- 9 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00後ろ。
00:29今週も始まりましたブルーリバーの臨む所です。
00:48福岡のお米の素晴らしさを伝えようと昨年の夏に走り出した企画。
00:56勝手に炊飯ジャーナルヒーローを結成し、JAさんのCMキャラクターを目指してオーディションまで開催。
01:06そして夏には田んぼをお借りし田植えを行いました。
01:12今回はその続編なのですが、メンバーに変更が。
01:27私前回脱落したよ。
01:29私前回は予選で敗退してしまったんですけど、いつもは相方と一緒に来てたんです。
01:36ご存知の通り、ちょっと相方さんがちょっといろいろあったんで、まぶたちくんの代だという。
01:55それ以上少ない。
01:57村重がおらんけ、鼻がないじゃないですか。
02:01いますいます。
02:03もっとアイドルとかいた方がいいですよ。
02:06足りないみたいな言い方を言ってください。
02:08もっとHKTとかが欲しいですよ。
02:10もっとHKTです。
02:12スケジュールの都合で不参加となった村重に代わり、今回もスペシャルゲストが。
02:18ゲストの方お願いします。
02:25いえーい!
02:27ちょっと待って。
02:28早っ!
02:29おかえり!
02:31スペゲスペゲスペゲ!
02:34ちょっと待って、ちょっと待って。早いって。
02:38すごい!
02:39踏み落としてまいりました。
02:41早い!
02:43おかえり!
02:45早いって。
02:48すごい!
02:497月に男の子を出産し、ママとなった坂口莉子が追反者に復帰。
02:56おかえり!
02:58あまりコピは、じゃあ。
03:00初のテレビ復帰。
03:02テレビ復帰初です!
03:04おめでとうございます。
03:06おめでとうございます。
03:08ちょっとあのキャッチフレーズさせていただいていいですか。
03:10あれ?
03:11何ですか?
03:12何ですか?
03:13そんなに。
03:14もっともやってなかったよ。
03:15どうぞ。
03:16はい!
03:17あなたの前では赤飯になっちゃうぞ!
03:19リコピコと坂口莉子でーす!
03:23確かにやっとったなんかね。
03:25あなたの前では赤飯になっちゃうぞ。
03:27ちょっとほっとね。
03:29ほっとなっちゃうぞ。
03:30なんかわかんないけど、こっちが恥ずかしかった。
03:31なんでしょうね。
03:32あの、ママになった後見るとちょっと恥ずかしかった。
03:35こっちがこっちが恥ずかしかった。
03:37はじめちゃんどうよ、もう挟まれてから。
03:39今もうHKって。
03:40こんな日が来るなんて。
03:41ほんとよ。
03:42赤飯になっちゃうんじゃないですか。
03:43ほんとに、このスタジオから出発しなくていいと思ってます。
03:47この位置で、今日一日を終えたい。
03:51すごくない?
03:52秋元さんの感じよ。
03:53もう。
03:54両サイドに。
03:56両サイドに。
03:57両サイドに。
03:58お前。
03:59今日は、炊飯ジャー。
04:01炊飯ジャー。
04:02稲刈り編。
04:03おぉ!
04:04収穫か!
04:05これも早い。
04:06早いですよね。
04:07まだ、上田ばっけなのに。
04:09早いね。
04:10上田やつを、今日は収穫させていただきます。
04:12わぁ、うれしい。
04:13マジで、食べれるんですか?
04:15食べれます。
04:16じゃあ、もうリコピオいっぱい食わるね。
04:18そうそうそう。
04:19本当に、子供のためにね、これ、すごい、本当にすごい企画になってきました。
04:24そうそうそうそう。
04:25最初、バーみたいに米食べてやった。
04:28ありましたね。
04:29すごい、ちゃんとした。
04:30最初に食べるほうがよかったんじゃない?
04:32ここで、やっとね。
04:34ということで、収穫へ行く前に、いつものやつと。
04:393、2、1、2、1、2、1、2、1。
04:43タキサテ戦隊!
04:44スイファンジャー!
04:47宮橋に到着しました!
04:48おー、久しぶりだ。
04:49いえい!
04:50久しぶりだ!
04:51ご朝、よろししくお願いします。
04:54お願いします。
04:55ほら、お二人。
04:56スイファンジャーシルバーに挨拶。
04:59色ついてた。
05:00See you next time!
05:30後ろ。
05:31いいよ。
05:32育ちないですか?
05:33すごいっすね。
05:34育ちましたよ。
05:35育ちましたね。
05:36何か嬉しい。
05:37何か嬉しい。
05:38いよいよ収穫。
05:40望むところが舞いの出来栄えは?
05:43いや、後ろ。
05:45そう。
05:46いいよ。
05:47育ちないですか?
