Skip to player
Skip to main content
Search
Connect
Watch fullscreen
1
Bookmark
Share
More
Add to Playlist
Report
おしゃれクリップ 2025年日10月5日 ATSUSHIが涙の初告白…活動休止and8年前決別した父と再会
Space Studio
Follow
4 hours ago
Category
🎥
Short film
Transcript
Display full video transcript
00:00
EXILE篤が全てを語る悩み続けた弱い自分
00:18
張り詰めてたんだなっていうずっとEXILE篤さんの私の中のもう一人の私とは?
00:44
この番組は主聖堂の提供でお送りします。
00:53
グラス越しから見える目が優しい優しい方っていうのが2年前に体調不良で休養されてたって伺ったんですよ。
01:02
1年半くらい前にインドに行く機会がありまして、自分が思ってた常識とか当たり前とか一回見つめてみたというか、すごく僕は自分で自分の首を絞めてたとこもあったんだなということに気づいて、本当に大げさですけどちょっと生まれ変わったような感覚というか。その時に買った洋服であったりとかそういうものをつけてきました。
01:28
今日は八津さん自身もまだ気づいてないもう一人の私を見つけてもらえればと思います。お願いします。お願いします。おしゃれは内面を映す鏡。胸に秘めた思いを今夜クリップとして残します。
01:44
あんまりこうカメラを見てアピールするみたいなのが結構苦手でそうなんです何か歌ってるうちにどう見られてるかが気になって歌に集中できなかったなって思う回数が多く増えたんですよね。どうすればこれ解消できるの?でも歌うことは続けたいし好きだしっていうので。
02:14
歌をかけて歌った時に少し歌に集中できたんですよね。
02:19
いろんな周りからの影響っていうのを感じやすいタイプ。そうですね感じやすいタイプだったら欲しいです。
02:25
恥ずかしがり屋っていうのはどこから来たんですか?もう子供の頃からなのかどんなお子さんだったんですか?幼少期っていうのは。
02:32
3歳から4歳までは結構お茶目な感じだったと思うんですよね。割と明るい感じだったんですけど。
02:38
そこから結構小学校5年生ぐらいまですごい内気な子になっちゃったんですよね。
02:45
その後に小学校4年生から5年生5年生から6年生2年間で身長が25センチ伸びてしまって。
02:53
25センチ?はい2年間で。なので小学校6年生の時僕は170センチあったんですよ。
02:59
そうなんですか?今は175しかないんでほぼこの小学生だったんですよ。
03:05
6年生で今ランドスはほぼ完成されたんですよ。小6で。
03:10
この感じでランドスは勝者だったんですよ。肩がこうなっちゃうみたいな。
03:14
それで何か変化ありました?気持ちとしては。
03:17
結構目立つようになってしまって。結構控えめだったんですけど。
03:21
スポーツも苦手な方じゃなかったんで。走ったりすると表彰台に上がらなきゃいけなかったりとか。
03:27
学級委員長やらされたりとか。やらされたりっていうか、先生からやったらどうだって勧められたりとかして。
03:33
少しずつ前に出るようにリハビリが始まるみたいな。
03:37
その成長をきっかけに。
03:39
そんな人生をずっと見てきたお母様にも今回お話を伺っています。
03:45
なんと直筆でお手紙をいただきました。ありがとうございます。読ませていただきます。
03:51
カール・ルイスのフォームを真似をして。
03:55
真似してリレーを走っていました。
03:59
息子へ。
04:00
幼稚園の時はとても恥ずかしがり屋で、ピアノの発表会の時を思い出します。
04:06
小学校では運動会の時のことです。
04:09
ちょうどテレビで世界陸上が放送されていて、カール・ルイスのフォームを真似をして。
04:16
真似してリレーを走っていました。
04:19
その中、中学校の同級生がバンドをしていてボーカルを探していたようですね。
04:25
高3の時、音楽の専門学校に行きたいと言われ、好きなことがあって本当に良かったと思っています。
04:32
クリスマスイベントで1年目は久保田俊信さん、2年目は平井健さんの曲でした。
04:38
どちらも私には素晴らしかったです。
04:41
そしてあっという間に25年が過ぎてしまいました。
04:46
50歳になっても60歳になっても70歳になっても歌ってほしいです。
04:52
ライブの時息子が頑張ってるのだから私も明日から負けないように頑張って生きようと思い勇気をもらっています。
05:01
ありがとうございます。
05:05
お母様のお手紙。
05:07
感動しますし、最初の方は僕への手紙というよりは僕の人生のガイドをしてください。
05:16
そうですね。
05:17
全部教えてくださって。
05:19
幼稚園の時からの。
05:20
でもやっぱ記憶ちゃんとすごく鮮明に覚えてらっしゃるんですね。
05:23
初めて歌をやりたい。
05:25
はい。
05:26
高校生くらいの時にバンドに誘われてボーカルを始めたんですけど、初めてスタジオ入って歌った時にカラオケと全然違うし上手に歌えない。
05:37
でもこれ多分一生やるって思いましたね。
05:39
えー。
05:40
それは何ですか?
