Skip to playerSkip to main content
  • 16 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00成りすましで捕まれば、誘引私文書偽造罪で最長5年の抗菌刑。
00:17これに偽形業務妨害と建造物侵入が加わると。
00:21保護者の方は登校許可証のご準備をお願いします。
00:24私の名前は花村香織。
00:31この子はイロハさん。
00:33訳あって、今私が母親をしている。
00:37偽ママがバレたら、私の人生は終わる。
00:47花村さん。
00:54野口さん。
00:55こちらへどうぞ。
00:57本日は申し上げにくい話と申し上げやすい話がありまして、どちらを先にいたしましょうか。
01:03はい。
01:04分かりました。
01:05それでは申し上げにくい話からさせていただきます。
01:08住友昌司さん、今回はご縁がありませんでした。
01:11申し訳ありません。
01:13なんですが、大成物産さんからいい感触をいただいております。
01:18いい感触って、もう応募してるってことですか。
01:21ちょうど経営企画のポジションが空いたとかで、野口、すぐに花村様の経歴書を差し込まさせていただいたところ。
01:28えっ、東大工学部?
01:31あの、天下の三橋翔司さん出身なんですかって。
01:35すっごい食いついていただきまして。
01:37書類より私の了承を得る方が先じゃない。
01:40そうした場合、今結果を待っているレインボーラボさんはいかがいたしましょうか。
01:45あ、噂をすればなんとやらですね。
01:48失礼します。
01:53新たの天職の見知るべ、キャリアグリッドの口。
01:58ちょうど花村様と一緒にお話して。
02:04失礼いたします。
02:07花村様のご採用、今回は見送らせてほしいとのことで。
02:13えっ。
02:17花村様、これが天職の難しさなんです。
02:21このようなことを繰り返さないためにも、
02:27再三恐縮なんですが、三橋翔司さんを退職された理由について、
02:33もう少し詳しくお話していただいて。
02:35キャリアアップです。
02:36花村様、お言葉ですが、三橋さんより社格の高い会社って、日本じゃほんの数社しかございません。
02:46だから、キャリアアップです。
02:56野口さん、転職は時間勝負です。
03:02絶対に1ヶ月で決めましょう。
03:04なんて言ってたのに、もうすぐ3ヶ月だよ。
03:06こんにちは。
03:16ちょっと!
03:18絶対にしないでくださいよ。
03:22人違いじゃないですか。
03:26間違えるわけないですよ、肌村さん。
03:30えっ?
03:32日高ですよ。
03:34忘れちゃいました?
03:36あ、私を不採用にした社長じゃん。
03:39胸元に犬、足元にヒョウ、情報量が多い。
03:51さっき電話したら、花村さんがキャリアグリッドにいるって言うから、もしかして会えるかなと思って来たら。
03:58ねえ運命感じちゃう?不採用のことでしたら伺いました。
04:04ああ違うの違うのある意味採用なのは?家庭教師をお願いしたくて日高さんのですか私が今から勉強してどうすんのよ教えてほしいのは私の娘娘さんいるんですか非公表なんだけど6歳保育園行ってたら年中で?
04:28諸事情で辞めちゃってシーターさんに見てもらってる。
04:32そうなんですか?
04:34娘いろはって言うんだけど、お受験したくて。
04:38志望校は決まってるんですか?
04:40それが、龍和学園に行きたいっていうの。
04:44ああ、あの難しいところですよね。
04:46お教室は。
04:48だから家庭教師にお願いしてたんだけど、この前やめちゃって。
04:52小学校の受験は11月ですから、あと2ヶ月しかありませんよ。
04:56何言っちゃってんの?まだ2ヶ月もあるし。
05:00ポジティブー。
05:02受験当日までの2ヶ月、1日3時間、週5日の60万でどう?
05:11できません。
05:12は?なんでだよ。
05:15無職なのでこんな良い条件の仕事なくないですか?
05:23無職じゃありません。
05:24休職中です。
05:25じゃあ、80万で、どっ。
05:30無理です。
05:32ああ、今ちょっと間があった。
05:34間なんてありません。
05:35じゃあ100万。
05:36そういう問題じゃなくて。
05:38じゃあどういう問題?
