- 1 週間前
カテゴリ
🥇
スポーツトランスクリプション
00:00英明高校1番バッターキャプテン池田勇人です
00:031、2塁かの頃、セカンドよく追いついた
00:10そしてよく取って1塁に投げ切りました
00:12アウトにしました
00:13高プレイでゲームがスタートしました
00:16北昌高校のセカンドは1年生岩木工賀です
00:19彼の性格を聞いたら天然ですと言っていましたね
00:23はい、変化球をうまく拾っていきました
00:26逆方向へ太田常治
00:27出塁です
00:29クリーンナップの前にランナーを出しました英明
00:32全国の舞台、中谷
00:35今度は1塁ランナー動きありません
00:38打ち上げました
00:39コスト当たり
00:40ストレートで押していった中谷の勝ち
00:44これで2アウトになります
00:464番バッター高田東真
00:491塁ランナーここでスタートを切りました
00:51キャッチャー2塁への送球
00:52ランナーにタッチはできません
00:54盗塁成功
00:55太田がチャンスを拡大しました
00:584番の前に先制のチャンス
01:02左右下破ったレフトのヒットです
01:05ランナーは3塁を蹴る
01:07しかし止まる止まる止まる
01:09タッチはセーフになりました
01:11コーチャーは手をぐるぐると回していましたが
01:14これはランナー高判断よく止まりました
01:16ストレートで押していくボテボテの当たり
01:25面白いが
01:25アウトの判定です
01:29落ち着いて守り切った北昌高校
01:32最後までストレートにこだわった中谷吉木の勝ち
01:36いや際どいところでしたけれども
01:371回の表
01:38英明は0点です
01:41ちょっとですね
01:42抜いたような変化球で
01:45打たせて取るっていう
01:46フォアボールはほとんどない
01:49そういう感じの
01:50よく取りました
01:51ショートキャプテン池田のファインプレー
01:55ブルペンのところ
01:56フェンスも見えているというところで
01:58ランニングキャッチ
02:00北昌高校のチームの中心バッター
02:07この畠山
02:08思いっきり引っ張っていきました
02:10セカンドあらかじめ右寄りのポジションだったんですが
02:13この左破っていった
02:14北昌高校チーム初と
02:16注目の畠山修太が打っていきました
02:19非常に体格で言いますと
02:26小柄な選手なんですけれども
02:27161センチ
02:28高めに来ました
02:36それを逆方向へ
02:37ランナーは2塁でストップです
02:40畠山
02:42長谷川の連打がありました
02:442アウトランナー1塁2塁
02:45北昌高校も
02:47先制のチャンスを広げました
02:50ちょっと高めに来たところ
02:54低めのボールを振っているにもかかわらず
02:58高めに投げてしまいましたよね
03:00もう1回同じくらいの高さに投げると
03:03バッターも嫌だったと思うんですけど
03:07狙ったんでしょうけど浮きましたね
03:09フルカウント
03:13ランナーは自動的にスタート
03:14ピッチャーライナー
03:16いやよく反応しました
03:18チャー松本です
03:20素晴らしい呼吸となりました
03:23ピンチを英明も切り抜けています
03:26押し込んでいます
03:33レフトフライ
03:34森虎吉が取っています
03:36北昌高校は全道大会全試合一人で投げた
03:45エース島田はベンチスタート
03:46ストレートのフォアボールになります
03:54フォアボールのランナー出してしまいました
03:58一番足の速いランナーを出しましたね
04:00そうですね
04:00間違いなく走ると思いますよ
04:03センターを守る矢野が出塁です
04:05どのカウントで走るかが問題だと思いますけどね
04:09香川監督の野球観であったり野球人としての印象はどうですか
04:13ここはもうバンドは絶対100%ないです
04:16そうです100%
04:18ランナースタートスタート切ってきた
04:20バットに当たったファウルボールです
04:22一塁ランナー動いてきました
04:24完璧に盗んでましたけどね
04:26そうでしたね
04:27手に当たってはないですかね
04:31当たりました当たりました
04:32でも引いて当たってるからね
04:34なるほど
04:35今のはデッドボールにはならないと思いますね