05:48すごいっすね。
05:49育ちましたよ。
05:50育ちましたね。
05:51何か嬉しい。
05:52あれからだって3ヶ月?
05:54ちょっと。
05:55早い。
05:56こんななんすね。
05:57いや、やっぱおいしくなーれって言いながら植えたもんな。
06:00植えた植えた。
06:01すごい。
06:02ちぎちですね。
06:03すごい。
06:04すごい。
06:05すごい。
06:06めっちゃ実ってますよね。
06:07めっちゃ実ってますね。
06:08デカはいいんじゃないですか。
06:09会場的にどうですか?
06:10今年、まあまあ出来はいいと思います。
06:12いい感じですか。
06:13いやでも感激まじで。
06:15感激。
06:16もうこれ食べれるわけですもんね。
06:18ね。
06:19えっ、これ、いきなり食べれる?
06:21いや、いきなりっていうかね。
06:23いやいやいやいや。
06:24もう仕上がったっていう。
06:25お米うじきですよって。
06:27分かるじゃん、なんか大体。
06:30ありじい。
06:31あまりじいじ、全然話できんやろ。
06:33分かりますよ。
06:35分かります、その。
06:36ロケスタートします。
06:38つったらなんかあの、腰で殺せた。
06:39えぇ?
06:40え、ちょっとだけ。
06:41えぇ?
06:42えぇー、おじいちゃん。
06:43え、待ってください。
06:44おそろい。
06:45腰に不安があるメンバーも、今もが早速稲刈りさせて頂きましょう
06:59じゃあこれ見よう みんな見えろ
07:04いや一番でかいっす
07:08こう握ったがいいです。こうよりかですね
07:11Actually, it's a big problem!
07:20I'm trying to make it go more in the same way!
07:28I'm pushing it around the cost of me.
07:35I don't know how much work I'm going to get at it.
07:39What is it doing here?
07:42Start it!
07:43This is where it is.
07:46It seems that it is a hard time since it is like it.
07:50This is what I want to do here in the kitchen.
07:52This is just a hard time.
07:56It's hard to do!
07:58This is hard.
08:00It's hard to do here.
08:03Very nice.
08:05Wow!
08:07It's so good!
08:09We have to eat it again
08:11It's a good day to eat the lot
08:13It's almost completely different
08:15It looks like we're not even ready
08:17We're gonna have our own zone
08:19This is something that we can eat
08:21This is a big deal
08:23We're gonna have to eat it
08:25I'm doing the same thing
08:27I'm doing the same thing
08:29It's ok
08:31もう遅いよ。
09:01でもこうやって稲を手に持つことがないから。
09:07めっちゃいい。
09:09プロポーズの時の花束とかこんなんでいいかも。
09:11初めはいいよな。
09:13初めちゃっぽい。
09:15私の大山一緒だったらこれで喜んでくれ。
09:17確かに。
09:19私と一緒に生長くお米を炊いてもらってもいいですか。
09:27ごめんなまい。
09:29ごめんなまい。
09:31ごめんなさいかなと思ったら。
09:33確かに。
09:37そっちにすればよかった。
09:39すいません。 そっちではしゃぐのやめてもらって。
09:41どんばい。
09:43こっちが得点開なんで。
09:44こっちが得点開なんで。
09:46こっちではしゃぐのやめてください。
09:49でも昔、あげましたよね。
09:51やってます今。ほら。
09:53さっさと終わらせようぜ。
09:55一番やべえやつ。
09:56I'm gonna be happy with you.
09:58I'm gonna be happy with you.
10:00I'm gonna be happy with you.
10:02I'm gonna be happy with you.
10:04I have to be very excited.
10:14This is a difficult one.
10:16This is a difficult one.
10:18This is a difficult one.
10:20How long did you do this?
10:22You had to take this one from the school.
10:24You've had to take this one.
10:26I was a week in college.
10:28You were just able to take this one.
10:30You were trying to take this one.
10:32And I was able to take this one.
10:34I was right at the end.
10:36This is a difficult one.
10:38This is hard...
10:40Your hair is even better.
10:48I'm not a bad plan.
10:50I have to move on, but I don't know what to do.
11:20Thank you very much.
11:50部活みたい。
12:20無敵。
12:40Yeah, they're so cute.
12:43In the world, we'll eat it.
12:46Oh, I know.
12:48I'm so cute.
12:51The end here, we'll eat it.
12:53I'm a little bit old.
12:56I'm a little bit old.
12:57Oh, yeah.
12:59Oh, yeah.
13:00I will never land.
13:05Oh, yeah.
13:08The fish with a fish
13:10is not in the middle of the river.
13:13The fish with a fish
13:16is very good.
13:18Wow!
13:20Wow!
13:22Wow!
13:24This is a good smell.
13:26It's a nice smell.
13:28It's a nice smell.
13:30It's a nice smell.
