- 2 日前
カテゴリ
🥇
スポーツトランスクリプション
00:00先発ピッチャー鶴田ケイト2連戦です
00:02センターへの打球
00:07センター川村やや下がって掴みました
00:10これでワンナウト
00:11やや詰まったような打球になったでしょうか
00:16調子を上げている鶴田ケイトです
00:19インコースの球詰まった清水が取って1塁へ
00:23これで2アウト
00:25少ない球数で2アウトを簡単に取りました
00:30鶴田です
00:31その選球眼が行きました
00:35江崎がフォアボール
00:37この四死球の数なんですけれども
00:39これまで巨人に行きました
00:41李圭一が9つの四死球を選んでいるということで
00:45これが大会のトップ記録なんですね
00:47これまでこれにあと1つに迫る
00:518個目のフォアボールを選びました江崎です
00:53続いてのバッターが上田伊予です
00:56打撃フォームを見ても分かるように
00:59落合博光さんの打撃フォームそっくりなんですね
01:02これで力まずに打てるようになったということなんです
01:06中日の監督も務めた落合さんのフォームにそっくり
01:10一塁ランナー走ったエンドランをかけてきました
01:12ランニングスローをして一塁はアウト
01:15一塁ランナーは残塁となります
01:17鶴田快調な滑り出しを見せました
01:211回の表 広大福井の攻撃が終わりまして
01:24得点はありません
01:25カーブスライダーチェンジアップがあります
01:30高めのボール 見ましたフォアボール
01:36さあ塁に出すと厄介な岡部
01:391塁に到達です
01:41今大会5盗塁を記録しています
01:44岡部君ですね
01:47非常に盗塁が多いということなんですけども
01:51ピッチャーの三浦くんまの形勢が非常に上手いので
01:54前の試合で出てもですね
01:55形勢で刺してますので
01:57ここはどういうかというところですね
01:58そうですね 初球からバントをしてきました
02:00サード千葉が取ってボールを1塁へ
02:02送りバントは成功
02:03ワンナウトランナー2位に変わります
02:04こうしてしっかりと仕事をしてきました
02:08こちらが東監督です
02:10ここはセンター前抜けた
02:16セカンドランナー3塁キャンバス決定
02:18ここは止まります
02:19ワンナウトランナー3塁1塁になりました
02:22さすがの長谷川飛龍
02:27ヒットを放ちました
02:30上から強く叩いてセンター前
02:35痛烈な打球を飛ばしていきました
02:36見事な打撃です 坪井さん
02:38そうですね 本当に長谷川君
02:40この大会見てますと
02:42本当に低く強い打球を意識して打っているなという風に思いますね
02:47今その成果出ましたね
02:48これも鶴ヶ桂飛高校の練習の成果が出ていますね
02:51ピッチャーの足元を狙って強く打つ練習を繰り返しているという
02:54鶴ヶ桂飛高校のナインです
02:56バッター4番の小林拓人
02:58高校通算10本のホームランがあります
03:00ピッチャーの三浦
03:02ショート正面
03:06ショートボールをこぼしているがセカンダーはフォーサーと一塁に送って
03:09一塁もアウト
03:10ここはダブルプレー
03:11切り抜けた三浦甲子
03:12おたけびを上げながらベンチに引き上げていきます
03:171回の裏が終わって
03:21両チームともまだ得点はありません
03:24ここはフォアボール
03:30最後はバントの構えをしてピッチャーの投球を乱してきました
03:34柴田です
03:35ノーアウトランナー一塁に変わります
03:38先頭バッターが出ました高台福井です
03:42そうですね
03:43やはり選手点というところになりますと
03:46先頭バッターが出したいというところですね
03:49バッターボックスには6番の三宅
03:52白水監督どのような再配をしてくるでしょうか
03:56バントできます
03:58男はキャッチャーボールを後ろに反らしている
04:00一塁ランナーは二塁に到達です
04:02二塁オーバーランしたところで止まります
04:05ノーアウトランナー二塁に変わります
04:07ここでバッテリーエラーが出てしまいました
04:09スコアリングポジションにランナーが入っています
04:13続いてのバッター
04:14ここは打ってきました
04:16キャッチャーボールを取って小林一塁に送ります
04:19ワンアウトです
04:20その間に二塁ランナーは三塁に到達
04:24ワンアウトランナー三塁です
04:26結果として新塁だということになりました
04:29さあワンアウトランナーは三塁
04:32先制のチャンスです
04:35高台福井高校
04:36バッターボックスには田中英太が入っています
04:40二年生
04:40いつも笑顔ということですが
04:43大事な場面でしっかりと打ってチームに貢献したい
04:47そんなコメントをしている田中英太
04:48そのコメント通りに一本ヒットを打ちたいところ
04:51大きな大きな声援が飛んでいます
04:54ワンアウトランナーは三塁です
04:55ここは合わせただけのバッティング
04:59センター前に走ってくる
05:01センターここは取った
05:02三塁ランナーは動けない
05:03センターの川村がしっかりと掴みました
05:082アウト