04:39審判団が確認します
04:41手には当たったんだけれども
04:44バントしに行って引いて当たってしまったと
04:47うん
04:48今のはちょっとデッドボール取りづらいですよね
04:51ファウルボールでしょうね
04:53馬淵さんが100%送りバントはないですよって言って
04:57本当に走ってきました
04:58ええええ
05:00いつ走るかですよ
05:02ファウルボールで続行です
05:05ワンボールワンストライクです
05:07やや大きめのリードを取っている矢野
05:20空振りです
05:21ランナーが
05:222塁が大きい
05:23キャッチャーはファーストに送りますが
05:24タッチはできません
05:26バットを立てて構えます
05:28ここでランナースタートする
05:29空振りです
05:30キャッチャー2塁への送球は
05:31タッチはできません
05:32セーフ
05:33矢野が2試合続けて投類を決めました
05:36バッターはアウトです
05:37もったいなかったですね
05:38はーい
05:39初球の投類決まったときゃ
05:41あのー
05:42誰はサードスチルができますからね
05:43ああそうですか
05:45もったいなかったですね
05:51面白いところにボールが飛ぶ
05:53ショートが軽快にさばく
05:55スリーアウトにしました
05:56またもピンチを切り抜けた北昌高校
05:58中谷吉木
05:592階の表も0点に抑えています
06:02北昌高校英明高校0対0です
06:06ベスト4をかけた1戦
06:12初球から引っ張っていきました
06:14いい当たりです
06:15左中間
06:16センターの左
06:18フェンスまで到達しています
06:202位塁へ到達
06:22ツーベースヒット
06:25初球を思いっきり引っ張っていきました
06:28キャプテンの手代盛のツーベースです
06:32いい当たりでした
06:33そうですね
06:34ちょっと
06:36ボールがですね
06:37松本くん高いですね
06:39はい
06:40今まあカウント取り入った球なんでしょうけど
06:47チームのキャプテン手代盛
06:49バットを寝かせます
06:56バスターできた
06:58外野
07:00これは余裕があります
07:01センター
07:02矢野
07:042類から3連タッチアップ
07:06後走りです
07:07白森が走ってきました
07:12やや深い外野フライではありましたけれども
07:14思い切って2類から3類へ
07:16そうですね
07:17はい
07:18まあ中継がうまくいけば
07:19非常に
07:21微妙なタイミングでしたけどね
07:23はい
07:24福祉高校
07:25まずはバントではなく
07:26バスターできた
07:27外野フライ
07:28ただ結果的には送ったような形になりました
07:30はい
07:33今日はエースの富岡はベンチスタート
07:36背番号4番をつけている松本が
07:40この神宮初登板
07:41高めのボール
07:43引っ張りファード
07:44コールファインプレー
07:45そしてダブルプレーにした
07:481年生が躍動
07:49江本雄星
07:51横っ飛びのスーパープレーが出ました
07:542回の裏北小高校の攻撃
07:570点で守った見事な英明でした
07:59この英明高校1番キャプテンの池田から
08:13勝ったところです
08:14ワンアウト
08:182番バッター太田です
08:20自分も勢いという
08:22セフティーバント
08:23ナイスアイデア
08:24セーフになりました
08:25バントヒット太田今日2アンダ
08:30自分の足を生かした
08:32ナイスアイデアでした
08:33ああいう練習ね
08:34よくやってるんですよ
08:35そうなんですか
08:37矢野くんとかね
08:38矢野くんとかうまいですね
08:40足の速い選手ですね
08:44ランナー動きなし
08:46フォアボールです
08:48ただこれも行くぞというフリーチャー
08:50ずーっと出しています
08:52あれがすごくピッチャーに対して
08:54ピッチャー嫌なんですよね
08:57どっちかいたら
08:58ゴーションがですね
08:59中谷くんは大きい方ですからね
09:02中谷くんはね
09:04どうしても盗塁
09:06警戒してクイックで投げると
09:08請求力乱すという
09:10そういったところもあると思いますけどね
