- 4 hours ago
Category
🎥
Short filmTranscript
00:00What's that?
00:04THE TETS WAN DASH
00:08Come on, let's go!
00:10Come on, let's go!
00:16The target of the target
00:18The TETS WAN DASH
00:20is the sponsor of the show.
00:24The type in experience is this year,
00:26right?
00:28Yes, I have nothing.
00:30Seriously.
00:32Yes, I have nothing.
00:34You eat so.
00:36You've been going competition.
00:38Seriously, Part 2 of our lean-sh term here is 13àn times a minute.
00:44The enemy that entonces
00:46Not łzt is NOT likely to be the target
00:48It's very long to their target
00:50However, the target is
00:52Because the target
00:53.
01:21.
01:22梅雨明けしたとみられると発表しました。
01:50記録的に早い梅雨明けで、6月の梅雨明けは統計開始以来初めてとなります。
01:59スズメバチは通常5月からスズクリを始め、梅雨の期間、雨で餌を取りに行くことができず、活動がストップ。
02:08一方、今年は梅雨が記録的に短かったため、活動期間が長く、スズクリがはかどるだけでなく、
02:17猛暑の影響でスズメバチが活発に、巣はどんどん巨大化。
02:26同時に巣の穴自体も大きくなり、その分成長。
02:30なので、例年に比べ、つまり。
02:37デカいなぁ。ヤバー。
02:46ちょっと待って。下がりましょう。
02:50いった、いった、いった、いった。
02:53いました!
02:54出てくる、出てくる、どんどん出てくる。
03:02怒ってる、怒ってる。
03:04日本の生態系を本来の姿に、グリル厄介。
03:12早速、駆除依頼があったお宅へ。
03:15こんにちは。お世話になります。
03:17よろしくお願いします。
03:19鮮定をしていたんですけど、刺されたんです。
03:23刺されたんですか。
03:24お母さんが刺されたんですか。
03:25私です。
03:27池も途中でやめて、そのままで、私、巣を見つけるけど、全然わからなくて。
03:33気づかぬうちに刺してくる、スズメバチとは。
03:36あっ、のぞいてますよ、穴から、出入口から、いました。
03:51日本にはオオスズメバチなど17種類のスズメバチが生息。その中で今回見つけたのは小型スズメバチ。
04:14隊長は、名前の通り、他のスズメバチよりも比較的小さい方だが。
04:23気持ち大きく見えるんですよね。
04:27早めにやっぱり数作ったりしてるんで。
04:29だから活動期間がある。いつもより長いと。
04:32そう、今年のサイファー、3センチ超えになることも。その分、毒量が多くなり、何より厄介なのが。
04:45あ、出てきた、飛んできた。
04:47もう、動きちょっと早いですね。
04:50早いですね、早い。
04:51音も何にも聞こえないですよね。
04:53分かんない、音がしない。
04:54そう、音がしない、ひっそり。
04:56ほんまにあんだけ音せえへんかったら、気づかおじに刺されますね。
05:00危ないです。あそこにあるって言われて行ったのに、どこかなって覗かなきゃ分かんないですかね。
05:05まだオオスズメの方が、音したりカチカチって音するから。
05:10というのも、去年、北海道で捕獲したオオスズメバチは。
05:31一方、小型スズメバチは。
05:36歯音も小さい上に。
05:38速さ、時速30キロ。
05:41さらに、家の軒下やエアコンの室外機など、どこにでも巣を作ることができ。
05:49都市適応型スズメバチとも言われ、日本に17種類いるスズメバチの中で、駆除通はダントツ。
05:59小型スズメバチ、つまり。
06:02今回のターゲット、ダザイフのステルス。
06:09ダザイフのステルス、確かに。全然気が付かないし。
06:15我々のレーダーにも映らなかったですね、最初。
06:18全く分かる、確かに。
06:20その間で、よう真顔で言えますよね。
06:23いつも思ってるんですけど。
06:26ダザイフのステルス。
06:292回言いましたね。
06:30ダザイフのステルス。
06:343回目です。
06:39では、捕獲準備を。
06:55いいバスターズ。
06:58参りましょう。
07:00よっしゃ、やる気出てきた。
07:03まず、横山が吸引機で。
07:07いいですか?
07:08はい。
07:13狙いは、巣の出入り口。
07:17あ、でかいな。
07:20周りは、加藤が網で。
07:23あ、攻撃してる、攻撃してる。
07:261速30キロで、カメラへ。
07:30すごい。
07:31やっぱちょっと、スピード速い。
07:34これか、うわぁ、すごい。
07:36すごい出てくる。
07:38いや、きりない。
07:40すごい攻撃性が高い。
07:43が、横山。
07:45もう全然いけない。
07:47大丈夫、横山君。
07:48全然大丈夫です。
07:50さすが。
07:52お前、真っ白骨に立ってやっぱり。
07:54それは、去年。
07:57ちょっと待って、ちょっと待って。
07:59ちょっと待って、ちょっと待って。
08:01スワのお!
08:02怖い、怖い、怖い。
08:03怖い、怖い、怖い。
08:04On the other hand, Yoko Yama is...
08:08Tsumaka Tsume Batsi and Giyro Tsume Batsi
08:12They have different kinds of experience
08:15So...
08:17It's delicious!
08:19It's delicious!
08:21It's delicious!
08:22It's delicious!
08:24...
08:29...
08:31Puckus up for 15 minutes
08:34...
08:35...
08:36...
08:38...
08:40...
08:41...
08:42...
08:44...
08:45...
08:46...
08:47...
08:48.
09:03.
09:05.
09:07.
09:09.
09:12.
09:14.
09:15.
09:16.
09:17.
09:18But now, I've been caught in 2 meters ahead of the time.
09:25Wow, there are 8 of them.
09:29So?
09:31It's not one of them.
09:34It's not one of them.
09:36It's not one of them.
09:38There's another one.
09:40There's another one.
