プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
【島田洋一 VS 英利アルフィア外務大臣政務官】エックスで問題発言について言及【法務委員会】
政治の「せ」から
+フォロー
7 週間前
#国会質疑
#国会答弁
#国会
#政治
#ニュース
#国会中継
#政治ニュース
#国会速報
#国会審議
#参議院
#衆議院
#議論
#討論
#衆院議員
このチャンネルでは
国会中継や政治ニュースについて、最新・過去動画問わず、分かりやすくお届けしています
衆議院▶ https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院▶ https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
当チャンネルでは著作権侵害をする意図はなく、あくまで引用として使用させて頂いております。
問題がある場合は著作権者様よりメールアドレス宛に直接ご連絡頂けると幸いです。
動画の削除・非公開など、迅速に対応させて頂きます。
clipping.yoshi@gmail.com
BGM▶ DOVA-SYNDROME
効果音▶ 効果音ラボ
声🔽
VOICEVOX 春日部つむぎ
VOICEVOX 青山龍星
#国会質疑 #国会答弁 #国会 #政治 #ニュース #国会中継 #政治ニュース #国会速報
#国会審議 #参議院 #衆議院 #議論 #討論
#参議院 #衆院議員
カテゴリ
🗞
ニュース
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
数年前マイクロソフトのホストコンピューターに
00:03
北朝鮮のハッカー集団が侵入してデータにアクセスしました
00:07
その時私の名前と住所を使って
00:09
私になりすまして侵入したわけです
00:14
なんで私の名前を使ったのかというと
00:16
私に対する嫌がらせを含めて
00:19
お前の住所を知っているぞという警告の意味を含めて
00:23
私の名前を使ってマイクロソフトに侵入した
00:28
これはアメリカの裁判所から訴訟の文書が来て
00:32
気づいたんですけどね
00:33
情報漏洩に対する防備も非常に重要なんですけれども
00:37
情報が出てしまっていた
00:38
あるいは政府関係者が不適切な発信をしてしまっていた
00:43
そういう時にですね
00:45
いかに適切適時にリカバリするのか
00:48
今回の議題はハッカーなど情報漏洩なのかと思ったら
00:52
ある人がXにて不適切発言があったらしい
00:55
その件についての質疑のやり取りです
00:57
今回もとても面白い内容となっております
01:01
ラジオ感覚でも楽しめるようフルテロップにしていますので
01:04
ぜひ最後までご視聴ください
01:06
それでは本編スタート
01:08
心の準備をしないと
01:10
日本保守党の島原です
01:12
この刑事手続のですね
01:15
デジタル化オンライン化
01:17
これは利便性の向上という点でですね
01:20
大いに評価できるんですが
01:22
反面ですね
01:23
デジタル化オンライン化となれば
01:26
ハッキング等を通じて情報漏洩の危険も高まると
01:29
特にですね
01:30
ロシア中国北朝鮮あたりが絡んだ訴訟もあるわけですから
01:35
このあたりの悪い意味で超一流のですね
01:38
ハッカー集団が強烈な攻撃を
01:41
法務省のシステムにかけてくるということを想定して
01:45
システムづくりを教えがないといけないと思います
01:49
ちょっと私がですね
01:51
巻き込まれた例をごく簡単に一つだけ言っておきますと
01:54
数年前マイクロソフトのホストコンピューターに
01:58
北朝鮮のハッカー集団が侵入してデータにアクセスしました
02:01
その時私の名前と住所を使ってですね
02:05
私になりすましてこの侵入したわけです
02:08
何で私の名前を使ったかというと
02:11
私がですね
02:12
議員になる前
02:13
北朝鮮の拉致被害者を救う会の副会長として
02:18
特に日米の連携を強めようという
02:21
そういう活動をやってたと
02:23
北朝鮮にとってはですね
02:25
拉致問題で日米が連携
02:27
強化するというのは一番嫌なことなんで
02:31
だから私に対する嫌がらせも含めてですね
02:34
お前の住所を知っているぞという
02:37
警告の意味も含めて私の名前を使って
02:40
マイクロソフトに侵入したと
02:43
これはアメリカの裁判所から訴訟の文書が来て
02:47
気づいたんですけれどもね
02:48
そういうですね
02:49
いわゆる関係のない第三者もですね
02:53
この意図的に巻き込んだ
02:55
複合的なサイバーテロというのをやってきますから
02:57
大いに警戒していただきたいと
02:59
ちょっと質問通告と順番前後するんですけれども
03:02
そうしたこの情報漏洩に対する防備も非常に重要なんですけれども
03:09
情報が出てしまったと
03:11
あるいは政府関係者が不適切な発信をしてしまったと
03:15
そういうときにですね
03:17
いかに適切適時にリカバリーするか
03:20
前後措置を取るかというのが非常に重要であります
03:24
その意味でですね
03:25
エリアルフィア外務政務次官が
03:31
昨年の11月10日に
03:32
X条で発信された
03:35
これ非常に問題だと思っています
03:38
というのはですね
03:40
前半部分はいいんです
03:42
前半においてはですね
03:44
日本保守党の百田直樹代表に対する