05:08さあ先生のチャンス
05:10高台福井高校
05:11ここは一塁かとバッティング
05:17セカンド取ったか
05:18セカンドファースト
05:19判定はセーフ
05:211点を先制した
05:23高台福井高校
05:25ここはピッチャーのカバーが
05:29少し遅れてしまったか
05:302回の表
05:31高台福井が1点を先制です
05:33ファーストへの打球でした
05:41ファースト上加瀬田のグラブと下
05:43かすめていったんですが
05:45ピッチャーのカバーは間に合わなかった
05:482アウトランナーは一塁
05:53レフトへの打球
05:54ここはサードでしょうか
05:55いやショートの岡部が追っていく
05:57ショートの岡部
05:58ファールゾーンで掴んで3アウト
05:59ただこの回
06:02高台福井高校
06:031点を先制しました
06:05こちらが鶴垣飛行校の応援団
06:17追い込まれた小西
06:19先頭バッターで出たいところ
06:21インコースの球やや詰まったバッティング
06:25宇宙間に飛んでいるが
06:26ライト山崎が手を挙げている
06:28山崎掴んでワンアウト
06:29小西はライトフライに倒れました
06:35インコースちょっと詰まったバッティングになりました
06:37打率は7割5分
06:39大会通算でチームトップタイ6アンダーを記録しています
06:42打率も非常に高いという岩崎陸です
06:46ここはセカンドへの打球
06:52セカンド小針高いバウンドを合わせていって
06:541-2-3-9これで2アウト
06:58かなり少ない球数で打ち取っています
07:01ピッチャーマウンダー三浦孝志
07:03軽快な守備を見せたのは小針です
07:07さあ鶴垣高校1点追いかけています
07:11三浦君ですね
07:12出回はちょっとボールが定まらなかったんですけども
07:16今見てますとアウトコースの方に今コントロールできてますね
07:20ここは三遊間破るか
07:25三遊間破った
07:26ツーアウトランナー一塁になります
07:30チーム2本目のヒットが飛び出しました
07:32鶴垣高校
07:34低い打球でレフト前に持っていきました
07:37植架田隆樹です
07:38ここはお兄さん大輝さんのアドバイスが生きてきたのでしょうか
07:44勝負強い兄の打撃を超えたいと話していた植架田隆樹
07:49レフト前ヒットです
07:50続いてのバッターは清水です
07:53ランナー自動スタート
07:57フォアボールを選びました
08:00さあチャンスが広がっています
08:03鶴垣飛行校です
08:04ここでキャッチャーの上田がタイムをかけて
08:09ピッチャーの元に駆け寄っていきます
08:11ファールが大きくなるかなという風に思います
08:14そうですね
08:14しかしここをファールにできるのも高い技術がある証です
08:18ここはレフト前に運んでいった
08:19二塁ランナーは三塁キャンバスでストップ
08:21ツーアウト満塁です
08:24さあ大きな大きなチャンスになっています
08:28鶴垣飛行校
08:29ピッチャーの鶴田が自らのバットで自分を楽にします
08:34今のも緩い変化球のようなボールでしたが
08:38レフト前逆らわずに流していきました
08:41ライヤーはやや前進守備
08:45打ち上げた
08:46高い高いフライになった
08:48セカンド小張が手を上げている
08:50小張落下点に入って掴んだ
08:52スリーアウト
08:54ここは鶴垣飛行校
08:57チャンスを物にできませんでした
08:59一塁ランナー二塁ランナー
09:01三塁ランナーは残塁となります
09:042回の裏が終わって
09:05高台福井高校
09:061点リードは変わりません
09:08高めの球外れました
09:16ボールフォアボールです
09:17ワンナウトランナー1塁に変わります
09:19またしてもランナーが出ました
09:24高台福井です
09:25両チームともですね
09:29本当に選球眼がいいですよね
09:31先ほどから言ってますと
09:32そうですね
09:33かなりフォアボールを選んできますよね
09:36小林がタイムをかけて声をかけていきます
09:39次の球がボールになりますと
09:41巨人でも活躍しました
09:43李圭一の9つと同じ数字になるという
09:46記録目前の江崎歩夢です
09:49さあここでフォアボールを選べば
09:53大会大記録
09:54フォアボールになりました
09:58ここで江崎歩夢大会大記録の
10:029つのフォアボールを選んだということになります
10:05107年の歴史の中で
10:09大会チーム大会ですね
10:12トップの記録を残しました江崎歩夢です
10:149つのフォアボールを選んでいます
10:16見事な選球眼ですね
10:18本当そうですよね
10:19ですからヒットを打ってますので
10:23前打席に塁に出てるような
10:26感覚になるんじゃないでしょうか
10:28歴史的な瞬間となりました
10:29ただバッターの上田君
10:32本当によく見てます
10:33ここはバントしてきたピッチャーの鶴田取って
10:37ここは3塁には投げられない
10:381塁に送って2アウトです
10:40送りバンター成功
10:422アウトランナー3塁2塁になります
10:44白水監督も拍手です
10:46さあ堅実にランナーを送ってきました
10:50高台福井高校
