プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
私の一生は私にかけられた神様の願いが成就することのための一生です (2025-11-22)
Wagakokology-Jp
+フォロー
1 日前
合楽で言われる御理念に基づく生き方は人間の最も善なる生き方であると言われる合楽理念の根底に流れるもの、それは私にかけられた神様の願いが成就することを願いとする信心だと思います。また万年億年かけてでも人間を幸せにせずにはおかんと言う神様だと言うこと。これは合楽理念の公理だと思います。
ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
カテゴリ
🛠️
ライフスタイル
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
ご心訓
00:10
一つ
00:11
式の代わりは人の力に及ばぬことぞ
00:15
物事事節に任せよ
00:18
人の力に及ばざることを不平不足を言わずいただくことこそ
00:26
ご心意に背かぬことである
00:28
愛楽で言われるご理念に基づく生き方は
00:33
人間の最も善なる生き方である
00:37
故に人間の最高のおかげの道が開かれる
00:41
ここで申し取られます
00:47
愛楽で言われるご理念に基づく生き方と
00:53
これは愛楽理念ですね
00:58
それまで師匠は愛楽理念
01:03
教えてくださることを愛楽理念と
01:07
おっしゃっておられましたが
01:09
どうも周囲の方々
01:13
先生方ですね
01:15
あまり評判がよろしくなかった
01:19
何か愛楽理念というと手前味噌的なものでしょうかね
01:24
自分の教会の理念だといったような
01:28
あまり評判が良くなかったものですから
01:33
いろいろなご指摘があったのでしょうね
01:38
それで何か別の表現はないだろうか
01:42
と思われていたところにあるお医者さんですけれども
01:49
その方が
01:50
恩理念という表現をなさったのですね
01:55
それで恩理念
01:57
ご理念ということになり
02:01
一時そういう名称を使われたことがあります
02:04
ですから愛楽理念で言われるご理念
02:09
ということは
02:12
これは取りも直さず愛楽理念のことですね
02:17
やはり私どもとしては
02:20
ご理念ではなんとなく
02:22
力が入らないというのか
02:25
愛楽理念と
02:27
もうダイレクトに
02:30
誰が何と言おうと
02:33
愛楽理念は愛楽理念だ
02:35
といった方が
02:36
何か心にピタッとするような感じが
02:40
いたしますので
02:41
私はご理念という言い方は
02:44
あまり使ったことはありません
02:46
やはり愛楽理念で通しておりますが
02:49
その愛楽理念に基づく生き方とあります
02:57
その愛楽理念に基づく生き方は
03:03
人間の最も善なる生き方である
03:07
とこう師匠は断言しておられるわけですけれども
03:12
これを愛楽理念に基づく生き方
03:16
人間の最も善なる生き方である
03:19
というとやっぱりちょっと
03:22
何と言いましょうかね
03:24
よそから聞かれると
03:26
手前味噌的な
03:29
傲慢な風に
03:31
聞こえるのかもしれませんね
03:33
そこで師匠は
03:36
愛楽で説かれる
03:37
愛楽で言われるご理念
03:40
と表現を少し
03:43
軽めにしておられる
03:44
というところだと思いますが
03:46
その本質は
03:49
愛楽理念に基づく生き方
03:50
それが
03:51
人間の最も善なる生き方である
03:56
それはすなわち
03:59
神様と人とが
04:01
真実
04:03
助かっていける
04:04
助かっていくための
04:06
生き方
04:07
それが愛楽理念である
04:11
ということですね
04:13
最も善なる生き方
04:15
人間がどうでも
04:17
学ばねばならない
04:19
そしてその
04:20
踏んでいかねばならない道
04:23
その生き方
04:24
愛楽理念に基づく生き方
04:27
これが人間の
04:30
最も善なる
04:32
最も幸せになる道だ
04:35
神も助かり
04:36
人も助かる
04:38
道がそこに示されている
04:41
ということなのですが
04:44
その愛楽理念の
04:48
根底に流れるもの
04:50
ここのところがやはり
04:52
共通認識とでも
04:55
言うのでしょうかね
04:56
のものと私どもの中で
04:59
例えば
05:00
何と言いましょうかね
05:03
目的地
05:06
いわば私は愛楽理念は
05:10
一つの道具だと思いますが
05:12
道具としての側面も
05:15
あるということですね
05:16
その道具として使う場合の
05:20
使い道を間違えては
05:22
ならないと
05:23
いうことでもあるわけですね
05:27
いつも申します
05:29
ノコギリで
05:31
釘を打とうとしたり
05:33
金槌で
05:35
板を切ろうとしても
05:38
まあ
05:39
拉致があきませんね
05:41
