プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 7 時間前

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00あのうまくやはりまだシーンは捉えられてないんだと思いますね
00:04ただ吉川くんにしてみたらこのくらい当てられると
00:06ちょっとやっぱり気分的にはよろしくないですね
00:08はい
00:09今佐々木隆監督の笑顔が見えました
00:12セカンド前に来る取る1塁に送る1塁はアウト
00:16アデマの後は10球粘ってセカンドゴロです
00:21今の有本くんの守備良かったですね
00:23今本当に打球が緩くてですね
00:25ナイアンダーになる感じだと思ったんですけど
00:28取ったから早いですね
00:29ナイスプレーですね
00:30セカンドは1年生の有本武です
00:33あの気持ちで投げてる感じがします
00:35右バッターのインコースに今スライダーです
00:38124キロ
00:39スライダーカットボール
00:41そしてカーブとチェンジアップは春から投げ始めました
00:45打ちますショートゴロ
00:47ショートも1年生の須賀
00:49これも好奇麗です
00:51ショートゴロ
00:52スワルト
00:54先ほどの有本くんもそうですけど
00:55須賀も1年生とは思えないような
00:57いいプレーしますね
00:58ご覧いただきましょう
01:00今のプレーです
01:011年生の砂
01:02本当に足がですね
01:04うまくついてって
01:05そこから投げるのも
01:06きっちりとストライクが投げてますね
01:08はい
01:10吉川は今はカーブ緩いボールを使っています
01:16そうですね
01:16まだ今のカーブも甘いところに来てますからね
01:18カウントとの変化球を狙えたらいいですね
01:21打ちました
01:22三遊間ゴロヤバでヒット
01:24後藤翔太
01:26ヒットで失礼です
01:27両チームを通じて初めてのヒット
01:30学院筒川岡
01:313番後藤翔太が放ちました
01:33今白い歯がこぼれています
01:37そうですね
01:38早いボールを見た後なんですけども
01:40確かに真ん中には入っていってるんですけどね
01:43このスライダーをしっかり捉えてますよね
01:45ナイスバッテリーですね
01:47さあ2アウトからでもヒットが出て
01:51ランナーを出しました
01:52土井川岡です
01:53そしてバッター4番の佐藤浩介
01:55淡尻がバッターの方を見て
01:58そしてサインを送りました
01:59アウトコースに構えています
02:01外まっすぐ
02:04決まった三振
02:06素晴らしいボールですね
02:06143キロのまっすぐ
02:08見逃しの三振です
02:10ランナー一人残留です
02:14田山まといここまで
02:1716打数の4アンダー
02:19ホームラン2本
02:20打ちました
02:21いい当たりライトマイン打球が落ちるヒット
02:23いきなりヒットを飛ばしました
02:27田山
02:28佐藤さんはい
02:31佐々木君はカウント取りに
02:33それと真ん中に投げましたよね
02:35それはやっぱり田山君逃さずですね
02:38素晴らしい当たりでしたね
02:40別角度でもご覧いただきます
02:44完璧に捉えてますね
02:46カウントを取りに来た球
02:49見逃しませんでした
02:50ノーアウト1連仙台育英
02:51ランナーの倉田
02:53倉田ファントしました
02:54ピッチャー取る2連に回り
02:561連東京1連はアウト
02:58ランナーをしっかりと2連に進めました
03:03ランナーをしっかりと2連に進めました
03:03ランナーは抵抗です
03:05そうですね
03:06水河高校はバント守備はしっかりしてますね
03:09はい
03:09ストレートのフォアボール
03:17ちょっと投げづらいか
03:202連1連になります
03:23でもこれは津谷君とあえて勝負をしないでですね
03:271連にランナーを食べると次にダブルプレーが選べますからね
03:31ダブルプレーもできますから
03:33そういう意味ではちょっと避けたかもしれませんね
03:35勝負を
03:36はい
03:36さあ1塁2塁となって
03:38そして筒子が丘のバッテリーが
03:42最も警戒したいと話していた川尻優人
03:454番バッター仙台育英
03:48高校通算ホームラン20本
03:51本大会まだホームランはありませんが
03:5313打数5安打と言っています
03:55打点が2つあります
03:57その打点には
03:58柴田高校生4回センターへの
04:00タイムリーツーベースでした
04:023ボール2ストライク
04:06怖いバッター川尻と相対しています
04:08空取り三振
04:10スイングアウトを取りました
04:13ここは佐々木健人が勝ちました
04:15怖いバッター川尻優人
04:18三振に仕留めました
04:20そうですね
04:21今もあのインコースギリギリですよね
04:24しかもちょっとタイミングもずれているので
04:28大きい腕の振りでですね
04:30タイミングが取りづらいんだと思いますね
04:324番の川尻を三振に仕留めました
04:38そしてバッターは我が
04:40我が打つ
04:42三振に仕留めました
04:44三振に仕留めました