09:43It's the same as a small animal.
09:47本当…
09:48これからデカくなる前に早急に捕獲を。
09:54あ!
09:55取っちゃいましょう!
09:56取っちゃいましょう。
09:57ちょっと近づいて、わたしかぶせるので。
09:59はい!
10:03はい!
10:04もういい感じ、いい感じ。
10:06もういった!
10:07もっともっともっと!
10:08よいしょ!
10:09はい!
10:11すっごい速技。
10:12I'm going to get the best of the first time.
10:16Quick!
10:17At first...
10:20I got the boat.
10:25It's a big boat.
10:28It's a big boat.
10:30It's dangerous.
10:32It's a big boat.
10:34It's a big boat.
10:36It's a big boat.
10:38It's a big boat.
10:40上鉢を含め、合計およそ100匹。
10:45がー!
10:50次ですけどもここら辺でまた出たっていう情報があるんですね。
10:54そうなんですよしかも水辺近いですよね。
10:58こういう場所を好んで森の中に入り込んでいる種類となるとあれかもしれないですね。
11:06もう最強ですからね世界におよそ70種類いるスズメバチの中で最大の最強スズメバチその大きさ他のスズメバチと比べても差は歴然さらに毒量もトップレベルですからいやすごいね
11:36やばいですよいややっかいやな最大の武器はこの毒針拡大すると針のこぎり状一度刺されたら抜けにくく激痛とともに大きく腫れ上がり最悪の場合死に至ることも
11:59顎の力とかもすごいですよね木とかも平気で噛み切るようなんですよね
12:06そもそも木をかじって樹皮を剥がしていくあの顎の力で噛まれたら相当痛いプラス大型の虫を襲ったりしますし
12:16そう強靭な顎で体が硬い花むぐりを噛み砕き
12:23自身の2倍以上の大きさカマキリをも捕食するほどまさに
12:33先生もう言うならば異名は
12:37あ用意してない
12:41大事なところで用意してないやば
12:44今まで何か用意してたのに
12:49森の王者
12:49森の王者
12:51シンプル
12:52何かあるんかな思ったけど
12:55とはいえ森の周辺は住宅地
12:59侵入してくる可能性も
13:01まずは
13:03スミツで
13:04おぶち寄せないといけないですね
13:06そうですね
13:07事前に用意したミツバチの巣
13:10さらに
13:12このチラで
13:13大数の巣が来たら
13:15お尻に行こうという
13:16ちょっと通して
13:17このやっぱ原始的なやり方が一番早いですね
13:21そうですね
13:22つまり
13:24餌におびき寄せられたスズメバチに取り付け
13:29離せば素のある方向へと飛んでいくため捜索のヒントに
13:36できるだけ匂いが広がるよう
13:40追い茂る森の奥に
13:42そこらへん行きそうやね
13:44ここ涼しいもん
13:46確かに
13:47あっホンマやでかっ!
14:00ハピネスミスト
14:02柔軟剤のいい香りも洗えないものには使えない
14:06だったらハピネスミスト
14:07シュッシュで
14:08五つ星ホテルのホワイトティーの香り
14:11パブリーズ消臭
14:12除菌で優雅な自分時間
14:14ハピネスミスト
14:15ハピネスミスト
14:17柔軟剤のいい香りも洗えない服には使えない
14:20だったらハピネスミスト
14:22シュッシュで
14:23五つ星ホテルのホワイトムスクの香り
14:25パブリーズ消臭
14:27除菌でシュッシュッと香り長続き
14:29ハピネスミスト
14:31ゆうなちゃんのパパありがとう
14:33えっ
14:34私たちは
14:35あの時助けてもらった小魚です
14:37おぉ大丈夫だ
14:39あぁあぁ
14:40あぁあの時だ
14:41お礼に劇を作りました
14:43小魚たちが海のジャングルに襲われ
14:45それを助けてくれたゆうなちゃんのパパ
14:47おぉ俺だ
14:48それから小魚たちは
14:50マルハニチロが種をまいたアマモに移り住み
14:53平和に暮らしました
14:55マルハニチロがアマモ?
14:56マルハニチロは海を据え変わります
14:58マルハニチロは海を据え
15:0260年前
15:04一人の日本人に
15:06アメリカから実は声がかかっていた
15:08タケオナグシマ
15:10AKA ベスター
15:11アゲンス
15:12モデンデイユニコーン
15:13ピッチャー
15:14シュウェイオターネ
15:18今、僕はその場所で挑み続けています
15:28セコムしてますか?
15:30あなたの肌に医薬の力を
15:33ビタミンCでシミと戦うシナールから
15:36プレミアム2000
15:38シミ対策成分シナール史上最大量配合
15:42シナール肌になろう
15:44シナールシリーズ
15:46日本の夏の皮膚トラブルに
15:48伸びて
15:50広がる
15:52リンデロンのローション
15:54メタつかないから頭皮にも
15:56ステロイドの効き目
15:57皮膚に結論
15:58リンデロン
15:59ローション
16:00ピンポン
16:01You promise to love her?
16:03え?
16:06ユリコさん?
16:07似合ってんじゃん
16:08え?
16:09え?
16:10僕とユリコさんって
16:12結婚するんですか?
16:13そう
16:14こっちの世界ではね
16:15こっちの世界って?
16:16こっちの世界は
16:17こっちの世界よ
16:19え?
16:20さ、そろそろお家に行きましょうか
16:22お家って?
16:23もちろん
16:24ダイワハウスよ
16:27何もかも
16:28ここから始まる
16:29ダイワハウス
16:32うわ、いた!
16:33え?
16:34いるいる
16:35でかっ!
16:36あ、いたいたいた
16:37これですよ
16:38あそこあそこ
16:39あ、ほんまやでかっ!
