プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 7 時間前

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00九州文化 今日の先発ピッチャー 背番号11 2年生の荒木翔人です
00:06ストレートの最高球速は134キロ 決め玉のスライダーチェンジアップを投げます
00:13これまで4試合に先発投板 29回3分の1 393球を投げて12アンダー8失点です
00:2318の三振を奪っています
00:25ここまで九州文化の快進撃の原動力となっている選手ですね
00:30そうですね 急速こそ特別に速いわけではないんですけども
00:35攻撃力が良くしっかりコーナーに投げ分けて 打者を打ち取っていくタイプだと思います
00:40この荒木の投球 非常に注目が集まっています
00:45創生官は1番バッターの峰です
00:50初球から思い切り振ってくる選手です
00:53さあ初球 注目です
00:55初球落ちました
00:57レフトへの当たり
00:59チーム初ヒット 1番先頭バッター峰
01:02そして2レイベースを落とし入れました
01:04はい やはり初球からでした
01:09そうですね この初球から行くっていうのがね 必要なんですよね
01:12こういう舞台では
01:14そうなんですね
01:15やはりそのメンタル的なところ大事になってきますか
01:18そうですね 相手ピッチャーはやっぱり立ち上がり ストライクが欲しいですし
01:22まあまあ初球っていうのは基本的に ストライク先行で行きたいところでありますので
01:26そこをしっかり今 スイングして叩く準備をしていました
01:31そこが素晴らしいですね
01:32はい 1回表 創生官の攻撃
01:35先頭バッターの峰が2ベースヒットで出塁しています
01:38ノーアウト ランナー2塁です
01:402番の島田です
01:43バントしました
01:48ピッチャーが取る
01:501塁送球です
01:512塁ランナー3塁へ
01:54バント成功 1アウト3塁です
01:57しっかりとこうやってバントを決めてくるのも 創生官の強さですね
02:02そうですね この初回のところから この1球で決めるっていう この流れの良さですね
02:06はい
02:07ここはやっぱり1球で決めるのか決めないのか
02:09まあそういうところは流れに必ず関わってきますので
02:12素晴らしいバントだと思います
02:14先制のチャンスを迎えている創生官
02:171アウト3塁
02:183番キャプテン下川です
02:21マウンド上の荒木です
02:24打ちました ショートゴロ3塁ランナーは フォームへはいけません
02:29ここは荒木が打ち取りました
02:33ナイスピッチングですね
02:36ダイヤもやや前寄りの守備位置を守っていましたが
02:42抜かれることなく正面でボールを補給しました
02:44今のバッターもスイングがちょっとできずに
02:47ちょっと当てるだけのスイングになってしまったので
02:49すごく緩急が使い分けて ナイスピッチングだと思います
02:52はい
02:524番の山下です
02:55初球を打った左中間
03:003塁ランナーホーミン
03:02先制点は創生官です
03:054番山下
03:07先制のタイムリーヒット
03:09今初球のナイスバッティングですね
03:13はい
03:13創生官はこの初球攻撃非常に効いていますね
03:18はい
03:19もうあのどんどんどんどん振っていっていいと思います
03:21このあの3番バッターの
03:24ちょっとあの1点が取れなかったところで
03:28この2アウトからの1点というのはかなり大きいと思います
03:30はい
03:304番山下のタイムリーヒットで1点を先制している創生官です
03:365番の桜井
03:391塁ランナー走りました
03:442塁送球
03:46タッチアウトです
03:48キャッチャー池田力素晴らしい方
03:511回の表
03:53創生官4番山下のタイムリーヒットで1点を先制しています
03:561点を追いかける展開になった九州文化ですが
04:00ここは焦らず
04:01そうですね
04:02あの
04:03キャッチャーの森下君もすごく正気力がいいので
04:06ストライクがどんどん振っていっていいと思います
04:08サードゴロです
04:10抑えからキャプテン下川に送ってワンアウト
04:142番レフト叫びです
04:19見逃し三振
04:23142キロのストレートでした
04:27ナイスボールですね
04:28制球力はここまで見ていかがでしょうか
04:35そうですね
04:35少し浮いているなというのがあるんですけども
04:38まだ立ち上がりですし
04:39そこはしっかり投げられていると思います
04:422年生の岩永です
04:48フォアボールです
04:51ここは手を出さずグッと我慢した岩永の勝ち取ったフォアボールですね
04:56今のは大きいフォアボールだと思いますね
05:002アウトランナー1塁です
05:022アウトからフォアボールでランナーが出ています
05:12意外と立ち上がり変化球が多いですね
05:16そうですか
05:164番の藤原です
05:24空振り三振です
05:26ここは森下が勝ちました
05:30ダイスボールですね
05:32はい
05:321回裏九州文化
05:342アウトからランナーを出しましたが
05:35無得点に終わっています
05:37桜井です
05:39もう今日は自分が行くしかないと
05:41覚悟を決めてマウンドに上がっています
05:43ああそうですか
05:44センター前へ運びました
05:47やはり連戦疲れがある荒木でしょうが
05:55ここは桜井のバッティングが勝りました
05:59ナイスバッティングですね
06:01高めのボールでしたね
06:03そうですね
06:04浮いてきた変化球というのは積極的にどんどん振っていっていいと思います
06:07はい
06:08すごく自分を冷静に分析できてますね
06:13そうですね
06:13やっぱりあまりきついですというのはピッチャーは言わなかったりするものですか