05:39お子さんを相手に教えた経験なんてありません。
05:42そこに関しては経験不問。
05:44一番大事なところでしょ。
05:46野口さんから聞いたの。
05:47花村さんは小学校のお受験から東大まで一度も落ちたことがないって。
05:51受けると教えるではまた話が違いますから。
05:54お願いします。
05:56どうか。
05:58今日は、この角度から人の頭を見る日だな。
06:02とにかく、家庭教師なんてできません。
06:07分かった。
06:12じゃあ。
06:202ヶ月、120万円で引き受けてしまった。
06:23家庭教師の初日。
06:25教えごとのファーストコンタクトから間もなく20分。
06:28まだ目も合わなければ、一言も会話をしていない。
06:33じゃあ私会社に行くので、花村さんは時間になったら終わりにしてください。
06:37イロハ、いい子にするのよ。
06:40はい、ママ。
06:41ふざけんなよ。
06:45ねえ、イロハ、ブロック落ちてたよ。
06:50後で片付けといてね。
06:52はい、ママ。
06:53花村さん、よろしくお願いします。
06:55はい。
06:56つけんなよ。
06:57イロハ、ママの真似しないの。
06:59はい、ママ。
07:00イロハ、ママの真似しないの。
07:03はい、ママ。
07:09おねえさんも別になんもしなくていいから。
07:12帰りたくなったら帰って。
07:15おねえさんじゃなくて花村です。
07:17お前の人も、その前の人もそうしてたから。
07:20前の前の人もいたの?
07:22やめたくなったらいつでもどうぞ。
07:26同じにしないでくださいはいこのテキストやりますよちょっとこれが好待遇でもやめる人が続出の家庭教師ですか
07:42ラシラもよくなったら帰って。
07:52地球、武功終わったよ。
07:55てめいクラクションならしてんじゃね。
07:58子供が渡ってんだよ。
08:02気を付けてね。
08:05Good morning.
08:12Good morning.
08:16Good morning.
08:20Good morning.
08:25Hello, good morning.
08:28Good morning.
08:29It's a new material.
08:31It's a plant but they don't have much damage.
08:34終了も落ちていますこのままだと食材の変更が必要になるかもしれませんじゃあ産地の追加を検討したいから候補値を上げてくれる分かりましたすぐにリストを作成しますこちらの書類なのですが見ていただけますか
08:51なにこれなんで卸価格が下がってんの先方の担当者が家に置くことのブランディング価値を考慮して差し入れたとおっしゃっていたてめえふざけんなよなめた態度取る奴に敬語なんか使うなこんな数字出されてのこのこのこのこのこまじさんくん誤解をしちゃいけないよ社長は怒っているわけじゃなくて先方の担当者様としっかりコミュニケーションを図ったのかを気にしているだけだでも今てめえって聞こえました手前じゃないかなねえ社長
09:17はっうん手前から撮ったサンプル渡したのかなって手前かさあいこうはいさあこの大きい四角形から並べていくと自然に収まる形があるので時間になったので今日はおしまいです何もしてないのにお金もらえてよかったね
09:47何この子
09:4929の時に5680万円で購入した地区46年の中古マンション
10:02月々の支払い18万円に加え積立修繕費と管理費でプラス3万円
10:09定年まで働く前提で組んだローンはあと31年
10:13毎日息を吸うだけでお金が減っていく
10:17ああ生き返る
10:29無職の上に洗濯機が壊れるなんてまさに負の連鎖
10:3333歳の大役を舐めていたあの時お祓いしておけばよかった
10:48はい花村ですもしもし薫さん助けてどうされたんですかシッターさんと行き違いがあってじゃあ今イロハさん一人ってことですか私帰りましたの連絡見逃しててでもまだ戻れないの分かりましたとりあえず向かいます
11:16なにこれいたいったいったいろはさんいろはさん壁はダメですクレヨンで落書きなんて
11:37落書きじゃないじゃあ何書いてるって言うんですか太陽だよ太陽だったらこんな書き方しないです
11:45もっと
11:47えっ
11:49ちょっ
11:51えっ
11:53ちょっ
11:55えっ
11:57ちょっちょっと待ってください
12:01水金地下目
12:08どってんかい
12:11これ太陽系ですか
12:15俯瞰で書いてる
12:17本だって横から見たいしかなかったから
12:20惑星の見た目も配置もぴったりな感じがします
12:24書かない
12:270.387
12:311.523
12:33これ天文単位で考えたんですか
12:35えっ
12:36地球と太陽の距離を基準にして他の惑星と太陽の距離を考えたんですよね
12:43数字が大きいから割り算で考えた
12:52これが1だとしたら
12:54金星はもっと太陽に近いから
12:570.72になって
12:59でも火星は地球より遠いから1.52で
13:04それが天文単位の考え方です
13:06天文単位?
