プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 2 日前
動画内の画像や映像、概要欄の主なデータはSteam版のものです。年齢制限はプラットフォームによってまちまちになっています。


【タイトル】「Rusty Lake:ROOTS(ラスティレイク:ルーツ)」
【ジャンル】ポイント&クリックホラーアドベンチャー
【発売/配信】2016年10月20日(Steam)
【開発】Rusty Lake
【販売】Rusty Lake
【年齢制限】12歳以上対象(GooglePlay)
【日本語】UI テキスト

Steamストアページ→ https://store.steampowered.com/app/532110/Rusty_Lake_Roots/?l=japanese

GooglePlay→ https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.RustyLake.RustyLakeRoots&hl=ja

AppStore→ https://apps.apple.com/jp/app/rusty-lake-roots/id1142016085


[動画内使用音声・・・ゆっくりムービーメーカー]
 


この動画の内容はプレイしたゲームの感想です。
ネタバレ注意です。
ゲームによっては過激な内容を含む場合があります。
動画内の情報は動画公開時以前のものです。

※この動画は作り直したものです。

カテゴリ

🎮️
ゲーム
トランスクリプション
00:00この動画の内容はプレイしたゲームの感想です。ネタバレ注意です。ゲームによっては過激な内容を含む場合があります。動画内の情報は動画公開時以前のものです。
00:12今回プレイしたのは、ラスケレイク、ルーツ、というホラー風味のアドベンチャーゲームです。
00:17ラスケレイク、キューブエスケープ、シリーズの1作品であり、世界観やシステムは共通しています。
00:23シリーズの世界観は同じですが、続きものというよりは各ゲームで独立している印象があります。
00:28なので、どのシリーズ作品からプレイしてもほぼ問題ないとは思います。
00:53ジェームズ、バンダーブームは相続した家の庭に木の種を植えます。
00:58種は成長し、一族の繁栄を見つめながら枝葉を広げていきます。
01:02今回はバンダーブーム一族の系譜を辿るシステムになっており、年代ごとにステージが用意されています。
01:10プレイヤーの目的はファミリーツリー、家計図、を完成させることです。
01:14家計図ということで、バンダーブーム家の人々の老いたちを見つめていくというストーリーです。
01:19家族間の愛憎劇、引き劇が特徴的なビジュアルで淡々と描かれていきます。
01:25親子愛、夫婦愛などの家族愛、歪んだ横連母。
01:29家族だからこその負の感情というリアルな人間ドラマと、
01:33先祖が研究していた不老不死のような薬や儀式的なことをするというオカルト要素。
01:38これらが合わさって何とも言えない独特な雰囲気を醸しているのがこのシリーズの特徴で、唯一無二な個性です。
01:46システムはポイント&クリック式で、画面内の気になる部分を触ることでアイテムを入手したり使用したり、
01:53文章を読んだりパズルを解いたりしてステージをクリアしていきます。
01:56ステージクリア型であり、条件を満たしたら次のステージが解禁されます。
02:01ステージ数は33、各ステージの謎解きの難易度はバラバラで、数分で終わるステージもあります。
02:09定番のパズルから製作者さんらしい癖の強いものまで様々です。
02:13アイテムの使い方は相変わらずそんな使い方ある、と戸惑うこともあり、私には難しいところもありましたが、
02:20パズルや謎解きが得意であれば割とすんなり解けるかもしれません。
02:24家計図を完成させるのが目的ですが、やっていくのは体のパーツを集めることです。
02:30パーツを集める過程は流血表現があり残酷描写になっていると思います。
02:34絵柄が独特で多少は緩和されているとはいえ、流血や内臓系が苦手な方は注意です。
02:42それと、やはり癖のある謎解きなので、剣を催す場合もあるかもしれません。
02:47体液系がダメな場合も要注意だと思います。
02:49ゲームのプレイ時間ですが、パズルが得意ではない私は5時間以上かかっています。
02:56発想、想像力が追いつかなくて詰まることが多かったです。
03:00このシリーズは公式の攻略動画がありますので、ストーリーを進めるための攻略であればゲーム内から動画ページに飛ぶことができます。
03:08ストーリーを進める以外にはアチーブメント、実績、収集要素があります。
03:12こちらは攻略動画は用意されていないようです。
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め