09:124番高田
09:16これも初球
09:181つアウト
09:19ダブルプレーで切り抜けた
09:22北昌高校の守りも固い
09:24このピンチも切り抜けています
09:25中谷佳樹
09:273回の表
09:28永明の攻撃0点
09:300対0が続きます
09:32ずっとですねこの新チームにも帯同して
09:34はい
09:35そうところです
09:37キャプテンの池田から松原
09:39ワンナウト
09:41はい3人選手の野球選手たちにも伝えていたそうですね
09:44はい
09:46初球チョコリこれはよく取ったキャプテン池田のコープレー
09:492アウトになります
09:51内野手の
09:52守備が軽快で生命
09:54大地区です
09:55そうでしたね
09:57強い打球でした
09:59難しいところ逆シングルで
10:01取ってからの送球も見事です
10:04本当に色々工夫してね
10:08やってますよね
10:09これもショート
10:11難しいバウンド弾いてしまいました
10:132アウト1塁です
10:15広くはショートのエラーです
10:18もらったチャンスは北昌
10:19北昌
10:21ランナー動く足空振り三振
10:23味方のミスもしっかりとカバーした
10:25今日先発の松本臨志郎です
10:27ゲーム序盤ともにランナーを出しながらという工房
10:310対0です
10:33見立ても真淵さんおっしゃいましたが
10:35共によく粘りながら守りながらというね展開です
10:39正面でボールを受けた
10:42セカンドがさばきます
10:43うまく拾ったかセカンドの正面です
10:50岩木がもう一度ボールを取っています
10:532アウト
10:55セカンドへのボールが続きます
10:572アウト
11:00ストレート
11:03スバラしています
11:05アート送球がそれてタッチはセーフです
11:092アウトラッタ1塁
11:11特徴にミスが出ました
11:14クバーアウトになるとね
11:16ここでスタートを切ってきました
11:18迷うことなく2塁エイクエアの相馬
11:20高塁成功
11:23一匹なスタート
11:27逆方向へ
11:29来艇抜けます
11:31ランナー矢野は全速力でホームを目指す
11:34タッチはできません
11:36選手制は永明
11:38矢野の高層塁選手点をもぎ取った
11:408番バッターエモト優勢
11:42来艇の選手タイムリーヒット
11:44ゲームがおがいた4回の表
11:461対0
11:48永明が選手点です
11:50ここでスタートを切ってきます
11:532アウト2カウント見逃し三振3アウトです
11:564回の表2アウトから矢野の高層塁
12:008番バッターエモトの先制タイムリーヒット
12:021対0
12:04永明が先制しました
12:06点を追います4回の裏
12:084番バッター長谷川瀬奈から
12:10ゆるーいボールを投げました
12:15内野と外野の間ライトの守備範囲です
12:18松本一振
12:24強欲見切ったのは5番バッター沢田です
12:27フォアボールで失礼
12:29四国大会は2試合の先発登板
12:3212イニングを投げて3失点でした
12:34与えたフォアボールは3つ
12:35最近は良いんですよこうやって1球目をバントの構えして
12:41ああ立ち合う
12:43牽制アウトにしました松本
12:44では内野手としても活躍する松本
12:50見事な牽制でした
12:52そうですね
12:54ファンスが上手だったですね
12:57ファンスと松原のタッチも良かった
13:00そして
13:01キャッチャーフライに打ち取ります
13:04結果的には打者3人でここ締めくくったという松本臨志郎
13:08先制点もらった後4回の裏
13:10国賞の攻撃0点に抑えています
13:14全道大会を1人で投げ切った4試合完投
13:18準決勝、決勝は完封
13:23北海道大会4試合で472球投げたピッチャーです
13:29ここで間淵さん、神林監督、エースを送ります
13:35DNAの渡良選手のお父様ですね
13:40神宮に戻ってこいよとメッセージをもらっていたと
13:44見逃し三振、先頭バッター池田を抑えます
13:49なので神宮にマウンド上がれることはとても楽しみなんですと
13:55本人は話しています
13:57満を持してリリーフでの登板です
14:00中打球ファーソー
14:06ピッチャーへ送っています
14:08長谷川聖奈の好プレー