16:41オスミマチ
16:43およそ4センチの大物
16:46下手に刺激すると
16:48襲いかかってくることも
16:50そこで
16:52スミツオを近くに置いて
16:54夢中にさせた方が
16:56安全
16:57安全でしょうね
16:58はい
16:59少し置いておきますか
17:00じゃあ
17:06あ、えっと置いたんじゃん
17:07あ、えっとこ置いたんじゃん
17:09あ、行く
17:10行く
17:11お、行った
17:12来てる来てる
17:13ナイス
17:15行ってくれ
17:16戻った
17:17お、迷ってる
17:18来た来た来た来た
17:20行きました
17:21あ、行った行った
17:23行った行った
17:24来た来た来た来た
17:26来た来た来た
17:27まだまだまだまだまだ
17:28まだまだ
17:29ちょっと
17:30夢中に刺して
17:32仲間は呼ばれてしまうと困るので
17:35一発勝負ですよ
17:38いいそう、タイミングで
17:39いいタイミングで
17:44行きました
17:45よし
17:49よし、取った
17:50チラー
17:51チラー
17:52はい、チラー
17:53行きます
17:55駆除歴13年
17:56城島が
17:58はい、行った
17:59行った
18:00もうちょっと下
18:02押さえます
18:03キューっと
18:06あ、すっごいハウト
18:08下手に刺激すると
18:10刺されることも
18:14これ上?
18:15はい、出ることもありますから
18:17オッケー
18:18あ、すごいすごい
18:19あ、こんな短時間で確保できるとは
18:22初めてじゃないですか
18:23すごい、でかい
18:24でかいっすね
18:26ちょっと今回
18:28ちょっとエリア広いじゃないですか
18:29広いじゃないですか
18:30広いです
18:31一匹見失った場合に
18:33もう一匹ぐらいは
18:34確保しておいたかな
18:35そうですね
18:37そこで
18:39より森を奥へ
18:42いや、これはここら辺いますよ
18:43この池の
18:45いた、いた、いた、いた、いた
18:47いました
18:48これそうじゃないですか
18:49でかい
18:50スミツを
18:51あそこで
18:52いいね
18:53いやもう、こんな確率で
18:55コンボ出てくるのって初めてじゃないですか
18:57これさっきのより元気ですよ
18:58ちょっと気をつけましょう
18:59慎重に
19:00一丁に
19:15ああ、いきました
19:17上、上
19:18ちょっと待った
19:22ちょっと待った
19:23下がりましょう
19:24いったん下がる
19:25うわ、すげえスリルやな
19:30加藤さんがそんだけ慎重なるってそういうことっすね
19:33うん
19:34だっていっつも加藤さん、かまれてからチャンス言うじゃないですか
19:37そうですね、かまれるだけならチャンスです
19:39刺されたらアウト
19:41はるん
19:42難しいなあ
19:44ハハハ
19:45先ほどのスミツに
19:47なんかいるかな、あれ
19:49あー、きてるきてるきてる
19:50なんかいますよね
19:51よいしょ
19:52行きますね
19:53いっちゃってください
19:54いったいったいったいったいった
19:56いっちゃいっちゃ
19:58ああ、やっぱりどんどん
20:00はい、かこう
20:01どんどん集まってるわ
20:02次は、横山が
20:05そうそうそうそう
20:06おお、うまい
20:07すごいね
20:08うまい一発だ
20:09This is a pretty scary feeling.
20:16It's a total of 2 people.
20:18This is a way of waiting.
20:23No, no, no.
20:24I'm here to go.
20:27I'm here to go.
20:28I'm here to go.
20:29I'm here to go.
20:31ドローンレース世界選手権日本代表チーム元監督上関龍也
20:39時速100キロを超える超高速ドリフトにドローンでぴったり追走しながら撮影
20:473年前には茶色スズメバチも
20:53創作の手助けとして力を貸してくれた
20:592チームに分かれてやった方がいいですよね そうですねせっかくですからね
21:03チーム分けは?
21:05全然大丈夫です
21:09一人で行くの?軌道よく行かせて
21:11大丈夫です 伊達に105キロ走ってないです
21:15こん中で一番長距離走ってもね そういうことですよ
21:19では
21:21安全大事でよろしくお願いします
21:25飛ばします
21:27お願いします
21:29まずは横山チームから
21:37うわーすごい
21:41めっちゃ聞きましたよ
21:43スタッフの周りも威嚇し
21:47ああ行った行った行った行った
21:49ああもう行った
21:51あちょっと待って行ってる
21:53ああ行った行った行った
21:55あれどこ行った?
21:57あれどこ行った?
22:01行ってみる?
22:03右側の森へと入っていった横山のスズメバチ
22:09そしてドローンチームも
22:11いきますね
22:13せーの
22:15いったいったいったいったいった
22:17おお!
22:19元気だなあ
22:21いったいったいったいった
22:23様子見てますね
22:25はいはい 方向を今
22:27確認してますね
22:29ドローンは捕まえてますね
22:31まだ大丈夫です
22:33これやっぱりドローンがないと無理だなあ
22:35さすがだなあ
22:37あとはどこに飛んでいくか
22:39すごい
22:41止まった
22:43止まってます?
22:45うん
22:47ドローンを警戒しているのか
22:49一方
22:51右側の森へと入っていった横山のスズメバチは
22:55こっち飛んでいったもんね
22:57この辺りに居るってこと?
23:01どう?
23:03いたいたいたいた
23:05いたいたいたいたいたいた
23:07そこそこそこ
23:09いたいたいたいたいた
23:11あれどこ行った?