05:42
理由なき説明できない楽しさというか情熱みたいなのがブワーッと湧いてきたんですよね。
05:48
恥ずかしがり屋だった自分が、もしかしたらそれかもしれないですね。
05:53
ワーッと声を出した時の内側から湧き上がってくるものがなんかすごいこれなんだっていうふうに思ったのかもしれないですね。
06:02
ここでですね学生の頃から淳さんを知るご友人たちにお話を聞いてきましたご覧ください。
06:08
お話を伺ったのは中学の後輩で現在も共に音楽活動を行うボーカルの木栗さんと作曲家の森新さん地元は埼玉県北越谷そしてここは3人の思い出の場所えっ?あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!
06:38
やっていたお店の場所ですね。あっ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!
06:53
本人的には昔から恥ずかしがり屋恥ずかしがり屋かどこ行ってもリーダー的存在にはなるんですそうかまとめてくれるんですけど一部では仕切り屋って言われてましたね真面目な真面目です僕らにはないものを持ってますね仕切りはカラーという僕がもう一つやってるグループのメンバーなんですけど森新という友達も作曲家として結構SMAPさんとかスノーマンさんの楽曲があって。
07:23
すごい何かこうまた音楽でこう弾き合わされて出会ったわけなんですけどねはいプライベートの淳は?
07:36
ないなあこういう関係が派手だったりとかそういうのも全然全然ないです
07:44
だって俺らといるんだからいやもう週一で俺らと週一ですから週一でいますから全然派手じゃない一瞬旅行したり朝方果物とかのジュース作ってくれる朝方おばちゃんみたいな
07:59
ドンキでこのジューサー買ってきたんだよ少ないっておじいちゃん家行った感じになってるから後輩2人がおじいちゃんって言ってましたそうですね当たり前のようにやってたんですけどそう思われてたんだなと思って今知りましたでもこういう関係があんまり広くないみたいなのをおっしゃってましたけどはいテレビに出させていただく時も歌番組とかしかないのでほとんどあの黒スーツが大勢でいるわけじゃないですかはいはい確かに
08:29
さらに スノアツシを知る ldh の後輩も
08:37
アツシさんお疲れ様です ジェネレーションズの中助手です バリスクボーイズの成りギアです
08:43
子供の頃からアツシのバックで踊っていた2人 サングラス外した時の目が可愛いです
08:52
基本サングラスなんですけど 飲んでる時はもうこう後半から外して素顔のアツシさんなんですけど確かにクリクリ
09:00
クリクリのお目がめちゃくちゃ可愛いです キッズの頃にあの夜ご飯みんなでこう食べてる時にたまたまアツシさんが来られて
09:11
でえっって思ってすごいびっくりしたけど普通にバーって入ってきて僕の食べてた焼き鳥をサテ取ってパクって食べられて
09:18
あれアツシさん僕のやつ食べる方がないと思って
09:24
目がクリクリって言ってましたよ
09:27
あれはちょっと後で怒らなきゃいけません
09:30
何でですか
09:31
余計なこと言うなって言って
09:33
キミストリーがデビューして本当にあの悔しい思いでそれを見ていて
09:38
プライベートではこんな一面も
09:43
普段のアツシさんってEXILEアツシじゃないんですよね
09:49
佐藤アツシさんなんですよね
09:52
シャイというか飲まないと話さない方なイメージはあるので
09:59
突っ込む時に関西弁になります?アツシさん
10:02
確かにそうですね
10:03
いやなんでやねんみたいなアツシさん
10:06
関東出身のはずなんですけど
10:08
一人でこう話していやなんでやねんみたいになる時嫌い
10:12
確かにあのお酒屋は入って行った時に
10:15
一人で完結してる時あります
10:17
あっ一人で終わった
10:21
丸裸にされてる感じで恥ずかしいです
10:23
後輩たちがここまで言えるっていうのは本当に優しい先輩なんだと思いますし
10:27
確かに
10:28
関西弁てるんですか?