10:51ただ鶴田も見事なフィールディングを見せています
10:545番バッターの千葉那です
10:57打順はクリーンナップ
10:58チャンスです
10:59第1打席はフォアボールを選んでいます
11:03パンチ力があるという千葉那愛留
11:05高校通算7本のホームラン
11:07今大会打点は4
11:08チーム2位の記録を残しています
11:10さあチャンスに強いという千葉那愛留
11:152アウトランナー3塁2塁
11:16ランナーがいるほど燃えるという千葉那愛留
11:20ここは一本打ちたいところ
11:24ショートの打球ショート岡部取って
11:27一塁2送球
11:28一塁はアウト
11:30ピンチをしのいだ鶴崖飛行校
11:34仲間とハイタッチをしながら鶴田が
11:36ベンチに戻っていきます
11:383回の表が終わって1対0
11:42高台福井高校のリードは変わりません
11:453年生です
11:49ここはサードへの打球
11:54千葉那シングルで取って一塁へ
11:56ワンナウト
11:57千葉那が前に前にチャージしてきました
12:00先頭の河村サードゴロに倒れてワンナウト
12:05追いつけたバッティング
12:09左中間
12:10ここは落ちました
12:11バッターランナーは一塁キャンバス決定
12:13二塁へ
12:14ボールはまだ戻ってこない
12:15ガッツポーズが飛び出した長谷川飛龍
12:192年生が失礼しました
12:21ワンナウトランナー2塁
12:23反撃ののろしを上げた鶴崎飛行校
12:26低めの球
12:29ちょっと崩されながらだったんですけれども
12:32しっかりとバットに当てています
12:34このバッティングです
12:37バットのやや先端でしょうか
12:39左中間にポトリと落としてきました
12:41技術力の高さ
12:44伺いますね
12:45そうですね
12:45体勢崩されましたけれども
12:48きちんとですね
12:49ヘッドを利かして
12:52芯で捉えて
12:53左中間を運んでいきましたよね
12:55そうですね
12:56これはなかなか技術としては高いと思います
12:58バットのヘッドをしっかりと残している
13:00現れですよね
13:01そうですね
13:02ここで4番は小林
13:04三塁戦ここはフェア
13:06三塁千葉那が狂気を生かして
13:09ツーアウト
13:10このサードの千葉那もですね
13:13準決勝ではノーステップで
13:15ファーストに送球するという場面もありました
13:17肩が非常に強い千葉那がいる
13:20好守備を見せました
13:21センター前
13:27二塁ランナーが三塁キャンバス決定
13:30戻ってくる
13:31バックホームここは間に合うか
13:33セーフ
13:351対1
13:36追いついた鶴垣飛行コー
13:38小西大臣のセンター前ヒットで
13:421点を返した
13:43ほぼ真ん中の球
13:48上から叩いてセンター前
13:50ツーレスな打球
13:51センター大神の強権及ばず
13:531対1です
13:56三浦はここで点を許してしまった
14:01坪井さん今の打球いかがですか
14:04素晴らしい打球ですよね
14:06今アウトコース
14:061対1から
14:07おそらくボールでもいいような感じで
14:11すぐ投げてきたと思うんですけど
14:12すごくうまく捉えましたよね
14:16ナイスバッティングですよね
14:17ナイスバッティングですね
14:17続いてのバッターが岩崎
14:21このバッターも当たっています
14:23デッドボール初球
14:27当たりました
14:29おっとここは倒れているが大丈夫でしょうか
14:31足がもつれてしまったようにも見えました
14:34ここは自分の足で1塁に走っていきます
14:38場内からは拍手
14:39ツーアウトランナー2塁1塁です
14:41続いてのバッターが上加瀬田
14:45さあツーアウトランナー2塁1塁です
14:50前の打席はヒットを放っています
14:52上加瀬田のコメントとしましては
14:55勝負強い兄の打撃を超えたい
14:58お兄さんを追い抜こうと
15:01鶴賀気比高校に入ってきました
15:033年前のエース
15:05上加瀬田
15:06大輝さんの弟です
15:08上加瀬田隆輝
15:09上体を残して
15:10ライト前に打つバッティング
15:12これを身につけてきました
15:14レフトへの打球
15:17レフトを超えるか
15:18レフトを超えるか
15:19レフトの頭上を超えていった
15:202塁ランナーは返ってくる
15:22そしてもう1塁ランナーが返ってくる
15:24バッターランナーは2塁ストップ
15:252点を追加しました
15:27鶴賀気比高校
15:293対1
15:31上加瀬田
15:33お兄さんのアドバイスをしっかりと生かした
15:35おたけびを上げた
15:373対1
15:39高台福井を大きく突き放しました
15:42今の球も低めのボールではないでしょうか
15:47ボール球のような球
15:49上からしっかりと叩いて
15:51レフト田中の頭上を超えていきました
15:532アウトランナー2塁
15:57ライト方向へのバッティング
16:02山崎ここは定位置掴んでいます
16:053アウトです
16:06ただこの回鶴賀気比高校
16:09一挙3点を入れて逆転をしました
16:11バッターボックスは三宅
16:19打ち上げた
16:26レフト小西
