40連打が生まれました
07:421番バッター群れがヒットで繋ぎました
07:46これでノーアウト満塁です
07:48インコース
07:52ユニフォームを掠めた
07:54デッドボール
07:563塁ランナーが今ホームに帰ってきました
08:012対1
08:02押し出しデッドボール
08:041点差に詰め寄りました
08:06なおもノーアウト満塁です
08:08最速は145
08:12変化球
08:14打ち上げた
08:15センターフライ
08:16浅いフライです
08:183塁ランナーはスタートを切りました
08:20センターからホームに
08:22返ってくるクロックレイは
08:23タッチできません
08:243塁ランナー田中
08:26同点のホームに返ってきました
08:28センターへの犠牲フライ
08:32九州国際大付属が
08:36田中の背中を捉えました
08:38ピッチャーの交代です
08:42その菅原に代わって
08:44レフトでスタメン出場でした
08:46今大会初登板です
08:48赤間文也
08:50180センチ
08:5394キロ
09:02空振り三振
09:03降らされました
09:042アウトランナー2塁1塁です
09:06平行カウントです
09:08勝ち越しのチャンスは
09:10九州国際大付属
09:12空振り三振
09:142車連続三振
09:16レフトからマウンドに上がった赤間
09:18しっかりと抑えました
09:203回の裏
09:22九州国際大付属は
09:242点を上げました
09:262対2同点となっています
09:32三塁戦
09:34ショートバウンドを合わせました
09:36サードは平馬
09:38サードゴロワンアウトになっています
09:48セカンドゴロです
09:50セカンドは柴原
09:54スライディングベンチに戻っていきます
09:562アウトになりました
10:00自分のボールを曲げるってことですよね
10:02インコース
10:04外れてしまいました
10:06ボールで出塁です
10:082アウトランナー1塁
10:103人で抑えるということにはなりませんでした
10:142番
10:15ショート
10:16菊池くん
10:22見送ったー!
10:23決まりました
10:24電火球で抑えました
10:25スリーアウトになっています
10:27ここまではノーヒットピッチ
10:29ナワタシュンです
10:32先頭バッターは6番レフト
10:34久保田
10:35おっと
10:36背中に当たってしまいました
10:38デッドボールです
10:402人目のピッチャー
10:41赤間
10:43先ほどはピンチで登板
10:45しっかりと2者連続三振で抑えましたが
10:47この回先頭
10:48デッドボールを許しました
10:54その上岡が器用に
10:56送りバント
10:58決めました
11:001球で決めた
11:01大きな体格の上岡
11:03バントも得意と
11:05そんな風に試合前のアンケートでも答えてくれていました
11:11うまく合わせる
11:12ライトの前
11:13面白いところ
11:14セカンドゴールを取れない
11:152塁ランナーは3塁を
11:17蹴りません
11:18止まりました
11:20ライトマイヒット
11:22ワンアウトランナー
11:243塁1塁です
11:253塁ランナーは
11:26レッドボールでスリーをしました
11:27久保田
11:33ヒッティング
11:341、2塁間
11:35セカンドから2塁へ
11:36そして
11:371塁転送
11:381塁は
11:39セーフになりました
11:41その間に
11:423塁ランナーが
11:43勝ち越しのホームを踏みました
11:45九州国際大付属高校
11:47この回勝ち越し
11:493対2
11:50花巻東から
11:51リードを取りました
11:52ムレ対
11:53赤間
11:56変化球
12:01落とした
12:02空振り三振です
12:03ガッツポーズを作りました
12:04赤間
12:06ただ4回の裏
12:07九州国際大付属が
12:091点を上げて
12:10勝ち越しに成功しました
12:11最後の1球
12:13低めに投げ切りました
12:14そうですね
12:15変化球
12:16うまく投げたですね
12:17はい
12:18今日2打数2安打の群れ
12:20ここはしゃがみ込んだ
12:21悔しい表情も見せました
12:23クリーンナップ3番から始まるこの回です
12:28左右間