10:29
関西の友人がいるんですよ料理人の
10:31
はい
10:32
彼とすごいいる時間が長くて
10:34
結構映ってくるじゃないですか
10:36
はいはい
10:37
だから慣れてしまいましたね
10:39
英語よりそっちの方が先に慣れちゃいましたね
10:41
本当ですか
10:42
はい
10:43
ちょっと一なんでやねんいただいてもいいですか
10:45
なんでやねん
10:46
あーあ
10:47
惜しい
10:48
多分違うと思うんですけどね
10:50
いやでもなんか自然ですね
10:52
なんか無理がないっていうか
10:54
専門学校1年生の時に大きなオーディション番組があって
10:57
当時のアサヤンという番組があったんですけど
10:59
アサヤンですよね
11:00
ケミストリーがデビューして
11:01
悔しい思いでそれを見ていて
11:03
うん
11:04
あとまあ年に1回学校の大きな発表会みたいなのがあったんですよ
11:08
2年目の時はもう学校中が僕を見に来るわけですよね
11:12
アサヤンごとですか
11:13
そうなんですよ
11:14
いやすごい
11:15
歌ったんですけど
11:16
特別賞2人と最優秀賞1人を全部1年生にそうなめされたんですよね
11:21
僕は何の賞も取れなくて
11:23
その出番も鳥だったのですごい期待の中で歌ったんですけど
11:27
でもなんかこうステージにも立っていられなくてその時に恥をかいてるっていうか
11:33
すごい涙があふれてきてもう
11:35
で母親がこう楽屋の方に来てくれて私にとってはその悪君の歌が一番だったよっていうのを言ってくれてまたそれで涙止まらなくなってああでもそういうふうに言ってくれたことで救われて腐りかけたんですけど両親の支えとか友人の支えで無事にひろさんに拾われるまでこう耐えることができたっていうかうん。
12:02
GROPEに誘われた時にすごいかっこいいダンスを踊ってらっしゃって自分にできるかなとかいろいろ不安があったんですけど母親がそれを見て私こういうグループいいと思うなって勉強になると思うしっていうことを母親に言われてそうだ勉強させてもらうつもりで受けさせてもらおうっていう気持ちで受けたのがきっかけでした。
12:31
それが最初の相方清岡俊介君が辞めるってなった時に一旦その階段が崩れるんですよね。
12:39
で高弘と昭が加入してそれがですねさらに倍の人数14人に増えたんですよ。
12:46
そっかそうですね。
12:47
そこからなんかこうEXIMEの淳をやり続けるという責任感にいつの間にか変わってたんですよね。
12:57
やっぱりこう責任感で歌ってるとこう楽しんでない本質の部分が出てきてしまうっていうか。
13:04
それでなんかこうだんだん苦しくなってたんですよね。
13:09
少しずつ少しずつ。
13:11
なんかきっかけあったっていうのは徐々に。
13:13
徐々にですね。どんどんどんどん日に日にそれが大きくなっていって。
13:17
で、ヒロさんが辞めていって。
13:19
自分に課せられている責任が大きくなっているように勝手に感じていたというか。
13:26
そしてそれがいつの日かパンクするというか。
13:31
2年前の事故をきっかけに体調を崩し1年半もの間活動を休止。復帰に至るまでの間厚氏に何があったのか。一酸化炭素中毒の事故があってすごく体調を崩している時にぜひこのインドの瞑想に行ってちょっと自分の気持ちとか自分の内側とか整理してくるといいんじゃない?っていうアドバイスを頂いてそこまで行ったのがきっかけでした。
14:00
その時の映像もあるということでご覧くださいこれあのその瞑想に行った寺院の近くにある小さい村なんですけどもそこの寺院がこうドネーションしていてこう村とか建物とかインフラを寄付したりしてるんですねそこにちょっと連れて行っていただいて僕らの常識とは全く違うんですよ
14:28
もう手をみんな繋いできてなんだろう大人のちょっとおじさんも手繋いでくるみたいな恥ずかしいとか思ってる自分がなんかもうどうでもいいっていうか
14:42
向こう側だって何も気にしてないし僕が何もかも分かってないわけじゃないですか知らないで来てくれてどのくらい期間行かれてたんですか?