04:45三振に仕留めました
04:46
04:47先制のホームに帰ってきました
04:491点先制
04:52仙台育英1回裏
04:53決勝戦
04:55仙台育英が
04:57まず1点を取りました
04:58初球を打ちました
05:025番の和が
05:03そうですね
05:04スライダーでカウントを取りに行ったんですけどね
05:07逃さないですよね
05:08あの和が君のやはりあれですね
05:14ここで1点取ろうという気持ちが上回りましたね
05:17はい
05:171年生の有本
05:20打ちました
05:26ショート取る
05:28ダイヤー
05:29ショート鈴木格子が掴みました
05:31ランナー2人残念
05:32しかしこの回仙台育英
05:35我がのタイムリーで1点を先制しました
05:371対0です
05:38見守っています
05:45応援してくれています
05:46打席は武田
05:47マウンド上は吉川昭弘
05:50ゆっくりお足を上げて
05:55フォアボールです
05:57先頭バッターが歩きました
06:04学院土岡高校ノーアウト1塁
06:06あとバントの構えをすると
06:09高田君が猛ダッシュしてきますからね
06:10ちょっとやりにくいかもしれませんね
06:12サードの高田が
06:13猛然とダッシュしてきます
06:15見逃しの三振
06:201アウトランナー1塁と変わります
06:24最後のボールどうでしょうか加藤さん
06:26そうですね今コーナーギリギリでしたね
06:28素晴らしいボールですね
06:33打席は鈴鹿もタイムリーも打っています
06:36打ちました
06:37セカンドバックする
06:39センターが前に来る
06:40ライトも来る
06:40ライト取りました
06:41アウト
06:42ライトは田山まといです
06:46鈴鹿もはランナーを進めることができませんでした
06:49ノーアウト1塁が今2アウト
06:522塁1塁となっています
06:53こちらが吉川昭弘エース対決
06:56当てたバットショートバックする
06:59どうする
06:59ショート砂追いつきました
07:02この回ランナーを出しましたが得点がありません
07:071回2回の表終わりました
07:101対0
07:11育英リードです
07:121年生で今スタメンで出場しています
07:15センス抜群の選手
07:17宇宙間に飛んでいるライトを追っていく
07:20ライトが追いつきました
07:22ワンナウト
07:23ライトは武田隆平です
07:28さあさあその長距離砲を高田アントに対して声援を送る
07:35仙台育英の応援席
07:38インサイドまっすぐ見逃し三振
07:43このボールですよね
07:45ここでスライダーがコーナーに掘れればですね
07:52まっすぐ外れています
07:56フォアボール
07:57この回もランナーを出しました
08:00仙台育英
08:01エースの吉川がフォアボールを選んで出塁しています
08:042アウト1塁です
08:06そしてバッター
08:15育英高校としてはランナー1塁で田山君に回したのが大きいですね
08:19最初の打席ライト前にヒットを飛ばしています
08:24田山初級から打っていく
08:25サードを取っていく
08:26サードいく
08:27サードとも
08:27ささっきトロモスケ
08:29さっきナイスプレーですね
08:30ランナー1塁に残塁です
08:34この回仙台育英得点がありません
08:37ランナー1塁0が続きます
08:43内松ピッチャーの頭を超えるショート砂取る
08:451塁に遅れ1塁はアウト
08:50ショートゴロに倒れました
08:51ワンアウトです
08:52スナックに警戒ですよね
08:55こちらが佐々木貴則監督
08:5745歳
09:03そうですね
09:03佐々木監督としては
09:04阿部君もそうですけども
09:06三振を取られずですね
09:08本当にボールを見極めて
09:10うまくボールに当てていってますからね
09:13このまま高い策ができるような気も
09:15考えているかもしれませんね
09:17143キロのまっすぐ外れました
09:20フォアボールです
09:21ここまで一つのフォアボールも出していなかった
09:27マウンド上吉川昭弘
09:28今日2つ目のフォアボールです
09:30ですから吉川君もかなり警戒しているということですね
09:33はい
09:33そして続き講師
09:36最初の打席は小所
09:39ランナースタート
09:41カラバリキャッチャーが送球する
09:43タッチはセーン
09:45阿部マナと走りました
09:48阿部君のスタートが良かったですね
09:51はい
09:52川尻が2塁送球
09:56しかしそこを開口振りました
09:58さあワンナウと一斉2アウト
10:032塁と変わります
10:04エンドワンだと思いますけどもね
10:06こういう足を使った攻撃が
10:08あの大事だと思いますね
10:10カラバリー三振
10:19ここは三振に切って取りました
10:21エースの吉川
10:22ランナー2塁に残塁です
10:243回の表終わりました
10:261対0仙台育英1点をリードしています
10:29年は何としても1回そういった気持ち強いでしょうね
10:33そうですね
10:34レフト取りました
10:37レフトは佐藤浩介です
10:40倉田葵をレフトフライに移っています
10:43ここまで仙台育英もヒットの数は2本だけです