23:13追い茂る森の中時速40キロで飛ぶオオスズメバチに目視では限界か?とドローンチームに動きが上空いった上空いった上空いったおぉいったいったいったいったいった警戒が解けたのか後ろ追っかけてます追ってますよ
23:41捕られた捕られた捕られた
23:43すごいテクネック
23:45すごい
23:47さすが
23:49すごいすごいすごいすごい
23:51すごいすごい
23:53追ってる追ってる追ってる
23:55捕られた捕られた
23:57捕られた捕られた
23:59結構飛んでますよ距離
24:01ありますね距離
24:03あっここに入りました
24:05ここに入りました
24:07入った
24:09ここか
24:11これはわかりやすいですよ場所
24:13わかりやすいですよ場所
24:15うーん
24:17カミゼットのドローンはオオスズメバチの灰色をぴったりとマーク
24:23さすが
24:25すごいすごいすごいすごい
24:27追ってる追ってる追ってる
24:29おぉー
24:31時速40キロで急旋回するも離されることなく捕らえ続け
24:37すごいテクネックすごい
24:41そのまま森の中へ
24:45そう実はここ
24:49まさに今横山が捕捕しているエリア
24:53あっドローン来てる
24:55シラの蜂追っかけてんのかな
24:57どう
24:59落た落た落た
25:01いたいたいたいたいたいたいたいたいたいたいたいたそこそこ
25:07シラついてない蜂が
25:09この辺にうろついてるから
25:11可能性としてはあんのよ
25:15そうオオスズメバチは危険を感じると
25:18警戒ヘロモンを放ち
25:20敵の存在を巣の仲間に知らせて応援を呼ぶ
25:24もしチラをつけた奴が放ったとすると
25:28そこで城島加藤も合流
25:33あっやっぱりリーダーや
25:35さっきそこでチラついてない蜂がめちゃくちゃ飛んでたんですよ
25:40あっじゃあやっぱりここら辺やな巣は
25:42もう巣は近いと思います
25:45どう
25:47あれ?
25:49いました
25:51これで今飛んでます飛んでます
25:53この後
25:55巨大オオスズメバチ太陽捕獲
25:57うまっ!
25:59うわっ怒ってる怒ってる
26:01これ威嚇してますね相当怒ってます
26:03あっこいつを
26:05厄介かつ福岡屋台で
26:09うわっうまっそうやばい
26:11プレミアムガーナ
26:13はい
26:14もう食べていいんですか?
26:15どうすか?
26:47今ひとつに
26:49ニンテンドースイッチ
26:51スーパーマリオギャラクシー
26:53プラス スーパーマリオギャラクシー2
26:57お通じならこれ
26:59普通のヨーグルトと何が違うの?
27:01ベンツーに特化
27:03お通じの回数が増えると報告されている
27:05ビリズスキンBB536入りミヒダス便通改善鉄分入りも森永乳業ポラスの大工は自らの技を極め続けますポラスの技術は大工の技術大工が建てる技の家体幹スマイパークでぜひポラスでください予約はwebで劇団四季何山大博士想像を超えた熱狂アラジン勘の止まらず10周年
27:35一度見たら何度も見たくなるんですって!人生変えちゃう魔法のチケット予約は今!
27:43ウマい!
27:48トップスリーに入ると思うこれ
27:51スキンケア探しの旅を
27:57多くの化粧品と違いトモホルンリンクルはワンライン
28:02年齢性別季節を問いません肌の仕組みは誰もが同じだからスキンケアの答えは一つでいいもう迷わなくていいドモホルンリンクルならお試しセットで出会ってください
28:23あれ?いました!
28:27ほら今飛んでます飛んでます
28:29何?どっかいるぞ
28:30来てる来てる集まって来てる
28:31何か入っててる
28:32出入口あります穴
28:33穴あるそこ
28:35ほらめっちゃ開いててる
28:37ここだ
28:38いたいたいたいたいた
28:40めちゃくちゃ手配りしてるよ
28:42危険だこれは
28:43やばいやばい
28:44来た来た来た来た
28:45これ相当数いそうですね
28:49捜索開始から30分
28:52木の根元にオオスウメバチのオスがあることが分かった
28:59ここかーすわー出入りしてるわ
29:03入りです
29:04休憩して
29:05一回体勢立て直します
29:08場所は分かった
29:10体勢整えるよ
29:11そこで
29:13一回水分動けした方がいいんじゃない?
29:18はい
29:19この日の気温は33度
29:23機密性の高い防護服は熱がこもりやすい
29:28よっしゃー
29:29よし
29:30いざ
29:32蜂の巣駆除が終わってやっと夏の終わりですね
29:35そうやねー
29:36で、冬とともに雪玉が始まるんですね
29:41そうよー
29:42一年中お忙しですね
29:45いやーすごいわー
29:47これでもどうやって巣駆除するんですか?
29:52地中ですよねー
29:53この間の中に空間作ってるんですよ
29:56この木の真下にあるわー
30:00そう
30:02オスメバチの多くは外敵から身を守るため土の中に巣を作る
30:08そのため一見入り口は小さいが
30:12掘り返せば巨大な巣があらわに
30:16つまり、木の根元に巨大な巣が広がっている可能性が
30:23出入口からマイクロスコープで様子見たいですね
30:26ええ
30:27うわーすごい
30:29やばー
30:31やばいばいばい
30:32うわーすごいすごいすごい
30:33でかいなぁ
30:34めちゃくちゃでかいっすね
30:36でかいでかい
30:38入口は狭くて奥に広がってる感じですね
30:42うん
30:44はい
30:45掘りますか
30:46掘りましょう
30:47掘ってください
30:48ここね
30:49ここか
30:50作業しやすいように周りを土取りましょう
30:52あーここめっちゃ出てくる
30:54出てくる出てくる
30:58やば
30:59やばやばやば
31:06うわ怒ってる怒ってる
31:08これ威嚇してますね
31:09相当怒ってます
31:10あーもうウッドがすごい
31:12うわーって
31:13これ以上出すと危ない
31:15やばい
31:17できる限り周りのハチを
31:20まず撮っちゃいましょうか
31:22巣穴に戻ろうとするやつを狙ってください
31:24そうですそうです
31:27また攻撃が強くなって
31:32邪魔だな
31:33走れ
31:34前が見えない
31:36が掘り続けなければ巣は見えてこない
31:43もうちょっと周辺広がりながら広げながらいきましょうか
31:47周辺広げながら
31:50ここまで行っても
31:52ここまで行っても
31:53ここまで行っても
31:54ここまで行っても
31:55ここまで行っても
31:56はい
31:57ここまで行っても
31:58ここまで行っても
31:59駆除れ
32:0013年の城島でさえも
32:02暑さで体力が奪われる
32:05スタッフも撮影を止め
32:12交代で掘り続けるも
32:15休憩なしのこの男は
32:19この男は
32:20やるしかないっす
32:22大丈夫、八子山くん
32:24全然大丈夫です
32:25さすが
32:27私は自然車と5時間戦ってますから
32:31負けませんよ
32:36そして
32:3730分
32:39よし
32:41OK
32:43左
32:44この穴の奥に巣はあるのか
32:49結構奥しか
32:51右側の道もある
32:53あーでも
32:54層が見えた今
32:55あったー!
