- 一昨日
このチャンネルでは
国会中継や政治ニュースについて、最新・過去動画問わず、分かりやすくお届けしています
衆議院▶ https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院▶ https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
当チャンネルでは著作権侵害をする意図はなく、あくまで引用として使用させて頂いております。
問題がある場合は著作権者様よりメールアドレス宛に直接ご連絡頂けると幸いです。
動画の削除・非公開など、迅速に対応させて頂きます。
clipping.yoshi@gmail.com
BGM▶ DOVA-SYNDROME
効果音▶ 効果音ラボ
声🔽
VOICEVOX 春日部つむぎ
VOICEVOX 青山龍星
#国会質疑 #国会答弁 #国会 #政治 #ニュース #国会中継 #政治ニュース #国会速報
#国会審議 #参議院 #衆議院 #議論 #討論
#参議院 #衆院議員
国会中継や政治ニュースについて、最新・過去動画問わず、分かりやすくお届けしています
衆議院▶ https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院▶ https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
当チャンネルでは著作権侵害をする意図はなく、あくまで引用として使用させて頂いております。
問題がある場合は著作権者様よりメールアドレス宛に直接ご連絡頂けると幸いです。
動画の削除・非公開など、迅速に対応させて頂きます。
clipping.yoshi@gmail.com
BGM▶ DOVA-SYNDROME
効果音▶ 効果音ラボ
声🔽
VOICEVOX 春日部つむぎ
VOICEVOX 青山龍星
#国会質疑 #国会答弁 #国会 #政治 #ニュース #国会中継 #政治ニュース #国会速報
#国会審議 #参議院 #衆議院 #議論 #討論
#参議院 #衆院議員
カテゴリ
🗞
ニューストランスクリプション
00:00今向かなきゃならないのは一人一人納税者と中小零細で頑張っている経営者とそこで働く仲間たちだと思っています
00:07今国民が求めている政策をやらなかったらいつやるんですかこの局面で
00:13アメリカのトランプ大統領のマインドは変えることは難しいかもしれないけど
00:17日本の中でできることは全部やるそのために我々協力すると言っているんですから
00:23今こそ税金を国民に返すべきだと
00:26国民民主党新緑風会の新馬和也でございます
00:29今日はテーマは在家法の改正ですけれども
00:33やはりこのトランプ関税の問題があまりにも多くので
00:37今日は18分これに費やさせていただいて
00:40我々在家法の改正は賛成です
00:42また後日改めて在家の問題については質疑をさせていただきたいと思います
00:48まずですね若干市場内閣は対応遅いと思いますね
00:54先ほど出てますけどもトランプさんはですね
00:57すでに昨年の選挙の最中大統領選の最中からですね
01:02もう世界に向けて関税を上げるということを明言していたわけですね
01:08にもかかわらず対応がごてごてになっているように思いとなりません
01:13目まぐりしく物事が動いているので通告していないこともいくつかありますが
01:19なるべく政治家もし無理なら政府参考にいて結構ですので
01:24ご答弁願いたいと思います
01:25まずこの日米の交渉の担当がですね
01:29アメリカ側はベッセット財務長官
01:32この財務長官は昨日の電話会談の直後にですね
01:37ご自身からトランプ大統領は自分自身と
01:42そして米国通商代表のグリア代表
01:45これを担当に任命したとすぐ発表しているんですね
01:49そのと同時並行に石破さんが会見をやっているんですけども
01:53担当まだ決まらないよと
01:55これから考えますと言っているんですね
01:57このスピード感だと思うんですよ
02:00今日になって赤澤さんが大臣が担当されると
02:04これ今日私ですね
02:06今一番大事なのは中小企業だと思うんです
02:10この国は大手の大企業だけが支えているんじゃなくて
02:14いやむしろ地方にいる中小零細企業が
02:16この国の経済を踏ん張って支えているんですね
02:19働く勤労者のうちの約7割が
02:23この中小零細で頑張っているんです
02:25日本の企業の99.7%が中小零細なんです
02:30我が国の勘たるメーカー大企業を支えているのも
02:33この中小零細なんです
02:35さっきの春党が大手や方法も満額でした
02:39これからさ中小の賃上げどうするんだって