16:27ほぼ定位置掴んだ1アウト
16:30ここは鶴田のピッチングが勝りました
16:35続いてのバッターが
16:41田中です
16:43ここも揺さぶりをかけるフォアボール
16:47やはりこの鶴田は大きくコントロールを乱すことがありますが
16:53ここでピッチャーを変えてきます
16:55鶴賀気比高校です
16:56自分がやりたいという念願のピッチャーをしている
17:00森田勝樹です
17:02インコースのスライダー空振りの三振
17:052アウト
17:06先頭バッターを打ち取りました森田勝樹です
17:09基本的にカウントとのボールは変化球で
17:14今の有利なカウントの場合に真っ直ぐを見せ玉にして
17:19今までは変化球を勝負するということもあります
17:24ここは左右間破った
17:26レフト前ヒットが飛び出しました
17:292アウトランナー2塁1塁です
17:32森田ここはヒットを許しました
17:36さあチャンスを広げています
17:41高台福井高校
17:42バッターボックス
17:45打順はトップに返って1番の小張優希です
17:47副キャプテンの小張
17:49今日はまだヒットはありません
17:50去年の夏にチャンスで打てなかった悔しさ
17:54それを糧に1年間練習を積み重ねてきました小張です
17:58ここはチャンス
18:00おっとここを上げてしまった
18:07スライダーがすっこ抜けてしまいました
18:102アウトランナーは満塁です
18:13坪井さん放題としては思わぬチャンスをもらったという形ですね
18:19そうですねやはり森田君は変わってですね
18:23三振は取ったんですけども
18:25やはりこういうランナーを背負った場面で出るとなるとやはり
18:31コントロールするのが非常に難しいのかなと
18:34そうですね
18:36特にスライダーを多投していたからこそ
18:39スライダーに自信があっての今の投球だったと思うんですよ
18:43そこがすっぽ抜けて思わぬデッドボールとなってしまいました
18:46続いてのバッター山崎哲平
18:50ここは一塁方向へのフライになった
18:56植加瀬がつかんだスリアウト
18:58ピンチをしのんだガッツポーズ
19:02森田はここをピンチをしのぎました
19:054回の表が終わって
19:08敦賀気比高校3対1でリードしています
19:12詰まった打球セカンド小張
19:18ファーストに送って
19:20ワンナウト
19:21バットの根元だったでしょうか
19:24森田の打球は詰まっていました
19:26この回から当番の中澤
19:28少ない球数で先頭バッターを抑えています
19:32こちらが小張です
19:33緩急差を使って投げる中澤幸太です
19:37ここは宇宙間大きな打球
19:40抜けるか
19:41抜けた
19:42バッターランナー一塁キャンバス
19:44蹴って2塁へ
19:45瞬速を飛ばして2塁はセーフ
19:47ワンナウトランナー2塁
19:50ツーベースヒットが飛び出した
19:51岡部ヒューマ
19:52おたけびを上げた岡部
19:56変わった中澤
19:58ここはツーベースヒットを打たれました
20:00ど真ん中のボールでした
20:02スローカーブからのまっすぐ
20:07どうしてもそういうスローボールのイメージがありますので
20:12振り遅れる可能性が高いんですけども
20:16さすが岡部君しっかり打ちましたね
20:18さらなる追加点のチャンス
20:21鶴賀避高校です
20:23詰まった打球
20:27大きなバウンドになった
20:28小張取ってランニングスロー
20:30一塁は
20:31アウト
20:32その間に2塁ランナーは3塁に到達しています
20:352アウトランナーは3塁です
20:38鶴賀避高校
20:40打ち上げたセカンドの小張
20:46やや下がったところ
20:48掴みました
20:513アウトです
20:52おたけびを上げて戻っていきます
20:55中澤光太
20:56ピンチをしのいだ中澤です
20:584回の裏が終わって
21:02鶴賀避高校
21:042点リードは変わりません
21:06あそこでカウント取れるのは非常に強みですよね
21:09これも緻密なコントロールの賜物です
21:11ここはレフト方向
21:13レフト前ヒット
21:14抜けていった
21:15おっとレフトがボールをファンブルしている間に
21:182塁を狙う
21:19ここは
21:19アウト
21:21ワンナウトになります
21:24積極的に次の塁を狙っていったんですが
21:28ここは
21:29タッチアウトとなってしまいました
21:31江崎
21:31ただこれも
21:34次の塁を狙いたい
21:35その思いの現れですよね
21:37そうですね
21:39早くやはり追いつきたい
21:40今ファンブルしたのを見て
21:43狙っていきましょう
21:44本当にレフトの小西君
21:45落ち着いて送球しましたね
21:47そうですね
21:47ここはセンターへの打球
21:48センターここは後ろに下がっていく
21:50川村
21:51追いつきました
21:53さすがの守備範囲
21:55ここは瞬速が生きてきました
21:58外野手の活躍が目立っています
22:02この回です
22:03今のフェンスの前まで
22:06飛んでいった打球でした
22:07坪井さん
22:08いや素晴らしい
22:09打った瞬間ですね
22:11いわゆる
22:13打球の落下点に向けての
22:15スピード
