Skip to playerSkip to main content
  • 2 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00夫が美容に目覚め遠くへ行ってしまったような気になっていますなるほど私はこれ読んだ時に浮気してると思うなるほど奥さん遠くに行っちゃってるんですよ
00:14いやいやただでさえ悩んでらっしゃるのに悩みを1個増やすわ今夜は視聴者からのディープなお悩み相談スペシャルさあ今夜はですね視聴者のお悩み相談スペシャルということで番組に寄せられましたお悩みに答えていただこうということでございますけど今回3回目ということでね番組放送開始から今日までおよそ4
00:444,090件ものお悩みが寄せられたというこの番組にですかそうよねあの他当たられた方がいいんですかとそんなに頼りになるメンバーかどうかはかな肌不安ですけれどもでは早速視聴者間のねディープなお悩みを紹介していこうと思いますまずは37歳女性の方からのお悩みです最近夫が美容に目覚めて全身脱毛フットジェルネイルしみ取りなど時間があると美容情報を検索しまくっています
01:12私自身はあまり美容にこだわりがなく自然に老けるのを楽しんでいたので夫が遠くへ行ってしまったような気になっていますついには整形しようと思う自分のお金でやるからいいでしょうと言われショックで私は今の顔好きだよと言っても僕はコンプレックスなんだと聞き入れてもらえませんどうしたらいいでしょうかどうだろうついさんいかがですかねこのお悩み
01:34例えばこのお悩みが同じ外見でも週5でジム行ってバキバキのマッチョになりたいっていう旦那さんの声だったら多分ここまでモヤモヤされないと思うんですね
01:44じゃあこのモヤモヤがどこに由来しているのかっていうと男性でもそうやって思うってことは私は女性だからよりちゃんとしなきゃいけないんじゃないかとか
01:53染み取りするって言ったら私も染みあるんだけどとかっていう怖さもあるのかなと思ったので性別関係なくそのままの自分が素敵だよっていうのも大事だし同時に自分を変えたいとかこういう風な自分になりたいって思う気持ちは適度に応援してあげてちょっと客観的にやりすぎて脅迫関連になってないみたいなことを言ってあげる距離感も大事なのかなと思いました
02:14基本的に男性だから女性だからっていう表現は難しいんですけど男性の方が整形しようって思う勇気って比較的高いと思うんですよねやっぱりその勇気を認めてあげて応援してあげるっていうのも一つコンプレックスはその人にしか分からない心の部分だから自分を好きになりたいねんっていうその人の気持ち認めてあげて相手の変化を受け入れてあげるっていうのも一つの愛情の形ではあるんじゃないかなと思いますね
02:40でも好きな人って内側もそうだけど形も好きだったりするわけじゃないですか顔が好みとかもありますもんね
02:47私正直ジム行ってマッチョになるっていうのもちょっと嫌かもでもその人のじゃあそういうコンプレックスとか止められないものがあるならここだけは残してみたいな
02:58面玉は大好きだからこの面玉でいてほしいとかお花はこれが好きなんだとか話してたら俺花を買いたかったけどそんなに花いいの?ってなるかもしれないそこ好きなんだよなこの形みたいな
03:15きれいになりたいとかっていう要求はすごく理解できるからまあ許容してあげたいけれどもおなかペコペコの時にスーパー行くとしこ玉買い込んじゃうじゃないですかだからすごい理想が高かったりとかすると全部一気にブワーってやっちゃって荒の方向に行ったりするからもういやもう無理できませんって突き放せなくて一緒に一歩行ってみようぜっていうまあ寄り添いはあってもいいかなって間違った時に引き止めてあげるっていうなんかスタンスが間違わないというか嫌いになる前に止められるんじゃないかなって思いました
03:44相談するっていうかやっぱ一緒にやっていこうっていうパートナーだったらそうやっていくのがいいのかもしんないなと思いましたね好きな人はここが好きっていうのが絶対あると思うんでやっぱそこを変えちゃってじゃあ彼女だったりそういう人が離れていくのはどうなのっていう彼側が変えた時に君が好きなここを変えたけど僕の心は変わってないからねってなんかここから不安にさせないからねって言える男性だったら確かにそれ素敵ですねそれですね
04:12自分がやってるから君もやりなさいとか僕脱毛したのに君無駄毛生えてるねとか言われたらそれはちょっと話が違うよってなりますよね
04:50いやいろんな角度でねいろんな角度で言うともちろんそれはコンプレックス解消してってね気持ちよく生きた方がいいですけど私は一時注意としてそういうのもあるかもよって言って確かにどこでその情報強いてたの?とかやって聞いてみたらほらほら来た特に足のジェルネイルはどこでジェルネイル怪しいぞ何?