金槌には
05:43
釘を打つという
05:44
金槌としての
05:45
目的があり
05:48
ノコギリには
05:49
木を切るための
05:51
ノコギリとしての
05:52
目的がある
05:53
ならば
05:55
愛楽理念というのは
05:57
どういう目的のための
05:59
ものか
05:59
その
06:01
根底にあるもの
06:03
が
06:05
もし崩れて
06:07
まあ
06:08
崩れるというのではないでしょうけれども
06:11
耕えるということでしょうかね
06:13
違う
06:14
使い道というのでしょうかね
06:20
違うことのために
06:22
愛楽理念を使っても
06:23
ある先生が
06:25
おっしゃられたように
06:27
愛楽理念は
06:28
役に立ちません
06:29
ということにも
06:31
なってくるのだと思いますね
06:33
それは
06:35
ノコギリを持って
06:38
釘を打つのに
06:40
ノコギリは
06:42
これは役に立ちません
06:43
と言ったり
06:45
その
06:46
何ですか
06:48
板を切るのに
06:51
金槌を持ってきて
06:52
金槌は
06:53
この金槌は
06:54
役に立ちません
06:55
まあ
06:56
木を切るのに
06:57
役に立ちません
06:58
と言ったようなものと
07:00
同じように
07:01
聞こえますね
07:03
ですから
07:06
その
07:07
根底に
07:08
流れるところのもの
07:10
が
07:11
共通する
07:13
いわば
07:13
シェアされていなければならない
07:15
その
07:17
愛楽理念の
07:19
根底に流れるもの
07:21
それは何であるか
07:22
というところを
07:25
今朝は教えていただいたように
07:27
思うのですが
07:28
新中記念の
07:29
中で
07:30
いただきますことが
07:31
私の一生
07:35
それは
07:37
神様の願いが
07:40
成就する
07:41
ことのための
07:43
一生だ
07:44
一生である
07:46
ということですね
07:49
この
07:53
師匠が
07:54
愛楽理念を
07:55
生み出される
07:56
それは
07:57
師匠が
07:59
生み出されたように
08:00
あるけれども
08:01
師匠を通して
08:02
神様が
08:03
師匠に
08:04
生み出され
08:05
なさった
08:06
ということではないでしょうかね
08:09
いわば
08:10
神様が
08:12
師匠を通して
08:13
愛楽理念というものを
08:14
この世に送られた
08:16
授けられた
08:17
生み出された
08:19
その
08:21
根底にあるもの
08:22
それは
08:25
どこまでも
08:27
私に
08:29
かけられた
08:29
神様の願いが
08:31
成就することのために
08:34
ということが
08:36
大前提
08:37
というのでしょうかね
08:38
どこまでも
08:40
根本に
08:42
流れているものですね
08:44
私の願いが
08:48
成就するために
08:49
私が
08:51
幸せになるために
08:55
そのために
08:57
いわば
08:58
いわゆる
08:58
志願上司であったり
09:01
私どもの
09:02
わがままの願いを
09:03
聞いてもらうことのために
09:06
愛楽念が
09:07
あるのではない
09:09
生まれたのでは
09:10
ありませんね
09:11
どこまでも
09:14
私にかけられた
09:16
神様の願いが
09:18
成就することのため
09:20
そのための
09:22
私の
09:24
一生である
09:25
という
09:28
そこに
09:28
なんと
09:30
言いましょうかね
09:30
共通点
09:32
というのでしょうか
09:34
そこが
09:35
数学で
09:36
言えば
09:37
なんと
09:38
言いましょうか
09:39
小売とでも
09:40
言うのでしょうか
09:42
ベーシックなものが
09:43
そこに置かれませんと
09:45
そこからのものが
09:47
上の
09:47
組み立てが
09:48
なされないことになるのですね
09:51
例えば
09:54
コンピューターというのは
09:56
イジとキリ
09:59
白と黒
10:00
と言われるような
10:02
ゼロとイチ
10:03
というような
10:04
二進数で
10:05
成り立っている
10:06
組み立てられている
10:08
ということですけれども
10:11
私どもの
10:13
日常生活における
10:14
数学
10:16
算数
10:17
それらは
10:18
十進法で
10:19
成り立っていますね
10:21
ゼロから
10:23
9までの
10:24
数字で
10:25
成り立っている
10:26
時計などは
10:29
あれは
10:30
どういうのでしょうかね
10:32
十二進数
10:33
というのでしょうか
10:35
六時進
10:35
なんていうのでしょうかね
10:38
私どもの
10:41
数え方とは
10:42
少し違いますね