14:11勇気を持って前に突っ込んできました
14:18相当いっぱい見逃し三振
14:22三者凡退、味方の好プレーもありました
14:25三振2つのスタートとなった
14:27島田宗介のピッチングです
14:295回の表終わって1対0、英明リードです
14:35すくい上げました
14:37左中間浅めのフライ
14:39レフトセンター出てきて矢野相馬が取ります
14:421アウト
14:44島田宗介は今日初打席
14:47久しぶりでの神宮の打席
14:50内野ゴールです
14:52ショートのキャプテン池田が捌く
14:542アウトになります
14:559番バッター岩木工賀です
14:591年生
15:01アートからね、当たりました
15:03デッドボールです
15:04帽子を取って頭を下げます
15:11英明松本
15:14ランナーを出して打順は1番へ
15:17ランナー動きなし、打ち上げました
15:21深いところからレフトが前に出てきます
15:23上を見上げて取る
15:253アウトになりました
15:275回の裏
15:29特賞の攻撃0点
15:31ここまではこの神宮大会初登板
15:33松本林志郎が見事なピッチング
15:36編成アウトもありました
15:37見せています
15:39ゲーム前半が終了しました
15:41ここまでは1対0、英明がリードしています
15:44英明高校は4番の高田冬馬から
15:48バットの先です、打ち上げています
15:51ライトフライ
15:54テンポいいですね
15:56狙ったボールじゃないのに
16:00こぶってるぼったいないなっていう感じもしないでもないんですけどね
16:04積極的なのはいいんですけど
16:06果たして今の球も狙ってたんかなという気がしますけどね
16:10ストレートの最速は139キロ
16:14内野ゴロファーストから
16:17島田へ渡る2アウトです
16:19少ない球数で2アウト目
16:22トマダイトマコマイ、朝日川実業、白樺学園
16:27一人で投げて勝ってきた
16:29インコースに力のあるボール
16:33しっかりと詰まらせて三者凡退
16:37素晴らしいピッチング
16:39神宮球場にも縁のある島田宗介
16:41ニーニングパーフェクトです
16:446回の表終わって1対0
16:45永明が1点のリードを守っています
16:50第2球秒がもうなくなったんで
16:52結局ここで4試合やろうかということになって
16:58うーん
17:00ランナーが出ました
17:02先頭バッター2番の森が出塁しています
17:04記録はヒットで強い打球
17:06セカンド取り切ることはできませんでした
17:07よく反応しましたが
17:08そうですよね
17:16いい送りバントになりそうです
17:18ちょっとどちらが取るか純粋したが
17:20サッチャー見残す見事
17:22ワンナーとランナー2塁です
17:233番畠山送り場としっかりと決めました
17:26今チャッチよくかわしました
17:28一瞬セーフかなと思った
17:30このバントもシッカンドだけを殺して
17:34ちょっと膨らむような形でね
17:36今よくカバーしました
17:38キャッチャー高田もよく取って投げました
17:40ワンナーとランナー2塁です
17:42同点のチャンス
17:44準決勝では先制のタイムリーヒット
17:47犠牲フライ
17:49決勝では守備でも好プレーのあった
17:52ファーストを守る長谷川
17:54詰まっています
17:55センターの前やや深いところから前に落ちましたが
17:582塁ランナーは
18:003塁に行くことはできませんでした
18:02センター矢野のトリックプレーもあったですかね
18:062塁ランナー動くことができませんでした
18:09ちょっと難しいのが難しかったですね
18:13矢野くんの守備範囲広いでしょう
18:16そのあたりは頭に入ってるんでしょうね
18:191アウトランナー1塁2塁です
18:22ショートゴロ
18:26ゲッツコース2塁アウト
18:291塁アウトダブルプレーでここも切り抜けた英明
18:32しっかりとキャッチャーが要求するところ
18:36松本林志郎が投げ抜きます
18:396回の裏、北勝高校0点
18:416回終わって1対0
18:43リードは英明です
18:45矢野くんは出したくないでしょうね
18:47そも選手が1つキーマンです
18:50そうなんですよ
18:52強振はしないですよ
18:56ファーストゴロです
18:57矢野、しっ…
19:00際どいセーフだ!