05:09ちょっと待ってそっちが主流になったのかそういう願望って芽生えたことあります?俺はね次の人生に欠けてるそのために徳を積もうと思ってキレイになりたいんだでは続いては36歳女性の方からのお悩みです
05:25友達のくれくれに悩まされています私は美容師をしているのですが友達が定期的にご飯を振る舞ってくれそのたびに前髪を切ってと言ってきますご飯を準備してくれるのはありがたいけど美味しいとは言えないご飯に材料費を請求され
05:41一緒に出かけるとなった時も家に来てと言われヘアセットをお願いされもやもやしたのでご飯は外食遊びに行くときは現地集合ということにしたのですが
05:53今度は全て吹っ飛ばして前髪切ってと連絡が来ました忙しいふりをして断ってもしつこく連絡してきますどうしたらいいでしょうかはいご飯のくだりすごいもやもやしでおいしくなくて材料費請求って本当いらないよって言われたらいいなマジでどう周りにこれっぽい人とかいたりする?こんな人いたら多分友達いなくなりますよねああ付き合わなくはなるなそうですねちょっと一線置いた方がいいのかな
06:23このくれくれケースっていろんなパターンがある気がして例えばこんなブランド新しく始めたんだけどなんかよかったらSNSで投稿してくれないってもう久しく連絡してない人が
06:34DMを送ってきたりとかSNSでのフリーライドしてくるフリーライダーたちはいるなって乗りに来てんな
06:43かっこいいかっこいいアンミカさんどう思われますか時間って私命を持ってるんでそのお互いの時間を使うんであればやっぱり大事にし合いたいと思うんですで美容師さんって国家資格じゃないですかものすごいお金かけてむちゃくちゃ頑張って資格取ってお客様からお金もらってやってる技術でしょやっぱ友達やからこそ逆にビヨン生かしてとかお客さんとして役に立ちたいわっていうのがやっぱり友達やと思うんでこれでおいしないご飯って言われて
06:49そのお互いの時間を使うんであればやっぱり大事にし合いたいと思うんですで美容師さんって国家資格じゃないですかものすごいお金かけてむちゃくちゃ頑張って資格取ってお客様からお金もらってやってる技術でしょやっぱり友達やからこそ逆にビヨン生かしてとかお客さんとして役に立ちたいわっていうのがやっぱり友達やと思うんでこれでおいしないご飯って言われて材料に取られてやっぱそこよくも思わなかったほんま耐えられへんでしょこれ
07:17せめておもろい人でおってと思いますけどくれくれしてくる人はその時点で友達じゃないというか普段デザインの仕事をしてるんですけどデザインとかもほんとちょっとしたものだから簡単に作ってくれないとか言われるんですよね
07:34作業自体はいくら簡単でもそれができるようになるスキルをつけるまではめっちゃみんな努力してるんだよっていうのは友達だったら分かる気がするのでそういう人はどう付き合っていこうっていうよりも距離取るでいいんじゃないかなと思いますね
07:47いやーね私はちょっとやっぱ意地が悪いというか性根が曲がってるんで私だったらそのガッタガタに切るもうまずいよいよってガッタガタに切ってもう二度とお前に頼むかって気持ちにさせたいしくれくれの代償としてくれくれにふさわしいものをお返し優しさは返したくない
08:17やってる間だけ切るねとか言ってそのお互いのお前も仕事をしろそしたら前髪切ってやろう本当にプロの技を上げてるわけですから対価としてお金欲しいじゃないですかでも切ってあげるけどちゃんとここに志をみたいな箱用意していいねお志をお気持ちでって言っておいてその人がじゃあいくら出すかっていうもうちょっとそう