12:29ショートがうまく合わせる
12:31ボールがそれたが
12:32タッチは
12:33アウトになりました
12:34ショートは1年生吉田
12:36吉田
12:39吉田から上を変え
12:42アウトコース高め
12:44外れてしまいました
12:45フォアボールで
12:464番バッター
12:47古木が出塁
12:48ワンアウトランナー
12:49一塁です
12:50マンヤに対する
12:54マンヤに対する
12:58ショートフライ
13:01下がっていく
13:02ボールを取りました
13:03上空は強い風が吹いています
13:06マンヤをショートフライに打ち取りました
13:092アウトランナー一塁です
13:12ナワタ君はですね
13:13フォアストランナーそんな足考えなくていいんでね
13:16バッターにも100%集中して
13:18投げていけばいいと思うんですね
13:20セカンド左
13:21はじいた
13:22センターの前にボールが転がります
13:25記録は
13:27ヒットになりました
13:28今日1本目
13:357番の斉藤を打ち上げました
13:38風がある
13:39セカンドは落下点に入りました
13:41柴原がボールを抑えました
13:42スリーアウトになっています
13:44同点のチャンスは作りましたが
13:455回の表
13:46花巻東
13:470点に終わっています
13:502番3
13:51平馬有利
13:55ストレート
13:56決まりました
13:58見逃し三振
13:59今日4つ目の奪三振です
14:01ボックスの吉田
14:033回の裏の攻撃でした
14:08打ち上げました
14:10ライトの前です
14:11セカンド後方
14:12風がある神宮
14:13よく取りました
14:14よく取りました
14:15セカンドは1年生
14:16トクラミツキ
14:17キャプテンのジョーの
14:20インコース
14:21見送った
14:22ストライク
14:23見逃し三振
14:25この回2つの脱三振
14:28赤間が素晴らしいピッチングを見せています
14:305回の裏
14:31九州国際大付属
14:32無得点に終わりました
14:33終わりました
14:42詰まらせた
14:43ドン詰まり
14:44セカンド前ボテボテ
14:46ヘッドスライディングはアウトになりました
14:49セカンドゴールに抑えました
14:503人目のピッチャー
14:53この秋初登板の林信英
15:01ショート右へのゴロ
15:03抜けていきました
15:05センター前ヒット
15:079番バッターの田中
15:09バンアウトランナー
15:10一塁とします
15:11逆方向
15:15うまく追っつけた
15:17ライト線ボールが落ちる
15:18一塁ランナー田中は2塁を蹴った
15:20そしてボールが
15:21距離手間取っている
15:22その間に田中は
15:23ハンリーを蹴った
15:25ホームに返ってきました
15:27打ったバッター
15:28コクラは
15:29三塁へ到達
15:31コクラが4打席目
15:32ついに打ちました
15:34ライト線への同点タイムリーヒット
15:363対3
15:37花巻東が同点に追いつきました
15:39どうするかですね
15:41アリアのコースにしっかりと投げ切ることですよね
15:45セカンドショートは前進です
15:47スクイズできた
15:48打球を見て
15:49三塁ランナーが
15:50ホームに返る
15:51ホームが取れてしまった
15:53パチコシに成功
15:54バッターランナーは
15:55一塁を蹴って
15:56二塁に到達しました
15:59初球で決めました
16:002番バッターの菊池
16:02パチコシスクイズ
16:03この回逆転です
16:05小林の高点をお知らせします
16:07この秋初登板がありました
16:092年生林に変わります
16:12渡辺くんが入ります
16:148番
16:15ピッチャーは渡辺くん
16:17背番号1
16:20赤間と
16:21この2人の対決です
16:24空振り三振!
16:26力を込めた1球
16:28132キロ
16:303番の赤間を打ち取りました
16:322アウトランナー2塁です
16:352アウトランナーは2塁
16:36バッターボックスには
16:374番キャプテンの古木ライト
16:42打ち上げた
16:44ピッチャーフライか
16:46サードマニキューか
16:47ボール取りない!