10:48加藤さんまだまだ完全に捉えているイメージではないですか
10:51そうですね
10:52どうしても振りの大きい投げ方ですね
10:56それに合ってなくて
10:56ストレートまだタイミング取れてないですよね
10:581塁2塁間ゴール破るヒット
11:00ここは土屋陸がヒットで出塁しています
11:06土屋君触れてますよね
11:09ただどうしてもあれですね
11:11細君のボール側のスライダーが真ん中に入ってくるんですよね
11:15ですからこれがコーナーに行けば
11:17細君のピッチングできると思いますけど
11:19土屋君を逃さずに大地に持ってきましたね
11:22土屋陸が出塁しています
11:25ワンナウト1塁
11:26バッター4番の川尻です
11:29川尻打つ
11:36大きな打球
11:38しかしレフト足が止まる
11:40取る
11:41初球打ちレフトフライです
11:43ランナー土屋戻ります
11:45狙い通りので球が来たんですけどもね
11:48ちょっと芯を外してしまいましたね
11:50はい
11:51打ちました
11:55ライトンタブ
11:56ライト前にクレフトル
11:59追いつきました
12:00竹田取りました
12:02スリーアウト
12:03この回得点ありません
12:043回の裏終わりました
12:061対0
12:07仙台育英のリードは1点です
12:09アドバイスをもらいまして
12:16夏の大会は想定力が必要だと
12:19想定する力を持っておけと
12:20アドバイスをもらったそうです
12:22空振りの三振
12:23今度はストレートです
12:26竹田を三振に切って取りました
12:29前の回から加藤さん
12:314者連続三振です
12:32そうです
12:32急速が上がってきてますよね
12:34はい
12:35これは打ったか
12:40空振り三振
12:43インコースの球で空振りの三振です
12:46これから
12:46これで前の回から
12:485者連続三振となりました
12:51そうですね
12:51素晴らしいピッチングですね
12:521対0
12:53イクエリードを続きます
12:54それがあるとピッチャーは
12:58インコース投げづらくなるのでしょうか
13:00そうですね
13:01特に変化球うまくさばかれると厳しいですね
13:03ショートゴロ
13:05ショート
13:06鈴木取る
13:071塁に送って送球が取れました
13:09有本は1塁ベースを蹴って
13:112塁に向かいます
13:12カメラマン席に送球が入ったでしょうか
13:16ランナーは2塁に行きます
13:21うまく落ちる球で打ち取ったんですけどもね
13:25はい
13:25しっかり逃げられなかったですかね
13:29記録はエラーです
13:42守る土地が丘としてはちょっともったいないプレーが出ました
13:45さあイクエイとしてはチャンスです
13:47バントします
13:47しっかりと送りバントを決めました
13:511年生とスナックんですけどね
13:53バントも上手ですね
13:54こちらが末渉監督
13:56就任8円目
13:583年前には新規の大優勝機をこの宮城に持ってきました
14:03バッテリーはそれも警戒していく
14:08また来るか
14:09おっとランナー挟んだ
14:10キャッチャーからサード
14:11サードから来たっちゃ
14:12キャッチャーが追っていく追っていく追っていって
14:15タッチアウト
14:17これは大きなプレーです
14:21土地が丘のバッテリーが勝ちました
14:23加藤さん今のプレーはどうご覧になりますか
14:28そうですね
14:29タカラキーはですね
14:32あれはスライダーだと思ったんですかね
14:36バントの構えはしましたけどね
14:38スキー地にタカラクは行ってましたね
14:44しようとしたんですね
14:45でも空振りになってしまいましたね
14:47さあ今度はしっかりと打ち直した高田
14:51高田を打つ
14:52さあく上がりました
14:53キャッチャーかピッチャーかピッチャー
14:57佐々木健と取りました
14:58スリーアウト
15:00この回ランナー3塁のピンチ
15:02しのぎました
15:02筋が丘1対0が続きます
15:11去年マウンド上の吉川は
15:13ベンチ入り濃厚だったんですが
15:16期待されていたんですが
15:18夏までに体重を5キロ落として
15:21調子も落としてベンチ入りを逃しました
15:23見逃しの三振
15:25インコースにいい球決まりました
15:28そうですね
15:29だから難しい球もちょっとね
15:30確かに素晴らしいボールですインコースの
15:32だけども見逃しよりもどんどん振っていく
15:35姿勢が大事ですね
15:36はい
15:37詰まりましたが三遊間
15:41高田飛びつくと立ち上がって
15:43一塁に遅れ一塁はアウト
15:45高田君のアイスプレーですね
15:48三遊間の打球
15:51サード高田アント
15:53飛びつきました
15:54このピッチャー吉川を盛り立てます
15:57ご覧いただきましょう
15:58このプレーです
15:59飛びついて立ち上がって
16:01一塁に送りました
16:02そうですね
16:03立ち上がったからも早かったですね
16:04はい
16:05しかしエンジン全開の吉川
16:12フォアボールを選びました
16:16よく言いましたね
16:17カーブを織り交ぜましたが
16:21ここはフォアボール