08:47確かに物で分からせるっていうのあるよね例えばじゃああなたね友達がレストランを経営してますとレストランに行ってこれタダで食べさせてくれって言いますか言いませんよね友達が車屋さんです車屋さん行きましたタダで車くれって言いますか言わないですよねあなたが今やってるのはそういうことですみたいなまあねいやもうお金取るべきだと思いますこれはうんそうだよねでは続いて29歳女性の方からのお悩みでございます
09:17食べ尽くし系と呼ばれる人たちが昨今話題になっていますが私は語り尽くし系の人たちがとても気になりますいわゆる複数人で会話をするときに自分語りをし続けてしまう人たちです私の友人にこの傾向の人がいて会った後はとても疲れてしまいます
09:33会っている時もいつ自分の話をするかどのように割り込んでくるのかともやもやしてそもそも話に集中できません皆さんの周りにこんな人っていますかこういう人と話すときはどうしたらいいかアドバイスください
09:45でも、意外とこの業界多いかもねね、アンミカさん。
10:21めっちゃ迷惑かけてますなんかほら何のテーマでも絡んでくる人いるじゃないですかいますね例えばこの間台湾行ってたんだっけうんそうそうこれ台湾って言えばねみたいな今お前の話聞いてねえよみたいな途中から入ってくる人ね待てない人上田さんそんなのしてないですよね得意ななんか好きな話になるとなんかすごいすぐたとえちゃった人
10:28すぐたとえちゃった人
10:35すぐうんちくがうんちくができた人ちょっとやってるかも
10:42すぐうんちくがうんちくができた人ちょっとやってるかもやってない私も結構たくさんしゃべる癖があるので特に仲いい子としゃべるときは相手も同じぐらいしゃべるタイプの子が多いので複数人がいるときとかは共通のルールみたいなのを作るようにしてて例えば話の流れで
11:12カットインしていいですかっていう一言を仲良したちの間でやるようにしてて飲み会の時とかもカットインしていいですかって言って待ってって言われたら待つしその間忘れないように反省してる話とか
11:25おもろっおもろっ
11:27えらい人がずっとしゃべっててそろそろ話切りたいけど言いづらいときとかあるじゃないですか その時にカットインしていいですかをルール化しとけばちょっとカットインしてもいいですかって話切れるのでこういう話聞いたんだけどやってみないみたいなのはいいかもしれないとか
11:41ファスタバどうもどう対応すればいいかねこういう人には多分めっちゃおもろかったらいけるんちゃうかって思うんですけど結局これ言われてるってことは質が低いよいやいやそうだそうつまんな長いみたいなことだからまずそこを指摘すべきではないかっていうか気づかせるリアクションがうんでそうかはぁみたいなそのまあ私性格が悪いから話す気をなくさせろって話しちゃうんで
12:09分かる分かるでもだからカットインした人にものすごいこっちは大きなリアクション取った方がいいんだよ多分逆に逆に?ほうほうどうしました?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
13:39え?え?え?え?え?
14:09自分がしゃべってるのにしゃべってこられたらやめたら負けじゃないですかそれやめないっていうことですよホントにどっちがやめるかの勝負それこそホントにでは続いて36歳女性の方からのお悩みです
14:22私はこの年になってまだ男性経験がありませんこの先男性とお付き合いした場合男性は重く感じて嫌なものでしょうかと焦ってまあいいやこの人ととかまあいいや流れでっていった体験って後々ああ何かやめとけばよかったなとでは続いて36歳女性の方からのお悩みです
14:43私はこの年になってまだ男性経験がありませんこの先男性とお付き合いした場合男性は重く感じて嫌なものでしょうかとワンミカさんどう思われますか?