16:48ペアグラウンドに落ちてしまった
16:512塁ランナーがホームに返ってきた
16:535対3
16:58悔しい失点です
17:01日差しが
17:03いたずらをしました
17:06背が吹いています
17:105番のマニア
17:11打ち上げた
17:12打ち取りました
17:13レフトフライです
17:15レフトは久保田
17:16落下点でしっかりと
17:18ボールを取りました
17:193アウトになっています
17:21エースが登板をしました
17:22ただ6回の表
17:23花場東高校
17:243点を取って
17:25逆転に成功しました
17:265対3です
17:32空振り三振
17:34低めに
17:36落とされました
17:373球三振です
17:42そして2年生
17:43泉が
17:446番
17:45レフト
17:46レフトのポジションに
17:47ついています
17:53空振球
17:56振り逃げ
17:58です
18:01チャッチャーがボールを取れませんでした
18:03ワンアウトランナー
18:04一塁です
18:05上岡です
18:06上岡です
18:09うまく合わせた
18:13センターの左
18:14ボールが落ちました
18:15一塁ランナーは
18:16二塁で止まります
18:18大きな対角
18:19上岡
18:20センター前ヒット
18:22一塁ベース上でガッツポーズを見せました
18:23そして赤間は再びレフトのポジションに戻ります
18:28ストレートスライダー自身の武器を見せました赤間
18:33花巻東高校シートの変更をお知らせいたします
18:37ピッチャーの赤間くんがレフト
18:41レフトの泉くんがライト
18:446回の裏ワンアウトランナー二塁一塁から登板です
18:48この夏の甲子園でも
18:49智弁和歌山を相手に156球の完投
18:54さらには初戦でも
18:579回125球
18:59ヒアンダー6
19:006奪三振3つのフォアボール1点
19:02見事なピッチングを見せました
19:07これでフルカウントです
19:10ファンアウトランナー二塁一塁です
19:14バッターボックスにはピッチャーの渡辺
19:16ランナーを背負った場面で登板しました
19:20花巻東のエース
19:22万谷健進
19:24変化球でいった
19:261、2戦
19:28長打コースになります
19:30二塁ランナーは三塁受けてホームに返ってきた
19:32さらには一塁ランナー上奥は三塁ストップです
19:35拳を突き上げた
19:388番ピッチャーの渡辺ルー
19:40マイニアから打ちました
19:42ライト戦へのタイムリーツーベースヒット
19:445対4
19:46ナイヤ全身守備です
19:48救い上げた
19:51宇宙間は広く開いている
19:53センター前に来ていた
19:55その後ろにボールが落ちました
19:57三塁ランナー上岡
19:59今同点のホームに返ってきた
20:01さらに渡辺も勝ち越し
20:03ホームに返ってきました
20:05宇宙間を破る
20:07逆転のタイムリーツーベースヒット
20:08スリーベースヒット
20:12柴原がファンスで応えました
20:19難しいボールですけどね
20:22うまく残ってヘッドが返りましたよね
20:25前に来ていたガイエの頭の上を超えていきました
20:34柴原逆転の2点タイムリーツーベースヒット
20:396対5
20:41再びリードを取りました
20:43九州国際大付属
20:45前進守備は続きます
20:47ワンナウトランナー3塁
20:491番の群れ
20:513塁戦
20:53サード正面でした
20:55三塁ランナー見てから1塁
20:57ボールが取れたー
20:59それを見て三塁ランナーホームを駆け抜けました
21:017対5
21:03群れは2塁タッチアウト
21:062アウトです
21:09サードの守備
21:12一度は落ち着いて三塁ランナーを目で制しました
21:15そこから投げたボールがそれてしまいましたが
21:18空振り三振
21:23空振り三振
21:28キャッチャーが1塁を送りましたアウト
21:313アウトになりました
21:33花巻東がこの回逆転を許しました
21:369番バッター柴原直文
21:38右中間を破る逆転のタイムリースリーベストが生まれています
21:426回が終了しました
21:447対5
21:46九州国際大付属がリードを取りました
21:48バッターボックスには6番ファースト
21:50久保村パンタ
21:52逆高校
21:56レフト戦は
21:57ペアグラウンドに弾みました
21:59バッターランナーは1塁回る
22:00そしてレフト
22:01少しクッションボールの所に手間取る
22:03バッターランナーは2塁で止まりました