22:17あと補給体制
22:19素晴らしいですね
22:21私も打った瞬間抜けるかと思いましたが
22:23川村の足が上回りました
22:26続いてのバッター
22:27千原です
22:28初球はバットの構えを見せてきました
22:31ただこの千原もですね
22:32四死球これまで7つ選んでいまして
22:35これも大会記録に迫る記録となっています
22:39フォアボールを選んだ
22:41これで8つ目のフォアボールということになります
22:46千原は8つ目のフォアボールを選びました
22:48イジルランナー走った
22:52キャッチャーボールを2位に送球
22:53タッチは
22:54アウト
22:56小林の肩が勝った
22:58強剣強打のキャッチャー小林拓人
23:02その強剣を見せつけました
23:045回の表が終わって
23:083対1鶴崎飛行校が変わらずリードしています
23:12クイックで投げてきた
23:17ここは差し込まれたバッティングだったが
23:19サード千原取って強剣
23:201塁2送球
23:21ワンナウト
23:22今の中澤のピッチング
23:26タイミングを外すかのようなクイック投法でしたね
23:30そうですね
23:30やはり4番の小林君
23:32やはり打たせると乗ってしまいますので
23:34やはりタイミングを外すことを考えて
23:38クイックにいきましたね
23:39そうですね
23:40それで小林もやや詰まったような打球になりました
23:43ここはピッチャー返しセンター前抜けていく
23:47バッターランナーは1塁に到達
23:51低い弾道でセンター前に弾き返していきました
23:54アウトコースのボール逆らわずにナイスバッティングです
23:58そうですね
23:58先ほどと同じような
24:00まっすぐのアウトコースとまっすぐですよね
24:03本当にしっかり芯で捉えて
24:05打ち返しますよね
24:07そうですね
24:08ピッチャーの右側を抜けていく低い弾道でした
24:11さあランナーが出ました
24:15鶴垣飛行校です
24:16パウントを取るあと追い込んでからの攻めというのは
24:20非常にバッテリー苦労しているなという印象があります
24:24どんな球でも食らいついてきますからね
24:26ここは当たってしまったねとボール
24:28肩首のあたりに当たったでしょうか
24:32ワンナウトランナー2塁1塁になります
24:35今のボールも内角ちょっと変化球が抜けたようなボールになりました
24:40そうですね
24:42本当はですね
24:43やはりポンポンとカウントを取って
24:48ストライクをですね
24:50早めにストライクカウントを増やして
24:53リズムに乗っていきたいんですけども
24:55そこをですね
24:56鶴垣飛行の打線がですね
24:59しっかり捉えてきますので
25:00やはりどうしてもいろんな球種を使ってということになりますから
25:03そうですね
25:04やはりどうしてもそういうことになるのかなというふうに思います
25:08この中澤は次が28球目になります
25:11この回28球目になります
25:13バッターボックスは植加瀬田
25:16今日はタイムリーヒットを放っています
25:18ワンナウトランナー2塁1塁
25:211塁1塁か破った
25:23この打席もヒットとなった
25:252塁ランナーは3塁でストップか
25:27ここは
25:30ここは何が起こったんでしょうか
25:35今ランナーに
25:361塁ランナーに当たったんじゃないでしょうか
25:381塁ランナーに当たっていましたか
25:40今の打球は
25:40ちょっと状況を整理したいところですが
25:441塁ランナーに当たったら
25:47ランナーはアウトですよね
25:48そうですね
25:49当たったランナーは
25:51そのまま失礼ということです
25:53ここでアウトカウントが変わっていますね
25:59これで2アウトになります
26:001塁ランナーに当たりまして
26:022アウトランナー2塁1塁
26:04状況が変わりました
26:05上加瀬田は3打席連続のヒットを放ちました
26:09続いてのバッターは清水
26:11宇宙間へのバッティング
26:13宇宙間ここは抜けるか
26:15大神の頭上を越えていった
26:16ランナー1人帰って
26:18そして2人帰ってくる
26:19万歳をしながら戻ってきた
26:21タイムリーツーベースヒット
26:232点を追加しました
26:25鶴崎飛行校
26:26これが5点目
26:27清水光が宇宙間へのタイムリーツーベースヒット
26:33中澤打たれました
26:361塁側の応援スタンドは大喜びです
26:40ここも緩い変化球
26:44しっかりと待って宇宙間に弾き返していきました
26:49本当に先ほども話しましたけども
26:54清水が8番バッターにはあるんですが
26:56本当に右には大きい打球打てるなと
26:59ですから
27:00本当に怖いですよね打線としては
27:04怖いですよね
27:05怖いですよね
27:05こういうバッテリーされると
27:06本当に
27:07なかなかバッテリーとしても
27:10攻めるのが苦しいですよね
27:12ペンジアップがあります
27:13直球のマックスを
27:15今日140キロに更新しました
27:17空振りの三振
27:20低めの変化球で
27:23空振りの三振に切って取った中澤光太