13:32The fish with a fish with a fish
13:34and a fish with a fish with a fish.
13:36The other blocks in this area
13:39The people coming from this area
13:41Where the people coming from
13:42They come by
13:42I'm coming by
13:44I'm coming by
13:45Oh I'm coming by
13:48I'm coming by
13:48You have to come by
13:50My partner is coming by
13:52How is that?
13:54I'm coming by
13:55Or
13:57I'm coming by
13:58Hotel 39
14:01I'm coming by
14:02Hotel 39
14:04This is a little bit too long.
14:14The other hand is a little bit too long.
14:23The other hand is a little bit too long.
14:26刈り取った稲は機械に入れると不要な茎や葉を自動で選別してくれますが昔はこの作業も人の手で行っていました
14:36お米を作るという作業はそれだけ手間がかかっているんです
14:41さらに作業をすること30分
14:48残りの稲は長野さんに機械で刈り取ってもらい稲刈り作業は終了
14:54今回でおよそ600キロの稲を収穫
15:00そして刈り終わった稲は農家さん自ら収穫場へと運ぶんだそうです
15:08この回数はこう
15:11刈り取った稲の多くは各地にあるライスセンターと呼ばれる場所へ運ばれます
15:34収穫後の稲はどうなるのか見学させてもらいます
15:40このライスセンターにまず届くわけですね ここからなんですよ話が
15:45いわゆる脱穀とかそういうのをライスセンターというところでやるんですか
15:49そうですよライスセンター
15:51初めてから我々の食卓に届くまでをちょっと段階を学ばせていただきましょう
15:58お茶漬け人によるやろ
16:00お茶漬け人によるやろ
16:02お茶漬け人によるやろ
16:05え?これもしかして これもしかして
16:08お米
16:10お米やろ
16:11これお米ですか
16:12お米ってんが入ってます
16:13いけー
16:14すげー
16:15向こうか米とか水が入ってます
16:171トン入ってます
16:18あれ1トン
16:191袋1トンですか
16:21え?お茶漬けで言うと段階分ぐらい
16:24お茶漬け人によるやろ
16:26お茶漬け人によるやろ
16:27お茶漬け人によるやろ
16:28聞こえないんですよね
16:29マジで聞こえない
16:31その音がえぐって聞こえない
16:33It's so good to be here, but it's called the hopper.
17:03this is the 田舟機梗を通って
17:07計量期に行きますで、 なかなさんの米が何キロあったか
17:11置かれます
17:13今から
17:16こちらの大きな穴へ落ちて行った稲は 商工機で吸い上げられ
17:21祖先機と呼ばれる機械へ
17:24そこでゴミなどを取り除き続いてこちらの計量機へ
17:29収穫した稲が何キロあったのかを計測。
17:34そして。
17:37その計量したお米を乾燥機に入れて乾燥させます。
17:44乾燥機出た。私バイトしてました。
17:47米の水分量調査のバイト。
17:51水分量ですよ。チェックですよね。
17:54夜9時から朝9時まで1時間に1回米の水分をチェックして
17:58めちゃくちゃ早口。
18:00何時間くらい乾燥するんですか?
18:02そうですね。10時間とか15時間。
18:06行った時、周り売っちゃう。
18:08そこから俺、9時、9時やで12時間。
18:11チェックして。
18:131時間に1回。
18:14うちは30分に1回です。
18:16うちは1時間に1回やった。
18:18サボってたよ。
18:20社員と本当に野球の2人で。
18:22お米は14.5%まで落とします。
18:26大体もともとその機械に入ったタイミングで
18:28何パーぐらいからですね。
18:30約25%ぐらい。
18:3210%ぐらいダウンさせて乾燥させる。
18:36はい。
18:38何パーがこうやって買った時点では、あれ、
18:404分の1お水だったんですね。
18:42水分だったんですね。
18:44まあ、そうですね。
18:46パーセンテージ。
18:47なんか違う、違うっぽい感じ。
18:48パーセンテージ。
18:49なんか違う感じでしたけどね。
18:51人間が7分、10%ぐらい水っていう。
18:53確かに、確かに、確かに。
18:54黙ってください。
18:55黙ってください。
18:58水分を測るのはこれで、
19:00してやりましたか。
19:01あっ!
19:02ミスタースイーブ。
19:03パーセンテージ。
19:04ミスタースイーブ。
19:05ミスタースイーブ。
19:06あーこれ!