14:53本当に今まで自分を大切にされてきたんだなと思うのですごくそのまま大事にし続けていただきたい周りと比較することじゃなくてそれをもし嫌がるとか重いっていうのであればそうですよって不正っていうのはとても重いものなんです自分の体を守る自分の責任も相手がそれを受け入れる責任もお互いにあることなんで重いのは当たり前なので逆に今まで大事にしてきた歴史っていうのがリトマス氏みたいにそれを嫌がる人だったらもう合わないと思うので確かにうん!
15:22全然それをコンプレックスに思わなくていいと思いますすごくご立派なことだなと思います
15:27お付き合いする時とか誰かを好きになる時ってその人が経験あるかないかで選ばないなと自分だったら思うんです逆に処女だからいいねっていう人も怖いし慣れてる方がいいって言われるのも何かどうかと思う私のことを見てくれてるわけじゃなくて何かそういうことで選んでるの?って思うので経験あるなしで何かをジャッジする人じゃなくてあくまでその人のことを好きになって触れたいって思う人が現れたんだったらその先に進んでみようかなって思うのは一つなのかなって思いました。
15:59もうあなた自身が一回考えてみてもしお付き合いする彼が同じぐらいの年齢で初めてって言ったら自分はどう思う?って聞いてみたら多分分かると思うんで多分もう好きだから何にも思わない気にする気持ちは分かりますもちろん分かるけど本当にそういうことじゃないよってはすごく思いますパス様どう思う?
16:21そこを話せる相手じゃないんだったらいたす必要はないじゃないですか誰といたすかっていうことの方が大事であるからそこを話せる相手であるかをまあ奮いにかけるって言ったら嫌だけどジャッジする必要はあると思うなっていうかこの人に渡していいかっていうのをこっちにむしろジャッジを持った方がいい相手にジャッジさせるんじゃなくて自分がジャッジすることだからそれめっちゃ大事ですね
16:50やっぱり相手が自分のことどう思ってるかっていうのもそうなんですけど自分がその人に対してこの人としていいのかなっていうのを大事にした方が僕はいいんじゃないかなって思いますけどね自分に置き換えても焦る気持ちは分かります何か周りから情報も出し周りの友達がああそういう経験してるんだでも何か私の火横データバンクだとその焦ってまあいいやこの人だとかまあいいや流れでっていった体験って後々ああなんかやめとけばいいんじゃないですか。
17:20例えばじゃあこの人と一夜を過ごすっていうことになって私36歳ですけど初めてなんですって言ったら嬉しいんじゃないかと思うんだよね確かに俺には体を許すんじゃなくて心を許してくれたんだって思えるんじゃないかって思うから選ばれたっていうと言い過ぎかもしんないけど選ばれた立場として何かこう大事に。
17:48大事に大切にしなきゃなっていとおしく思うだろうしだから別に全然本当にコンプレックスに思うことはないよねこの方ね大事なものだからね一緒にゆっくり進んでいける人が信頼できるねそれが大事ですねちなみに吉澤君は何か悩みがあったらほらお姉さん方が引くよ?
18:37あの僕すごい噛み癖がありまして噛んじゃうんですよ言葉を最近特にいろんな番組やらせてもらったりとか料理番組のMCをやらせてもらうこととかあってやる時に噛んじゃうんですよで場がとんでもない空気にやっぱずっとやってるとなるんですねそれがすごい悩みでちょっと緊張しちゃうんですよ
18:56自分はちょっと大きく見せようとかカッコつけようとか身の丈に合ってないことを言おうとすると大体人を噛むのでもっと自分がちっぽけでちんけな男だっていう自覚をしてこの発言をすれば噛まなくなるそうだよなだって大久保さんなんか全然噛まないもんな噛まないもんな身の丈に合ってたもんね下品なことしか言ってない自分のことじゃあ吉澤君からお知らせでございます
19:26聴くタイムマシンのような体験ができるアルバムとなってますのでぜひチェックしてくださいおっしゃ!
19:35次回セルフネグレクトについて語る夜半年間ガチで引きこもってたことがあるんですよあっそうですかその間2回しかお風呂入ってなくて半年間で洗うのに2時間ぐらいかかりましたお楽しみに!
Be the first to comment
Add your comment

Recommended