16:22これが三つ目のフォアボールです
16:24詰まりましたがファースト取る
16:36ピッチャーは
16:37ああっと足が早いですね
16:39足が早かった
16:40アベクは早いですね
16:42記録はヒット
16:44ライアンダーで2アウト2塁1塁となりました
16:50チャンス広げました
16:53そうですねうちの相来だったんですけどもね
16:55卓球が高くなった分
16:57足が勝りましたね
16:59思い切って一塁に走りました
17:03アベンマナと
17:04そのバッターランナーの足が勝ちました
17:07早いですね
17:093ボール2スライクフルカント
17:12さあ待ってろ甲子園
17:18なんとしても甲子園に行くんだという吉川
17:20外まっすぐ決まりました
17:28見逃しの三振
17:30エース吉川が勝ちました
17:32そうですね気持ち上げましたね
17:331対0が続きます
17:35ナイスボールです
17:37背番号
17:43センター前ヒット
17:45いやー吉川くんバッティングもいいですね
17:49エースの吉川がヒットを飛ばして一塁行っています
17:53ノーアウト1塁です
17:55ご覧いただきましょう
17:56今のバッティングです
17:57そうですねスライダーアウトなんですけど
17:59しっかり呼び込んでですね
18:00打ち返しましたね
18:01さあフォアボールを選んで
18:09田山が出塁ノーアウト2塁1塁です
18:14気合の入った2年生が出塁しました
18:17やはりバントです
18:26ピッチャー取る
18:281塁に送球
18:29送球が取れました
18:30しかしバックアップしっかり掴んでいます
18:32記録はエラーです
18:38今あれなんですよね
18:39サード側とサードが突っ込んでこれませんからね
18:41やっぱりピッチャーが
18:42どうしてもサード側は取らなくない
18:44しかもピッチャーの最高は左ですからね
18:47だからちょっとその辺で
18:49握り損れましたね
18:51さあ満塁となりました
18:58ノーアウト満塁
18:59復帰してこの大会
19:01ここまではいいピッチンを続けていたんですが
19:06押し出しのフォアボール
19:07仙台育英へ2点目を奪いました
19:11満塁からフォアボールです
19:14そうですねスタダキ君体重がですね
19:21ちょっと前にしっかり前の足にかからないとなってきたので
19:24ちょっと投げりすぎの感じがしますよね
19:272ゴール2ストライク
19:28ボールを当てに行ってですね
19:30ピッチャーゴールとかそういう以外になるとダブルクレーになりますからね
19:33ここは思いっきりガイアフライを打つつもりで
19:35しっかり読み込んでフルスイングですね
19:37育英の大応援団も盛り上がっています
19:40大きなチャンス
19:41仙台育英
19:421点加えてなお攻撃中
19:44まっすぐ
19:46乗りました
19:47三振です
19:50川尻君にはあのインコースのストレートがしっかり投げられてますよね
19:54初回もそうでしたけども今回も素晴らしい球がいってますね
19:59インコースまっすぐ
20:01本来の自分の持ち味を存分に生かしました
20:05佐々木健人
20:06ワンアウト満塁と変わります
20:10タッチャーの佐々木千葉様
20:17佐々木健人のボール
20:18本大会少しばらついているかなと話していましたが
20:22その浮いた球
20:24ボール球も見せ球にして
20:26さあ上がりました
20:29センターに飛んでいます
20:30センターが取る
20:31三塁ランナータッチアップ
20:33中継のボール
20:34バックホームはされません
20:35ホームイン
20:36我がのセンターへの犠牲フライ
20:391点加えました
20:40仙台育英この回2点3対0です
20:43我がくしっかりセンターまで持ってきましたね
20:46はい
20:46打席は有本
20:491年生
20:50変化中打ちました
20:54宇宙間ライトが追いつきそうです
20:57ライト取りました
20:58武田隆平
20:592射残塁
21:00しかしこの回仙台育英2点を加えました
21:045回の裏終わりました
21:053対0です
21:07はい
21:07敵にカーブとチェンジアップを覚えました
21:15後藤打ち
21:19センターに飛ぶ
21:20センター足が止まる
21:22取りました
21:22アウト
21:23センターは倉田です
21:25後藤はセンターフライ
21:28次の投球7つ目です
21:32川尻がリードする
21:34こちらエース吉川
21:36インコース見逃しの三振
21:409つ目の三振です
21:44吉川川ですね
21:45ボール勝ちっても最後の最後に
21:47ここにきっちりインコースを放りますよね
21:48はい
21:49ですからやっぱりそこ頭に入れて打った方がいいと思いますね
21:52さあライトが前に来る
21:54セカンドがバックする
21:55落ちのヒット
21:55武田がヒットを飛ばしました
21:59ライト前ヒットです
22:04トゥーアウト一塁です
22:06今当たりは決して良くなかったんですが
22:10そうですね
22:11ちょっと先で芯を外してるんですけど
22:14それが逆にラッキーなヒットになりましたね
22:17そうですね
22:22彼が出たり
22:23彼が打ったりすればチームに勢いが出ますよね