02:42組合があるところも厳しくなるし
02:44むしろ組合がないところなんてほとんどですよ
02:47そこの経営者がどうやって
02:50地域の経済を支えると同時に地域を支えている
02:53そこに頑張っている一人一人の勤労者を
02:57家族をどう支えるんだ
02:58それに不安がっているんですね
03:00だから今日はですね
03:01経産省にぜひお願いしたいんですけども
03:03まず小雅さん
03:05なぜ赤澤さんが担当だと説明されています
03:09突然のお尋ねでありますので
03:12なかなか今どういうお答えをしようかと思っておりますが
03:16人事にまつわることでございますので
03:18それは総理のご判断だとこういうふうに思います
03:20これはね副大臣分かるよ
03:23副大臣私大好きなんで
03:25ただねこれ人事にまつわるからっていう問題じゃない
03:29これは政務三役決める人事とかじゃないんで
03:32これカウンターパートを誰にするかって言うんで
03:34で向こうはやっぱね財務長官が出てるんですよ
03:37で私はね
03:39やっぱりこれのカウンターパートをしっかり立てると
03:41つまりはこれからね補正も組んでいくでしょ
03:44そして予算措置の伴うこともやっていかなきゃいけない
03:48その緊張感を財務大臣や財務統計に持ってもらうためにもですね
03:53カウンターパートはすぐさま揃える必要があったんだろうと思います
03:57経産省やりたいこといっぱいあると思うよ
04:00ところが財務統計がだめだだめだったらできないねこれ
04:02しかし今向かなきゃならないのは
04:05一人一人納税者と中小零細で頑張っている経営者と
04:08そこで働く仲間たちだと思っています
04:11第一生命経済研究所のですね
04:15長浜俊博主席エコノミストが
04:19今日こんなこと言ってましたよ
04:20今回の株価下落はですね
04:24リーマンショックコロナ禍バブル崩壊
04:27これに匹敵する一大事態だと
04:30しかも大きなトラブルや問題があったのではなくて
04:36一人の男がこの問題を起こしているんですね
04:38経産省として今のこの状況は
04:41リーマンショックやコロナ禍やバブル崩壊に匹敵する
04:44とても大切な状況であるという認識はあるでしょうか
04:48もちろん我々もですねそういった大変重大に受け止めておりますし
04:54これからですねどういう時代になるのか
04:57この行く末もですねいろんなその頭の体操をしながらですね
05:00的確に対応してまいりたいとこのように考えております
05:03副大臣今日ね財務大臣あのごめんなさい
05:07経済産業大臣呼びたかったんですけど
05:09国会のルール上外交部委員会には経産大臣来れないんで
05:12大臣に代わる副大臣に質問してるんですね
05:16これ私はまず我々がですね党派を超えて
05:20それくらいの大変な状況だと
05:22そういう意識でこれ対応しないと
05:26だから我々は各野党も協力すると言ってるんですから
05:29国会に行って含めて
05:30これは日本の有事です
05:33しっかりとこの対応をお願いしたいと思います
05:36先ほどですね柳瀬委員からもご発言がありました
05:41最近柳瀬さんとね被るんだよね質問が
05:44いい質問するね柳瀬さんはいつも
05:47この日米首脳会談で2月の7日の日米首脳会談で
05:531兆ドルの対米投資150兆円だよ
05:56この対米投資を約束したんですけども
06:00この中身っていうのはどういう積み上げなんでしょうか
06:03現状ですねこの我が国は
06:08対米直接投資額これは世界一と
06:12こんな状況でありまして
06:13約7830億ドルに残っております
06:17この中身については
06:19米国政府のですね発表なんですけれども
06:22化学分野の1620億ドルを筆頭にしてですね
06:27製造業で3750億ドルなど
06:30そんな状況になっているというわけであります
06:32今後のですねその1兆ドルについてはですね
06:36具体的に積み上げているわけではありませんけれども
06:40これまでのですねこの数勢を考えれば
06:44これからその日米間のビジネス環境ですね
06:47的確に整備していくことによってですね
06:491兆ドルまで到達できると
06:51こういったですね政治的メッセージを
06:55石破総理から発したものだとこのように理解をしております
06:57積み上げの中身がよくわからないと
07:00つまり悪く言えばですね
07:02風呂敷広げたと
07:04しかし数字のインパクトって大事なんで
07:071兆ドル150兆円
07:10我々のカードってそう限られるんですけど