03:47
いろんな批判を書かれていると
03:49
それは自由にね
03:50
お互い論戦してもらったらいいんだけれども
03:52
後半においてですね
03:54
エリアルフィア外務政務次官はですね
03:58
外務政務次官という
04:00
日本国の権力をね
04:02
背負った肩書を使って
04:05
日本保守党との関係を
04:08
世界中の人権団体は切れた
04:10
こういう発信をしているわけですよね
04:13
これはとんでもない話であって
04:15
あなたが個人である分にはいいですけれども
04:17
外務政務官というですね
04:19
内閣の一員という肩書きで
04:22
そういうね
04:23
特定の
04:24
その国政政党との関係をですね
04:27
切れと
04:28
私もですね
04:29
さっきもちょっと言いましたけれども
04:30
北朝鮮の人権問題に取り組んでいる
04:34
アメリカの団体なんかとも
04:36
ずっと連携を深めてきたと
04:37
そういう団体と関係を切れというわけですか
04:41
現にですね
04:42
あなたの発信があったらと
04:44
私が親しくしてきた
04:46
アメリカの北朝鮮問題の
04:47
人権団体の理事会でですね
04:50
私が議員になったと
04:51
その直後に
04:52
外務政務官がですね
04:54
この団体とは
04:56
関係切れと発信していると
04:58
これを一体どう対処すればいいのかと
05:00
理事会で議論になったということに
05:02
現にですね
05:04
問題の解決に向けた動きを妨害するような効果が発揮されていると
05:07
これね
05:09
削除すべきだということを
05:11
ある日の事務所にも言っているんだけれども
05:13
全く対応しないと
05:15
どういうことなんですか
05:16
外務大臣政務官
05:20
御指摘の発信につきましては
05:24
私自身が一政治家として発信したものでありまして
05:28
この場で政務官としてお答えすることは差し控えます
05:31
いずれにせよ引き続き内閣の一員として力を尽くしていきます
05:34
島田さん
05:36
とんでもない答弁であってですね
05:38
あなた現時点ではね
05:40
外務政務官という肩書きで
05:43
それを発信続けているじゃないですか
05:45
違いますか
05:46
衛里外務大臣政務官
05:49
繰り返しとなりますが
05:51
御指摘の発信につきましては
05:53
一政治家として発信したものであります
05:55
ありがとうございます
05:55
島田さん
05:57
大臣
05:58
鈴木大臣
06:00
政務官というのは内閣の一員ですけれども
06:02
内閣の一員がね
06:04
特定の国政政党との関係を切れというのを
06:08
世界中の人権団体に発信して
06:10
そのままほったらかしている
06:12
これいいんですか
06:14
石破内閣として
06:15
鈴木大臣
06:19
恐縮ですが
06:22
まずその発信内容は
06:24
私承知をしていないということもございますし
06:28
個々の政治家としての活動ということであれば
06:32
それは内閣として
06:33
どうこうという立場にはないのではないかと思います
06:37
島田さん
06:39
ともかく我々が求めたいのは
06:43
アルフィア氏に対して何らかの罰を課せとか
06:47
民事訴訟をするとか
06:48
そんなことは一切考えていません
06:51
ただ求めたいのは
06:53
現にさっき言ったように
06:54
世界の人権団体と
06:57
我々との関係で
06:58
問題が生じちゃっているわけですよ
07:01
あなたの発信によってね
07:02
だから速やかに削除して
07:04
そして不適切だったから
07:07
撤回しとという旨を発信してくださいよ
07:11
ご質問ですか
07:14
江里外務大臣政務官
07:17
大変恐れ入れませんが
07:19
ご質問をもう一度お願いできますでしょうか
07:21
何がご質問なのでしょうか
07:23
島田さん
07:24
いやだからあなたの発信がね
07:27
非常に不適切だと思っているわけですね
07:30
だからそれを削除して
07:32
そして不適切だから撤回しとという旨を
07:35
あなた最初の11月10日の発信
07:38
英語でやっておられるわけだけれどもね
07:40
だから英語でですね
07:42
削除して撤回しとという旨を
07:44
発信していただきたいと
07:46
要請しているわけです
07:47
江里外務大臣政務官
07:50
ありがとうございます
07:52
繰り返しになりますが
07:54
ご指摘の発信につきましては
07:55
自分が一政治家として発信したものでありまして
07:57
この場でお答えすることは控えます
07:59
島田さん
08:01
委員長あまりにもですね
08:03
これは不誠実な答弁だと思うんでね
08:06
きちんと聞いたことに答えさせてくださいよ
08:08
江里外務大臣政務官
08:13
もう一度答弁をお願いできますか
08:16
お答えはしていると思います
08:19
ありがとうございます
08:19
島田さん
08:21
石破内閣の姿勢がですね
08:24
全く不誠実だということが
08:26
明らかになったと思いますけれども
08:28
これ一国政政党との関係をね
08:31
断ち切れと
08:33
カットオール対策を
08:34
彼女は英語で書いてますけれども
08:36
そんなことをですね
08:38
内閣が発信していいんですかこれ
08:40
総理大臣もう一回聞きますけれども
08:43