13:08宇宙ぐらい大きな世界を理解するために重要な考え方です
13:12先生の名前なんだっけ?
13:13花村香織です
13:16香織ちゃんって今までの人と全然違う
13:19初めて名前で呼んでくれましたね
13:23いろはさんはどうして龍和学園に行きたいんですか?
13:27推しが言ってたから
13:31推し?
13:32山崎直美さん
13:34山崎さんって
13:37女性の宇宙飛行士の方ですよね
13:52You're my friend and you're my friend.
13:55I know you're so cool.
13:59I'm going to go to the moon.
14:01I saw you on the news.
14:03I was going to go to the moon.
14:05I'm going to go from the moon.
14:08So...
14:08I'm going to go to the moon.
14:16Welcome!
14:18Wow, it's so cute.
14:22Come on, come on.
14:23Come on, come on.
14:24What are you doing?
14:25Mom, Kaoru-san is amazing.
14:29Iroha can't get any計算, it's all done.
14:32That's it, you're going to灯台.
14:34You're going to灯台, so you're going to灯台.
14:36It's a灯台, you're going to灯台.
14:39Kaoru-san, you're really helping me.
14:42Thank you so much.
14:43I was suddenly outside, so it was good.
14:48Iroha-san, but...
14:51That's right, when you're small.
14:52When you're small, it's like a number of numbers.
14:54I'm not that number of numbers.
14:59It's not like...
15:03It's not like a number of numbers.
15:05What's that?
15:06That's not a big deal.
15:08It's not a big deal.
15:10It's not a number of numbers, it's more than anything.
15:14Do you believe it?
15:16I've been 3 months since I graduated high school, so I don't know how much I can't do it.
15:22Oh, I thought it was my father, right?
15:27Did I say that I was talking about it?
15:30Well, I don't know if I can't do it.
15:33Anyway, I'm going to be able to make this skill,
15:38I'm going to be the best choice for you to be able to do it.
15:45So then there's a request, there's a request.
15:48Please?
15:51When I was in college, I would say to my mom, I would say I'd offer to my mom.
15:56That?
15:57That?
15:58If we ask the school's mother, whose story is the case, then you'll ask the correct answer.
16:04So it's...
16:06...a common name?
16:07What are you saying?
16:08Because I'm a kid.
16:10If you're a kid, you're a liar, if you're a judge.
16:12So I'm not sure how to do that.
16:14Well, if you think about it, I'll be able to think about it.
16:17I'm not taking care of it.
16:19I'm not going to turn the bonus.
16:20I'm not paying for money.
16:22I'm not going to be able to buy my mother.
16:28Eh?
16:30I'm not going to be able to buy it.
16:44Toにかく親子面接が厳しいママの働いてますアピールはNG無理ゲーか無理かはあ
17:14次年度の受験者数の見込みは?前年比で10%ほどプラスの予定ですジーニアス留学制度の認知度が上がってきたことが大きな要因となっているようです教育の使命とは選ばれし者をより高みに導くことジーニアスに値する一材がどれほど我が校に来てくれるのか本当に楽しみです
17:42では改めてにはなりますが竜和学園の試験はペーパー50%行動観察30%親子面接20%で合格確実ラインは80%以上になります
17:56うんペーパーの難易度はトップレベルではありますが
17:59できた28個
18:01正解ですではこの図形を真上から見ると
18:063番正解ですじゃあこのバスはどちらに向かって走っていますか
18:13こっち
18:14なぜですか
18:16バスの扉が見えてないから
18:19正解です
18:21このようにいろはさんは推論や数の問題などでかなりの得点を期待できます
18:28いろはってすげえ
18:30ですが集団行動観察と親子面接でも30%以上取らないと合格ラインには届きません
18:37この子そういうの苦手だわ
18:40なので今週は集団行動観察の対応力を重点的に見ていきたいと思います
18:45それでまみえさんは面接対策としてこの本をすべて読んでおいてください
18:52え?
18:55マジ?私こんな本読んだことないんだけど
18:59すべてはいろはさんの合格のためです
19:01はい花村です
19:22あなたの転職の道しるべキャリアグリッド野口でございます
19:25ああ野口さん
19:27おめでとうございます
19:28大成物産さんの面接が決まりました
19:31え?面接?