06:17そうですね
06:18バントしました
06:202塁送球です
06:212塁セーフ
06:221塁セーフ
06:23早田監督も拍手を送りました
06:28ノーアウト1塁
06:29今のところは指示がちょっと全員統一できてなかったのかなというところがあります
06:36今の多分セカンドいい球を投げたとしても間に合ってはいないと思うので
06:41ここはやっぱり一つのところでしたね
06:44ここはピッチャー心理としてはやはりちょっと2塁ベースにランナーを進めさせたくないというのが
06:49そうですね
06:50気持ちが流行ったでしょうか
06:51もちろんピッチャーは絶対そうなるので
06:53そこはキャッチャーがファーストファーストという声がやっぱり必要になってくると思います
06:58はい
06:583回戦の長崎工業戦でライトへの2点タイムリーを放っています
07:03広角に打ち分けることができるバッターです
07:07バントしました
07:101塁戦
07:111塁アウトです
07:14それぞれランナー進塁
07:16バント成功
07:171アウト2,3塁です
07:19ナイスバントですね
07:22しっかりとバントを決めてくる創生感
07:27浅田監督もトーナメント戦なのでバントができない選手は話にならんぞと日頃から選手たちに声をかけているそうです
07:34はい
07:35前進してきます
07:39ファーストゴロナ
07:413塁ランナーはホームに帰りました
07:43アウト1つを優先
07:45今エンドランかけてきましたね
07:47エンドランみたいな感じでしたね
07:49狙ってきました
07:503塁ランナー走ってましたよね
07:52はい
07:53練習3塁ランナースタート切っていました
07:55切っていました
07:56練習通りの形
07:58そうですね
07:59あのすごいバッターを信頼しないと出せないサインだと思います
08:03なのでもう転がせばOKという形だったですね
08:062対0
08:09創生感2点をリードしています
08:10失礼
08:112対0ですね
08:149番の森下です
08:19ショートゴロです
08:24大江から1塁送って
08:273アウト3塁ランナー残塁です
08:292回表創生感高校
08:32エンドランを仕掛けて
08:331点を追加
08:352対0とリードを広げています
08:422点を追いかける九州文化です
08:445番キャッチャー
08:46池田陸です
08:47ピッチャーゴロ
08:53森下落ち着いています
08:56ワンアウト
08:58ここまでの森下の投球はいかがでしょうか
09:02少しちょっとボールは高いところはありますけども
09:06しっかりストライクは取れているので
09:07あともしっかり投げ切れていますので
09:09特に問題はないと思います
09:11今大会初めての全校応援となっています
09:17そして先日行われました県のコンクールで
09:20吹奏楽部が学校史上初めて金賞を取ったということで
09:23選手たちを後押ししたいと意気込んでいます
09:25そうですか
09:27吹奏楽部の演奏も選手たちの
09:29非常に後押しになっているということです
09:32サードゴロ
09:36コサイが取って一塁送球
09:38ツーアウト
09:41今日は両校
09:44多くの応援が駆けつけているんですが
09:46両校ともに吹奏楽部が
09:48演奏を行っています
09:50創生館高校も実は県の吹奏楽コンクールで
09:53金賞を受賞したということで
09:55金賞同士の吹奏楽応援
09:57これもまた非常に選手たちは嬉しいですね
10:00そうですね
10:00応援というのはすごい力になりますので
10:04ありがたいですね
10:057番末永です
10:10本大会当たっているバッター
10:13恐怖の7番打者
10:15センター前へ抜けていきました
10:20そのコンパクトなスイングが
10:23チーム初ヒットを生み出しました
10:25ナイスバッティングですね
10:27今のこのバッティング
10:30フォームを変えたということですが
10:32フォームを変えたということより
10:36このフォームにしたことによって
10:39すごく自信を持って増えていると思いますね
10:41なるほど
10:42初球からフルであったり
10:44こういうランナーを意識させるであったり
10:46そういうところからピッチャーが
10:47意識させるようなことをしていかないと
10:50走りました
10:51キャッチャー2塁送球
10:52アウトです
10:55山下
10:57素晴らしい送球で刺しました
10:592階裏九州文化
11:02ランナー出しましたが無得点です
11:04フォームたちにラインで
11:08バッティングフォームの動画を送って
11:09修正してもらったり
11:11アドバイスをもらってから
11:12すごく打撃が向上したそうです
11:14ここは三入間
11:19ショート追いついたが
11:20ゴールは投げられません
11:22記録はヒット
11:242打席連続のヒット
11:26特に2点目はエンドランで
11:31得点を奪われているということで
11:32創生間の緻密な攻撃を警戒する
11:36九州文化バッテリー
11:39一塁アウト
11:43ワンアウト二塁です
11:46今の一塁ランナーは
11:49盗塁の形で走ってきてましたので
11:51いろいろなサインを使ってきますね
11:54ケースに応じたバッティングが
11:58できているということですね
12:00ワンアウト二塁
12:03この場面では
12:04どのようなことが考えられるでしょうか
12:07ここはバッターに任せている場面だと思いますね
12:09ボールこぼしている
12:11それを見てすかさず
12:12三塁ベースを落とし入れました
12:14反応がすごく早かったですね
12:17もう狙ってますね
12:19フォアボールです
12:24このような形でフォアボールにつながってくると
12:28逆にピンチが増しているような感じを
12:31守備側が受けてしまうので
12:33守っている側が
12:34ここはいろいろ動かしてきますけども