22:26加藤さん大会のラッキーボーイ的な存在っているものですか
22:30やはり
22:30そこまでいるし
22:32そういういるチームがどんどん
22:34強くなってきますよね
22:35上に上がってくると思います
22:36詰まりました
22:39ショートバックする
22:40手を挙げている砂
22:41砂涼と取りました
22:423アウト
22:43この回ランナーを出しましたが
22:46筒子が丘得点がありません
22:476回の表終わりました
22:493対0です
22:50さあこの打球を面白い
22:59ライトの前に落ちるヒット
23:01砂は逆らわずに打つことを心がけています
23:072アウト
23:092ストライクから
23:10完全にミートに行きましたからね
23:12外のカーブですね
23:14それをうまく当てましたよね
23:16難しいボールだったんですけどね
23:20うまく呼び込んで打ちましたね
23:21やはりセンスを感じる1年生ですかね
23:241年生と思えないバッティングですよね
23:26はい
23:27さあそして長距離バッター高田アント
23:30ランナースタート撃つ
23:32打球はサードの頭を超えました
23:35レフトの前に転がるヒット
23:40初球から加藤さんランナーを走らせて
23:42そうですねあの宝くんに思いっきり叩きつけ出せましたよね
23:47それでサードの頭を超えましたね
23:49仙台育英ここはエンドランですが
23:55思い切った時あのいいバッティングだったと思いますね
23:57さあ1、2塁チャンスが広がります
24:01ノーアウト1塁2塁です
24:02バッターは9番エースの吉川昭弘
24:05今日ヒットを飛ばしています
24:08これが3回目のバッターボックスです
24:10こう接してきて何としても甲子園に連れていくんだ
24:13そういったチームづくりをしてきました
24:15ここでタイムを取ります
24:19バッターそして2人のランナーに伝令が走りました
24:24加藤さんここはランナーへのアドバイスというのは
24:31どんなものが考えられますか
24:33ここはやっぱり判断の問題でしょうね
24:36ですからしっかりバントをする
24:37そのバントの時の動き
24:39それから相手の野手のこの
24:41末関東が多分野手の動きを見てですね
24:44そこでランナーに指示を出していると思いますが
24:46リードも猛勉強しました
24:51去年の秋から本格的にキャッチャーになりました
24:55バントしました
24:56上手いバントギリギリのところ
24:59これがヒットになる
25:01一塁セーフです
25:03記録はヒット
25:05加藤さん上手いバント上手いですね
25:10完全に打球の勢いを
25:13打球を殺してしかも走りながらとかじゃなくてですね
25:16しっかりまずはバントに集中してボールを転がすという基本ができてますね
25:20はい
25:21仙台育英としては最高の形になりました
25:25ノーアウト満塁のチャンスです
25:27マウンド上佐々木健と疲れの音は感じますか
25:30そうですね
25:31やはり低半フォートの距離がなくなってきてますからね
25:35確かにちょっと疲れてるかもしれませんね
25:37このラマを打つ
25:40センターに飛ぶ
25:41センター落下点に入る
25:43トル
25:43三塁ランナータッチアップ
25:45バックホームはされません
25:46ホームイーン
25:47田山のセンターへの犠牲フライ
25:501点加えました
25:51仙台育英4対0
25:53田山君は本当にしっかりまず1点という役割を果たしましたね
26:03ランナーが1塁3塁1アウト
26:05田山の犠牲フライで4点目を奪いました
26:09さあそれでいいんだと満足そうな末監督の表情も見えました
26:18スクイーズきた
26:22ピッチャーがホームに投げる
26:25ホームイーン
26:25決まりました
26:26スクイーズ決まった
26:272番の倉田
26:29スクイーズを決めました
26:30さらに1点加えました仙台育英
26:33この回2点
26:345対0としています
26:37本当に数回だけ1点で刻んできますね
26:40はい
26:40これは打球上がった分ダッキリでしたね
26:45ショートの鈴木甲子の姿が見えました
26:51インサイド
26:54外れてフォアボール
26:55土屋はフォアボールを選んで出塁しています
27:01今日はフォアボール3つとライトマイヒット
27:04土屋はいずれも出塁しています
27:06今も早い球インコースに放りたかったんですけどね
27:09ちょっと力が入った分高めに浮いてしまいましたね
27:12今日は本来のコントロールではまだないかもしれません
27:17エース佐々木健人
27:18球数としてはまずまずですか
27:21そうです
27:22あっと当ててしまいました
27:27デッドボール
27:27今はやはりインコースを狙ったんでしょうかね
27:33やっぱり今の大丈夫だと言いましたか
27:36球数以上に少し疲れが出ているかもしれませんね
27:39そうですか
27:39ああいうデッドボールを与えるピッチャーではないですからね
27:43はい
27:43今日は気温
27:473時からのプレーボールとなりましたけれども
27:50それでも気温が33度を超えていました
27:53暑い中でのゲームです
27:57さあバッターは今日タイムリーと犠牲フライ