19:33当日は野口も伺いたいのですがよろしいでしょうか
19:36ぜひお願いします
19:38オッケー
19:55タオルも入れてね
19:56おはようございます
19:57おはよう香織さん
19:58ねえ私どこ行くの?
20:01それはついてからのお楽しみです
20:03はいはいはい
20:07はい声出しこう声出しこう
20:10はい
20:11おしゃいおしゃいおしゃい
20:13お?
20:14おいいた
20:15
20:16今のわざとです
20:19あならばちょっと休むか
20:22おしいぞ
20:26最悪
20:29もう帰る
20:31まだ15分くらいしか経ってませんから
20:34せっかく来たんですし
20:36もう少しだけやりませんか
20:38やだ
20:39
20:44実は
20:46これ私もよくやるんですが
20:49手のひらをゆっくりグーパーしながら
20:543つ数えると
20:55乱れた気持ちがスーッと落ち着いてくるんです
20:58何それ
20:59やるわけない
21:00おいおい7番戻って
21:04頑張って
21:06取り手取り手
21:09こっち走って
21:10こっち置いてるぞこっち置いてるぞ
21:12走る走る
21:14大丈夫か
21:18まだまだあるぞ
21:19こっちだこっちだ
21:21こっちの方空いてるぞ
21:24空いてるぞ空いてるぞ
21:25よーし
21:39みんな張ってみんな走るぞ
21:43どうした
21:43What's up?
21:45What's up?
21:46What's up?
21:47What's up?
21:48What's up?
21:59We were driving until the end.
22:02I didn't want to do this.
22:05What?
22:08I didn't want to do this.
22:13What?
22:20東大の工学部をご卒業されているんですね
22:23はい
22:25いわゆる理系所ってやつですよね
22:27そういわれることもありますが
22:30技術やデータ分析に携わるものとしては
22:33性別よりも専門性が重要だと考えています
22:36おっしゃるとおりです
22:37失礼いたしました
22:39野口さんからは前の会社で
22:41企業内における多様性の推進にご尽力されて表彰されたと伺ったんですが。
22:47えっ?
22:50花村さんの知見をぜひ我が社で発揮してほしいんです。
22:56あともう一つ差し支えなければ三橋商事をお辞めになった理由をお聞かせいただけませんか。
23:03それは表彰された直後に自己都合というのがちょっと気になっていまして。
23:10最後に優秀社員賞の発表です。
23:15優秀社員賞を受賞されたのは花村香織さんです。
23:20おめでとうございます。
23:23納得できません。
23:35時短勤務の同僚が昇進して評価されている私がその補佐なんですか。
23:41働く母親を支える制度改革が急務でその象徴として高梨由美さんが評価されたんです。
23:47独身で子供のいない女性社員は多様性に含まれないということでしょうか。
23:52香織?
23:57昇進おめでとう。
24:02ありがとう。
24:07優美私会社辞めることにしたんだ。
24:16誰かを押し上げるために別の誰かを犠牲にするような多様性を私は受け入れることができなかったけどあの選択が正しかったのかは今でも分からない。全問正解です。
24:39簡単。
24:44ねえそれより数学やろうよ。
24:47そうですねまだちょっと時間ありますしやりましょうか。
24:53はい。
24:57今日はこれやりたい。
25:00台数ですね。
25:04じゃあ時間はかりますよ。
25:09よーいスタート。
25:12小さかった星の輝きはどんどん増していくのに。
25:23私は何をしているのだろう。
25:32待ちしてました。
25:34こちらへどうぞ。
25:36皆さんの貴重な時間を1分だけ私にください。
25:51この度三橋食品の社長に就任しました。
25:55最近食品が低迷している。
25:58そう言われる方もいますが、私が必ずや立て直してみせます。
26:03創業家の一人として皆さんと新たな価値を創造していきたい。
26:07そのための力を私に貸してください。
26:10よろしくお願いします。
26:16社長、Bの西井さんからキャンペーン用の商品が届いていないと連絡がありまして。
26:25え、どうして?
26:26うちの受注ミスです。
26:28申し訳ありません。
26:31ママ。
26:41ごめん、ちょっとカオルさんに代わってもらえる?
26:46ママ。
26:47ごめん、ちょっとカオルさんに代わってもらえる?
26:49えっ?
26:52代わってたって。
26:54えっ?