19:07何何何何何何何何。
19:08入れますよね。
19:09説明して、説明して。
19:10難しい。
19:11どうやっては、それ。
19:12なんか、あっちのタンクにあるやつを、
19:131時間に1回、こう、
19:14ブワーッ!ってなりようと、
19:16シャコッてやったら、
19:17こんな下にね、ちょっと出てくるんですよ。
19:19で、これを小さじ1杯。
19:21へー。
19:22取って、
19:23そうでしょ。
19:24ここに入れて、
19:25なんか、でかいその、
19:27そこにチョコト入れるの。
19:28えー、ちょっとでいいんですね。
19:29で、すりつぶします。
19:31え、あ、すりつぶす。
19:32あ、すりつぶす。
19:33はい。
19:34あ、僕、すりつぶしてなかった。
19:35すりつぶす。
19:36あ、意外に手動。
19:37で、あ、これ、これ覚えた。
19:38え、そう。
19:39え、そう。
19:40え、そう。
19:41え、そう。
19:42え、そう。
19:43え、そう。
19:44中の、この、この、
19:45中に入れて、
19:46これを押すと、
19:47水分がこちらに出てきます。
19:48え、そう。
19:49え、そう。
19:50今測ってる。
19:51はい。
19:52あ、結構いい。
19:53もうちょい。
19:54えー。
19:55いやー、懐かしい。
19:56懐かしい。
19:57今もや。
19:58怖い。
19:59怖い。
20:00大体、20何年経ったら、大体、いろいろ人生変わったんやけどな。
20:03まだ、アルバイト募集してます。
20:07独特しなきゃいけます。
20:08独特しなきゃいけます。
20:09独特しなきゃいけない。
20:10独特しなきゃいけない。
20:11独特しなきゃいけない。
20:1220年を超えて。
20:14そして、乾燥が終わると、もみすり機に運ばれ、もみ殻を取り除き、玄米になるというわけです。
20:22出来立ての。
20:25うわー。
20:26すげー。
20:27すごい。
20:28玄米1トンですか。
20:291トンです。
20:30すごい。
20:311トンです。
20:321トン。
20:331トン。
20:341トン。
20:37で、これを、精米して、僕たちの口に入るんですね。
20:40そうですね。
20:41白いお米に。
20:42すごい。
20:43It's beautiful.
20:46It's about the same way.
20:48There were so many things that were made.
20:53From the soup to the rice, we learned about the soup.
20:58It's about the soup.
20:59Yes, yes, yes!
21:01Yes, yes, yes, yes!
21:04I love it.
21:05It's just a soup, but it's just a soup.
21:08Yes, it's just a soup.
21:10It's too much food!
21:12This is my favorite dish!
21:14This dish is delicious!
21:16You can eat it!
21:18You can eat it!
21:20I'm so hungry!
21:24I'm really hungry!
21:26I'm hungry!
21:28I'm hungry!
21:30I'm hungry!
21:32I'm hungry!
21:34I'm hungry!
21:36I'm hungry!
21:38誰にプレゼンする長野さん長野さん食べてもらうんだ採点要素は味実用性意外性の3つそしてあくまで主役はお米であることは忘れずにということでここからはチーム戦ブルーリバーチーム3級夏みかんチーム初めリコピチームで戦ってもらいます
22:04見事長野さんの胃袋を射止めたチームにはご褒美が
22:10ご褒美が
22:12米
22:141票とか米1票
22:16炊飯者に正式メンバーに決定
22:20ついに
22:22まだ決まった
22:24僕らは正式じゃなかったです
22:26まだ誰も正式じゃなかった
22:301年以上やって
22:32もう選ばれたかと思ってた
22:34まだオーディションだったの
22:36まだね
22:38だからようやく1号2号が決まる
22:40これ大事
22:42いいじゃん
22:44完成しました
22:46完成
22:48いやいやいや
22:50炊き立て戦隊炊飯者
22:54記念すべき1号2号が決まるご飯のお供選手間
22:58まずはお供に使う食材の買い出しから
23:02さあ地元のスーパーに到着しまして
23:04アスタラビスタさん
23:06筑後に多いのこれ
23:08そうなんすね
23:10どういう意味なんですか
23:12また会おうっていう
23:14アクションのマーク
23:16ターミネーター3の名言
23:18そうあるんすか
23:202はこの
23:222はアルビーバークでしょ
23:24あれ流行ったから
23:262番戦時で今度はアスタラビスタ
23:28ベイビーつって
23:30全然流行なかった
23:32素晴らしい
23:34アスタラビスタ
23:36言わないで
23:38それではチームに分かれて
23:40買い出しスタート
23:44まずブルーリバーチームは
23:46漬物コーナーへ
23:48高菜とか
23:50高菜ね
23:52高菜いいね
23:54高菜いいね
23:56最強にうまいのはもう
23:58高菜とマヨネーズ混ぜたら
24:00めちゃくちゃ済むけど
24:02長野さんひっくり返るみたいな
24:04大きい
24:06お姉さん
24:08お姉さん
24:10お米に合うやつを探してて
24:12お姉さんやったら何がいいですか
24:14ご飯のお供
24:16シンプルなおかずというよりか
24:18お供
24:20ふりかけ
24:22ふりかけ作る
24:24一番ご飯に合うよ
24:26市販のやつじゃなくて
24:28合うでしょ
24:30ありがとうございます
24:31ふりかけゾーン行こうか
24:32これテレビ?