12:38バッテリーとしては
12:39バッターと勝負する
12:41というところの気持ちをですね
12:44もっと大きく持って
12:45攻めていくことが大事だと思いますね
12:47一塁ランナーを動かしてくることも考えられますね
12:50いや全然あると思いますね
12:52はい
12:53準決勝ではディレイドスチールを仕掛けた
12:58創生官です
12:59スクイズ狙ってきました
13:02ホームに投げられません
13:04追加点創生官
13:063対0
13:07確実に得点を奪ってきます
13:11セーフティースクイズですかね
13:13セーフティースクイズ
13:14今当たってから
13:16動きましたね
13:17本当にいろいろしてきました
13:20しかも1球で決めましたね
13:233塁ランナー
13:25バントしたのを見てから
13:27ホームに帰ってきました
13:28そうですね
13:28多分4番バッターで
13:30初球からそういうのはないだろうと
13:32思っているところに
13:33セーフティースクイズ
13:35さらにタイムリーヒットを放っている
13:37山下ですからね
13:38そうですね
13:382アウト2塁です
13:42得点3対0
13:43創生官リード
13:44フォアボール
13:47失礼
13:48デッドボール
13:49九州文化荒木としては
13:56この悪い流れを断ち切りたいですね
13:58そうですね
13:58今やりたいように
14:01やられている状態でありますので
14:03そこはですね
14:051つ
14:06ここはバッターを抑えることだけに
14:08集中してですね
14:09いろんなことをなしにして
14:11どんどんどんどん
14:12前向きに
14:13いっていただきたいですね
14:14毎回得点を奪っている
14:19創生官
14:19九州文化としては
14:22ここで
14:23まずは流れを断ち切って
14:25自分たちの攻撃に
14:27集中したいところです
14:28初球打ちました
14:29ピッチャーゴロ
14:303アウト
14:332者残塁です
14:343回表
14:35創生官
14:36セーフティースクイズで
14:371点を追加
14:383対0とリードを広げています
14:408番の大江です
14:45センターへ
14:50一歩前に出て
14:52下がりながら掴みました
14:53ワンアウト
14:54バッティング的にはいいバッティングだと思います
14:59はい
14:59ピッチャー新木に
15:02代打が送られています
15:03背番号14番の加藤です
15:06ここで荒木を変えてきましたね
15:10そうですね
15:10ここまで荒木投球いかがでしたでしょうか
15:14そうですね
15:14しっかりストライクを投げれてたんですけども
15:18いろいろな形でですね
15:20うまく創生官の攻撃がはまってましたね
15:23はい
15:24試合後者の創生官に
15:27ちょっと苦しめられたという形になりました
15:30今日先発の荒木でした
15:312番
15:33酒見です
15:34セカンドゴロ
15:37中山が一塁へ送って
15:38スリーアウト
15:40三者凡退です
15:413回裏
15:43九州文化
15:44森下の前に
15:45ランナーが出せません
15:46そして
15:484回表
15:49創生官の攻撃なんですが
15:51九州文化はピッチャーが変わりました
15:53背番号13年生の
15:57山田陸です
15:58ストレートの最高球速は
16:03132キロ
16:04カットボールとフォークを投げます
16:06これまで全5試合の
16:10押さえで登板しています
16:118回3分の2
16:14122球を投げて
16:167アンダー3失点
16:17三振は4つ
16:194死球5です
16:21変化球のカットボールや
16:24フォークで相手打者を
16:25打ち取るタイプです
16:26フォアボールです
16:32この回先頭打者の
16:36コサイフォアボールで失礼
16:37ノーアウトランナー1塁です
16:391塁ランナー走っていますが
16:48これはボールが後ろに反れた
16:52というわけでは
16:54反れましたね
16:55反れました
16:55ノーアウト2塁となりました
16:58バットに当たっていなかったですね
17:00当たってなかったですね
17:01スリーボールナッシング
17:03フォアボールです
17:072射連続のフォアボールとなりました
17:10ノーアウト1塁2塁です
17:13バントしました
17:19キャッチャーが3塁送球だ
17:21フォースアウト
17:23素晴らしい送球を見せました
17:262年生キャッチャーの池田力です
17:28これは一つ大きなアウトですね
17:30大きなアウトですね
17:32ナイスプレーだと思います
17:33強気に
17:38サードへ送球しました
17:40打ち上げました
17:47ライト
17:49掴んで
17:522塁ランナー3塁へタッチアップです
17:542アウト1塁3塁です
17:57ナイスボールですね
17:59大切な1球です
18:02打ち上げました
18:04サードセウナが
18:07ライアグラウンドで掴んで
18:103アウト
18:11ここは山田力踏ん張りました
18:134回表
18:14創生艦の攻撃
18:16無得点に終わっています
18:19初優勝へ向けて声援を送ります
18:25セカンド深い位置
18:261塁送球アウト
18:29セカンドの中山龍之介
18:32ナイスプレイですね
18:33安定した守備を見せています
18:34でも当たり自体は悪くないんですけどね
18:37そうですね
18:40深めの位置から
18:44強い肩を見せました
18:46打ちました
18:53レフト前ヒット
18:54歓声が沸きます
18:57嬉しそうな笑顔です
19:02今日チーム2本目のヒット
19:04ナイスバッティングですね
19:05はい
19:063番岩永です
19:07さあ1アウト1塁ですからね
19:10ここからチャンスを広げたいところです
19:11そうですね