26:55はい、お電話代わりました。
27:00トラブルが発生しちゃって、約束の時間に戻れなくて。
27:04ちょっと時間読めないんだけど、戻るまで一緒にいてもらってもいいですか?
27:09分かりました私は大丈夫ですホントにごめんなさい失礼しますはいマミエさん
27:28今日何時に帰れるか分からないって。
27:31何で?
27:33いや、詳しくは私も。
27:36じゃあどうすんの?
27:39私がいることに。
27:44ママが今日は早く帰ってくるって約束したの。
27:49大事を含めます。
27:52いらいから始めます。
27:57えっち。
28:08えっち。
28:10えっち。
28:12えい。
28:14えっしょ。
28:18Yes, I can do it.
28:30You were practicing?
28:35I can't do it.
28:39You can do it.
29:09本当に申し訳ございませんでした。
29:20大丈夫だよ。
29:23いつもまみえちゃんにはよくしてもらってるし。
29:26本当にすいません。
29:30日中すいた。
29:33お夕飯どうしましょうか。何か買ってきます?
29:37ママのご飯が冷蔵庫にあるから。
30:37マミエさん、お疲れ様でした。
30:48カオルさんがいてくれて助かりました。
30:51本当にありがとうございます。お役に立ててよかったです。
31:01もう一つ作れるけど。
31:03食べる。
31:05マミエさんってすごいですよね。
31:09仕事も子育ても本気で、料理も上手だし、その上お受験なんて。
31:16何言ってんの。カオルさんの方がよっぽどすごいよ。
31:20全然すごくないですよ。
31:23私にはこの道しかなかった。勉強も苦手だったし。
31:28勉強ができるからって、いい人生を送れるってわけでもないですよ。
31:33それは東大に行った人が言えること。私が東大に行けてたら今よりいい人生だったと思ってる。まあ絶対無理なんだけど。学校の名前だけで勝手に期待されたり、失望されたりしますよ。期待されるってすごいことだよ。失望する奴に引っ張られるなんて時間の無駄。ほっときゃいいんだよ。
32:01私、カオルさんに初めて会ったとき、この人は自分の人生を選んできた人だ。
32:12この人にイロハを託したい。こういう人になってほしいって、本気で思った。
32:21悪い人もいっぱい見てきたから、人を見る目は自信なんだよね。
32:28自己肯定感が満たされます。最近ちょっと自信を失っていたので。
32:39カオルさんは何があっても自分の価値を下げちゃ絶対にダメ。
32:44あなたはすごい。
32:46私が言うんだから間違いない。
32:51イロハはカオルさんがお受験スイッチ入れてくれたし。
32:58私も頑張らないと。
33:00はい。
33:02絶対に合格しましょう。
33:05うん。
33:09本校の個性を尊重し、探求心を育むという教育方針に深く共感しました。
33:20この子。
33:21社長。
33:22ノックしろって。
33:24そんなことより、これ社長ですよね。
33:29何これ。
33:34マメール社長の裏の顔とか書かれて、今炎上してます。
33:39いやだって後ろの車が。
33:41社長の警察な行動で、今まで積み上げてきたものが全て、上場も台無しになる可能性だってあるんです。
33:54昔みたいに俺と二人だけじゃないんです。
33:57たくさんの社員の生活、人生がかかってるんです。
34:03分かってるよ。
34:10仕事、順調なの?
34:32おかげさまで。
34:35ああ、そうだこれ。
34:37頂きものなんだけど。
34:39うん?
34:41虹汁じゃない。
34:43知ってる?
34:44うん。
34:45この前テレビで見てね。
34:46飲んでみたかったのよ。
34:48よかった。
34:49たくさんあって一人じゃ飲みきれなくて。
34:51うん。
34:56病院行ったの?
34:59なんでもないです。
35:03親の心配なんて100年早い。
35:07はい心配かけてすみません。
35:11ねえあなたってずっと優秀だったからだから就職してそしたら結婚して仕事と子育てをもう当たり前に両立していくんだろうななんて。
35:25ママそれは優秀とは関係ない話じゃない?
35:31うんそう?だってみんなができてることはあなたができないってなんかもう不思議なのよ。
35:39みんな?
35:43結婚して子育てをしてないから私は優秀でも幸せでもないってこと。
35:48さあどうしたのよ?わたしは常に自分にとってベストの選択をしてきただけそれでも独身で子供がいなかったらそれも全て意味がないってことなんでしょう。そんなつもりで言ったわけじゃないけど。
36:08The only one is it's a big part.