22:06レフトへのツーベースヒット
22:08リードを許した後
22:11早速先頭バッター出塁です
22:16バントしました浮きました
22:18ただキャッチャーの前に転がります
22:20送りバントを決めました
22:23ワンアウトランナー3塁です
22:257番キャッチャーの斉藤
22:27仕事を果たします
22:318番ライト 泉くん
22:35そしてシビからの途中出場
22:368番ライト 泉
22:38バッターボックスです
22:44セカンドショートは
22:46前進です
22:48救い上げた
22:49宇宙間 広く空いている
22:52その真ん中にボールが落ちました
22:54三塁ランナー久保村が
22:56今ホームに帰ってきました
22:58そしてバッターランナーは2塁を決定
23:01ヘッドスライディング
23:03タイムリースリーベースヒット
23:047対6
23:06両チーム点の取り合い
23:081点差
23:14この器用の田中に
23:16大きな同点のチャンスで
23:18ワンアウトランナー3塁で
23:20打順が回ってきています
23:23スクイズやった
23:243塁ランナーはホームに帰る
23:26タッチバー
23:27アウト
23:28スクイズ
23:30スクイズ失敗
23:312度目はさせない
23:321点差を守ります
23:34ファースト上岡落ち着いていました
23:38三塁ランナー
23:40ボールが転がったのを見てからのスタートだったですかね
23:42そうですよね
23:43セフティースクイズですよね
23:46でも
23:48柔らかくうまくスローイングしましたよね
23:51はい
23:56ランナースタート切った
23:58判定はストライク
23:59キャッチャーが二塁遅れ
24:00盗塁成功
24:02一塁ランナー田中
24:03盗塁を決めて
24:04同点のランナーとして得点圏です
24:09再び得点圏ですね
24:10そうですね
24:12まあ今なんかね
24:14思い切ってスチールしてですね
24:172ストライク
24:19ここはもうランナー二塁に行ってもらって
24:22やっぱりこの
24:24特略に打ってもらいたいっていうね
24:27タイムリースリーベースヒット
24:293打席目
24:304打席目で放っています
24:33バットの先
24:34キャッチャー前の頃取りました
24:36あーとボールが逸れてしまった
24:38二塁ランナー
24:39できません
24:41同点
24:43僕らは一塁を蹴って二塁へ向かいました
24:467対7
24:50花巻東対九州国際大付属
25:00神宮大会準決勝第2試合
25:03試合は終盤に入っています
25:05ピクチが出ればクリーンナップ
25:10外れました
25:12ストレートのフォアボール
25:15ここから怖いクリーンナップへと続いていきます
25:17引っ掛けた
25:21ショート正面
25:23吉田から一塁へ送られました
25:26スリーアウト
25:27今日赤間5打席ヒットはありません
25:30勝ち越しのチャンスは生かせませんでした
25:32ただ7回の表
25:33花巻東高校が2点を取って
25:35同点7対7です
25:37マイヤ君はあれですよね
25:40先ほどの回に点取られたのは
25:42これはもう忘れてですね
25:44これから
25:46三塁戦よく取った
25:48サードはキャプテンの古木
25:50ただセーフ
25:52内野安打です
25:54先頭バッター出塁
25:56サードへの内野安打を放ちました
25:583番バッターの吉田
26:00うまく打ちましたね
26:01そうですね
26:05そしてサード古木も
26:07目いっぱいのプレーでした
26:12空振り三振を落としました
26:154番バッタージョーの
26:17空振り三振でワンアウト
26:22バウンド上はエースのマイヤ
26:24バウンドした
26:26ピッチャーがボールを取る
26:28一塁にしっかりと送りました
26:30送りバントを決めました
26:32ツーアウトランナー二塁とします
26:35まあピッチャーとパッターの
26:37この一級勝負ですね
26:38はい
26:41
26:42見送れ見極めた
26:44選びました
26:46ツーアウトランナー二塁一塁
26:48久保田がつなぎました
26:50ツーアウトランナー二塁一塁と変わりました
26:53はじき返した
26:55はじき返した
26:57三入管
26:58ショートがボールをはじきました
27:00二塁ランナー吉田はハンリーを蹴った
27:02今勝ち越しのホームに返ってきました
27:057番バッター上岡のバットから
27:08九州国際大付属が勝ち越しに成功しました
27:128対7
27:137
27:15ガッツポーズ