28:002打点の活躍は我が
28:04我が打つ
28:05このボールはファースト
28:07ハードフライ取る
28:09しかしこの回2点を加えました
28:12仙台育英
28:126回終わりました
28:145対0
28:15リードを広げています
28:16学院筋が丘33年ぶりの決勝です
28:20さあ鈴鹿も
28:27終盤からしかしエンジン全開の吉川
28:31ショートコロ前に来る
28:32砂うまい
28:33一塁送球一塁はアウト
28:35警戒ですね
28:38スウェイ監督も非常にその
28:44理解度の高い1年生と話していました
28:47野球の理解度が高いんだと話していました
28:50スナ君
28:50吉川君もカーブ続けて投げてきましたね
28:56はい
28:56そしてここで
28:59一塁へのボール
29:02ピッチャー来なくていい
29:04ペースを踏むアウトです
29:05ボールの元監督代表監督
29:11お母さんは世界一のリベロになった方です
29:15見逃しの三振
29:17ズバッときました
29:19吉川
29:20ここは三者本体
29:225対0が続きます
29:24今仙台育英には
29:26甲子園でプレーした選手はいません
29:29その甲子園を知らない選手たちが
29:31頑張っています
29:32そして筒字が丘は代打を送った関係で
29:36ピッチャー変わります
29:37エース佐々木健人に変わって
29:39今大会ここまで
29:41投げている伊藤大賀がマウンドに上がります
29:442年生です
29:44右の本格派のピッチャーです
29:47伊藤大賀がマウンドに上がりました
29:52仙台育英は
29:59背番号14
30:001年生の有本
30:01深いところショート
30:02体勢を崩しながら投げれますが
30:04これはセーフになりました
30:06記録はヒットです
30:08有本ショートへの
30:11ナインアンダーで出塁しています
30:12さあそして筒字が丘は
30:24代打を送りましたが
30:26その有本
30:28打った有本が
30:29どこか痛めたでしょうか
30:32足をちょっと痛そうな感じで
30:39ベンチに下がりました
30:40ダイソーが送られています
30:46背番号20番の山中瑠久が
30:51ダイソーです
30:52今大会4試合全て
30:55ここまでは
30:56アウトランナースタート
30:58キャッチャー送球することが
31:00できませんでした
31:00ダイソーの山中
31:02しっかり足を使って
31:04投塁を決めました
31:06ここで青函とも
31:10どんどん積極的を
31:11取ってきてますね
31:13さあランナーが2塁にいます
31:14状況に応じたバッティング
31:17ここは送ります
31:19ファーストが取る
31:21ランナーをしっかりと
31:233塁に進めています
31:25うまいですね
31:27送りバント成功です
31:30さあ5対0リードしている
31:34仙台育英
31:34次の1点を取りに行きます
31:36この伊藤タイガーを攻めます
31:38そうですね
31:38伊藤くんもいいピッチャーですからね
31:40もう初球からどんどん攻める
31:42初球から走らせる
31:43なんとか揺さぶりをかけたいと思って
31:44攻めてきてると思いますね
31:46伊藤はここまで4試合
31:4816イニング打ちました
31:49いい当たり
31:51レフトが取ります
31:523塁ランナータッチアップ
31:546点目のホームに戻ってきました
31:58仙台育英リードを広げます
32:01高田アントのレフトへの
32:04犠牲フライでした
32:05でも逆にあのキャッチャーを
32:11それを呼んで
32:11それぞれ攻めてますからね
32:13なかなかいい攻め方を
32:15していると思います
32:15インコース決まりました
32:21見逃し三振
32:22ここは伊藤タイガーが勝ちました
32:24アイスコールですね
32:25変化球じゃなくて
32:26それぞれ攻めたのが良かったですね
32:286対0
32:29育英リードです
32:29ピッチャーを変えました
32:37代打を送った関係で
32:40背番号17番が
32:41マウンドに上がっています
32:44利根勇輝です
32:46利根は仙台一高戦に続いての
32:49これが2試合連続の
32:50投板ということになります
32:522試合連続のリリーフ
32:54一高戦は3回と
32:553分の1を投げまして
32:57失点はありません
32:584つのヒットを許したのは
33:034本
33:034つの三振を奪っています
33:05フォアボールは1つだけです
33:07利根の武器は
33:09なんといってもスライダー
33:11140キロを超える
33:12ストレートがあるんですが
33:13スライダーが
33:14縦横
33:16そして斜めと
33:173種類ぐらいのスライダーがあって
33:19それを本人は非常に
33:21磨きをかけてやってきました
33:23今の変化球も
33:26スライダーでしょうか
33:26加藤さん
33:27そうですね
33:27スライダーですね
33:28その前の3球が全部
33:29外側に逸れてましたからね
33:31今やっと
33:31それが取れましたね
33:33縦横
33:34いろんなスライダーを
33:35使い分けます
33:36これは
33:37外側に外れました
33:38フォアボールです