10:43
1から60まで
10:45
いく
10:46
60分ですね
10:48
そしたらまた
10:49
一つ繰り上がる
10:50
1時間となる
10:51
それを
10:53
60になったら
10:56
1になる
10:57
そしてまた
10:58
60になったら
10:59
2になると
11:00
まあ
11:01
位の
11:01
上がり方が
11:02
違いますね
11:03
インチ
11:06
ヤードポンド
11:07
というのでしょうか
11:08
フィートなども
11:09
そうですね
11:09
十二
11:11
一定が
11:12
一寸に
11:14
ワンフィート
11:16
になりますか
11:17
十二
11:18
インチですね
11:19
十二で分けますね
11:22
一ラスなども
11:24
いわゆる
11:25
十二というのが
11:26
一区切り
11:27
になりますね
11:29
いわゆる
11:29
そういう
11:30
いろいろなものには
11:32
ベースというものが
11:34
あります
11:35
その
11:36
何を
11:37
そのものは
11:38
ベースとしているか
11:39
ということですが
11:42
愛楽理念の
11:43
ベース
11:43
そこに流れるもの
11:46
それは
11:46
どこまでも
11:47
私にかけられた
11:50
神様の願いが
11:51
成就する
11:52
ことのため
11:54
の
11:56
理念である
11:57
ということなのですね
12:00
ここのところが
12:02
違って
12:03
まいりますと
12:05
愛楽理念は
12:08
成り立ちません
12:09
その
12:14
まあ
12:15
根本
12:17
そのための
12:18
何と言いましょうか
12:20
私どもの
12:22
何と言いましょうかね
12:25
認識というのでしょうか
12:28
そこが
12:29
なぜ
12:30
そこで
12:31
よいのか
12:31
というと
12:32
それは
12:32
神様の
12:34
願いの
12:35
第一は
12:36
人間
12:37
うじ子の
12:38
幸せだ
12:38
人間
12:40
うじ子を
12:40
助けたい
12:41
人間
12:42
うじ子の
12:43
助かりを
12:44
願って
12:45
おられるのが
12:45
神様の
12:46
願いの
12:47
第一さ
12:48
何と言いましょうかね
12:51
100年
12:51
万年
12:53
億年
12:54
かかろうとも
12:55
人間を
12:56
幸せにしたい
12:57
人間の心を
12:59
丸をしたい
13:00
人間の
13:02
真実の
13:03
助かりを
13:03
授けたい
13:04
と
13:05
願っておられる
13:06
神様だ
13:07
ということが
13:09
大前提に
13:11
あるからですね
13:12
この神様は
13:15
人間うじ子の
13:16
不幸を
13:18
願っておられる
13:19
神様だ
13:19
人間うじ子に
13:21
いたずらを
13:22
しようとしておられる
13:23
意地悪を
13:24
しようとしておられる
13:25
神様だ
13:26
たたりさわりの
13:27
神様だ
13:28
というところが
13:30
前提であったならば
13:32
これもまた
13:33
あいあくい年には
13:35
なりませんね
13:36
どこまでも
13:38
その大前提は
13:40
教祖様が
13:41
お向きを
13:43
変えてくださいと
13:44
この神様は
13:45
人間うじ子を
13:47
幸せにして
13:47
くださる神様だ
13:49
助けてくださる
13:51
神様だ
13:51
と
13:52
向かわれた
13:53
そしてその神様が
13:55
その
13:55
本性というのでしょうか
13:58
を
13:58
表された
13:59
それは
14:01
この神様の
14:03
本質
14:04
というものは
14:06
どこまでも
14:07
人間うじ子の
14:08
幸せを
14:09
願っておられる
14:10
どこまでも
14:11
百年万年
14:13
億年かかろうとも
14:14
人間を
14:15
幸せにせずに
14:16
おかん
14:17
人間を
14:18
助けずに
14:19
おかん
14:20
それは
14:20
真実の
14:21
助かりという
14:22
意味において
14:22
ですね
14:23
助けずに
14:24
おかん
14:25
という
14:25
そういう
14:27
一年
14:27
の
14:28
神様だと
14:29
ですから
14:31
この
14:32
神様の
14:33
願いの
14:34
第一は
14:34
人が
14:35
真実で
14:36
助かる
14:37
ということ
14:37
そういう
14:40
神様なのだ
14:42
ということが
14:44
まず大前提で
14:46
あるわけです
14:47
で
14:48
あるとする
14:49
ならば
14:51
神様の
14:52
願いが
14:53
成就する
14:54
ということを
14:55
願うのは
14:56
これは
14:58
取りも直さず
15:00