19:01矢野の足が勝る!
19:03再び失礼です、矢野相馬
19:06記録はヒットです
19:08ああいうところがね
19:10ちょっと迷いました
19:11ファーストゴロでもあやく電力窒走するという姿勢が素晴らしいですよ
19:17セーフだ
19:18そうですね
19:201年生です
19:22さあ矢野が出ました
19:24素晴らしいですね
19:25今日、先制タイムリー江本
19:29バントした
19:30ここは普通に送りバントをしましたが
19:33柴田くんはね
19:36中谷くんよりも
19:39クイック速いですよ
19:41クイック速いので
19:43終盤7回でしょ
19:45ここでアウトになると流れ変えかねないですよ
19:50それだったらバントで行くっていうのは
19:52正解だと思いますけどね
19:53そうですか
19:55ワンアウトランナー2塁です
19:57そして大打
19:591年生を起用します
20:01香川監督
20:02さあ
20:07ファーストゴロです
20:12矢野は3塁に行きます
20:152アウトです
20:19ヒット出ればねもう一気にホームに帰ってくるという場面で
20:232アウト取りました
20:24こういうケースにね
20:25こういうケースにね
20:26結構ドラッグバンドがある
20:28こういうケース
20:30サード深いでじゃあ
20:31サードファースト
20:32はい
20:34キャプテンの池田
20:36引っ張った!
20:37三遊間
20:38破っていきました
20:40キャプテンの一打
20:42矢野が2点目のホームに帰ってきました
20:452対0
20:46この終盤大きな1点もぎ取った永明
20:49キャプテンのレフテンのタイムリーヒット
20:52池田ハヤトが打ちました
20:55今はスライドを狙ってましたね
20:58そうですか
20:59なんかそんな感じがしました
21:01先制点は盗塁絡めて
21:03そしてこの2点目はちゃんと送りバントがあっての
21:07追加点になります
21:13レフト方向です
21:15レフトフライ3アウトになります
21:17しかし攻撃もシチュエーションによって
21:20いろいろ変えてきます
21:21香川淳平監督率いる永明
21:24初の準決勝進出に向けて
21:267回の表大きな1点を追加しました
21:292対0です
21:31ただ
21:33今年のチームは今年のチームで
21:36三振です
21:38空振り
21:40本格を振らせます松本
21:421年生が非常に起動してますよね
21:44そうなんですよね
21:47伸び伸びと自分の持ち味を出しています
21:51強い打球サードをまた江本が取る
21:57そしてバウンド送球はさすがにこれはアウトにはできません
22:00痛烈な当たり
22:03横堀の打球
22:05記録は内安打です
22:07ただよく取りました
22:09警戒です1年生
22:10これをアウトにしたらもうスーパープレーになるわけですけど
22:16打っては先制タイムリフトの江本です
22:22ワンアウトから
22:28送りバウントです
22:312点差です7回です
22:33今日の試合前に先発登板を告げられたと
22:36いう松本です
22:41千代田急ピッチャゴロ破ったセンターの当たりです
22:44ランナーは3塁ストップです
22:46全身守備がこうを通しました
22:48通話を取らない1塁3塁
22:491塁
22:51センターが浅いと言ったんですけど
22:53そこ飛びましたね
22:55本当に
22:57綺麗なセンター返し
23:00この超全身守備が
23:02ホームの生還を許しませんでした
23:05そうですね
23:07スリーボールワンフライフ誘い玉乗りません
23:091番のホリーです
23:11ホリーイチゴ
23:15このボールが大事な1塁になります
23:17はい
23:21高めのボールインコースに来た
23:23打たせた
23:25ショートへのボールは
23:27セーフになりました
23:29ついに1点もぎ取った北総高校
23:31オリーノバットから1点返した2対1