32:56あるあるある!
32:57ほらほら!
32:58ありました?
32:59手突っ込んで!
33:01あっ
33:02いる
33:05あれ?
33:06どれや?
33:08結構手前ですか?
33:09奥?
33:12行こう行こう
33:15触ってる?
33:16俺が取れてないから
33:17どっちから出ます今
33:18いや
33:19端がね
33:20すごいのよ
33:22あー
33:24あー
33:26いける?
33:27あー分かったー
33:28よいしょ
33:29これや
33:30OK
33:31いったいった
33:32取れた取れた
33:33分かりました
33:34取れた取れた
33:41あ、おった
33:42よいしょ
33:43取れた
33:44どんどん取れてる
33:46取って取って
33:48おおお
33:50結構上の方まで来てねえな
33:52やっぱり
33:53だいたい取れたかも
33:55なんかもう固いっすね
33:57あ、そう
33:58最後は城島が
34:00あーもうこれ以上ちょっと手入らへんねやっぱり
34:05巣が少しでも残った状態で放置するとまた成長してしまう
34:10そこで駆除業者の方に完全に駆除していただき
34:17いやーでも増えたねー
34:19量がんばってね
34:21これは
34:22人力量がんばったもんです
34:24これは
34:25結構な量ほら
34:26はい
34:27じゃあこれを
34:28おいしくいただけますか
34:29はい
34:30はい
34:31今
34:32なんでもおいしく食べるそうです
34:33ねえ
34:35結果
34:36どちらも大量捕獲
34:39この童貌で
34:40超凶暴な厄介物を
34:47やってきましたよ
34:48中須
34:49福岡ど真ん中ですね
34:51ねえ
34:52やっぱり中須というとね
34:53はい
34:54いろいろとなんかおいしいもんいろいろね
34:56博多がありそうですからね
34:58うんうんうん
34:59どんな料理になるか
35:00はい
35:01蜂がどう化けるのか
35:02ねえ
35:03楽しみ
35:05誰も蜂持ってる思ってないでしょうね
35:07うまいんよ
35:09あ
35:10もう中須といえばですね
35:13屋台
35:14屋台ね
35:15バーみたいな
35:16屋台バー
35:17えー
35:18おしゃれおしゃれやなあ
35:20ああラーメン餃子
35:52お世話になります
35:53お世話になります
35:54よろしくお願いします
35:55はい
35:56お世話になります
35:57イタリアン屋台
35:58バルコーノ
35:59店主
36:00河野太一
36:01もともと地元愛媛でイタリアンレストランを経営
36:07行列の経営
36:08行列の経えない人気店だったがことし4月店を閉め福岡に新規参入が難しい中10倍の倍率を勝ち抜きオープン屋台ながら本格イタリアンが味わえると話題に人呼んでちょっと今回の食材これなんですけどねえぇーうーわーうーわーすごい
36:36すごいこれは
36:38小型スズメ蜂とオオスズメ蜂っていうやつ
36:42すごいすごい
36:44大きい
36:45いやすごい顔してますよ今
36:48すごい顔してます
36:50自分が思っている以上な顔してましたから
36:52気をつけてくださいまだ針が危ないので刺されたら毒が入りますからなるほど
37:02すごい立派な針が
37:04おおー
37:06すごい
37:07これ毒はどこにあるんですか
37:09ここに?
