プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2016/10/29
資金洗浄事件 米国から9億5千万円送金
2016年9月9日(金)11時55分
アメリカで起きた詐欺事件に絡み、被害金のマネーロンダリング(資金洗浄)に関わったとして、愛知県内の男3人が逮捕された事件で、警察は、金が暴力団に流れていた可能性もあるとみて調べてます。
あま市新居屋の元暴力団組員・森川重喜容疑者(46)、無職・岩井秀敏容疑者(55)、風俗店店員・青柳真容疑者(44)の3人は、アメリカから日本の銀行に送金された詐欺事件の
被害金8500万円余りを銀行からだまし取った詐欺と組織犯罪処罰法違反の疑いで、9日送検されました。
警察への取材で、アメリカからは約9億5000万円が、11人の口座に送金されていたことが分かりました。
警察は、国際的な犯罪組織が、金の出所を分からなくするマネーロンダリングを行っていたとみています。
調べに対し、森川容疑者は黙秘し、残る2人は、「そそのかされてやった」などと容疑を認めているということです。
警察は、森川容疑者が犯行を主導し、金が暴力団に流れた可能性もあるとみて調べています。
------------------------------------------------------
不正送金の疑い 3人逮捕
2016年09月08日 12時43分
アメリカの詐欺事件の犯罪収益、約4000万円を名古屋市の銀行の口座に不正に送金させて引き出したなどとして、元暴力団員の男ら3人が逮捕され、
警察は国際的な犯罪グループが資金洗浄、いわゆる、マネーロンダリングを行っていた疑いがあるとみて実態の解明を進めています。
逮捕されたのは、愛知県あま市の山口組系の元暴力団員、森川重喜容疑者(46)ら3人です。
警察の調べによりますと、3人はおととし5月、アメリカの詐欺事件の犯罪収益、約4000万円をアメリカの銀行から名古屋市の銀行の口座に不正に送金させ、
オートバイの販売代金と偽って引き出したなどとして、組織犯罪処罰法違反の犯罪収益隠匿と詐欺の疑いがもたれています。
調べに対して森川容疑者は黙秘し、ほかの2人は容疑を認めているということです。
警察によりますと、ほかにもカナダやフィリピンなど8か国から少なくとも計9億5000万円の犯罪収益が送金されているということで、警察は国際的な犯罪グループが
日本の金融機関を経由してマネーロンダリングを行っていた疑いがあるとみて実態の解明を進めています。

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め