19:12今がベストコンディションということなんでしょう
19:15今ちょっとボール先行になってますんで
19:19ここはボールでも振らないことは大事ですね
19:23振りたいところになりますけども
19:25打ち上げました
19:26ライト桜井ファールグラウンドで掴みました
19:31ツーアウト
19:33コアモリシタの球威が勝りました
19:39ツーアウトランナー1塁です
19:425番キャッチャー池田陸です
19:51初球打ち
20:08高く上がりました
20:10センターはミネ
20:12手を上げて
20:13掴みました
20:143アウト1塁ランナー残塁です
20:16九州文化
20:18ワンアウトからランナー出しましたが
20:20この回も無得点に終わっています
20:22フォアボールです
20:34先頭打者下川
20:38フォアボールで出塁
20:39ノーアウト1塁です
20:41やっぱりこうあの少し先頭バッターが出て
20:46毎回出てると
20:47守備はですね
20:48すごく長く感じてしまうんですよね
20:50そういうところは流れにつながってくるので
20:53ここはどんどん1球
20:54ワンアウトを取ることに集中していっていただきたいですね
20:571塁ランナー発した
21:03エンドラン狙ってきたが
21:04フライになった
21:05センター早川
21:07掴んでいます
21:09ワンアウトランナー1塁です
21:13ここは打ってきましたね
21:14そうですね
21:14エンドランの形でしたね
21:16バスターエンドランみたいな感じですね
21:185番の桜井です
21:26ここはでも一つ一つやっぱり進めてくるっていうのが
21:31はい
21:32徹底されてますね
21:33はい
21:331塁ランナー走りました
21:38バットに当てたピッチャーゴロ
21:391塁送球
21:412アウト2塁です
21:44ファーストゴロ
21:50打ち取りました
21:513アウト
21:53ランナーを出すも
21:55踏ん張る山田陸
21:56ここも創生艦の攻撃を無得点に抑えました
22:00ここまでスタメン全員が打点を上げているチームですが
22:10なかなか森下を打てませんね
22:12そうですね
22:12もちろん好投手ですので
22:14はい
22:15サードゴロです
22:18小西から
22:191塁送球
22:20アウトです
22:22ワンバウンドもしっかりとキャッチしていますね
22:25はいナイスプレーです
22:26はい
22:26サードの小西
22:27そしてファーストキャプテンの下川です
22:31何でもない守備に見えますが非常にレベルが高いですね
22:35はい
22:36しっかりと当たり前のようにさばいてますけども
22:40しっかりいいプレーだと思います
22:41はい
22:417番末永です
22:45空振りです
22:48ここは森下のピッチングが勝りました
22:52ナイスボールでしたね
22:53はい
22:54ストライクボールですかね
22:56やっぱりあそこのところは幅が大きく見えますからね
23:00はい
23:01デフトへ打ち上がりました
23:05岩本さんどうぞ
23:06そのお姉さんが今日は応援に来られないんですけども
23:09甲子園に行ってもらって応援に来てほしいとお父さんが話していました
23:12甲子園でお姉さんにもこの姿を見せたい
23:15森下です
23:175回裏九州文化の攻撃は三者凡退に終わっています
23:22センターへ
23:31早川がレフト寄りに移動して掴みました
23:35ワンアウト
24:052射連続でフライに打ち取っていますね
24:08そうですね
24:09調子を上げてきている山田陸です
24:139番の森下です
24:16初球打ちました
24:20レフトの前に落ちました
24:23バッターランナー森下は
24:26一塁ベースで戻ります
24:282アウト一塁です
24:31はい
24:33初球から思い切り振っていきました
24:36三遊間抜けました
24:46今日3本目のヒット
24:51峰光太
24:51振れてますね
24:54はい
24:542アウト一塁です
24:56打ち上げました
25:00ショートか
25:04大江が掴んで3アウト
25:06三者残塁
25:07この回も背番号1
25:09九州文化山田陸が抑えました
25:12フォアボールです
25:24選びました
25:25最後は少し大きく外れたでしょうか
25:29そうですね
25:30やっぱり前半じゃなくて
25:32この厚くなってきて
25:33後半を迎えるにあたって
25:35やっぱり疲労というのは増してきますし
25:37やっぱり下半身の抑えが結構効かなくなってくるので
25:40はい
25:40そういうところでボール球が増えてくる可能性はありますよね
25:44はい
25:45打順も高打順
25:47一番早川バントしました
25:48三塁戦
25:49バント成功です
25:53ワンナウト二塁
25:55左右間抜けました
25:592番バッター先見
26:04レフト前1
26:06ワンナウト一三塁です
26:09バッティングですね
26:11はい
26:11まあまさに1番早川が送って
26:162番先見が繋いだ
26:17そうですね
26:18やはりヒッティングで来るでしょうか
26:22一塁ランナー走っている
26:24キャッチャー投げません
26:24今のは疑似スクイズですね
26:28一塁ランナーを
26:31盗塁をしやすくするために
26:33スクイズと見せかけて
26:34セカンドに投げさせないという
26:36なるほど
26:36はい
26:37ワンナウト二三塁です
26:40両チームともいろんなサイン出してきます
26:42そうですね
26:43当たっているバッターです
26:48引っ張ったー
26:50デフト前に
26:52ボールが行って
26:532点3名ランナー返ってきました
26:551点を返した九州文化
26:572年生岩永の当たりでした
26:593対1
27:02九州文化2点3に迫っています
27:05いやいいバッティングですね
27:07内閣気味の高めのストレートですか
27:10しっかりついていってましたね
27:13力強く引っ張りました