37:10あのは中に今ありますね
37:12なるほどね
37:13はい手をつけてください
37:14これで安心ですね
37:15はいこれで安心です
37:16うわーもう隣餃子とビールやってる
37:19たまんないですね
37:20うらやましい
37:22うらやましい美味しそう
37:25素揚げでやってみます
37:27えー
37:32あーいい音
37:33あーいい香り
37:34揚げ物の
37:35いや香ばしい匂いしますね
37:37うんしますね
37:38お隣さん
37:39これ揚げてると思わんやろな
37:41いや思わないっすよ
37:43マジで餃子の絵においすんねんな
37:46確かに
37:47ねぇやばいっすね
37:48でもこっちも蜂の
37:49いやこっちも負けてないっすよ
37:50蜂揚げてる絵においしとるよ
37:52負けてないっすよ
37:53負けてないっすよ
37:54負けてないっすよ
37:55あーいい香り
37:57あーでもめちゃくちゃいい香りする
38:00香ばしい
38:01ねー
38:02ありがとうございます
38:03はい
38:04お
38:05下口で
38:11エビ
38:12エビっていうのが一番近いんじゃないですか
38:14あーパリッとしてて
38:16ただそのちょっと口に残るっていうのは若干ありますけど
38:20草さとかないんすか
38:22草さといえば土草さみたいなのがほんわりは
38:25あー
38:26大スズメやっぱ土の中で巣作ってますよね
38:28そうですね
38:29やっぱり巣作りそうね
38:31多少ね
38:33木の根元に巣を作っていた大スズメバチ
38:37土草さはここから来ているのか
38:41イタリアンの技法でこの厄介物を
38:44おー
38:49おー
38:51おー
38:52全菜ですよね
38:53いわゆる
38:54カプレーゼ的な
38:56あーあのチーズとトマトなんか挟んだ
38:58はい
38:59そこに蜂の食感足して
39:01おしゃれー
39:03なんだろイタリアンって
39:05あんまり普段意識しないので
39:06パスタぐらいしか思い浮かばないですね
39:08そうなんですよね
39:09あとあそっかピザもあるか
39:11あほんまや
39:13ピザ食べたいな
39:16蜂ピザですか
39:18最初はあのエビっぽい食感を生かして
39:22おつまみ的なものをちょっと作ろうと思ってます
39:26まず衣を作るのでビールを入れます
39:29ビールの炭酸でこうふわっとなったり
39:31食感がだいぶ変わってきます
39:34油と相性合いそうですよね
39:35いや油と絶対合いますよね
39:36フリット、イタリアンの
39:39ああ
39:41ビール衣につけた小型スズメバチを
39:44揚げていきます
39:46小型スズメバチの方が食感もサクッと歯切れもいいので
39:50フリットという調理法にしてます
39:52フリットはイタリア語で揚げるを意味する料理
39:57本来は魚やエビなどを使うが今回はハチを
40:02香りはだいぶ香ばしく変わるというか
40:04揚げることで余分な水分とともに臭みが抜ける
40:09うーん
40:11俺らよう頑張りましたね
40:13そうね
40:14向かうまくいった
40:16明日ライブやろ大阪で
40:17そうです
40:18対バンなんですよ俺
40:19そうやな
40:20そうやな
40:21一緒に蜂と戦ってるんですよ俺
40:23うまやね
40:25いっぷりやね
40:26ほんとたくやね
40:28あっ
40:29お待たせしました
40:30すいません
40:31なんですか
40:32もううまい
40:33もううまい
41:04こちらはがん細胞
41:09放っておくと増え続けてしまいます
41:13だから抗がん剤治療をはじめとした
41:16さまざまな方法で治療する必要があります
41:19JAのがん協賽は今のがん治療の実態に合わせてリニューアル
41:242人に1人がんになる時代
41:27だから今知ってほしい
41:30JA協賽早くもご契約15万件突破
41:34実はみんなの暮らしを支えている
41:38声優所って声何所?
41:40あなたが作っているのは何ですか?
41:42ニコです
41:43品質や安全性を考えてます
41:46みんなが笑って暮らせる未来をつくりたいからです
41:49いい笑顔で働いてますね
41:51僕はパワーをつくっています
41:54エネルギー業界のリーディングカンパニーとして
41:56活力あふれる社会をつくります
41:58期待しています
42:00一人一人の思いをもとに今日も何かを生み出している
42:03エネオス
42:05頭痛に悩む現代人のため私はこの時代にやってきた
42:11この時代の人々はつらい頭痛に日々苦しんでいる
42:14でも私には見える
42:16頭痛の要因って実は一つじゃない
42:19だから両方狙うのだ
42:22痛みのもとも伝わりもダブル鎮痛成分がそれぞれアプローチ
42:26痛いの痛いのダブルで飛んでけ
42:28バファリンプレミアムDXクイックプラス
42:31痛みは止める私は止めない
42:33ピンポン
42:35見えた
42:37あれどうやって立ってるんだろう
42:41浮いてるんです実は
42:43えっ風車なのに
42:45はい
42:46これが日本で初めて実用化された
42:49二重式の風力発電なんです
42:51日本初?
42:53設置できる場所が広がれば
42:55カーボンニュートラルに近づきますから
42:57もうそこまで来てるんだ
42:59ビルドザカルチャー
43:01人が作る人で作る
43:03戸田建設
43:05お待たせしました
43:06できました
43:07すいません
43:08何ですか
43:09はい
43:10小型スズメバチのエスカルゴ風になります
43:12うわぁ
43:13エスカルゴ風
43:14カタツムリでやるやつですよね
43:16カタツムリでやるやつですね
43:17わぁめっちゃええ匂いするわ
43:19めっちゃええ匂い
43:20行こうよ行こうよ
43:22罪はないが厄介者
43:25その命を
43:27お待たせしました
43:32いただきます
43:33美味しかったなぁ
43:37うめぇ
43:39めっちゃうまい
43:41やばい
43:42マジでうまい
43:44食感がやっぱいいっすね
43:46もうエビやんマジで
43:49いただきます
43:50エビやん
43:57うわぁ美味しい
43:59ね
44:00ガーリックした部分が
44:01ハケビの甲羅やけど
44:02皮というかね
44:03甲殻類の
44:04あんな感じに美味しい
44:06匂いないっすよね
44:07ないね
44:08いや味がない
44:09本当に
44:10ガーリックで
44:11すごい旨味が増すというか
44:13ほんとね
44:14そこに幼虫を
44:17バターに入れてるので
44:19コクをプラスしてる
44:20っていうイメージですね
44:23バター、ニンニク、パセリで作った
44:25エスカルゴバターに
44:27小型スズメバチの幼虫を
44:29入れて混ぜます
44:31ざっくりと
44:32幼虫を加えることによって
44:34コクが追加されるっていう感じで
44:37これを
44:38エスカルゴプレートに
44:40入れていって
44:42一度オーブンに入れます
44:44結構熱くなるまで
44:45待ちます
44:475分ほどで
44:48結構グツグツに
44:51エスカルゴバターが
44:52完全に溶けきったら
44:53ここに
44:55小型スズメバチの
44:57フリットを
44:58入れます
45:00クリーミー
45:02幼虫入ってるから
45:03すごいクリーミー
45:04なんかほんまに
45:05最高のおつまみこれ
45:07ほんまに
45:14目を閉じたら
45:15エビ
45:17目を閉じたらね
45:18ハチだけ
45:19うん
45:21ね、Bね
45:23え、Bです
45:24B
45:25え?