33:40さあ加藤さん
33:41先頭バッター出塁しました
33:42そうですね
33:42これ通り午後に
33:43ちょっとチャンスですね
33:44トネ君
33:44まだちょっと
33:45球がまとまってないですからね
33:47さあ
33:491ボール
33:492ストライク
33:50今はこの
33:51トネ君をリードします
33:52川尻
33:53空振りに三振
33:57そして二塁に送球します
33:59最後は変化球
34:022番の鈴木浩子を三振に仕留めました
34:05そしてランナーがスタートを切っていました
34:07単独スキールということになります
34:10やっぱり阿部君
34:11これ2つ目ですけど
34:12足早いですよね
34:13最後はこのスプリットですかね
34:16落ちるボールで
34:16そうですね
34:17ボール玉だったんですけどね
34:19三振です
34:19手が出てしまいましたね
34:22ここからのボールなど変化球で
34:27三振を取りたいんだと思いますね
34:29追い込んでいます
34:34空振り三振
34:37そして一塁に送球して三振が成立します
34:42やはり加藤さんご指摘の通り
34:46最後は縦の変化球でした
34:48そうですね
34:48ストライクゾーンからですね
34:50本当にボールになる変化球ですね
34:53ですからトネ君
34:54この球はなかなかいいですから
34:56ですからその前のカウントを取る
34:59甘い球をぜひ打ちたいですよね
35:00長打力はチームナンバーワンの佐藤
35:08見逃し三振
35:10変化球決まりました
35:12この回もスコアボードはゼロです
35:163年生も2年生も甲子園でプレーした選手はいません
35:22甲子園を知らない少年たちです
35:24打ちました
35:25大きな当たり
35:26打球グッと伸びていく
35:28センターバックスループ
35:29こちらを向く取る
35:30センターアベンマナと追いつきました
35:33太山の打球大きな打球でしたが
35:36センターフライです
35:37そうですね
35:38確かに伊藤君も飛ばされましたけどもね
35:41やっぱり9位で勝っているんだと思いますね
35:43はい
35:43アベンマナとが追いつきました
35:46だから伊藤君本当に
35:47育英の角を出したとですね
35:49本気で自分の球を勝負で
35:52本当にガンガン勝負してもらいたいと思いますね
35:55はい
35:57打球でストライクを取れるともっともっといいピッチャーになりました
35:59そうですね今もちょっと力なんでしょうね
36:01サイ君からちょっとリラックスみたいな
36:03あのアドバイスありましたね
36:05レフトンタブレフトバックスルーバックスルー
36:08ノーバックスルーどうだ
36:09フェンスに
36:10当たりました
36:12フィアです
36:13パタランナ早い
36:14彼は今もう3リーグ達しています
36:17フリーベスト
36:18打球はダイレクトあるいはワンバウンドディフェンスまで達しました
36:25今原君足も速いですね
36:28本当ですね
36:30今本当にちょうどあのボールに乗っけた感じだったんですけど
36:34飛びますね
36:35この打球がぐんぐん伸びましてワンバウンドディフェンスでした
36:40そして瞬速を飛ばして原あゆひさ
36:433塁に達しています
36:44さあワンナウト3塁
36:57そうですね
36:58特にバッター土屋君ですからね
37:00はい
37:00高打者土屋を迎えています
37:02ネクストバッターズサークルには川尻もいます
37:05ピッチャーからすると怖いバッターが続きます
37:11しかし決勝だからこそ戦える
37:16バッターたちです
37:19さあ恋というカッチャーのちげさが見えました
37:22いろがしの3勝
37:26素晴らしいボールですね
37:27はい
37:27このエースのアドバイスが効いたか
37:33そしてさあ小糸
37:35そうですねスライダーですけどね
37:37そのインコースギリギリですよね
37:39はい
37:39最後は吠えました
37:412年生の伊藤大学
37:43ちょっと手が出なかったですね
37:44ねえ
37:45さあ川尻打ちか伊藤抑えるか
37:48インコース
37:49インコースに持っていきましたが
37:52外れましたフォアボールです
37:57今はあのインコースで勝負したかったんでしょうかね
38:00いやあのアウトコース投げるボールがちょっとインコースにいじまったんですかね
38:03そうしますとやっぱり左と右の違いもありますがキャッチャーの佐々木翼もリード攻め方変えてますね
38:15ピッチャーに激を飛ばしています
38:18そして外野に指示を伝えます
38:20投げました打ちました
38:21センターに飛ぶ
38:22センターはアベンマナを遠いしかない
38:25飛んでおります
38:26三塁ランナーホームイン
38:27そして一塁ランナーも三塁ベースを蹴る
38:30フォームに帰ってきました
38:33この回2点タイムリー
38:37輪がまた打ちました
38:38センターの右へのタイムリーツーベースヒット
38:41さらに2点を叩き出しました輪が
38:52ワーク上手くあるですね
38:54引っ張らないでも向こうに追っ付けたのが成功でしたね
38:58そうですね
38:58いいバッティングになりました
38:59そしてアベンマナとあと一歩というところ