24:33テレビです
24:34ちょっといただき
24:35ちょっといただき
24:36いつ行く?
24:37えっと
24:3811月
24:40日曜日のお昼に
24:42じゃあ見ろ
24:44まさかのノリノリやった
24:46ありがとうございます
24:47すいません
24:48助かりました
24:49ありがとうございます
24:50ふりかけゾーン
24:52ふりかけを
24:54ブルーリバーチームはふりかけを作る方向でいくようです一方年齢差およそ30歳のサンキュー夏みかんチームはこれめっちゃ万能分かった夏みかんが何かメインディッシュのものを選んでそしたら俺がこれに合うようななんかこうなんかこういう昆布とかのりとか役割分断でメイン俺がサブなどで作ってますね
24:56サブ調整みたいな
25:00結構いいじゃん
25:01結構いいじゃん
25:02意外性の部分はサンキューサンキューサンキュー夏みかんチームは
25:04サンキュー夏みかんチームはこれめっちゃ万能分かった夏みかんが何かメインディッシュのものを選んでそしたら俺がこれに合うようななんかこうなんかこういう昆布とか海苔とか役割分断でメイン俺がサブサブ調整みたいなうーん
25:27あちょっとプリプリじゃないですか結構いいじゃん意外性の部分はサンキューサンキューサンにかかってますよこれをメインとしたらなるほどね
25:35なんかバターとか入れたら間違いないですよねバター醤油はこれに俺は結構その辺保守的なんだよな高カロリーすぎるかな
25:46早速ジェネレーションギャップがあらわにそして初めリコピチームは
25:54私一つ考えたのはちょっと秋の味覚も入れつつってところであの初めちゃんちゃん焼きってのはどうですか
26:04え?抽選で選ばれたファン私
26:09ちゃんちゃん焼きどうですか
26:13いやかなりありかなりありですかなりありですけどめっちゃおかずすぎるかも
26:17鮭ほぐしをなんかアレンジするとかありかもしれない
26:21鮭フレークっぽいなんか鮭フレークみたいななんかその
26:25合い物みたいにいいかもしれないですねキノコとか
26:28え?よくないですか?
26:29ありがとうございます
26:29カットブラシメジとか
26:30いいですね
26:31大葉もあります
26:32なめこ
26:33あ、うわー
26:35なめこ?
26:36あり、かなりありです
26:37というわけで大葉、みょうが、ネギといった薬味に調味料をいくつか購入した2人
26:45各チーム買い出しが終了
26:50それぞれどのようなご飯のお供を作るのか
26:54ブルーリバーチームが用意したのはこちらの食材
26:59ふりかけがテーマでしたがどのようなお供になるのか
27:04そしてサンキュー夏みかんチームはこちら
27:09お菓子やらとろろ昆布やら
27:122人の年の差同様に幅が広い食材ですがどうなるのでしょうか
27:17そしてチャンちゃん焼きがテーマのはじめリコピチームはこちらを用意
27:23調味料や薬味が多いラインナップ
27:26各チームスタンバイし調理開始
27:33クッキングって言っていいのかしらこれ
27:38ちょっとチェックしよう
27:43うめー
27:47いやいやだいたい分かるようです
27:49あーもう勝った
27:51うわ
27:53やっぱ
27:55うわやっぱ
27:58激うま
28:01米欲しいね米
28:05このぐらいどうだろう
28:09あもう私もそんなイメージです
28:12そうでしょそうだよね
28:13そんなイメージ
28:14こんな感じよね
28:14うわなんか夏みかんが呪われてないように明太子はこそぎるんですよ
28:20呪われてない大事な工程ですよ
28:24なんかもう目バキバキでの
28:26大事ですよ
28:27もうどうしよう
28:28茹でてきます
28:29茹でる間に感染してるとかありますか
28:31いや大丈夫大丈夫です
28:32そんなすぐには
28:34あ
28:35あ
28:36長野さん
28:38こっからがたいねや
28:40ん?
28:41ん?
28:42どう?
28:43なめこと
28:46なめこと
28:48オッケー
28:50よしいいね
28:52はい
28:53はい
28:54どう?
28:54えっ
28:54これでクッキングしても良かったくらいかも
28:57これは結構
28:59あーなるほどね
29:01That's what I do!
29:03I'm going to try to get my own idea.
29:05So I'm going to try to get my own idea.
29:07I don't know what you're going to do.
29:09Oh, I'm gonna try the best.
29:11I have to try the best.
29:13There's a result.
29:15Rikopi is going to try to get it.
29:19I thought Rikopi is not going to be able to take it.
29:23Rikopi is not going to be able to get it.