36:12Can I take a look?
36:14The second is...
36:17This is the next one.
36:19I'll take a look.
36:21Then...
36:22It's a big part.
36:25I'll take a look.
36:27I've got to wait...
36:29I'll take a look.
36:31I'm ready to take a look.
36:33After the summer, I've been here.
36:35Thank you so much for your time.
37:05Yeah, I was going to give you a chance to let him know.
37:09Why did you say that?
37:35《やっぱり私じゃだめってことなんだよ》《こんなことで諦めるんですか》《会社が上場を控えた大事な時期に非公表にしてる娘がお受験するなんて知られたらそれこそ何言われるか分かんないし》《そもそも私みたいな人間があんな格式高い学校の敷居をまたごうとすること自体ありえない話なんだよ》
38:05《ちょっと考えれば分かるのに》《何勘違いしてたんだろうね》《いろはさんの夢はどうなるんですか》《それは》《ママ》《いろは》《いろは》《
38:35《起きてたの》》《いろは》《お受験できないの》《いろは》《ごめんね》《いろは》《ごめんね》《えいろは》《なに?》《いろは》《しー》》《あ
39:05カオルちゃんとのお勉強楽しかった?
39:35ごめんねごめんダメですはっ?
40:01イロハさんのお受験も マミエさんのお仕事も両立させないとダメなんです
40:08そんな無理言うなよ
40:10無理じゃありません 私が面接に行きます
40:16もし合格したら そのまま学校だけのお母さんもやります
40:23何言ってんの
40:26自分でもこんなこと言うなんて どうかしてると思うんですが
40:33イロハさんの夢が 目の前で消えるの見たくないです
40:39カオルさん…
40:41私が偽のお母さんをすれば それで全て守れるなら
40:48それが今の私が選ぶべきことだと思うんです
40:53マミエさんのママ行の一部を 私にやらせてください
41:00イロハ、お受験できるの?
41:07お受験できるの?
41:10お受験できるの?
41:12お受験できるの?
41:16I just wanna see
41:44I'm going to take it off
41:45I can't let you know
41:46Okay
41:48I don't know
41:50I love playing
41:51What the hell is that I have to do
41:53I don't know
41:54I can't change my team
41:56I don't like it
41:57I don't like it
41:59I don't like it
42:01That's nice
42:02Hey
42:03Hey
42:04Hey
42:05Hey
42:06Hey
42:07You're a good thing
42:08How can I take it?
42:10Why can't I take it?
42:12Yeah
42:13What's that?
42:14You're laughing.
42:15You're laughing.
42:16You're right.
42:17I'm so sorry.
42:18You're a person who has a friend who is here, right?
42:22Why are you here?
42:24You're laughing.
42:26You're laughing.
42:28You're laughing.
42:31You're laughing.
42:33You're laughing.
42:34You're laughing.
42:36You're laughing.
42:38Are you well.
42:45You're having trouble in jail.
42:48A nation raided five years.
42:52You're acting like these stupidest letters.
43:01What happened?
43:06日高いろはと母のまみえです日高さん日高さんありました日高いろはさんとお母様のまみえさん
43:36はい
43:40一度見たら忘れられない あの柔らかくも鋭いまぶたが
43:48私の記憶を呼び戻した
43:52ではこちらに受け取りのサインをお願いします はい
44:00絶対にバレてはならない 偽ママミッションの初日
44:06初恋の人 ともやくんが目の前に現れた
44:12日高いろはさんと保護者の方 お入りください
44:18先生の子をずっと見てたから
44:20マジ? 上の学年にご兄弟がいるお母様たちです
44:23正直な偽ママなんて あなたどういうつもりなんですか
44:26これまで積み上げてきたものが全部 台無しになるんですよ
44:30この番組は無料サービスのTVerで配信
44:34見逃しを防ぐ便利なお気に入り登録もお願いします
44:38全話一挙配信はUnextで
44:40フレーナー1
44:41クリニング
44:42ペーサーバー2
44:44ペーサーバー2
44:45パウダー2
44:47ペーサーバー2
44:49タピアーチ
44:53ペーサーバー2
44:57カメラとか
45:00トン、パウダー2
45:02レッド2
45:04クリニング
45:05チャレンジャー境
Be the first to comment
Add your comment

Recommended