23:34英明のリードは1点に変わります
23:39なおもツーアウトランナー1塁2塁です
23:43いや1塁はセーフになりました
23:45バンドで送ったのが正解でしたね
23:49そうですね
23:51タイムリー内安打です
23:53一番ホリー
23:55そしてピッチャーの交代です
23:57ここで英明は決断をします
24:00先発した松本がそのままセカンドを守ります
24:03富岡浩輝です
24:07セカンドの片山君に変わりまして
24:10ちょっとねコントロールを乱すこともあって
24:133連続四死球などもあってピンチもあったんですが
24:16しっかりと9回投げ切った
24:189回2失点
24:191回戦はちょっとあの変化球のせ
24:22特にチェンジアップの精度が
24:24はい
24:26いつものようになかったですね
24:28もうちょっとこう精度があるんですけど
24:30はい
24:32いや北勝の粘りが見事でした
24:36そこで英明はエースがここで投入です
24:39緩いボールで来ました
24:44面白いところ飛んでいる
24:46投げられない投げられない
24:48特段がはホームを目指す
24:50バックホームを送られまして
24:52ここはタッチアウト
24:54英明が阻止しました
24:56思い切ってホームをついていったんですが
24:59結果的には同点にすることはできませんでした
25:027回の裏
25:04しかし北勝高校が1点返して
25:07ゲームは英明1点リードに変わります
25:107回の攻防両チームが点を取り合いました
25:132対1リードは英明です
25:19空振り三振です
25:213番松本一新
25:23しっかり抑えた島田宗介
25:26テンポよくそしてコントロールよく
25:29あそこのボールの切れがいいですね
25:32カット系のボールが
25:34右バッター苦労しそうです
25:36今度はより高いボール
25:39正面強い打球サード落としたが拾い直す
25:42一塁への送球アウトにした
25:44サード河田葵も負けていない北勝
25:47痛烈な当たり
25:49なんとか
25:53落として拾い直して
25:55この送球
25:57いや際どい判定でしたけどもね
25:59松原くん
26:01セカンド正面です
26:03少ない球数三者凡退
26:05流れを持ってくる北勝のエース
26:08島田宗介
26:09見事な三者凡退となっています
26:12ゲームは1点差追いかける
26:14北勝8回の裏の攻撃です
26:16姿が憧れて
26:18北勝に決めたという
26:21畠山ですが
26:23レフトフライです
26:25ワンナウト
26:26永明はリリーフで富岡です
26:32初戦
26:34高知商業戦
26:36外いっぱい見逃す三振
26:38コントロールもよし
26:40こうやって変化球が決まると図はいいんですよ
26:43初戦はその変化球がなかなか決まらなかった
26:46さっきは正面に強いボール飛んできましてね
26:52なんとかアウトに打ちました
26:58強いレフト線の打球フェアー
27:01打球が点々としています
27:03沢田は一気に二塁を目指す
27:06ツーベースヒット
27:08同点のチャンスを一振りで
27:10初回の裏北勝高校
27:12沢田葵
27:13見事なバッティングでした
27:18やっぱ2-3でね
27:20フォアボール出したくなかったんで
27:22やっぱり甘いとこ行きましたね
27:243番4番がねポンポンと抑えられた
27:28というところでのこの5番ヒットの長打です
27:31キャプテンの前にチャンスメイク
27:38深刻敬遠です
27:40なのでこれが逆転のランナーになるんですけど
27:43はい
27:45真淵さんのこう考えてること
27:47香川監督もね考えて
27:49まあ
27:51次のバッター結果は分かりませんけど
27:53打順的には下がっていくんで
27:56っていうこともあるんでしょうね
27:58ノートがありましたよね
28:017番キャッチャー横堀くん
28:048回巡ってきた逆転のチャンス
