プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 2 日前
私どもの私的な願いが叶うときに幸せを感じるものですが、より真実は、神様の願いが成就することに喜びを感じれるような私どもに育たなければなりません。先ずは神様と近い仲、深い仲になることでしょう。その過程においてはやはり私どもの願いごとが叶うと言う御働きを頂きながらのことではあります。

ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
トランスクリプション
00:00ごしんくん一つ
00:11神の教えも誠の道も知らぬ人の哀れさ
00:17大学の門をくぐり裏門から出た人が
00:21大学に行った門をくぐったといった笑い話である
00:26信心もただ教会の門をくぐったという人がある
00:32信心の地にも肉にもなっていない
00:35信心の素通りである
00:38教えも守らず誠の道も行絶では
00:42おかげは受けても人間の幸福にはつながらぬ
00:46これでは哀れとも悲しいとも言いようがない
00:50落がしたいからの信心ではやはり哀れにつける
00:54楽はさせてくださるのでなければ
00:58本当の幸福につながらぬ
01:00本当の幸福
01:06人間の幸福というものは
01:09どういうものでしょうかね
01:11私どもがいろいろなことを願い事をする
01:18心に願う
01:21神様に願うわけですけれども
01:24その願い事が叶う
01:26そこに幸せを感じる
01:29私どもの思い通りにことが運ぶ
01:33やはり幸せを感じることでしょうね
01:36それこそ野球選手でいえば
01:42野球の試合に勝つ
01:44あるいはホームランを打つ
01:47ピッチャーが関東投手となるというのでしょうか
01:52完全試合とかいうのがありますね
01:55ああいうことをすると
01:57幸せを感じるものでしょうね
02:00オリンピックの選手が金メダルを取る
02:05まあ幸せの瞬間ではないでしょうかね
02:08やはり私どもの願い事が叶う
02:13そこに幸せを
02:15幸福を感じるものですが
02:17それは主に私ども
02:20私的な願い
02:22私の願いが
02:27わがままな願いが叶うところに感じる
02:31幸せですね
02:32その自分自身が
02:39良かれさえすればよい
02:41ということにも
02:44まあ裏を返せば
02:46つながっているようにも思いますね
02:49特にオリンピックでの金メダル
02:54自分さえ
02:57自分が一番になれば良いというわけですから
03:01人を押し抜けてでも一番になる
03:05まあみんながその一番を目指すわけですから
03:08その一番にならなかった
03:13負けた人はさずかし悔しいことであろうし
03:17みんなそれこそ一番の金メダルを目指して
03:214年間と言いましょうかね
03:23頑張ってきたわけですから
03:25それでも取れなかった
03:26まあ悔しいことでしょうね
03:31まあ銀メダルで良かったという人もいるかもしれませんが
03:35まあその賞にも入らなかった
03:38予選で負けてしまった
03:41といったような人たちはやっぱり悲しいことでしょうね
03:45残念もないということでしょう
03:47ただ一番になった
03:51金メダルを取った
03:53ああそれで嬉しい
03:54それで幸せだ
03:56そしてまたみんなも祝福をしてくれる
03:59ところがその裏に泣いている人たちが
04:06悔しがっている人たちがたくさんいるということですね
04:10自分さえ良ければ良い
04:14自分さえ金メダルを取りさえすれば良い
04:18という世界のようにも思えますね
04:20私はよく思うのですが
04:25あの
04:25何ですか
04:28
04:30今は
04:31いわゆる日本ではその
04:34お侍さんのドラマがあったりいたしますね
04:39そのそこで
04:43キラレ役というのが
04:46おられますね
04:48その主人公がいて
04:50その周りにたくさん
04:52悪者がいるわけですけれども
04:56その悪者が主人公によって
05:01バッタバッタと切られる
05:03確かに主人公の目からすれば
05:09主人公美気の人からすれば
05:12スカッとするということでしょうかね
05:16その願いが叶うということでしょうけれども
05:20私はよく思うのですが
05:24その切られた相手の方は
05:28どうなったのだろうか
05:29その
05:32切られた人の
05:34いわゆる悪人