39:02瞬速なんですけどね届きませんでしたね
39:04飛び込んだんですがそれを輪がの打球が上回りました
39:08打席には中岡
39:10中岡打つセカンドゴロ
39:16セカンドを取って1塁に
39:17おっとこの送球が逸れました
39:19ランナーこれを見て突っ込んでくるホームイン
39:229点目のホームイン
39:24中岡は2塁に達しています
39:34記録はエラーでしょうか
39:35まだランプはつきません
39:37そうですねちょっともったいなかったですね
39:43セカンドから1塁へのこれが送球エラーになりました
39:51ちょっともったいないプレーになりました
39:53打球はかなり強かったんですけどね
39:55ちょっとあれですね送球それてしまいましたね
40:01この間にランナーがホームインさらに1点加えました
40:059対0としています
40:06セカンドベース上2塁ベース上には中岡有安
40:10おっとキャッチャー弾け
40:15ランナーこれを見て3塁に行きます
40:17バッテリー缶のミス
40:20ヒローカーは威力ピッチ
40:23やっぱりフェイコース隙がないですね
40:26バッテリー缶のミスでランナー3塁に進んでいます
40:29中岡
40:30左右タンゴレアンでヒット
40:37痛烈な打球でした高田アント
40:44今大会ホームランこそありませんが
40:48いいところで打っています
40:49ここもチャンスを広げます
40:511塁2塁です
40:52今決まらないのはそれは
40:59育英のバッターを警戒しているからか
41:02勢いか緊張か
41:04打ちます
41:07この打球はゴーダーセカンド取る
41:101塁に置くの1塁はアウト
41:12さっさき吉高をセカンドゴロに仕留めました
41:17しかしこの回仙台育英高校
41:20打線が繋がりました
41:214点を奪いました
41:244点を加えて10対0
41:291点をリードしています
41:30仙台育英
41:31さあ背番号11番2年生のカジーがマウンドに上がります
41:363日前の
41:40仙台1高専準決勝でも先発を務めたピッチャーです
41:46カジーがマウンドに上がります
41:48ここまで3試合に投げています
41:509回と3分の1を投げて
41:52失点は1点だけ
41:5410個の三振を奪っています
41:56与えたフォアボールは2つだけ
41:59さあこの回の先頭バッターは竹田隆平です
42:04竹田宇宙
42:08センターに弾き返しました
42:10竹田強自身2本目のヒット
42:14弦を担いで顎ひげを伸ばしている竹田隆平
42:19ヒットを飛ばしました
42:21それですよね
42:22初球からも積極的に打つっていう
42:24はいこれがやっとできましたね
42:27初球を積極的に打ちました
42:31竹田隆平失礼
42:33ノーアウト1塁
42:34バッター6番キャプテンの佐々木翼
42:37そうですね
42:39最近これだけ応援ありますからね
42:41そうですね
42:42今度積極的に打ってほしいですね
42:44竹田がヒットを飛ばしました
42:47打席には佐々木翼
42:48佐々木翼はほとんど自分は緊張することがないんですと
42:52晴らしていました
42:53今大会大舞台で活躍しています
42:56この打球はどうでしょうか
42:58レフトが手を挙げているトル
42:59ワンナウト
43:01佐々木スッコを飛ばすことはできませんでした
43:06ワンナウト1塁です
43:09さあ日が傾いてきた楽天モバイルパーク宮城
43:17打席は鈴鹿も
43:19鈴鹿も打つ
43:24ライトに飛ぶ
43:25ボールが落ちてくれトル
43:27ツーアウトです
43:29ツーアウト1塁
43:31カジー君も初球センター前引き打たれましたけどもね
43:36まだ冷戦ジャンプピッチングのピッチングになってきましたね
43:39はい
43:392年生
43:43さあ土地が丘はチームのムードメーカー
43:50背番号15番の平山が代打で登場します
43:55赤いランプ2つツーアウトが見えました
43:59仙台育英は2年ぶりの甲子園まで
44:03あとアウトカウント1つ
44:05アウト1つです
44:07ツースリーですからね
44:09平山君も一生懸命ルールに出ようとしてますね
44:11はい
44:12さあ9回表2アウト
44:19スリーボール2ストライク投げました
44:23カラバル3戦
44:25最後は魂を込めたボール
44:28スイングアウトを取りました
44:30甲子園を知らない少年たちが今夢を掴みました
44:35仙台育英2年ぶりの甲子園
44:38去年の悔しい思い
44:41今最高の笑顔に変わります
44:43偉大な先輩たちと同じ夢の舞台
44:47その切符を掴みました
44:49仙台育英優勝
44:512年ぶりの甲子園です
44:53そして東北学院筒子が丘
44:57あと一歩届きませんでした
45:00ホームプレートを挟んで整列
45:03そしてお互いに握手を交わします
45:12スタンドから大きな拍手
45:15育英の選手たちの笑顔
45:19そして敗れたけど
45:22よく投げました佐々木健人
45:24そして皆様
45:28ANNスーパージェイチャンネルの時間ですが
45:31引き続き高校野球中継を
45:33お送りします
45:34勝利した仙台育英の効果
45:39楽天モバイルパーク宮城に流れます
45:43優勝は仙台育英です

お勧め

0:33
1:49:40