29:27Azturiko死亡がいないと思う、最後の工程に行けない。
29:30めで,ねえ、やっぱ奥が深いなと思ってあげて。
29:35大変は大変ですけど、毎日楽しいです。
29:39じゃあ、BluLiver chieam、完成!
29:42イェーイ!
29:46お米の味を生かすと語っていたBluLiver Chiem。
29:50ハンモリをちぎって残りは器に盛りつけただけで完成。
29:53ちょっとシンプルすぎる気もしますが。
29:56ゴマみたいな感じで。
29:58うん。
30:04完成です。
30:06勝ちました。
30:08サンキュー夏みかんチームは明太子をベースにたくあんやしらすを混ぜ、最後にベビースターを散らしました。
30:16定番もともと駄菓子の融合。
30:19長野さんの口に合うのでしょうか。
30:22お待たせしました。
30:24もう完成してますよ。
30:26遅いっすよ。こんなこと言いたくないけど。
30:29お湯沸くのにすごい時間かかっちゃってちょっと。
30:32ちょっとだけ入れて、あんまり入れると時間がないので、多少足しましょう。
30:37それぐらいなら間に合う。
30:46完成しました。
30:47完成。
30:48初めリコピチームは酒フレークを使ったチャンチャン焼きのはずでしたが、これは一体どのようなお供なのでしょうか。
31:01これで3チームのお供が出そろいました。
31:04が、その前に。
31:07せっかくの新米。
31:09まずはお米のみで堪能することに。
31:13お米が炊き上がりました。
31:15やったー。
31:16待ってました。
31:17楽しい。
31:18待ってました。
31:19長野さんもまたよろしくお願いします。
31:21お願いします。
31:22お疲れさまです。
31:23審査委員長。
31:24よろしくお願いします。
31:25じゃあ、佐久さん。
31:27じゃあ代表して抜刊させていただきますよ。
31:30はい。
31:31それでは、2025年の新米元気つく市がこちら。
31:37うわー。
31:40うわー。
31:41うわー。
31:42うわー。
31:43いい匂い。
31:44めっちゃいい匂い。
31:45どうぞ。
31:46綺麗ですね。
31:47綺麗ですね。
31:48綺麗。
31:49いや、これもダイヤモンドよ。
31:50うわー。
31:51うわー。
31:52うわー。
31:53浅草みたいな。
31:54うわー。
31:55浅草。
31:56アイヤモンド、アイヤモンド。
31:57それでは早速、炊きたての新米をいただきましょう。
32:02うわー。
32:03めっちゃいい香り。
32:05うわーい。
32:06うわーい。
32:07うわーい。
32:08いただきます。
32:09食べようぜ、食べようぜ。
32:11いちご飯の香りする。
32:13よいしょ。
32:14いやー、思い出すね。
32:16あの、あの細い実際、稲がさ、こうなってんだもん。
32:20浅草の中から。
32:21雨はこうやって取ってからさ。
32:23いやいや、いつから思い出しようよ。
32:25え?
32:26植えるところからだけでよ。
32:27水あんじゃのその、最初の。
32:30最初の。
32:31ももちゃんと面談したな。
32:33いや、面談もしてきますよ。
32:34最初。
32:35クラテ学園の思い出はいいのよ。
32:37長野さんと一緒になる。
32:38植えたところからでいいんですよ。
32:40植えたところからでいいんですよ。
32:41じゃあ、みんな、いただきましょう。
32:43いただきまーす。
32:44いただきまーす。
32:45いただきまーす。
32:46うん。
32:47うん。
32:48うん。
32:49うん。
32:50うん。
32:51うわー。
32:52うまー。
32:53美味しい。
32:54深いじゃん。
32:55うわー。
32:56気持ちやん。
32:57良いですね。
32:58甘い。
32:59うん。
33:00甘い。
33:01噛めば甘いですし。
33:02塩わり甘くなってくね。
33:03最高。
33:04香りがもう既に甘かったんですけど、噛んだらまた甘みがすごいですね。
33:10うん。
33:11人が甘い。
33:12味がはっきりしてるというか。
33:13うん。
33:14うん。
33:15本当。
33:16少めば噛むほど甘い。
33:17うん。
33:18少ないです。
33:19うん。
33:20少ないです。
33:21少ないね。
33:22試食みたいな量。
33:23いやー、しょうがないよ、それはもう、だってこっからが本番や。
33:26うわー。
33:27そう、ここからが本番。
33:293チームのお供を永野さんに食べてもらいジャッジ1位に選ばれた2人は炊飯ジャーの1号、2号となります試食してもらう順番も重要ということでまずは順番決めのじゃんけんから最初は稲穂具うううううううううううううううううううううううう
33:59じゃあパー
34:18絶対一番最初は稲穂パーじゃんけんほいよっすいません
34:28初め離国チームは味の余韻が残りやすいという理由で3番手を選択
34:36後半のお供選手権まずはブルーリバーチームからじゃあまずはトープバッターの我々が調理に取り掛かりたいと思います
34:54はい最後今からちょっと試合がね僕らちょっといろいろ 終わり終わりますけど目の前でよ
35:04ここは 何が文句あるみたい
35:12それあと謝るよ スマホやさが山でやばってちょっとそんなにたくさんだった
35:21やめよ そんなに全部食べるの早くちょっと待って3杯も4杯全部食べなくてもいいじゃないですか
35:28その見た目がね そうそうそうそれ全部でいい
35:31青木が使用するのはまさかのめんつゆ
35:36いきなりめんつゆご飯にかけるの?