14:50
僕は10日間ぐらいもうずっと瞑想してましたある一晩の夜はもうあのあまりにも自分の考え方が自分勝手すぎたなっていうことに反省してあの30分土下座泣きしましたよ
15:06
自分が人をどう見てるかってジャッジメントがあったから自分がステージに立った時にどう見られてるかっていうのが気になるわけですよね
15:17
それは自分の中で当たり前になってるからこっちの思い込みであの人はきっとああいう人だから話すのやめとこうとかっていうことを思い込めば思い込むほど
15:26
その思い込みがステージに立った時にどういう人って見られてるかな逆も怒りますよね すっごいそれが苦しくてサングラスかけたりもしてたんだと思うんですよ
15:37
それがなくなってなんかみんなが可愛く見えるっていうか 愛しく見えるようになったんですよ
15:43
そのお客様だったり
15:46
こっちがきっとこういう人だなんて考えることなんて必要ないことじゃないんですよ それができることになったのが一番大きな
15:55
変化だったかもしれないですね
15:57
さらにプライベートでも大きな変化が
16:02
最後8年間ぐらいちょっと不仲だったんですよ 8年ぶりに会うことができて最後ちょっと見とることができたので
16:09
おしゃれクリップをもう一度見たい方はTVerでお気に入り登録もぜひ
16:16
完全復活したあつしをどうぞ
16:18
僕父親とあんまりちょっと晩年っていうんですかね最後8年間ぐらいちょっと不仲だったんですよそれがインドに行ったきっかけで8年ぶりに会うことができて最後ちょっと見とることができたのでそれはかなり大きな出来事でした自分の中でどんなきっかけがあったんですか8年間?
16:39
ああなかったっていう 芸能界とかにあるあるなのかもしれないですけど
16:44
あつしパパになっちゃうんですよね
16:48
やってほしくないことをするんですよ
16:51
僕のサインをかけたりとか
16:54
パパがそのサインをかけたりとか
16:57
かけたりとか
16:58
地元に行ってよく行くお店とかにこう帰っていくと
17:01
僕のサインが飾ってあるんですけど
17:03
よく見るとどうやら僕の筆跡ではないんですよ
17:06
分かるじゃないですか自分の筆跡って
17:08
親戚のおじさんのお葬式で
17:11
あの模服姿の僕を勝手にカシャって撮るとか
17:14
いい加減にしてくれるみたいな
17:17
好きすぎしたら 愛情からだとは思うんですけど
17:20
そうなんです
17:21
だから人に相談すると
17:22
いや息子僕可愛いじゃんって言われるんですけど
17:24
まあそうですね
17:25
やっぱり親子関係としては
17:26
まあそうですよね
17:27
いい加減にしてくれるっていう
17:28
8年前ぐらいに結構大きな親子喧嘩があって
17:32
じゃあもう諦めると僕は
17:35
で正直僕はもうお葬式も行かないっていう
17:39
妹と母親には伝えてたぐらい
17:41
もう向き合いって向き合って向き合って
17:43
もう分かり合えないっていうところまで行ってしまったので
17:46
そうだったんですけど
17:49
最後に会うことができましたね
17:52
最後再会したらどういう思いだったんですか
17:56
自分の怒っていた父親がもうそこにいなかったですね
18:01
ちょっとがんのこともあったりとかして
18:03
痩せ細ってたりとか
18:05
あと白髪が増えてたりとかして
18:07
まあおじいちゃんになってて
18:08
僕がこう揉めてた時の
18:10
怒りをぶつけてた親父がそこにいないんですよね
18:14
先ほど地元の後輩のお二人に
18:16
淳さんとお父様のことも伺いました
18:19
こちらご覧ください
18:20
若いから本当に普通の親子って感じ
18:23
普通の親子だね
18:25
なんかこうおしゃれな親子というか
18:27
かっこいい方だね
18:28
なんかそう
18:29
やっぱお父さんピアノもすごい弾けるし
18:32
英語もしゃべれるし
18:33
そのままそれを息子に引き継いだ感じ
18:37
歌だったりとか音楽的な才能っていうのは
18:40
よくここでお父さんがピアノ弾いたりとかして
18:43
淳君が歌ったりとかしたんですけど
18:45
うらやましいなっていう
18:47
いいよね
18:48
おしゃれな親子だなって感じ
18:50
母親に本当に感謝感謝って言って涙流してたんですよね
18:56
あれは多分僕がこうなんていうんですかね
19:03
気づかなければ起こらなかった出来事かなって思いますね
19:09
11月15日福岡を皮切りに大阪愛知にて
19:14
約3年ぶりとなる動物ツアーエグザイルライブツアー2025
19:17
ザ・リーズンを開催します