私どもの
15:01
幸せということに
15:02
帰ってくることに
15:03
なりましょうね
15:05
しかし
15:07
それは
15:07
私が
15:09
幸せになること
15:10
私が
15:11
おかげを
15:11
いただくこと
15:12
いわば
15:14
知りしよく
15:15
を
15:16
出しての
15:16
神様の
15:18
願いが
15:19
成就することを
15:20
願うということ
15:21
ではない
15:22
その前提には
15:25
私どもの
15:27
願いという
15:27
ものでしょうか
15:28
右に
15:29
してください
15:30
左に
15:31
してください
15:31
といったような
15:33
ものを
15:33
一旦
15:34
全部
15:34
取り払って
15:35
そして
15:37
そこに
15:38
純粋に
15:40
神様の
15:41
願いが
15:41
成就することを
15:42
願う
15:43
信心
15:43
そこに
15:47
突入する
15:48
というのでしょうか
15:49
没入する
15:50
というのでしょうか
15:51
焦点が
15:52
変えられる
15:52
というのでしょうか
15:54
そこから
15:56
初めて
15:58
愛楽理念が
16:00
効力を
16:03
発する
16:03
というのでしょうか
16:04
有効なものと
16:05
なってくる
16:06
わけですね
16:07
愛楽理念が
16:12
成就することの
16:14
ための
16:15
大前提は
16:16
私の
16:19
一生は
16:20
神様の
16:21
願いが
16:22
成就する
16:22
そのことの
16:23
ための
16:24
一生です
16:26
という
16:29
なんて
16:31
言いましょうか
16:32
私どもの
16:33
腹が
16:33
決まる
16:34
というのか
16:34
向きが
16:35
私どもの
16:36
向きが
16:37
変わる
16:37
というのか
16:38
そこからの
16:40
ことですね
16:42
ですから
16:43
神様の
16:44
願いが
16:45
成就することを
16:46
願う
16:47
そのことの
16:48
ための
16:49
日産
16:49
長経
16:50
信仰
16:51
信仰
16:51
家業の
16:52
業であり
16:53
そのことの
16:54
ための
16:56
五眼
16:57
五行
16:58
ということにも
16:59
なりましょうね
17:00
この
17:00
五つの
17:01
願い
17:01
それも
17:02
私の
17:03
願いが
17:04
成就する
17:04
ことの
17:05
ために
17:05
私が
17:06
幸せになる
17:07
ことの
17:07
ために
17:08
願う
17:09
五つの
17:09
願いではない
17:10
どこまでも
17:12
神様の
17:13
願いが
17:13
成就する
17:14
そのことの
17:15
お役に立つ
17:16
ための
17:16
神様の
17:18
願いが
17:18
成就する
17:19
ための
17:19
五つの
17:20
願い
17:21
ということですね
17:25
ここの
17:28
ところが
17:28
はっきりと
17:30
腹
17:30
決めされていません
17:32
と腹に
17:33
入っていません
17:33
と
17:34
あやく
17:35
理念を
17:36
まあある意味
17:38
誤解してしまう
17:40
ことにも
17:40
なりかねませんね
17:42
とでも
17:44
その
17:44
ベースに
17:45
あるもの
17:46
その
17:46
根底に
17:47
流れるもの
17:48
それは
17:49
私に
17:50
かけられた
17:51
神様の
17:52
願いが
17:52
成就する
17:53
ということ
17:56
そこが
17:57
根底に
17:59
なければ
18:00
ならない
18:00
ということですね
18:01
だからこそ
18:04
私どもの
18:06
身の上に
18:06
起きてくる
18:07
なりゆき
18:08
も
18:08
いただいて
18:09
いくことが
18:10
できる
18:10
それは
18:12
私どもの
18:13
身の上に
18:14
起きてくる
18:15
様々な
18:15
出来事
18:16
なりゆき
18:17
が
18:17
神様の
18:19
願いが
18:19
あっての
18:20
その
18:20
神様の
18:21
願いが
18:22
成就する
18:22
ことのための
18:24
なりゆきで
18:25
あるから
18:25
その
18:26
なりゆきを
18:27
受けていくことが
18:28
できる
18:29
決して
18:30
私が
18:31
幸せになる
18:32
ことの
18:32
ために
18:33
とか
18:33
私の
18:34
願いが
18:35
成就することの
18:36
ために
18:36
なりゆきを
18:37
いただいていこう
18:38
この
18:41
なりゆきを
18:41
受けた方が
18:42
好都合だから