28:07強い打球三遊間とパール
28:12レスト内に来るランナーは止まる
28:14フルベースになります
28:162アウト満塁つないだ横堀
28:20ただガイアスもかなり前に来てましたんでね
28:25今のはちょっとホーム変えるのは難しいですね
28:29かなり前に来ていました
28:31さあこれで全く分からない展開です
28:34逆転のランナーが2塁に行きました
28:37そしてピッチャーの島田です
28:40島田は北海道での秋の大会7試合で5打点を上げています
28:46北海道大会準決勝でも2点タイムリーヒットを放っています
28:52初球から打つ全身守備のセンターフライ
28:56センター後ろから下がって
28:58ショートがバックしながらボールを取るファインプレー
29:02落とさなかったここも守った
29:04英明高校鉄壁の守備
29:07なんとか踏みとどまりました
29:098回の裏ショート
29:11キャプテン池田のファインプレー
29:13ゲームは2対1
29:14リードは英明です
29:19香川監督の心境としては
29:22いてありがとうと
29:24サードファルフライです
29:28先頭バッター切りました
29:29北昌島田です
29:33まだ1点差です
29:34全く分かりません
29:374回にこの人が出塁をして
29:40うまく拾った1、2塁間
29:424度目の出塁
29:45矢野相馬
29:471年生が輝きを増しています
29:50今度はヒットで
29:52頼もしいですね味方は
29:54そうですね
29:56さあどうするのか
29:58ここは
30:001点リードです
30:01アウト1塁
30:053バウントできました
30:07ピッチャーは1塁へ
30:093バウント成功
30:112アウトランナー2塁
30:121塁
30:15相当いっぱいのが三振
30:18エース対決定したのは
30:20北昌島田宗介
30:221点差でこれから9回の裏
30:24上位打線につながるというところです
30:26新チームはじめの
30:32初めての全国大会
30:34北昌は初戦です
30:36インコースの強いボール
30:40弾き返しましたがセンターフライ
30:41センターフライ
30:43富岡の勝ち
30:45先頭バッターの出塁を許しませんでした
30:56打ち上げました
30:57力で押した富岡
31:00ライトフライ
31:022アウトになりました
31:05ゆるいボールも使いながら
31:08力がある真っ直ぐ
31:10何度か出たいですよね
31:13ピチャライナ
31:14破っていきました
31:16森が3本目の筆頭
31:184出塁
31:20躍動します
31:22同点のランナーです
31:249回の裏2アウト
31:26ノーステップで変革を合わせていきました
31:29無動作に投げましたね
31:312ストライクからね
31:33もうちょっと慎重に行くべきだと思うんですけどね
31:36毎回ランナーとして出ています
31:409回の裏2アウト
31:422、2、ランナー走ってきた
31:44ショート左の難しいゴロ
31:461塁は
31:48アウトゲームセット
31:502対1
31:52勝ったのは永明高校
31:54忍びきりました
31:56北勝の追い上げを振り切って
31:57学校初のベスト4を掴み取りました
32:02堂々の準決勝進出を決めています
32:05オクショー高校
32:16敗れました
32:18神宮大会13年ぶりの挑戦
32:21初戦で敗れることにはなりましたが
32:25オクショー高校の辞書で好プレー
32:27魅力的な野球を存分に神宮球場で刻みました
32:32ご視聴ありがとうございました
32:33ご視聴ありがとうございました
お勧め
34:57
|
次
1:06:03
28:16
37:16
34:11
32:22
28:44
34:57
27:09
24:17
46:28
57:28
1:08:04
35:57
40:54
45:47
59:08
31:10
55:24
1:05:37
25:40
34:39
53:24
36:21
27:36