05:36いわゆる悪人ですね
05:37その
05:38切られた人にも
05:40やはり家族が
05:41いるのではなかろうか
05:43もちろん
05:46兄弟もいれば
05:47お父さんお母さんもいたり
05:49どうかしたら
05:50お嫁さんであったり
05:51子供さんもいる
05:52お父さんがその
05:55たとえ
05:56悪いことをして
05:58悪人かもしれない
06:00たとえその
06:01主人公が
06:02善かもしれない
06:04その主人公によって
06:05切られた
06:06まあ
06:08お父さんが
06:09片輪になった
06:10足を切られた
06:11腕を切られた
06:13命をなくした
06:14その
06:16そういう
06:18いわゆる
06:19そういう人たちの
06:20まあ
06:21その他
06:23大勢というのでしょうか
06:24その人たちは
06:27どうなったのだろうか
06:30テレビドラマや
06:33映画などでは
06:34その方たちの
06:36ことは
06:37全然
06:37無視されますね
06:39ただ
06:39ヒーローが
06:41勝ったと
06:42ヒーローの
06:44ことだけしか
06:45話題に
06:47上りませんが
06:48その
06:49ヒーローによって
06:51やっつけられた
06:52人たち
06:54であったり
06:54その
06:55家族であったり
06:56という人たちは
06:58どれほど
06:59泣いているか
07:00わからない
07:01ということを
07:04よく
07:04思うことが
07:05あるのですけれども
07:07なんと
07:12言いましょうかね
07:13私どもが
07:14幸せになる
07:16それは
07:17自分一人が
07:19自分だけの
07:20願いが
07:21叶ったことによって
07:23幸せになる
07:24ということでは
07:27いけないように
07:29思いますね
07:30やっぱり
07:32たくさんの人が
07:33それこそ
07:34悪人がいたら
07:36悪人も
07:37心を
07:38改めることが
07:39できて
07:40その悪人の
07:41やっつけられた
07:42家族の人たちも
07:44幸せになるような
07:45そういう
07:47みんなが
07:48幸せになるような
07:49世界が
07:50実現する
07:51してほしいものですね
07:53そのためには
07:56どうあったら
07:57よいのか
07:58そのためには
08:00私中心
08:03人間
08:05ある人間
08:06中心である
08:07という
08:07世界では
08:09そういうことには
08:11なりませんね
08:13例えば
08:15金メダルを取った
08:17なるほど
08:18金メダルを取った人は
08:20幸せだろう
08:21しかし
08:23金メダルを取り
08:25損のうた人たち
08:26そこに負けた人たちは
08:28どうだろうか
08:31そういう負けた人たちでも
08:33幸せになれる道は
08:35ないものだろうか
08:36ということなのですね
08:40もし
08:42もし私どもが
08:43人様の幸せを
08:45本当に
08:46願っているのならば
08:48
08:50まさに
08:50相手と
08:52決勝戦で
08:53対戦をする
08:54そして私が勝ったら
08:56まあ
08:57幸せの絶頂感を
08:59味わうことができる
09:01さあ
09:03これがもし
09:04自分さえ
09:07良ければ良い
09:08ということであれば
09:09勝ちに行くでしょうね
09:10しかし
09:12これが
09:12人様の幸せを
09:14願う
09:16ということで
09:16あるならば
09:18それこそ
09:20価値を譲る
09:22というような
09:23心が
09:24起こってくる
09:26のではないでしょうかね
09:27私が負けた方が
09:30相手の方が
09:31相手の方が
09:31相手の方が
09:32またはそこにいる
09:34たくさんの人たちが
09:35幸せになる
09:37それなら
09:38私が負けた方が
09:40いいのではないか
09:41と思う人が
09:46いても良いのでは
09:48なかろうかと
09:49思うのですね
09:50私ども
09:54ただ自分が
09:56自分の願いが
09:58叶えさえすれば良い
09:59自分が
10:01幸せになりさえ
10:02すれば良い
10:03ということでは
10:06ない世界
10:07