27:16コースなりのですね
27:18ちょっと詰まりながら
27:20しっかり叩けて持っていきましたね
27:22粘って粘ってのバッティングでしたね
27:27はい
27:28とてもいいバッティングですね
27:29はい
27:30一塁ランナー走っています
27:35あーと挟まれました
27:36そしてこの挟まれた間に
27:38三塁ランナー動くか
27:39挟まれたまま
27:41あーとボールをこぼしている
27:42三塁ランナーは
27:43ここは三本間で挟まれました
27:46さあどうなるか
27:49挟まれたまま
27:51タッチ
27:53アウトです
27:55創生館の応援席が沸きます
27:58一塁ランナーは二塁へ進んでいます
28:02ツーアウト二塁です
28:05空振りです
28:08スリーアウト
28:10二塁ランナー残塁
28:11六回裏九州文化
28:133番岩永のタイムリーヒットで
28:161点を返しています
28:17弾き返しました
28:29センター前へ抜けていきます
28:31今日2本目のヒット
28:364番の山下です
28:37ナイスバッティングですね
28:46はい
28:46バントしました
28:55うまいバント
28:55一塁アウトバント成功です
29:00ワンナウト二塁
29:006番セカンド中山です
29:03初球を打ったサードライナー
29:13スウェーナがハヤト掴んでいます
29:15もうちょっと自分も驚いたような
29:17そんな表情ですね
29:17ナイスバッティングですけどね
29:20そうですね
29:23セカンドゴローです
29:26岩永一塁へ送って
29:28スリーアウト
29:29二塁ランナー残塁です
29:31創生間得点圏までランナーを進めましたが
29:34無得点に終わっています
29:35この回先頭バッター5番の池田です
29:43センターへ
29:52峰下がって足を止めました
29:55ワンナーアウト
29:57今の当たりはいかがでしょうか
30:00いや当たりはいいと思いますね
30:01しっかり各バッター捉えてきているとは思います
30:05はい
30:05その奥田にライバル心があって
30:08夏は絶対にエースナンバーを取ると
30:11そう意気込んでいたマウンド上の森下
30:15ここは三振に打ち取っています
30:17もしかしたら奥田の投球練習を見て
30:20奮起したかもしれません
30:21打ち返しました
30:23ショートの頭の上を越えていった
30:26センター前ヒットで出塁です
30:31ナイスバッティングですね
30:33はい
30:33ツーアウトからランナーが出ています
30:36スウェーナが今大会当たっていますね
30:41ピッチャーも外のいいボールなんですけどね
30:44はい
30:44しっかり捉えましたね
30:46走りました
30:52ピッチャーゴロです
30:54スリーアウト
30:57ここはツーアウトからチャンス広げることができませんでした
31:007回まで終わって3対1
31:03創生間がリードしています
31:05セカンドゴロです
31:15この回先頭バッター8番の野田は
31:21セカンドゴロに倒れています
31:22ワンアウトランナーありません
31:24でも山田投手は
31:29ピンチこそありますけども
31:32あんまり打たれてはないんですよね
31:34そうですね
31:35フォアボールとかで出塁させてしまっているような展開がありますね
31:40センターへ
31:46早川が掴んでいます
31:50ツーアウト
31:51だんだんと尻上がりに調子を上げてきている印象ですね
31:59そうですね
31:59ストライクが取れればこういう風に打たせて取るっていうのが
32:04多分スタイルのピッチャーだと思いますので
32:071番のミネです
32:12さあ今日は3アンダー
32:18そうですね今日は触れてますしね
32:20フォアボールです
32:26ツーアウトランナー一塁
32:32さっかいなランナーが失礼しました
32:35瞬速のミネ・コータ
32:3750メートルは5.9秒
32:40チームそうなんですよ
32:415秒9は速いですね
32:44あの体育の測定でその記録が出たということで
32:47チーム1足の速い選手です
32:532番島田です
33:00走りましたミネ・コータ
33:01キャッチャー2塁送球
33:03あ、悠々セーフですね
33:04早いですね
33:06早いですね
33:07こういう展開がやっぱりピッチャーは嫌なんでね
33:112アウトをポンポンって取った後に
33:14こうちょっとピンチになるっていう
33:16逆にソーセーカン側はやっぱこういう展開
33:192アウトからでもこういうチャンスを作れるっていうのは
33:22理想だと思いますね
33:24はい
33:24その島田はですね厳しいお父さんを
33:27ちょっと避けてソーセーカンに福岡から来たということで
33:30まあそういう時もあるでしょうね
33:31はい
33:32ただ今は尊敬している
33:33はい
33:34甲子園に連れて行きたいと話していました
33:36見極めます
33:432アウト1、2塁です
33:48ここは結構
33:521点は絶対やりたくないところになりますよね
33:56はい
33:58試合も終盤です
34:00得点は3対1
34:02初球を打ちましたセカンドゴロ
34:08岩永が取って1塁送球
34:103アウト
34:112者3塁です
34:13この回も切り抜けましたピッチャーの山田力です
34:17どういうバッティング
34:27まあ素直にヒットというところでしょうか
34:28そうですね
34:28もうあのやっぱり甘くきたボールを振る
34:31ボールのまま振らない
34:32このシンプルですよね
34:34はい
34:34ショートゴロショート深い位置だ
34:381塁送球
34:39アウトです
34:41気迫のこもったヘッドスライディングでした
34:46はい
34:46気持ち出てますよ
34:48はい
34:48アウトになってもこういう姿勢はチームを引っ張る一つの勇気になりますよね
34:54はい
34:54必要だと思います
34:55はい