そういうことは許されないんですか
08:46
安保大臣
08:49
鈴木大臣
08:52
まずは島田先生
08:54
さまざまな形で北朝鮮の拉致問題
08:56
いろいろとさまざまなご努力されていること
08:59
これは私も承知をしておりますし
09:01
その点は敬意を心から表させていただきたいと思っております
09:04
その上で先ほどの
09:06
政務官の発信ということでありますけれども
09:11
就任前ということであります
09:13
今聞いたところですね
09:14
そういった中で
09:15
そこのところの個人の発信ということでありますから
09:19
そこで内閣としてその就任前も含めたところについて
09:23
ということは私から申し上げる立場にはございませんので
09:26
ご容赦いただきたいと思います
09:27
島田さん
09:28
就任前の発信といっても
09:34
就任後の外務政務官という肩書き付きで
09:38
いまだに発信を世界に向けて続けているわけですよ
09:42
そこを問題にしているわけですよね
09:44
もう一回聞きますけれども
09:47
何も聞いても同じこと
09:49
島田さん時間が来ていますのでご協力お願いします
09:51
時間が来ましたので
09:53
今日々これで終わりますけれども
09:55
今後も追及を続けさせていただきたいと思います
09:59
どうも
09:59
いかがだったでしょうか
10:01
皆さんはどう思われましたか
10:03
ぜひコメントで教えてください
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
7:26
|
次
【島田洋一】情報漏えい書き換えリスク|サイバーセキュリティの問題・課題【法務委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
8:36
【島田洋一】【答弁拒否】セキュリティ問題も外交も全てひた隠しで島田洋一ブチギレ 【法務委員会】
政治の「せ」から
7 週間前
9:09
【吉川里奈】不良外国人クルド人問題【法務委員会】
政治の「せ」から
7 週間前
14:46
【クルド人問題】「この問題は30年前からソロソロなんとかしてくれ関係者はもう疲弊してる」【高橋英明】
政治の「せ」から
6 週間前
30:00
【河野太郎】偽装難民申請クルド人不良外国人問題元大臣目線で大暴れ【法務委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
0:57
【柳ヶ瀬裕文】岩屋外務大臣は危機感がない【外交防衛委員会】
政治の「せ」から
5 週間前
25:47
【柳ヶ瀬裕文】外務大臣・・・危機感なさすぎて心配【外交防衛委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
0:47
参政党吉川里奈vs立憲米山隆一「熟議をパフォーマンスにするな」
政治の「せ」から
4 週間前
42:39
【夫婦別氏】反対意見の辻褄が合わない|都合が悪い不利になるとヤジが飛ぶ【戸籍の崩壊】【法務委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
6:32
【吉川里奈】夫婦別姓問題強行突破しようとしたド左翼脳に新人議員が噛みつく【法務委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
0:56
【吉川里奈】夫婦別姓問題現状に問題がない【法務委員会】
政治の「せ」から
4 週間前
17:02
【玉木雄一郎】総理いつまでやるの?合意文書は?【予算委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
15:46
世耕弘成の反省
政治の「せ」から
7 週間前
16:30
【神谷宗幣】トランプ関税問題|言論統制問題「予算委員会デビュー」
政治の「せ」から
6 週間前
41:32
【原口一博】「皆さんの外交力はどうなってるんですか」外交力が低い消費税闇【財務金融委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
8:32
【吉川里奈】スパイ防止法はよ
政治の「せ」から
7 週間前
15:12
【大空幸星】25歳最年少で当選若手政治家|国際情報認知戦検証と反省【外務委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
17:51
【小野田紀美】外国人が大量に入国「政治が悪い・・・もう無理助けて」【決算委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
0:44
【佐藤正久】中国の恐ろしい法律
政治の「せ」から
5 週間前
21:20
【有村治子】有効支配と実効支配の使い分け岩屋外務大臣反省【外交防衛委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
19:43
【松野明美】お笑い得意の話術で会場が大爆笑【予算委員会】
政治の「せ」から
7 週間前
22:26
【大石あきこ】「ホンマにこれでええの?」 教員のやりがい搾取が酷すぎる労基違反【文部科学委員会】
政治の「せ」から
6 週間前
1:00
【和田有一朗】子供を中国の修学旅行に行かせたくない「外務委員会」
政治の「せ」から
5 週間前
25:04
【柳ヶ瀬裕文】物価高で国民が苦しい中●●には誰も突っ込まない「非課税世帯国民の為の給付金を外国人も対象」【予算委員会】
政治の「せ」から
7 週間前
26:38
【浜田聡】N●Kの偏向報道|オールドメディアT●Sがヤバイ【総務委員会】
政治の「せ」から
7 週間前
最初にコメントしましょう