10:08新人の世界では
10:10なかろうか
10:11と思いますね
10:11それから言うと
10:15新人の世界というものには
10:17そういう
10:18争いの
10:19起きない世界
10:20競争のない世界
10:22競争があったとしても
10:25負けることに
10:27喜びを感じるような
10:28世界
10:29そういう
10:30心が
10:31育ってこなければ
10:33ならない
10:33そういう
10:34心が育つような
10:35世界
10:36であるかもしれませんね
10:38それはただ
10:41自分が
10:43良かれば良い
10:44自分が
10:45幸せでありさえすれば
10:47良い
10:47という世界
10:49ではない
10:49世界ですね
10:50大概の私とは
10:54自分が良かれさえすれば
10:56それで
10:56ということの方が
10:58多いように思いますね
11:00これは
11:01神様と私どもとの
11:04関わり合いにおいても
11:06そうだと
11:07思いますね
11:09私どもの
11:12願い事を
11:13ただ神様に聞いてもらう
11:15そして
11:15叶えてもらう
11:17そして
11:18そこに幸せを感じる
11:20という世界があります
11:23確かに
11:24そうですね
11:25私どもの
11:27願いを
11:28神様に
11:29聞いていただく
11:30実は
11:33そこから
11:35もう一歩
11:36先に進む
11:38というのでしょうかね
11:39これは
11:43相手のことが
11:45嫌いであったり
11:46するならば
11:48相手に
11:48勝とうといたします
11:49勝手
11:50スカッとした
11:51気持ちがいい
11:52ということになります
11:53しかし
11:55これが
11:56相手が
11:57好きになる
11:58対戦
11:59相手の人が
12:00好きになる
12:02となったら
12:03今度は
12:05どうでしょうかね
12:07自分が
12:08勝つことが
12:09はばかられる
12:10ようになる
12:11相手に
12:12勝たせたい
12:13と思うような
12:14心も
12:15湧いてくるのでは
12:16ないでしょうかね
12:17してみると
12:20やっぱり
12:21好きになる
12:23ということは
12:23大切ですね
12:24特に
12:26神様を
12:27好きになる
12:28ということは
12:30大切なことだ
12:31と思いますね
12:32そして
12:34神様を
12:35好きになる
12:36だからこそ
12:37また
12:39神様から
12:40嫌われたくない
12:41とも
12:42思うようになる
12:43そして
12:44神様が
12:45好きになる
12:47そして
12:47だからこそ
12:49神様の
12:50願いが
12:51成就する
12:52ことを
12:54願えれる
12:54私どもに
12:56心が
12:57育ってくる
12:58というのでしょうかね
12:59嫌いな人の
13:02願いが
13:03成就することなどは
13:05願いたくありませんからね
13:07やっぱり
13:08やっぱり
13:08好きな人の
13:09願い事が
13:10成就することを
13:12私どもは
13:13やはり
13:13願いたい
13:14ですから
13:15神様を
13:17好きになり
13:18その神様が
13:19願われること
13:20それが
13:21成就することを
13:23願う
13:24また
13:24神様の
13:25好きな人の
13:26願いが
13:27叶うこと
13:28それを
13:29私も
13:31喜ばしい
13:31と思う
13:33そういう
13:34間柄になりますね
13:36やはり
13:39友達が
13:40嬉しがっていると
13:42こちらも
13:44嬉しいものです
13:45友達が
13:46落ち込んでいると
13:47こちらも
13:48何か気が
13:49落ち込むものです
13:50同じように
13:52神様が
13:53元気になられると
13:54私どもも
13:56元気になる
13:57神様が
13:58神様の
13:59願いが
14:00成就することによって
14:01これで
14:02元気になられるぞ
14:03と思うと
14:05やはり
14:05私どもも
14:06元気が
14:07いただく
14:08その
14:10神様を
14:13どうしたら
14:15好きになることが
14:16できるのか