34:55しかし今のあのショートにしてもですね
34:59先ほどの九州文化のセカンドの方にしてもですね
35:02普通にさばいてますけど普通に上手ですね内野手の皆さん
35:06創生感は二遊間が鉄壁です
35:09これもショートゴロ
35:10小田が1塁へ送って2アウト
35:13この守備のレベルの高さでしょうか
35:16そうですね
35:16あのピンチの場面でも普通に当たり前のプレーをしてですね
35:20あの難しいゴロも普通に処理しているので
35:23内野手のレベルは高いと思います
35:25はい
35:25レフトへの当たりはヒットになりました
35:332アウトが出塁です
35:38目ですかね
35:41早川2本目のヒットです
35:43先ほども同じような感じですかね
35:45レフトへのヒットです
35:47やっぱ上位打線触れてますね
35:49はい
35:49羽生さんはい
35:51今酒見がヒットで出塁しましたけれども
35:532番の酒見ですね
35:54九州文化は部員が48人です
35:579分にはベンチに入れなかった3年生が6人応援席にいるんです
36:01選手たちは応援席にいる3年生のためにを1本打ちたいと口を揃えています
36:06ありがとうございます
36:083番の岩永です
36:12メンバーに入れなかった3年生のために
36:17レフト前ヒットで出塁しています
36:19走っています
36:21すごいスタートです
36:25キャッチャーは投げられませんでした
36:27ピッチャーですが走っていたのに気づいていなかったですね
36:31これは総塁がうまいと
36:35そうですね
36:35今のはちょっとギャンブル的なものもありましたけどね
36:38得点圏にランナーを進めています
36:41ライトへの当たりは
36:48追いついています
36:50創生感のライト
36:54八十島が掴んで
36:56スリーアウト
36:572塁ランナー
36:58残塁です
36:58九州文化学園ピッチャーの交代がありました
37:08山田陸に代わって背番号18番の山下晴人です
37:132年生のピッチャー
37:153回戦の長崎北戦では先発投板しています
37:203回50球を投げて無安打無視点
37:24三振1四四球4です
37:26去年その甲子園を経験しているのが
37:334番の山下と
37:34ピッチャーの奥田です
37:37空振り三振
37:40高打者山下を打ち取りました
37:442年生ピッチャーの山下
37:49堂々としていますね
37:51さあ次の1球
38:00キャッチャー取っています
38:082アウトランナーありません
38:12右中間へ
38:17ライトが足を止めた
38:19浸透が掴んで3アウト
38:229回表
38:242年生ピッチャー山下晴人が
38:26創生間打線を三者凡退に抑えました
38:29いいガッツポジション
38:3111番の背番号
38:36荒木とですね
38:40さあ九州文化学園
38:43創生間の攻撃を三者凡退に抑えました
38:474番の藤原です
38:50さあまずは出塁したい
38:53センターへ
38:55峰が下がる
38:58掴んでいます
38:58ワンアウト
39:02当たりは悪くないんですけどね
39:03はい
39:03はい
39:05力で押してきます
39:08ここは気持ちのこもった
39:09ストレートで押してきましたね
39:11はい
39:12九州文化としては
39:14なんとしてでも失礼したい場面
39:15ライトへ
39:20大きく上がっているぞ
39:22スタンドへ
39:242年生池谷君
39:301点差に迫る
39:33ライトスタンドへのホームランです
39:36大きなガスポーズ
39:42一塁側
39:47九州文化応援席
39:48脇に沸いています
39:52土壇場
39:58この場面でこの当たりです
40:00いやこの高めのボール気味のストレートですよね
40:03一番力のあるストレート
40:05すごいナイスバッティングですね
40:09飛距離も出てましたし
40:10今大会
40:12ビッグNスタジアムでは
40:13初のスタンドインホームランです
40:15ハニチさん
40:17一塁側九州文化の応援席
40:19今日一番の歓声が上がりました
40:20はい
40:21こちらにも届いています
40:24大きな大きな歓声です
40:26さあ1点差です
40:28九州文化
40:28ここは失礼したい
40:31この2ボールから冷静にですね
40:33はい
40:34いいですね今のストライクは
40:36ショート後の鉄壁の野田ハルトから
40:42一塁送球だ
40:43ボールがそりだ
40:44なんとなんと
40:47守備の固い創生感
40:50試みが生まれました
40:52そうですね
40:54今のはちょっとワンステップ挟んでもいいのに
40:58ちょっと投げましたね
41:00これはやはり九州文化のプレッシャーですか
41:03絶対的にあるでしょうね
41:06そこは
41:06ここはやっぱり普段通りに
41:08できない場面ですね
41:09もちろん
41:11次が140球の森下です
41:15そして
41:16今大会
41:17当たっているバッター
41:197番の末永です
41:22こういうところで回ってきますね
41:25はい
41:25今日も2安打
41:27初球を打ったが
41:32セカンドの後ろに落ちました
41:34なんと
41:38さよならのランナーが出塁です
41:41今日先発の荒木
41:47今日
41:49現在はサポートに回っています
41:52今落ちましたね
41:57もう今のは本当に粘りですね
42:00まさに詰まらせた打球だったと思いますが
42:03もう今のはもう本当
42:04打ち取ったあたりではあるんですけども
42:08本当にもう落ちたところが
42:10もう気合いですね今
42:11粘りですね
42:12ワンアウト1、2塁です
42:149回裏
42:15九州文化の追い上げ
42:19ここは冷静に
42:23コーナー監督が何を考えているかですね
42:26バンとして
42:27逆転のランナーをセカンドに置くのか
42:29打たせるのか
42:31はい
42:31いろいろ想定ができますね
42:34はい