27:25ただタイムリーヒットが出ました
27:28鶴垣飛行校
27:292点を追加して5対1
27:32その差を大きく広げました
27:34ここもスライダー見逃しの三振
27:41ワンアウト
27:43ここもスライダーでした
27:461球のストレート以外は全てスライダー
27:51ここは真ん中もしくはやや外に入ってくるようなスライダーでした
27:57スライダー追いつけてサード正面
28:04長谷川掴んでいます
28:05サードライナーで2アウト
28:07サードの長谷川もちょっとジャンプして取りました
28:11ここでポンポンと投げていきます
28:14ここは詰まった打球
28:16セカンド清水後ろに下がって一塁に送球
28:19一塁はアウトスリーアウト
28:21少ない球数でこの回を乗り切りました森高槻です
28:26好リリーフとなっています
28:286回の表が終わって
28:30鶴垣飛行校が4点リード5対1です
28:34福井高台のピッチャーは中澤光太
28:37今日マックスを更新140キロが出ています
28:40インコースの球見逃しの三振に倒れました
28:48思わず手が出なかったというバッティングでしょうか
28:53そうですね多分岡部君が予想してたボールとちょっと違ったのかも分かりませんね
28:59はい
28:59川村とはです
29:01瞬速を生かした広い守備範囲が魅力
29:04先ほどの回見せつけてきました
29:06ここはセンター前抜けるか
29:07ショート江崎取ってランニングスロー
29:09軽快にさばいてここはアウト2アウトです
29:12この江崎の守備というのも安定しています
29:16今のもセンター前に抜けるかという打球だったんですが
29:19しっかりと追いつきました
29:20今日はヒットも放っています
29:22インコースの球見送ってボールフォアボールです
29:272アウトながらもランナーを出しました
29:29鶴垣飛行校です
29:30こちらの小林拓人
29:33長くボールを持つ
29:38ショートへの打球
29:40ショート江崎取ってセカンドへ投げました
29:43フォースアウト
29:433アウトチェンジ
29:46この打席も小林はヒットが出ませんでした
29:49対する中澤光太
29:51ハイタッチをしながら戻っていきます
29:526回の裏を終わって5対1
29:56鶴垣飛行校が4点リードです
29:583年生のオーガミイクト
30:02今日は1本のヒットを放っています
30:03ここは三遊間破った
30:042本目のヒットになります
30:06オーガミイクト
30:07ノーアウトランナー1塁になります
30:11さあ高田エッティランナーが出ました
30:14東監督ここはピッチャーを変えてきます
30:17背番号11番のイガッコがマウンドに上がります
30:21ここで3番手です
30:24背番号11番のイガッコリーチ
30:271塁ランナーチラッと見てセットポジション
30:321塁ランナーはここは走る素振りを見せました
30:36フォアボールです
30:37ノーアウトランナー2塁1塁に変わります
30:41つっています
30:43ノーアウトランナー2塁1塁
30:46最初からバントの構えをしています
30:48ここはバントしてきた
30:49岡部が取って
30:50ファーストに送ります
30:52ファーストはアウト
30:53送りバントは成功
30:54ワンアウトランナー3塁2塁になります
30:56白水監督ここはバントの采配をしてきました
30:59ランナー2塁3塁に変わっています
31:03高台福井
31:04チャンスです高台福井高校
31:10ここはセンターへの打球
31:13センター川村後ろに下がって
31:153塁ランナーはタッチアップ
31:18ボールはまだ戻ってこない
31:201点を返した高台福井
31:225対2になります
31:24江崎のセンターへの犠牲フライで
31:261点を返しました
31:28福井高台福井高校
31:29確実に自分の仕事をしてきました
31:333ボールです
31:35ここはフォアボール
31:37よく見ている
31:38チャンスの時こそボールに手を出さない
31:40そう話していた上田伊予
31:42ここはフォアボールを選びました
31:44岡部は2つ目のフォアボールでしょうか
31:472アウトランナー2塁1塁になります
31:51対するバッター千葉名アイル
31:53高校通算7ホーマー
31:56追いつけたバッティング
32:02サード長谷川取って
32:031塁に送ります
32:043アウト
32:05ピンチをしのいだ岡部ヒューマン
32:09ここはその経験が物を言いました
32:12うんうんとうなずきながら
32:15仲間とハイタッチをして
32:16ベンチに戻っていきます
32:17ただ高台福井高校
32:19犠牲フライで
32:20この回1点を返しました
32:215対2です
32:22クイックで投げてきた
32:28ここは三遊間
32:29いやサードが取った
32:30サードの千葉がボールをこぼしているが
32:32ここはセーフになります
32:35内野安打
32:36小西大臣内野安打です
32:38ノーアウトランナーは1塁になります
32:41岩崎が左のバッターボックスです
32:451塁方向へのバッター
32:50中澤取って1塁へ
32:521塁はアウト
32:531アウトランナー2塁になります
32:55送りバッターボックスは成功です
32:56さあフルカウントになりました
32:59ここはレフト前のヒット