14:17そしてまた
14:18神様の
14:18願いが
14:19成就することを
14:20私どもも
14:22その
14:23神様の
14:23願いが
14:24成就することが
14:26私の
14:27願いだ
14:28と思える
14:30願える
14:32ように
14:33までになるには
14:34どうすれば
14:35よいのか
14:36ただ
14:38私の
14:39支持し
14:39欲の
14:40願いが
14:40成就することを
14:41願う
14:42という
14:43世界から
14:44私の
14:45支持し
14:46欲の
14:46願いなどは
14:47どうでも
14:47よいのだ
14:48それよりか
14:50神様の
14:51願いが
14:52成就する
14:52ことの
14:53方が
14:54先決だ
14:54と思える
14:58ほどしに
14:59私の
14:59子どもの
15:00心が
15:01育ってくる
15:02やはり
15:05ただ
15:05支持し
15:06欲が
15:06情が
15:07欲に
15:07固まって
15:08いた私どもが
15:09ただ
15:10自分の
15:12ことだけではない
15:13人様の
15:14助かりを
15:15願える
15:15ようになる
15:17神様の
15:18願いが
15:19成就することを
15:20私の
15:21願いが
15:22成就すること
15:23以上に
15:24願えれる
15:25ようになる
15:26そこに
15:26喜びを
15:27感じる
15:28また
15:28そこに
15:29幸せを
15:30感じれる
15:31ようになる
15:32そういう
15:33私とも
15:35そういう
15:36私に
15:37育っていく
15:39ということでは
15:41ないでしょうかね
15:42ただ
15:45自分の
15:46願い事が
15:47叶って
15:47特に
15:48わがままな
15:49願い事が
15:50叶って
15:50金メダルを
15:53取って
15:53喜ばし
15:54ありがたい
15:55幸せだ
15:56という
15:57そういう
15:58幸せの
15:59感じ方では
16:00人間
16:02人類
16:03全体としての
16:04真の
16:05平和ということには
16:06ならない
16:07でしょうね
16:08いつまで
16:10経っても
16:10どこかに
16:11争うことが
16:12ある
16:12勝った
16:13負けた
16:13ということですね
16:14そこから
16:16もう一歩
16:17進んで
16:17負けることによる
16:19助かり
16:20負けることによる
16:21喜び
16:23
16:23感じれる
16:25ようになる
16:25これは
16:26心が
16:27育たなければ
16:29できる
16:30ことでは
16:30ありませんね
16:31神様を
16:34好きになる
16:35神様が
16:36願われる
16:37ことが
16:37叶う
16:38そのことを
16:40私の
16:41喜びと
16:41なす
16:42というような
16:45相手柄
16:46というのでしょうかね
16:47心が育つ
16:48そこに
16:50至るためには
16:51まずは
16:52神様を
16:53それこそ
16:54身近なものとして
16:55感じるようになる
16:58お道でも
16:59よく言われる
17:00ことに
17:01神と
17:02共に
17:02生きる
17:03と言われたり
17:04天地人
17:05天と
17:06地と
17:07という
17:08なんと
17:08言いましょうかね
17:09神人
17:10ですか
17:11神人
17:12共栄とか
17:13神様と
17:14共に
17:14生きる
17:15というようなことを
17:16言われたり
17:17いたしますけれども
17:18神と
17:19共に
17:20生きる
17:20だけではない
17:21その
17:22神様と
17:23私どもとの
17:25間柄が
17:25どれほど
17:26近しい
17:27間柄であるのか
17:29まあ
17:31人と
17:31共に
17:31生きる
17:32でも
17:32その
17:33隣近所の
17:34人たちと
17:35一緒に
17:36生きる
17:36という
17:36生き方も
17:37ありましょうし
17:38それこそ
17:40親子の
17:41間柄で
17:41生きる
17:42という
17:42生き方も
17:43あります
17:44夫婦という