42:34初級バント
42:39仕掛けてきました
42:41いいバントだ
42:42バターの内緒にセフ
42:44ワンアウト満塁です
42:47マネマウトすごくいいですね
42:50はい
42:50なんということでしょう
42:55これまでの快進撃
43:01この大会は
43:04九州文化に流れがあるのか
43:079回裏の土壇場
43:14ワンアウト満塁
43:16高橋さん
43:28すごい展開になってきました
43:31そうですね
43:31最後の最後の粘りだと思うんですけども
43:36一打逆転というところになってますけども
43:41ここはピッチャーとしては冷静に
43:44三塁のランナーはいいから同点
43:46という気持ちで投げないと
43:49やっぱり気持ちに余裕が出てこないので
43:52この場合は1点はいいという気持ちで
43:54投げてもいいかもしれないですね
43:55最終回の攻防です
43:58バントでやってきました
44:03三対三
44:08九州文化
44:10追いつきました
44:129番こせ
44:15スクイズ決めてきました
44:19上手でしたね今の
44:25勝ぐらいになりかけて
44:31そして1回バウンドしましたね今
44:33バウンドしてから上がりましたね
44:36今のちょっと
44:37バッテリーが警戒が弱かったかもしれないですね
44:40今のは
44:41でももう最後
44:43このバッターを抑えないといけないので
44:44はい
44:45初優勝か
44:49決まりました
44:52森下
44:55素晴らしいボールですね
45:02この場面で
45:03いやもう
45:05練習して成果ですよね
45:07素晴らしいです
45:092番レフト山下です
45:17打ち上げた
45:27キャッチャー
45:28山下追いかける
45:29掴みました
45:30スリーアウト
45:32なんとなんと延長戦
45:34創生艦
45:35ここは打ち取りました
45:38エースのピッチング
45:40創生艦と九州文化の決勝戦は
45:52延長戦へ突入です
45:54創生艦としてはこのタイブレイク
45:59表の攻撃
46:00どれだけ点を取れるかというところですね
46:02そうですね
46:02まずどれだけというか
46:04まずは1点取らないと
46:05もう絶対的にきついので
46:07ここは絶対送って
46:091点ですね
46:10タイブレイクの0点って結構きついので
46:18はい
46:19ボークでした
46:20ボーク
46:21ノーアウト2、3塁と変わります
46:26フォアボールです
46:40ノーアウト満塁
46:45ここは創生艦がチャンスを広げています
46:49打ち上げました
47:03飛距離はどうか
47:04浅めか
47:05三塁ランナー動きません
47:088番野田
47:12ライトフライに倒れました
47:13いやー今のピッチャーはナイスピッチングですよ
47:16はい
47:17今のは得点を与えずに
47:23ワンアウト取れたというのは大きいですね
47:25大きいですね
47:26はい
47:26森下継続ですね
47:30そうですね
47:31ここは変えないと思いますね
47:33はい
47:33もうガイアフライですね
47:39もうちょっとフライ上げてもいいぐらいの意識ですね
47:41打ちました
47:44セカンドゴロだ
47:452塁フォースアウト
47:461塁は
47:47ダブルプレーです
47:49創生艦得点ならず
47:512年生ピッチャー
47:52山下春と抱き合います
47:54今のは
47:57ピッチャーからしたら理想の展開ですね
48:00はい
48:00延長10回表タイブレイク
48:06創生艦は得点ならず
48:11九州文化
48:1510回裏の攻撃へと移ります
48:17今抱き合って背中を叩いて
48:22褒めたたえます
48:26ピッチャーの山下春とですね
48:28そうですね
48:30同い年ですかね
48:322年生
48:32そうですね
48:33そういうことなんですね
48:35バントしました
48:36うまいバントだ
48:38一塁送球
48:39アウト
48:41ワンアウト2、3塁です
48:44普通にバントさせましたね
48:47はい
48:48造成官としてもここからだというような展開ですね
48:54ここはもうアウト優先で
48:56はい
48:57そして
49:00先ほど
49:02ライトフライですかね
49:06はいライトフライですね
49:07決して相性が良いとは言えないですよね
49:10はい
49:104番の藤原
49:12失礼
49:13そうですね4番の藤原ですね
49:18深刻敬遠するんじゃないですか
49:19しないですか
49:22一塁ベースは空いています
49:24あ、しないですね
49:26あ、じゃないですか
49:30違いますこれ
49:31あ、そうですよ
49:33深刻敬遠してます
49:33深刻敬遠
49:34満流にしますね
49:36満流にするんですね
49:40これはダブルプレーを取りに行くというような
49:42考え方でしょうか
49:43どうでしょうね
49:45今日はあんまり合っているとは言えなかったので
49:48勝負かなとは思ったんですけど
49:51創世官側の
49:52早田監督の意図でしょうね
49:56これはでもピッチャーを
49:58信頼していないと
49:59できない敬遠だと思いますよ
50:01本当だったら
50:03ボール気味で勝負してフォアボールでいい場面ですので
50:06ところをですね
50:07今日頃ホームランを放っている池田ですね
50:15打ちましたピッチャーゴロー
50:17三塁ランナーホームに帰ってくれ
50:20フォームフォースアウトです
50:232アウト満塁
50:25今すごいですね
50:26ハイフィールディング
50:27今抜けてたら終わりですよ
50:29そうですね
50:29グラブに当てて弾きました
50:31すごいです
50:32うん
50:33さあここは
50:36ツーアウトまで持ってきました
50:38いいプレー同士ですね
50:44はい
50:44総勢館ピッチャー陣31人の中で
50:52エースを勝ち取った森下