18:43
ということでは
18:46
ないのですね
18:47
どこまでも
18:49
根底に
18:51
流れている
18:52
もの
18:52
それは
18:53
神様の
18:55
お働きだ
18:56
その
18:57
神様の
18:58
願いである
18:58
その
18:59
神様の
18:59
お働き
19:00
それは
19:00
神様の
19:02
願いが
19:02
成就する
19:03
ことの
19:04
ために
19:04
受けて
19:05
いこう
19:05
という
19:08
そこに
19:10
まあ
19:10
帰結する
19:11
というのでしょうか
19:12
ね
19:12
戻ってくる
19:14
のですね
19:14
魚釣りは
19:18
船釣りに
19:18
始まって
19:19
船釣りに
19:20
終わると
19:20
言われる
19:21
そうですけれども
19:23
愛楽一年は
19:25
御神願成就に
19:26
始まって
19:27
御神願成就に
19:28
終わる
19:29
とも
19:31
言えるかもしれませんね
19:33
どうぞ
19:35
よろしく
19:35
お願いいたします
19:37
ありがとうございます
19:44
ご視聴ありがとうございました
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
20:30
|
次
合楽理念は頭でわかり、心で練り、体で行う理念 (2025-11-20)
Wagakokology-Jp
3 日前
21:14
人間の真の生き方、それは自らの心を育てることに焦点を定めての生き方をすることです (2025-11-12)
Wagakokology-Jp
2 週間前
17:44
私にかけられた神様の願いが成就することの為に成行きを受け貫く事を修行とする (2025-08-13)
Wagakokology-Jp
3 か月前
15:54
神様の思いに沿う生き方をさせて頂きたいと欲すること (2025-05-22)
Wagakokology-Jp
6 か月前
18:37
神様から信用して頂くには先ずは御教えを守り行じること (2025-09-17)
Wagakokology-Jp
2 か月前
16:55
神様の願いに生きる私ども (2025-07-09)
Wagakokology-Jp
5 か月前
21:15
神様の願いが成就することに喜びを感じるような私どもに育たねばなりません (2025-11-15)
Wagakokology-Jp
1 週間前
19:42
人間の人間としての善なる生き方、天地に通う生き方 (2025-10-31)
Wagakokology-Jp
3 週間前
15:52
私願成就を願う信心から神願成就を願う信心へ (2025-04-20)
Wagakokology-Jp
7 か月前
13:42
天地金乃神様のお役に立ちたいと願う心が芽生えて来る (2025-01-31)
Wagakokology-Jp
10 か月前
16:01
神様任せは成行き任せ (2025-04-04)
Wagakokology-Jp
8 か月前
13:42
この道の信心とは天地金乃神様の御心に適う生き方を求め続けること (2025-03-16)
Wagakokology-Jp
8 か月前
17:17
生きた神様の御働きを頂き神様を身近に感じること (2025-10-29)
Wagakokology-Jp
4 週間前
21:38
合楽理念はいわゆるご利益を頂くための道具ではない (2025-11-19)
Wagakokology-Jp
4 日前
15:41
先ずは願い事が叶うような助かりを授けて下さる (2024-09-25)
Wagakokology-Jp
1 年前
18:03
神様を使う信心から神様から使われる信心を目指せ (2025-09-18)
Wagakokology-Jp
2 か月前
15:20
天地金乃神様と人との合い拝み合う世界がゴール (2025-03-01)
Wagakokology-Jp
9 か月前
16:51
神愛成就、天地金乃神様の神愛が成就するための精進が大切です (2025-10-23)
Wagakokology-Jp
5 週間前
14:19
合楽理念の生きた教えを行ずれば必ず生きた神様の御働きが現れる (2024-09-24)
Wagakokology-Jp
1 年前
16:13
天地金乃神様の願いの第一は人間氏子の真の助かりです (2025-03-06)
Wagakokology-Jp
9 か月前
19:54
天地金乃神様の御働きを神様の御働きとして実感することがまず第一です (2025-09-19)
Wagakokology-Jp
2 か月前
17:25
自らの心が育ち、神様の御心に触れるとき真の助かりが得られる (2025-07-18)
Wagakokology-Jp
4 か月前
19:43
信心には自らの心を育てる事と、神様のおかげを頂いて行くと言う2つの側面がある (2025-10-09)
Wagakokology-Jp
7 週間前
12:34
私にも天地金乃神様の願いがかけられているに違いない (2024-09-11)
Wagakokology-Jp
1 年前
14:25
人は人を助ける事の為にこの世に生命を授けられた (2025-02-04)
Wagakokology-Jp
10 か月前
最初にコメントしましょう