33:054打数4アンダー
33:062塁ランナー3塁キャンプスケット
33:08ホームへ
33:08セーフ
33:121点を追加した
33:14鶴ヶ木飛行校
33:15上加瀬がリュウキ
33:17今日4打数4アンダー
33:19当たっています
33:21勝負強い兄の打撃を超えたい
33:26その言葉通りになったでしょうか
33:29レフト前への通列がタイムリーヒット
33:33坪井さん勝負強さが出ました
33:37本当ですね今バッテリーどうするのかなと思ったんですがやはりアウトコース合わされて右方向を打たれる上を思い切って内側のまっすぐで攻めたんですけども
33:50本当にうまくコンパクトなスイングでレフトを運びましたね上加瀬田君本当にナイスバッティングでした
33:56そうですね
33:57高台福井ピッチャーが変わります
34:00ピッチャーは井上なるみ2年生です
34:02右の本格派ストレートスライダーカットボール直球の最高球速は142キロ出ています
34:09春は138キロだったということなんですが
34:13この夏に向けて4キロアップしてきました井上なるみ和歌山県の出身です
34:20ここはライト方向へのバッティングライト山崎てっぺん
34:26掴んでいます2アウト1塁ランナーは動けません
34:292アウトランナー1塁です
34:32センターはややライト方向
34:36パットは止まっている見逃しの三振
34:39変わったばかりの井上なるみしっかりと抑えました
34:45最後はアウトコースへの一球
34:477回の裏終わって上加瀬田のレフトへのタイムリーヒットで1点を追加しました
34:55鶴掛飛行校6対24点リードしています
34:58アウトコースに構える小林
35:01ここはセンター前
35:03ガッツポーズをしながら一塁に到達
35:06三宅今日初ヒットです
35:09三宅今日初ヒットが飛び出しました
35:14調子を落としてしまいまして
35:17今大会は控えに回っているというところです
35:21勝負強いという里はセイナ
35:24パパットを引いて打ってきた
35:25ショートへの打球
35:26ショート岡部取って
35:28あ失礼
35:29ショート
35:29清水が落ち着いてさばいています
35:32ここはショートへの打球
35:37清水がさばいてセカンドコースアウト
35:39ワンナウト
35:40ワンナウトランナー1塁になります
35:44打ち上げたセカンド宮本
35:54いや上加瀬田か
35:55ここはファーストが取りました
35:57ファーストの上加瀬田掴んで2アウト
36:01取れるアウトをしっかりと取っていく
36:04固い鶴掛飛行校の守備
36:08岡部ヒューマです
36:14ショートへの打球
36:16ショート清水掴んだ
36:183アウトです
36:19岡部この回もピンチを切り抜けました
36:238回の表が終わって
36:266対2
36:27鶴掛飛行校がリードです
36:29打ち外逆らわずに打てるのが魅力
36:34そこがプロのスカウトの目にも止まっています
36:39ここはライト線
36:40フェアです
36:41抜けていきます
36:42バッターランナー1塁キャンバス決定
36:432塁へ
36:44これがその内外に打ち分けられる能力なんでしょうか
36:51そうですよね
36:52今のインコーススライダーだと思うんですが
36:55本当にですね
36:56いわゆるサバキ
36:58サバキですね
36:59上手だなと
37:00ここも千葉ロッテの田中亮平スカウトは
37:05高く評価をしていました
37:06インコースのスライダーでしょうか
37:09コースに逆らわずライト線に鋭い打球
37:12低い弾道で弾き返していきました
37:14ノーアウトランナー2塁
37:16こちらが岡部です
37:17続いてのバッターが2番の河村とは
37:21バントしてきた三塁方向へのバント
37:25ピッチャー取って一塁へ
37:27送りバンター成功
37:28ワンナウトランナー三塁
37:30確実に送ってきました
37:32東監督です
37:34初球でバントを決めました
37:36本当に見事ですね
37:39きっちり三塁側に転がす
37:43見事ですね
37:44ナイスバントです
37:45そして当たっている長谷川飛龍に繋がります
37:492年生のバットに思いを繋ぎます
37:52今日は2打数2安打長谷川飛龍
37:55内野は全身守備
37:58高台福井
37:59ここは一塁側に破っていった
38:03三塁ランナーはホームイン
38:06バッターランナー一塁ストップ
38:081点を追加
38:097対2
38:108回の裏
38:13長谷川飛龍のライト前ヒットで
38:151点を追加しました
38:16全身守備が裏目に出たという形になりました
38:21ここは見逃しの三振
38:27今日は5打数無安打
38:32点を仰いでベンチに引き上げていきます
38:39小林拓人
38:401点を追加している鶴ヶ日高校
38:45センターへの打球
38:48センター大神後ろに下がって
38:50取りました
38:51スリーアウトです
38:53一塁ランナーは残塁となります
38:56ただこの回
38:58タイムリーヒットで1点を追加しています
39:01鶴ヶ日高校
39:028回の裏が終わって
39:05その差を5点に広げました
39:06ピッチャーが変わります
39:12鶴ヶ日高校ピッチャーは山本が上がっています
39:17山本隆輝3年生です
39:20ストレートの最高球速は149キロ