07:13限られていなかでもカードをしっかり使って
07:16交渉するしかないと思うんですね
07:17これやっぱりトップ同士の話し合いだとまず思います
07:20だから私は昨日の電話会談がとても大事だと思ったんです
07:24誰かに任せるとか積み合えるんじゃなくて
07:28まず石破さんがトランプさんに何を刺さるようなメッセージを出すのかと
07:32その1つがこの1兆ドルと
07:34だと思ったんですね
07:37しかし若干パンチが弱いと思います
07:40私はですね
07:412018年
07:43奇跡に入られた安倍晋三当時の総理大臣が
07:47第1次トランプ大学で
07:49同じようにですね
07:5125%の関税の話があったんです
07:53その時安倍総理は
07:55トランプさんと直談判をして
07:57あの時大豆と牛肉でね情報をして
08:0025%の関税取り下げたんですよね
08:03その時結んだのが
08:042018年の日米防衛協定です
08:07この防衛協定は外務大臣
08:10まだ生きていると思っていいですね
08:13当然生きております
08:15その時安倍さんとトランプさんが約束したのはですね
08:19日米防衛協定が誠実に履行されている間
08:22日米共に協定及び生命の派生死に
08:27反する行動は取りませんと言った
08:29昨日の電話を書いたので
08:31この約束違うんじゃないかと
08:33あなたが大好きだ
08:35グレーズだと言った
08:36信用していると言った
08:37安倍晋三を騙すのかと
08:39そういう電話会談はあったんでしょうか
08:42昨日の電話会談は私は同席しておりませんが
08:45首脳同士のですね
08:47やりとりでございますので
08:49詳細については控えさせていただきたいと思いますが
08:52いわゆる米国の取った措置については極めて遺憾であるということを言った上で
09:00これを取り下げてもらいたいとついては
09:04幅広い分野で協力関係を構築していくために協議の場を設けたいとお互いに担当閣僚を決めましょうという話をしていただいたと承知をしております
09:17明らかにこれは私はですね日米防衛協定を破るものでありますから
09:24したがってこの牛肉大豆等々はまた我々どうするかという
09:31これは正式な交渉に入るんだろうと思いますけれども
09:34向こうから降りたんですからね
09:37これしっかりメッセージを発する必要があると思います
09:40これも先ほど福山委員だったかなおっしゃいましたけれども
09:45私は昨日電話会議なんでトランプさんにですね
09:483週間でも4週間でも待ってくれとまずは
09:52時間的優位をしっかりとるようにトップが交渉するべきだったと思います
09:57トランプさんの立場も分かると
10:00しかし1ヶ月待ってくれと
10:02同盟国だろうと
10:051兆円の1兆ドルの対米投資
10:07新蔵安倍との約束もあるだろうと
10:101ヶ月俺たちに時間をくれと
10:15言うですね
10:16石山さんというのはないとは言いませんよ
10:20ないとは言いませんが
10:21熱量と情を表に見せる方ではないんですね
10:24しかし外交で私
10:26やっぱ熱量と情というのはとても大事だと思います
10:29安倍さんはこれ上手いんですね
10:32トランプさんの代行を言いましたね
10:34それ拉致問題でも日米通商交渉でも
10:37私は頑張ったと思います
10:39私はぜひですね
10:41この局面日本の中小企業を守るために
10:44石破さんには決死の思いでトランプさんに交渉してほしいんですよ
10:50しかし昨日の夜の会見
10:52ぶら下がり会見を見ても
10:53残念ながら国民にその熱量が通じないんです
10:57本当に石破さん中小企業を守ってくれるのかなと
11:0030年ぶりに元気になり始めたこの日本を取り戻してくれるのかなと
11:05その期待がですね
11:08私は感じられなかったのは残念です
11:10野党だからそれでいいってわけじゃないです
11:12野党だろうが与党だろうが
11:14今の国のトップに頑張ってもらわなかったらこの国救えないんだから
11:17これも大臣に通告したわけで大変申し訳ないんですが
11:21国際社会といかに連携していくかというのも大事だと思うんですね
11:25WTOが今どれだけ機能しているか分かりません
11:29分かりませんが少なくともですね
11:32仲裁機関であるWTOに提訴していくとか
11:37訴えていくという考えは今外務省の中であるんでしょうか
11:41経産省でも結構
11:41今般の米国の関税措置は委員御指摘のようにですね
11:48日米貿易協定上もあるいはWTO協定上もですね