17:45間柄で
17:46生きる
17:46ということも
17:47あります
17:47兄弟同士である
17:50ということでも
17:51ある
17:51また
17:52他人
17:54他人
17:54しながら
17:55生きていく
17:55ということも
17:56あります
17:56神と
17:58共に
17:58生きる
17:58という
17:59のも
18:00他人
18:00他人
18:00しながら
18:01よそよそしく
18:02生きていく
18:03ということも
18:04あれば
18:05それこそ
18:06夫婦の
18:07間柄で
18:07あるような
18:08アウンの
18:09呼吸で
18:09相手の
18:09ことが
18:10わかる
18:10ような
18:11そして
18:12その
18:12相手の
18:14こと
18:14相手の
18:15願いが
18:15叶う
18:16ことを
18:16こちらの
18:18喜びと
18:18
18:19さす
18:19というような
18:21間柄でも
18:22生まれましょう
18:23
18:24そういう
18:25私どもと
18:26神様との
18:27間柄が
18:28それこそ
18:29切っても
18:29切れない
18:30中になる
18:32いよいよ
18:33三つなる
18:34ものになる
18:35そして
18:35神様の
18:36お心を
18:37感じ
18:37神様の
18:38願いが
18:39成就する
18:40こと
18:40神様の
18:41お役に
18:42立つこと
18:42そこに
18:43喜びを
18:44感じる
18:44オリンピックで
18:50いえば
18:51負ける
18:51喜びという
18:52ような
18:53ことにも
18:53つながって
18:54くるの
18:54ではない
18:55でしょうか
18:55
18:55勝つ
18:57喜びでは
18:57ない
18:57負ける
18:58喜び
18:59負けて
19:00相手が
19:00幸せになる
19:01そこに
19:01喜びを
19:02感じる
19:03神様が
19:05喜ばれる
19:06こと
19:07そのことに
19:08私どもの
19:09喜びが
19:09湧いてくる
19:12そういう
19:13喜び
19:14幸せを
19:15感じる
19:16ことが
19:17できる
19:17ような
19:18私どもに
19:20心が
19:20育っていかなければ
19:22ならない
19:22ということ
19:24なのですね
19:26ためには
19:29どうあったら
19:30よいのか
19:31それは
19:31一つ一つ
19:33神様の
19:34ご親切に
19:35触れながら
19:36これも
19:37神様の
19:38おかげだな
19:39神様の
19:40おかげで
19:41今日の
19:41私が
19:42あるな
19:42こういうことも
19:45これも
19:46神様の
19:47おかげで
19:47あったな
19:48
19:48神様の
19:49おかげを
19:50より
19:51広く
19:52より
19:52深く
19:53より
19:54密に
19:55感じれる
19:56ような
19:56私どもに
19:57育っていかねば
19:58なりませんね
19:59そのためには
20:01やはり
20:02教えを
20:03いただき
20:04教えを
20:05守り
20:06行事
20:06ことによって
20:07神様の
20:08働きを
20:08そこに
20:09身近に
20:10感じていく
20:11そういう
20:13体験の
20:14積み重ね
20:14によって
20:15初めて
20:16いただけてくる
20:19新人の
20:20世界だと
20:20思いますね
20:21どうでも
20:24神様の
20:25願いが
20:26成就することを
20:27私の
20:28願いとする
20:29願いとできる
20:31神様が
20:32喜ばれることを
20:33私の
20:34喜びとする
20:35幸せとする
20:37というような
20:39心が
20:40育つことを
20:42願っての
20:43新人の
20:45姿勢で
20:46ありたい
20:47と思いますね
20:48どうぞ
20:50よろしく
20:50お願いいたします
20:51ありがとうございます
20:54ご視聴ありがとうございました
20:54ご視聴ありがとうございました
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め