50:54ショートゴロだ
50:58スリーアウト
51:01延長10回でも試合は決まらず
51:05ここは創生館の森下が
51:09抑えました
51:10守りも守ったり
51:19どちらも得点を与えませんでした
51:22そうですね
51:23素晴らしい試合ですね
51:26はい
51:26ピッチャー前に転がしました
51:37三塁送球
51:38アウトです
51:39山下春人
51:42素晴らしいフィールディング
51:43ドイツフィールディングですね
51:45左ピッチャーというのは
51:47あっちに投げやすいですし
51:48普段から練習している球もあるでしょうね
51:51ワンアウト
51:53一二塁と変わりました
51:55これはまた一つ大きなアウトですね
51:58そうですね
51:59バッターからすると
52:02ちょっと心配したバントにはなりますね
52:04ちょっと芯を食って
52:05早い打球がピッチャー前に飛んでしまったので
52:07でもそれでも
52:09フィールディング取ってから早かったですし
52:12素晴らしいフィールディングですね
52:14ここまでバントをしっかり決めてきていた
52:17創生館なんですが
52:18この山下春人が
52:19簡単にバントをさせませんね
52:21そうですねやっぱり左対左っていうのと
52:23はい
52:24ちょっと球が荒れてるから
52:25ああ
52:26逆にしづらいというか
52:28そういうところもあると思います
52:30なるほど
52:30これはあの
52:32ランナー走る可能性もあると思います
52:35はい
52:35ワンアウトですけども
52:46はい
52:46打ちました
52:51ライト前に落ちる
52:52二塁ランナーは
52:54三塁を回ってホームに返ってくる
52:55タッチはセーブ
52:571点リード
53:01創生館
53:022番島田
53:05追い込まれてから
53:07ライト前へ持っていきました
53:081点を
53:14もぎ取った創生館
53:16お父さんもスタンドから
53:19見守っています
53:21お父さん笑ってますね
53:23はい
53:23厳しいお父さんです
53:25はい
53:25笑ってましたね
53:27はい
53:28息子の活躍
53:29素直に嬉しいんでしょうね
53:31はい
53:31ナイスバッティングですね
53:33はい
53:33今セカンドランナーも
53:35走ってた分
53:36はい
53:37ホームに返ってきましたね
53:38はい
53:383番キャプテン下川です
53:42ワンアウト一三塁です
53:44さあ一三塁です
53:48ここはもう
53:491点はしょうがないんで
53:51はい
53:51ここからですよね
53:52どういう攻撃になるか
53:57打ち上げました
53:59三塁ランナーはベースに戻る
54:01サードフライになりました
54:032アウト一三塁です
54:07今のは転がしにいった
54:11バッティングだったんでしょうか
54:12そうですね
54:13この
54:13サイン好きですね
54:15はい
54:16かなり
54:17創生感の早田監督
54:18はい
54:18そうですね
54:19三塁が常に
54:21走ってきてますもんね
54:22はい
54:234番の山下です
54:32フォアボールです
54:33今のは勝負した中で
54:37中に入らないように
54:39際どいところで
54:40勝負はしにいったと思いますね
54:422アウト満塁です
54:45セカンドゴロです
54:59スリーアウト
55:02創生感はこの回
55:061点を追加しています
55:084対3
55:11九州文化
55:1311回裏の攻撃へと移ります
55:16リラックスしている様子です
55:23フォアボールです
55:32森下のピッチングは
55:40少年からでしょうか
55:42ちょっと後退じゃないですか
55:43急速がもうかなり
55:44落ちてきまして
55:46なんていうのか
55:47なんていうのか
55:48189で投げてるんじゃないですか
55:50168球
55:55168
55:56手元の集計では168球ということでした
55:59背番号11の奥田誠也です
56:05これまで2試合に途中投板して
56:103回と68球を投げています
56:133失点
56:15ヒアンダ8
56:16四四球に三振1
56:18去年夏の甲子園2回戦
56:21島根代表大社戦で先発投板しています
56:24その際は5回を投げ
56:275アンダ1失点
56:284奪三振の後頭を見せました
56:30ストレート
56:34フォーク
56:34決め球のスライダーがあります
56:36バントしました
56:45アウトです
56:47一塁もアウト
56:49ビッグプレーです
56:52奥田誠也
56:53ツーアウト2、3塁
56:57フィールディング素晴らしかったですね
57:01今もう完全に読んでましたね
57:04はい
57:04グラブトスのような形ですね
57:09もうあのすごいいいダッシュとトスがしましたね
57:16やっぱり今の初球というのは絶対に
57:19みんな分かっていた動きをしていたので
57:21一塁もサードも全員
57:23いや素晴らしいプレーがありました
57:27創生官
57:27さあ諦めない気持ちで
57:30追いついた九州文化化
57:33王者創生官か
57:35空振り三振
57:40試合終了
57:42夏の王者
57:45創生官
57:463連覇達成です
57:485度目となる夏の甲子園へ羽ばたきます
57:54学校史上初を更新
58:003年連続
58:02夏の甲子園です
58:04シード高が相次いで敗れる波乱のトーナメント
58:11回進撃を続ける大崎
58:15九州文化を退けて
58:18確かな強さを見せました
58:22最後は
58:48奥田誠也が三振に打ち取りました
58:52ナイスピッチングですね
58:54素晴らしいボールです
58:58敗れた九州文化
59:02公式戦
59:03わずか1勝から
59:04ノーシードで
59:05夏の決勝戦まで勝ち上がりました
59:07ご視聴ありがとうございました

お勧め