39:24ストレートスライダー
39:26カーブスプリットがあります
39:284回と3分の1を投げて防御率は0.00
39:33右の本格派山本隆輝がこの回マウンドに上がります
39:38初球から打っていった
39:43セカンド清水手を上げている
39:46清水掴んだワンアウト
39:48甲子園が一歩一歩と近づいています
39:53鶴ヶ日高校が最後の夏の大会で優勝したのは
40:003年前2022年です
40:02あと2アウト取れば鶴ヶ日高校は優勝です
40:102番バッターの山崎哲平がバッターボックスに入ります
40:14特に大きな声が届いています
40:19応援のボルテージも一気に上がってきました
40:22高台福井高校
40:23鶴ヶ日高校
40:27今のメンバーは誰一人として
40:29夏を制した経験はありません
40:31大きく外れた
40:35おっと150キロが出た
40:37山本隆之
40:40自分の目標達成しました
40:42アウトコースに大きく外れたボールだったんですが
40:46この夏150キロを出したい
40:48その言葉通りに150キロを出しました
40:52ピッチヒッター美野
40:54ガッツポーズで
40:59一塁ランナーに変わります
41:02一塁ランナーは美野です
41:063年生の美野
41:09最後に代打で出場しました
41:12一塁のランナーに変わります
41:16そして続いてのバッターは江崎歩夢です
41:21一段と応援の声が大きくなっています
41:27あと2アウトで鶴ヶ日高校は優勝
41:34高台福井高校
41:35もう後がありません
41:37一塁ランナー美野
41:41打ち上げた
41:43宇宙間への打球
41:45ここはセンターが取りました
41:48センター川村とは取って
41:50一塁ランナー美野が戻ります
41:522アウト
41:52さああと1アウトで
41:55鶴ヶ日高校は優勝
41:57鶴ヶ日高校
42:00今の1年生2年生3年生は
42:02夏を制した経験はありません
42:04新チームになってから
42:06秋県大会
42:07秋北新越
42:09春の大会を制しました
42:10県内では負けていない
42:12圧倒的な強さがあります
42:14鶴ヶ日高校
42:15そして対するバッターは上田
42:17東大福井高校
42:204番の上田伊予につながりました
42:223年生
42:23対するピッチャーは
42:27右の本格派
42:28山本隆勤
42:29優勝を手繰り寄せています
42:34鶴ヶ日高校
42:35打ち上げた
42:39いやここはファウルに
42:40失礼しました
42:413塁線転がっています
42:42一塁ランナー2塁キャンバス決定
42:443塁へ
42:45思いをつないだ
42:48上田伊予
42:493塁へのヒット
42:51打ってやった
42:53どうだという顔をしている
42:55上田伊予です
42:56最終回
43:00まだまだ
43:01東大福井の夏は終わらない
43:042アウト
43:07ランナー3塁1塁
43:08思いをつなぎました
43:11そして
43:15続いてのバッターが
43:17柴田愛留
43:193年生です
43:24今日はまだヒットはありません
43:26最後の最後に
43:27打席回ってきました
43:30柴田です
43:31柴田愛留
43:33左のバッターボックス
43:35ただでは終わらない
43:37東大福井
43:38ここはサーベの打球サード
43:44長谷川取ってボールを一塁へ
43:45ここは
43:47セーフ
43:49ライアンダー
43:52思いをつないだ
43:54高台福井
43:557対3
43:584点差に詰め寄りました
44:01坂井さん
44:03今のあたり
44:05ライアンダー
44:07思いをつなぎました
44:08本当ですね
44:10千葉君よく走りましたね
44:11今
44:12長谷川も落ち着いて処理したんですが
44:16柴田の足が勝りました
44:19そしてここで三宅です
44:23前の打席ではヒットを放っています
44:263年生の三宅春人
44:28県内では負けていない
44:29鶴ヶ月高校
44:30ここもそのまま勝つか
44:32ここはサーベの打球
44:36長谷川二塁へ送球
44:37二塁はアウト
44:38鶴ヶ月高校
44:41優勝を決めました
44:423年ぶり
44:4512回目の
44:47甲子園出場です
44:48新チームになってから
44:51県内では一度も負けていないチーム
44:54春夏連続の
44:56甲子園出場を決めました
44:58みんなで掴んだ甲子園
45:04泣きながら抱き合っています
45:09岡部は泣いている
45:12小林も泣いている
45:14思いを一つに
45:16甲子園出場決定です
45:197対3
45:35鶴ヶ月高校が優勝しました
45:39そして江崎と岡部が抱き合っています
45:43プロ注目同士の2人
45:45お互いの健闘を
45:47称え合いました
45:48ありがとうございました
45:50ありがとうございました
45:51ありがとうございました
お勧め
1:08:04
|
次
35:57
40:54
45:47
59:08
31:10
55:24
1:05:37
25:40
34:39
53:24
36:21
27:36
44:30
40:00
41:55
49:50
41:36
42:39
30:59
38:41
39:37
34:04
31:37
31:15