19:19
届けられる喜びをかみしめながら
19:22
エグザイルとしてパフォーマンスを
19:23
心からの思いを届けます
19:25
ぜひ会場でお会いしましょう
19:28
小さな衝突が積み重なり疎遠になった父
19:33
しかし去年8年ぶりに再会を果たした
19:38
お父さんの方が照れてた
19:40
やっぱハンス先輩はどっかも冷静な感じはちょっとありましたね
19:45
最初はハンス先輩もあまりそういう感情じゃないというか
19:51
悲しい気持ちである感じじゃなかったんだけど
19:53
実際お父さんの病室入ってオイルマッサージとかしてあげてたんですよ
19:59
やっぱそういうのを繰り返していくと実際こう
20:05
なんか実感が湧いてきたというか
20:08
見てるこっちもグッとくる感じでしたね
20:11
飲み行くか
20:12
お父さんが行けるはずないのに言ってみたり
20:16
そうそうそうね
20:17
お父さんとして頑張りたい
20:19
ちゃんとは言えてないけどそういう気持ちがすごかったよね
20:22
最終的にその後日
20:25
連れてってあげたいから手伝ってくれるって言われて
20:29
お店に許可取って連れてったんだよね
20:33
いっぱいやってましたね
20:35
いっぱいできたのが嬉しかったね
20:37
涙もしてたし笑顔もあったしみたいな
20:41
家族が来てたんで
20:43
あつしファミリーが
20:44
家族の写真撮るときに
20:47
お父さんがお母さんにこの感謝みたいな
20:51
そうそうそう
20:52
一言だけっすけど不器用ながら言いながら泣いた
20:55
涙をしたときにもう先輩も泣いて
21:00
本当そういう言うような人じゃなかったんで
21:04
想像つかないもんね
21:05
そうありがとうみたいな
21:07
今回の休養でインド行かれて
21:09
今瞑想してみたいな
21:11
生まれ変わったって言う方におっしゃってる
21:13
生まれ変わったって言うよりは
21:15
元に戻ったんだよ
21:17
なんかそうかもね
21:20
昔楽しくやっぱ歌ってたんで
21:22
まさにで
21:24
もうほんとストレスなくというか
21:27
歌ってたから
21:28
まああんだけ大きくなって
21:31
苦しみがいっぱいあったと思うんですけど
21:33
多分張り詰めてたんだなっていうずっとEXILE厚ししてたんだなっていう感じが今はもう昔の先輩が帰ってきた帰ってきた
21:46
最後あの家族集まった時にお父さんがお母さんに感謝を伝えてたっていうお話もありましたけどどんなお気持ちで見てたんですか?
22:03
いや多分もう最後を覚悟してたと思いますし
22:08
僕と揉めてた時も謝らないし
22:10
そんな父親を最後にその
22:13
みんなでそこ連れて行った時に
22:15
母親に本当に感謝感謝って言って涙流してたんですよね
22:20
あれは多分
22:22
僕がこう
22:24
なんていうんですかね
22:26
なんていうんですかね
22:28
気づかなければ起こらなかった出来事かなって思いますね
22:34
家族と最後そういう時間を待っててお父さんは幸せだったと思いますし
22:39
アツさんが最後つなげた
22:41
はい
22:42
家族の時間だと思うんですけど
22:44
はい
22:45
お父さんっていうのはアツさんとはどんな存在ですか?今改めて
22:50
そうですね
22:52
最高に憎たらしかったんですけど
22:55
最大の愛をくれた人だなと思いましたね
23:00
二人も元に戻ったって言葉はありましたけど
23:03
はい
23:04
アツさん今どんな気持ちで歌を歌うんですか?
23:07
そうです
23:09
今はでももう
23:10
なんていうんですかね
23:12
楽しさとは幸せしかないですね
23:15
ありがたいというか
23:17
こういう運命をたどらしてもらってることというんですか
23:23
もう
23:25
多分いつ終わってもおかしくなかったんで
23:28
うん
23:30
やめてもいいなと思ってたんで
23:32
なんですけど
23:34
奇跡的に体調に戻って
23:38
父親とも会えて
23:40
自分が全部作り出せるんだってことに気づいて
23:44
逆に苦しさを自分で作り出してたんだっていう
23:54
ことが分かったので
23:56
この後の人生楽しくいけれそうだなって思います
24:00
こんな自分を最後とっとしてみたのってありますかね
24:06
いやもう生捨てポーズか何でやんねんしかないんじゃないですかね
24:09
どっちかしかないんじゃないですかね
24:11
お願いします
24:12
今日いろんなお話をして何か改めて気づいたことみたいなのありますか?