27:17白い歯がこぼれました
27:19記録はエラーとなりました
27:23そうですね
27:26一度クラブには収まりかけたようにも見えました
27:31フルカウント
27:34コントロールはやっぱり間違いないですね
27:36そうですね
27:37やはり
27:39ボール3つからですね
27:41しっかりとストライク2つ揃えてきますからね
27:44あー
27:46浅まれたー
27:47上岡が飛び出してしまった
27:49そして二塁ランナー狙います
27:51タッチプレーに追い込む
27:53強さプレー二塁に送った
27:55追いかけていく
27:57タッチ
27:59アウトになりました
28:01飛び出してしまった追加点とはなりませんでした
28:02ただこの回は上岡のバットから貴重な勝ち越し戦を上げています
28:067回が終了しました
28:088対7
28:09九州国際大付属が花巻東を再びリードしました
28:13空振り三振
28:24渡辺ルーに抑えられました
28:27出塁することは叶いませんでした
28:28いったものを調査されてますからね
28:34サード
28:36下がってボールを取りました
28:38テーマから上を変え
28:40ボールが渡りました
28:424番の古木
28:445番のワニアを抑えました
28:46ツーアウト
28:48ランナーはありません
28:521点を追う8回の表
28:55花巻東の攻撃です
28:56救い上げた
28:59ライト
29:00いい当たりだ
29:02ワンバウンドでフェースに当たりました
29:04ランナーは1塁決定
29:052塁へ向かいます
29:07これで得点権
29:09再び同点のチャンスを作りました
29:12ライト戦への2ベースヒット
29:15久保村が放ちました
29:16これで今日3アンダーです
29:19この活躍
29:21今のバッティングいかがでしょうか
29:23まっすぐに合ってますよね
29:25先ほどあの
29:27外の高いボールですね
29:297番の中間に持っていた2ベースだったんですよね
29:32はい
29:34キャッチャーは同じところに構える
29:36投げ込んだ
29:38決めた
29:40台田小山空振り三振
29:42渡辺ルーが抑えました
29:448回の表
29:46花巻東高校の攻撃
29:48同点のチャンスを作りましたが
29:50無得点に終わっています
29:52渡辺のナイスピッチングです
29:53キャッチャー
29:57弘前翔太がマスクをかぶります
30:02外いっぱーい
30:04決まった
30:06渡辺を抑えました
30:07花巻東のエース
30:09万也謙信
30:14外いっぱーい
30:16決まりました
30:182者連続の3球三振です
30:20いやーこの2つの三振はもうね
30:22本当に絶対この回転やらないぞっていうですね
30:26気持ちも入ってますね
30:28室が初球を打ちました
30:30左中間
30:32センターが回り込む
30:34ボールを取りました
30:36センターは田中立平
30:38この回三者凡退に抑えた
30:40七間東のエース
30:42毎夜転進
30:449回の表
30:461点差で攻撃につなぎます
30:47中途半端なスイング
30:51ピッチャーの横
30:531塁
30:55アウトにしました
30:57今もね
31:01泉君
31:03塁に出るんだって気持ちはね
31:05分かるんですけど
31:07ボール玉でしたよね
31:11合わせただけ
31:13セカンド正面です
31:15柴原から上を変え
31:18セカンドゴールで2アウト
31:219回の表
31:232アウトまで来ました
31:25九州国際大付属隊
31:27花巻東
31:298対7です
31:31ソクラくん
31:33高さに行ったボール怖いですからね
31:35はい
31:37ショート
31:41低いバウンド
31:43よく取った
31:451年生大きさから腕を超え
31:46試合を締めた
31:48エイツの渡辺
31:508対7
31:52両チーム
31:53点の取り合いを制したのは
31:55九州国際大付属でした
32:00花巻東
32:02総力戦となったこの一戦
32:04あと1点及びませんでした
32:06九州国際大付属高校が
32:128対7で花巻東高校を破って
32:15神宮大会初の決勝進出です
32:17はい
32:21翌日
32:23私は会いに来るので
32:249月10日に
32:26ここに来た場所の
32:27お待ちでいって
32:292月1日だ
32:30ハンマシンを
32:311月10日を
32:33支援する
32:34スパーツは
32:362月9日に
32:385月10日に
32:411月11日に
32:432月10日に
32:442月11日に

お勧め