35:39あの玉掛けご飯はご飯にこうかけた方が
35:43あっ玉掛けご飯なんや
35:45そうよはいもうご飯を立たせたいよ我々は
35:49ご飯のお供って呼んでいいんすかそれを
35:52卵掛けご飯じゃないですかそれを
35:54あーお前も卵掛けご飯侮辱したな
35:56あそこにそういう瞬間なんだ
36:01しかもこれはねあの背鷹の
36:04背鷹の油炒めですよ
36:07背鷹だよ背鷹
36:09背鷹だよ背鷹だよ背鷹だよ
36:12名物だからね背鷹だよ
36:14背鷹だよ
36:15横の人邪魔じゃないですか
36:16何もしてない
36:17何もしてない
36:18何もしてない
36:19すいません
36:20邪魔なら謝るぞ
36:21何で素直なのだよ
36:23時代に割ってるんだよな
36:25えぇー?
36:26お井様の石?
36:272つ?
36:28ここに
36:29よし
36:30ノリ破りノリ破りいけん
36:33やっと買うよ
36:35ノリ破り
36:36悪力があるけん
36:38えっ?
36:39えっ?
36:40何するっけ?
36:41おいおい
36:42あっ優しい
36:46優しい
36:47優しい
36:48優しい
36:49優しい
36:50優しい
36:51優しい
36:52ブルーリバーチームが作ったのは卵掛けご飯デラックス
36:56麺つゆをかけたご飯に卵を混ぜ高菜とノリをトッピングさらにオイ卵黄を乗せた贅沢な卵掛けご飯
37:06うわ似合うなぁ
37:08いいねー
37:09このまんま試合できそう
37:10うわー
37:13おいしいです
37:14うわーうれしい
37:16いただいた
37:17うわー進んでる進んでる
37:19すごい結構
37:20これ合うでしょ?やっぱ玉カグランと味付けノリ
37:23ノリが合うですね
37:24ねー
37:25そうよね
37:26会長さん食べる
37:27会長さん食べる
37:28会長さん食べる
37:29会長さん
37:30会長さん
37:31お礼ちゃん
37:323杯ですから
37:33でねー
37:34長野さんくらいの世代の人たち高菜の油炒めとか結構好きや
37:37案外結構好きやこれ
37:38なるほど
37:39食感あって
37:40はい
37:41良かったですか?
37:42おいちょっと食べたかった
37:43ええええええ
37:44食べたい
37:46お菓子入ってますよね
37:51そうなんです
37:52ちょっと意外性も得点に入ってるって言ってたので
37:54今回食感をたくさん集めたんですけど
37:56たくあんとか
37:57その中に最後ごまの代わりにベビースターを振りかけて
38:01香ばしさと食感をプラスさせてもらってます
38:05あーもうお菓子とか入れたらつまらんですね
38:07いや
38:08これが大丈夫なんです
38:09お前代わりにならん
38:11僕も最初はおっさんだから反対したの
38:14本当に大丈夫かな
38:16試食したらもうこれしか考えられないってくらい
38:20えええ
38:21題してご飯のお供アベンジャーズです
38:24最強チーム揃ってます
38:29明太子、たくあん、しらすというご飯のお供を混ぜ
38:332つみかんのアイデアでベビースターをトッピング
38:36長野さんの評価は?
38:39お酒のお供じゃない?
38:42ご飯に合うのか?
38:43ご飯に合うのか?
38:44濃いやろこれ
38:45ほらほらほら
38:49ほんと米の味ですね
38:50長野さんむちゃくちゃうまそうに食べますね
38:53むちゃくちゃうまそうに
38:55もうほらほら
38:56言葉出てないもん
38:57口に入れた瞬間次の一口のためにもごい
39:00ほら美味しいですよ
39:02やったー
39:03ベビースターをちょっと奥の場にね
39:06これね、これね
39:08これね、ベビースター食感だけじゃないんですよ
39:10これほら
39:11卵とかには麺つゆとか醤油とか入れるでしょ
39:14このベビースターの醤油、チキンベースの感じが
39:18調味料にもなってるわけ
39:20だから醤油使ってないんです今回
39:21何には使ってない
39:22調味料は使ってない
39:23いやそりゃそうですよ、明太子とたくあんの味が
39:25味すんごい
39:27最後は、はじめりこぴチーム
39:30私たちが作ったのは、はじめちゃんちゃんなめろうです
39:35はい、はじめちゃんちゃんなめろう
39:38りこぴさんが名前を付けてくださいました
39:40りこぴさんはそのちゃんちゃん焼き
39:42あ、鮭のね、北海道の
39:44北海道の?