24:18
自分がこう苦しい生き方をしてきたので苦しんでる人たちのために歌っていきたいなと思いましたねやっぱり。
24:30
この番組は資生堂の提供でお送りしました。
24:34
兄の部屋を見るたびにゆうやの雑誌だったり
24:38
お待ちしてお会いしましょう。
Be the first to comment
Add your comment
Recommended
45:03
|
Up next
永遠についての証明 第1話
Space Studio
4 hours ago
1:00:04
夜の道標 -ある容疑者を巡る記録- 第4話
Space Studio
4 hours ago
1:35:36
豊さんと憲武ちゃん! 旅する相棒長崎編 2025年日10月5日
Space Studio
9 hours ago
1:34:08
Golden SixTONES 2025年日10月5日 女子バレー日本代表and高畑充希and宮﨑あおい参戦
Space Studio
3 hours ago
2:35:01
映画「殿、利息でござる!」▽阿部サダヲ主演の痛快娯楽大作▽磯田道史新番組スタート
Planet Studio
4 hours ago
48:19
日曜日の初耳学 2025年日10月5日 「一生TOKIOの松岡」TOKIOへの想い▼井ノ原快彦とリモートで胸熱デビュー秘話&観月ありさの暴露に赤面
SunriseM
4 hours ago
43:30
日曜日の初耳学 2025年日10月5日 「好きな司会者」ランキング1位▼千鳥・笑い飯 同世代との確執・器用さゆえの苦悩&人を傷つけない笑い“母との絆”
SunriseM
4 hours ago
45:05
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺 第38話
SunriseM
6 hours ago
44:45
所さんの世田谷ベース 2025年日10月4日 「こうなりゃ、緊急会議なのだ。」
GlanceTV Global
1 day ago
2:00:17
出川哲朗の充電させてもらえませんか?2025年日10月4日 絶景の新潟・佐渡島<沢崎⇒尖閣湾>SP
GlanceTV Global
1 day ago
43:15
夫が寝たあとに 2025年日10月5日 バカリズム出産・育児を語る 菊地亜美・pecoも 出産のドタバタ・感動・あるあるを語り尽くす!
Space Studio
2 hours ago
39:22
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?2025年日10月5日 【マイクラ】巨大橋&巨大タコをつくろう!マユリカ&日向坂46平尾&山口
Space Studio
2 hours ago
44:36
timelesz ファミリア 2025年日10月5日 timeleszのイチカバチカ
Space Studio
2 hours ago
50:01
NHKスペシャル 2025年日10月5日
Space Studio
4 hours ago
59:56
クレイジージャーニー 2025年日10月5日 丸山ゴンザレスがパリの裏側潜入&巨大怪鳥ハシビロコウ捜索旅
Space Studio
4 hours ago
58:05
ザ!鉄腕!DASH!!2025年日10月5日
Space Studio
4 hours ago
47:06
超町人!チョコレートサムネット2025年日10月5日 名古屋で初めて〇〇したラーメン店・店長キャラにチョコプラ大爆笑!
Space Studio
10 hours ago
47:18
もんくもん 2025年日10月5日 黒田・ホラン・なるみが今日も吠える!もんくだらけの1時間
Space Studio
10 hours ago
22:10
旅する Snow Man - Traveling with Snow Man -2025年日10月5日 パスタと達磨とすき焼きと ~群馬篇~
Space Studio
10 hours ago
1:29:58
そこまで言って委員会NP 2025年日10月5日
Space Studio
11 hours ago
1:48:42
ハラスメントゲーム 秋津VSカトクの女
Space Studio
11 hours ago
25:54
スケバン刑事 第1話「謎の転校少女サキ」
Space Studio
11 hours ago
25:54
スケバン刑事 第2話「帰ってきた不良少女サキ!」
Space Studio
11 hours ago
45:20
やすとものどこいこ!?2025年日10月5日 天竺鼠川原&ロングコートダディ堂前と堀江でお買い物!
Space Studio
11 hours ago
38:02
たぬきときつね 2025年日10月5日 山田涼介andチョコプラ率いる人気芸能人がダマしダマされゲーム対決!
Space Studio
11 hours ago
Be the first to comment