45:26どういうことした
45:27英語で8
45:28Bって
45:29言っちゃった
45:31ちょっと教えません
45:32英語でした
45:33土臭ささを
45:35克服すれば
45:36美味しくいただけることは
45:38分かった
45:39ならば
45:40次は
45:41幼虫の
45:42クリーミーさを
45:43生かした
45:44イタリアの定番料理に
45:45しようと思います
45:47エスカルゴ風がつく
45:49もうピザじゃないですか
45:51あー
45:52イタリアン
45:53こういえば
45:54チーズと
45:55今度は合わせて
45:56リゾット
45:58米でね
45:59ドリヤとかも
46:00エビ
46:01エビの代わりに
46:02エビドリヤじゃなくて
46:03ハチドリヤとか
46:04ハチドリヤ
46:05こうか博多ならではの食材も
46:08鍋とかもね
46:09うわー
46:10あー
46:11あるもんね
46:13水炊きや
46:14There is also a dish that is famous.
46:19It's a flamingo. This is a very famous one.
46:27There is a barna.
46:29What is that?
46:31Oh, it smells good!
46:34Excuse me.
46:37It's a flamingo.
46:39It's a flamingo.
46:41Last butch!
46:43That's right!
46:45Wow!
46:47That's the one!
46:49It's a special taste of the Goldwins.
46:51It's a sweet taste of the Udond!
46:55The Udond is my favorite taste of the Udond.
46:57It's delicious.
46:59I can't eat this at all!
47:01It's delicious!
47:03I'm so good!
47:05Wow!
47:07The Udond is delicious!
47:09I don't know.
47:11There are a lot of soup.
47:12It's delicious!
47:14It's delicious!
47:15I'm so delicious.
47:26Delicious!
47:29It's delicious!
47:32It's delicious.
47:33It's delicious!
47:35I love it!
47:37I'm so happy!
47:39It's a raw meat!
47:45It's so delicious
47:47It's delicious
47:49It's delicious
47:51Well, it's delicious
47:53It's delicious
47:55It's delicious
47:57It's delicious
47:59The food of entertainment
48:01It's delicious
48:03Do you have a cheese with white sauce?
48:07I don't have cheese with white sauce.
48:09I'm not sure if you have a cheese with white sauce.
48:13I think it's a good thing.
48:17It's delicious.
48:22It's delicious.
48:26I want to eat this.
48:29幼稚園
48:31幼稚園
48:33幼稚園
48:35幼稚園
48:39玉ねぎ
48:41玉ねぎ
48:43玉ねぎ
48:45ゴボウ
48:47ゴボウ
48:49ゴボウ
48:51ゴボウ
48:53鉢が土っぽいから
48:55相性いいね
48:57道中は土臭さが少しあるので
48:59同じ種類のもので
49:01消す技法で
49:03ゴボウを
49:05しんなりするまでいってあります
49:07ここに
49:09蜂の粉がたっぷり入った
49:11ベシャメルソースですね
49:13土の香りがする
49:15ゴボウをかけ合わせることで
49:17土臭さを抑え
49:19蜂の粉の旨味が引き立つ
49:21今回はここに
49:23福岡名物の
49:25柔らかいうどんを
49:26マカロニの代わりに入れる
49:27っていう形ですね
49:29幼虫入り
49:30ベシャメルソースを
49:31よく絡めたら
49:33まずはトマトです
49:34酸味のアクセントとなる
49:36トマト
49:38ミックスチーズ
49:40そして
49:41福岡名物
49:42明太子
49:44これを
49:4610分ほど
49:47焼け棒
49:49これはずるいわ
49:51うん
49:52明太子がちょうどいい
49:53塩気出してて
49:55ね
49:56またトマトがいい
49:57マジでめっちゃうまないっすか
49:59うまい
50:00これ絶対ツルトンタンで
50:01出したほうがいいっすよね
50:03マジで
50:04絶対入ると思うわ
50:06俺これ
50:07うん
50:08結構これまでの
50:09厄介でも
50:10かなりなレベルやね
50:12トップスリーに入ると思う
50:14これ
50:15完食じゃった
50:17すごいね
50:18うまい
50:19慎太郎みたいなことしちゃった
50:21うまい
50:23最後はオオスズメバチを
50:26ふんだんに使った
50:28イタリア料理ならではの
50:30シメのひと品にしようと思います
50:33あなたはなんやろ
50:35でもシメはバスターくるんじゃないですか
50:37あー
50:38結構お腹いっぱいになってから
50:40シメでくる
50:41あとはコーヒーと
50:42もう単純にお腹いっぱいになってるじゃん
50:45アハハハ
50:46オオスズメバチの生虫を水分飛ばして
50:51パン粉といったものです
50:54入りパン粉ですね
50:56そうなんかこの間
50:58あの巨大食堂で夏休みの話してた
51:01見てました僕
51:02うん
51:03なんか海外行ったんですよ
51:05慎太郎と
51:06カメラ関係なしに
51:07はい
51:08どこ行ったんですか
51:09ブラジル
51:10ブラジル
51:11ブラジル
51:12ブラジル
51:132人で?