39:45作るのがちょっと大変そうやっていうのと
39:47ご飯のお供って考えたときに
39:49お魚おじは利用しようと思って
39:51なめろう、私結構好きで
39:53ご飯のお供としては好きなんで
39:55今回その鮭フレークを使ったなめろうを作ってみました
39:59へぇー
40:01これ、長野さん、形見てください
40:03私から長野さんへの愛です
40:06あらー、ハート
40:08ちょっとうれそうや
40:10へぇー、すごい
40:12ねえ
40:14うれしい、よかった
40:16うれしい
40:17あー、すごい
40:19わかった
40:20わかった
40:21わかった
40:22断られた
40:23うれしい
40:24ワールの断られた
40:25失礼です、失礼です
40:26そこまでじゃないと
40:27失礼です
40:28ごめんなさい
40:29酒フレークに、なめこ、大葉、みょうがを混ぜ
40:33味噌、醤油と和風だしで味付けした簡単なメロー
40:37ピコピの愛は長野さんに届くのか?
40:42なめろうは結構味濃ゆいんで
40:44いいですね
40:45もうそんなにいいですね
40:47お腹いっぱいです
40:48もうそんなにいいです
40:50めっちゃ気ないし
40:51いや、だって、そんなお腹がやっぱり
40:53あのー、盛り製や
40:55さちめっちゃダメです
40:56さちめっちゃダメです
40:57さちくらいでいいや
40:58残せないのよ
41:00やっぱ乗っけるよ
41:01乗っけたほうがいいんだよ
41:02一緒くらいいいよ
41:03こういうことです
41:04こういうことです
41:05こういうことです
41:06どうですか?
41:07マジでうまそう食べるのが長野さん
41:09あぁー
41:10え、長野さんも食べたらほんとに
41:12めっちゃ食べる
41:13めっちゃ食べる
41:14あ、めっちゃ食べる
41:15うれしい
41:16うれしい
41:17おいしいですか?
41:18うれしい
41:20うれしい
41:21いわゆるこのアジの舐める音とかとはちょっと違う感じですか?
41:25お味
41:26お酒の魚に合う感じ
41:28お酒の魚
41:29じゃあ四角だわ
41:31いやいやいやいやいや
41:33今回のテーマはご飯のお供ですか?
41:36そうそう
41:39後半のお供選手権
41:41長野さんに選ばれ、1位となるのはどれなのか?
41:46長野審査委員長、結果発表お願いします
41:49お願いします
41:51長野さん
41:52初々inis
41:55お米おいしかったです
41:57こっちきて
41:59きたきた…こっちきた
42:01来た!
42:02きた?
42:03きゃー!
42:04え、ちょっと待って
42:06止まって!
42:09ms
42:12後半のお供選手権
42:15長野さんに選ばれ、1位となるのは?
42:48I'm here!
42:50I'm here!
42:52I'm here!
42:54I'm here!
42:56Yay!
42:58It's so boring!
43:00What?
43:02I'm here!
43:06I'm here!
43:08Please, please!
43:10Congratulations!
43:12Thank you!
43:14Yes.
43:17Yes.
43:19Yes.
43:21I am
43:24a vegan.
43:27Oh, I am
43:28a vegan.
43:30Oh, I am
43:33I am
43:35a vegan.
43:36I'm
43:38a vegan.
43:40I'm
43:42.
43:45.
43:49.
43:50.
43:51.
43:56.
44:02.
44:03.
44:05.
44:06.
44:07.
44:08.
44:10.
44:11.
44:12.
44:13.
44:14.
44:15.
44:16.
44:17.
44:18.
44:19.
44:20.
44:21.
44:22.
44:23サンキューなつみかんが炊飯ジャー1号、2号に決定!
44:26残るメンバーはどうなるのか!
44:28また次回!
44:29秋の大運動会!
44:32今年も開催!
44:34フォレストアドベンチャーで秋の大運動会!
44:37激闘を制するのは果たして誰か!
44:40グルーリバーののともたくさんが来週もお楽しみに!
Recommended
58:40
|
Up next
24:19
12:02
54:58
49:52
45:01
1:00:04
2:20:00
50:00
45:55
24:57
25:00
1:13:15
46:50
29:31
24:26
Be the first to comment