11:53私はその整合性については大いに疑念があるというふうに思っておりますが
12:03選択肢としては全てテーブルの上に置いた上でですね
12:08しかしどうすることが一番問題の解決に効果的かということを考えて
12:15いかなければならないというふうに思いますので
12:19当面はですねやはり協議を通じて解決をしていくというところにですね
12:27専念をしていかなければいけないのではないかと考えております
12:31第一トランプ政権時はですね
12:33あの時はEUカナダ韓国がWTOにですね提訴をしました
12:40今大臣のお考えですとそういったカードも置いたまま
12:45これから交渉に入るということでよろしいということですね
12:48うなずいていらっしゃるのでそうだと思います
12:50経産副大臣にお伺いします
12:55政治家として今中小零細企業が困っていること
13:00求めていることこれは何だと思いますか
13:03今我が国政府としてはこの物価高を上回る賃上げをですね
13:10実現をしてそしてその好循環経済の好循環を作っていこうと
13:16こういった取り組みをしている
13:17最中に起こったこういう事態でありますから
13:19特にその中小小規模事業者の皆さんにおかれましては
13:24そもそもその賃上げの原始というものがですね
13:27大変厳しい中にあって
13:29こうして出てきた事態であるということを踏まえて
13:33昨日も私群馬県をですね訪問させていただいて
13:37その乗車部品のサプライヤーの皆さん方ともですね
13:41意見交換させていただきましたが
13:43やはりこの先の見えない不安
13:45それからもし減産となってしまった場合の
13:50この資金繰りであるとか雇用の維持であるとか
13:53こういったところにですね大変心配をされておられたと
13:57こういうことを感じました
14:00したがってですね我々といたしましては
14:03この先の対策もですね含めてですね
14:06そういった中小零細企業のですね
14:09方々からの声をしっかり受け止めさせていただいて
14:11的確な対応をですね取るように考えていきたいと
14:15このように考えております
14:16大臣ねそれは役所の中でそういう会話されているのかもしれないけど
14:20現場の中小零細企業はもっと分かりやすくね
14:24メッセージが欲しいと思います
14:26つまりはガソリン税が高いんですよ
14:28電気代も高いんですよ
14:31今絶対に内需のシュリンクさせてはだめだと思います
14:33だから手取りを増やさせる
14:36経済を回す
14:37そして社会保険料も
14:39企業負担分が非常に高い
14:41これずっとやるとはないよ
14:43この局面にしっぱり私はですね
14:46やっぱり基礎向上を178万まで上げる努力をして
14:51所得減税させると
14:52中小企業のガソリン代も半端ないんですよ
14:57やっぱりガソリン税のね
14:58暫定税率は3と超えてやめるって言ったんだから
15:01今ですよやるべきは
15:03このタイミングでやらなかったら
15:05いつやるのかと
15:06再エネ付加金もやっぱり相当の負担になってます
15:10家計も事業者も
15:13これをやっぱり取りやめていくと
15:15そして備蓄前もですね
15:18しっかり追加放出して
15:19ご飯を食べれるという環境をつくる
15:22そういうね
15:23一人一人の納税者庶民に
15:26刺さるメッセージを今出さなかったら
15:28私はだめだと思います
15:30だからこそ財務当局も
15:33この交渉にしっかり入って
15:35危機感を共有してほしいんですね
15:36今こそ税金を国民に返すべきだと
15:40自民党の参議院の多くの仲間は
15:43そうだそうだと言ってましたよ
15:44松山幹事長だってガソリン税高いって
15:47佐賀も高いでしょう
15:49静岡だけじゃないと思う高いのは
15:52みんな高いよ
15:53これガソリン減税して困る人一人もいない
15:56一部いるかもしれないけど
15:58財務当局が
16:00今国民が求めている政策をやらなかったら
16:04いつやるんですか
16:04この局面で
16:06アメリカのトランプ大統領のマインドは
16:09変えることは難しいかもしれないけど
16:10日本の中でできることは全部やる
16:13そのために我々協力すると言っているんですから
16:16ぜひ両大臣
16:17今日の午後
16:19石破さんに会ったらよろしくお伝えください
16:21以上です
16:22ありがとうございました
お勧め
18:53
20:51
31:23
21:44
25:04
15:14
22:54
28:59
10:06
9:09
19:43
28:53
21:47