51:142人です
51:15どっちから行こう言ったんですか
51:16それ
51:17慎太郎さん
51:18すごいな
51:19ブラジル
51:20ブラジル
51:21ブラジル
51:22ブラジル
51:23ブラジル
51:24いやいや
51:25なんか食べたんですか
51:26食事は十分に楽しめてなかったかもしれないです
51:29ずっと朝も昼も夜も歩き回って生き物探してましたから
51:34それ何の旅やんですか
51:36ブラジル
51:37ブラジル
51:38ブラジル
51:39ブラジル
51:40ブラジル
51:41ブラジル
51:42カッコええな
51:44なんか珍しい生き物見れたんですか
51:46すごいですよ
51:47ジャガーの足跡
51:49えぇ
51:50これを追いながら
51:51うわっ
51:52ジャガー見つけよう
51:53嬉しかったですね
51:54もう
51:55すごいですよね
51:56めちゃくちゃたくましくなっていってますね
51:59ブラジル
52:01あっできましたか
52:02走行しているうちに
52:03何だろう
52:04えっ何これ
52:05えっ
52:06オオスズメバチのシチリア風スパゲティ
52:09えっ
52:10えっ
52:11オオスズメバチのシチリア風のスパゲティ
52:13はい
52:14えっ
52:15何言ってるかも分からない
52:17シチリア風っていうのは
52:18シチリア風っていうのは
52:19シチリア風っていうのはこのレモン使ったり
52:20酵素パン粉をかけるんですけど
52:22えっ
52:23その酵素パン粉の中に
52:25オオスズメバチを
52:26粗めに刻んでいったものをパン粉に
52:28酵素パン粉と一緒に
52:30えー
52:31酵い
52:32白ワインが絶対合うと思うので
52:34欲しいよかったら
52:35えー
52:36いいんですかー
52:38いいんですかー
52:39ダッシュって飲んでいいんすかー
52:41えっ
52:42えっ
52:43じゃあお疲れさまです
52:44汗がんばってねー
52:45あーいやー
52:46もうみなさんのことです
52:47ありがとうございます
52:50あー美味しいワインだ
52:53あー美味しい
52:55このまだ外で飲むんがたまらないっすねー
52:58うんー
53:01あー
53:03うん
53:04なんか屋台って感じするねー
53:05うんーって言ってると
53:07うんー
53:08うわー
53:20うまーい
53:21ハチがうまい
53:25ハチおんの?
53:26ハチがうまい このツミレに入ってる
53:29ハチがうまい
53:30ツミレに入ってんの?
53:31そうですよねー
53:32はい
53:33実は今旬のサンマ
53:35あっサンマ
53:36サンマのツミレにオオスズメバチの
53:40青虫と幼虫をすりつぶして一緒に混ぜて
53:44うまみをプラスしてます
53:46えー
53:47あのイタリアでポルペッティっていう
53:49肉団子のスパゲッティっていう
53:51ルパンがカリオストロの塩で取り合いしてる
53:54あれポルペッティっていうスパゲッティなんですけど
53:56それをイメージしました
53:57えー
53:58まずはニンニク アンチョビを
54:03結構うまみ香り強いので
54:06土っぽさの香りを消してやるっていう狙いもあります
54:10ここにフレッシュトマト
54:14大スメバチ入りのツミレ
54:17そしてスパゲッティを加え
54:20しっかりこう乳化させてやる
54:23ソースを乳化させてやって
54:25あまりもう触らないですね
54:27全体に味が馴染んだら
54:30大スズメバチの成虫とパン粉をいって作った
54:34ハチパン粉を
54:35さんまにハチが巻けてないんですよ
54:38もうめっちゃ香ばしい
54:40食感が面白いし
54:41いただきます
54:43いただきます
54:44いただきます
54:46うん
54:50うん
54:54おいしい
54:55うまい
54:56めっちゃおいしい
54:58ハチうま
54:59やっぱハチがいいアクセントで
55:01いい仕事してますよね
55:02このスパゲッティおいしいね
55:04やばい
55:05えっ何これ
55:06こんまにワインが合う?
55:11うん
55:12うん
55:13うん
55:18うん
55:22おいしい
55:23おいしい
55:24おいしい
55:25これは
55:26つみね
55:28つみれだけにね
55:29うん
55:30おはようございます
55:31いろいろダジャレを積み上げてきますね
55:34つみれだけに
55:35ああいいっすね
55:36やっかいっすね
55:38うん
55:41我々の命さえも脅かす
55:43猛毒の厄介者も
55:46その調理法さえ分かれば
55:49おいしい料理に
55:52熱帯雨林の中を歩く速度っていうのも
55:58遅いと蟹刺されるんですね
55:59マラリアがいろんな
56:01僕24時間マラソンの速度を教えれますよ
56:05鉄腕ダッシュは
56:09ご覧のスポンサーの提供でお送りしました
56:12えっかっ
56:15あんま
56:17高畑光輝宮崎老いとサイズ感対決
56:20さらにバレーボール女子日本代表と力士も参戦
56:25ゴールデンストーンズこのあと7時58分
56:28アリオステミ明日夜7時
56:30うわそう
56:32思いっきりずっこけたのに
56:34でんぐり返しでどうにか1位
56:36おじいちゃんなのに大回転
56:38丸見えまるまるなのにほにゃららスペシャル
56:41新土曜ドラマいいこと悪いことタイミー副業でタイミーを始めたさすが仕事が早い本業が生きるのもうれしかったいつも助かるよ求められている気がしたあなたのやりがいはここにもあるさあタイミーしよう締め切りマジから皆さん国勢調査終わってますか?
57:06インターネット回答で簡単でした
57:08郵送でもできますよ
57:10全員参加で
57:12さああなたも国勢調査
57:16星の数ほど仕事があって
57:20今ここで私が働いてるって奇跡じゃありません
57:24何を急に大げさな
57:26この出会いに乾杯しません?
57:28ごめんたいんだろ
57:30まったく仕方ないね
57:32採用にもっといい出会いをインディードプラスなら求人情報をまとめて掲載ほんといい店ですよね私毎日楽しいだろうな採用はインディードプラスキャンペーン中燃費のいい運転ってどうすればいいんですか?それを教えてくれるのがエネオスアプリ例えば燃費を気にした運転は?なかなか減らないでしょ?
57:56炭酸だったのね燃費をチェックしてお得に運転エネオスアプリ1万円相当当たる
Recommended
1:00:04
|
Up next
1:34:08
1:48:42
59:56
2:29:53
1:35:36
55:48
45:25
1:29:58
2:35:01
45:05
44:45
2:00:17
44:36
45:03
50:01
47:18
25:54
Be the first to comment