- 9 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00English Dora
00:02English Dora
00:04English Dora
00:06English Dora
00:08Yahahaha
00:09Yannou
00:10Yannou
00:11Yannou
00:12young people
00:13today
00:16my journey
00:18is
00:20the
00:21street
00:22E
00:23East
00:25river
00:26town
00:28In the midst of this country, the holidays as a nation, it has listened to this country and there has been a lot of deliciousises of theenies and delicious dishes in the past and also related to the great china and ethnicity of rice extract in the past and favorite grocery world.
00:49There's a lot of fun!
01:19多分すごく問題で、多分声聞いても分からない人は誰か。
01:23今まだ僕ら分かってないですね。
01:25あって多分分からないはずなんですよ。
01:28何それ。
01:29多分今日終わりまで誰か分からない人。
01:32それヤバいって。
01:34何それ。
01:35そういう回でございます。
01:38じゃあ待ってますんで。
01:39はい、すぐ着きます。よろしくお願いします。
01:41よろしくお願いします。
01:43え、どういうこと?
01:45だから会ったことないんだ、まず。
01:47でも終わるまで誰か分からないって思って。
01:49えー、不思議な回ですね。
01:51何何それ、何それ。
01:52ちょっと怖いな。
01:54絶対どっかでは合ってるっしょ。
01:56これは結構俳優さんでまだ共演してない人、結構まだいるっていう。
01:59うまいるよね。
02:00でも知らないなんてことないでしょ。
02:01あんまりね。
02:03あっても分からない、そう言い張るゲストとは一体。
02:08この丘ってこと?
02:10あ、いらっしゃった。
02:11え、誰?
02:12帽子かぶってらっしゃる。
02:13うん。
02:14釣人?
02:15あ、釣人じゃない?
02:17すいません。
02:18はじめましてですか?
02:19どーも、はじめまして。
02:20どーもです。
02:21どーもー。
02:22はじめまして。
02:23よろしくお願いします。
02:24よろしくお願いします。
02:25金近と言います。
02:26よろしくお願いします。
02:27はじめまして。
02:29俺、ちゃんとはじめましてだと思います。
02:31会ってないですよね。
02:32わかんないでしょ。
02:33いや、分かりますよ。
02:34わかるんですか。
02:35わかりますよ。
02:36いや、誰かは分かってるよ。
02:37名前を検索中です、頭の中で。
02:40あ、そういうことね。
02:42顔はもちろん、分かる。
02:44いやいや、いいでしょ。
02:45あ、待って。
02:46うわ、きそうだったの今。
02:47今、降りてきそうだったわけ。
02:48僕は完全に。
02:49ちょっと待って。
02:50今、降りてきそうだった。
02:51真っ白ですよ。
02:52そうですよね。
02:53しんちゃんが分からないのは、マジで珍しい。
02:56俺、多分分かったな。
02:58分かったな。
02:59下の名前が3つあります。
03:02感じ。
03:03ですよね。
03:04名字ってください。
03:05俺、下の名前。
03:06山口です。
03:07マキア。
03:08あ、合ってる。
03:09合ってる。
03:10映画がヒットしたんですよ。
03:11それで、多分いただいて。
03:12侍です。
03:13侍タイムスリッパーっていう。
03:15海外でも大ヒットしてる。
03:17だから、それの主演の。
03:19うわー!
03:20今、一致した。
03:21でしょ。
03:22本日のゲストは、映画、侍タイムスリッパーで主演を務めた、俳優の山口マキアさん。
03:31幕末の侍が突如現代の時代劇撮影所にタイムスリップしたコメディー作品でその内容が話題を呼びインディーズ映画初の日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞一躍時の人となりましたえっ侍ストリッパーってストリッパー?
03:55侍ストリッパーって。
03:56侍ストリッパーって。
03:58侍ストリッパーって。
03:59仍然コメディーない。
04:00そうです、じゃあ、こんなだって洒落打つな人じゃないじゃん。
04:02洒落打つ。
04:03なんか洒落打つダンディーで。
04:04普段は本当こんな感じなんですよ。
04:06いや、牧さんでもこの感じいいな。
04:09だから三割は俳優さんですよね。
04:12First of all is the same.
04:15Then the same is the same.
04:19Yes, I've been in the same time.
04:22We have already been in the same time.
04:25But the same time, we have been in the same time.
04:27But the same time, I'm still interested in the same time.
04:32So I don't know how much it has been in the same place.
04:35So I'm going to go ahead and get to the same time.
04:40I'm not sure what this is.
04:42Alright, now I'm gonna do this all.
04:44Let's start with the first one, what I don't know is he's gonna do it.
04:48No, I don't know about it.
04:50I don't know about the water.
04:52I'm gonna do this all.
04:54I'm not sure how the water's full of water.
04:58So I'm gonna do this all in the next year.
05:02I'm gonna do this all in my life.
05:06本当に引き当たりばったりと思えないぐらい。
05:08なんで今日こんな全部うまいなの。
05:10大当たり連続のサッテシ激うまグルメ。
05:14いい顔してるな。
05:16さらに。
05:17この小豚席に座られました。
05:19小豚席っていうの?
05:20小豚席。
05:22お茶目な山口さんの一面が。
05:26そしてなぜか飯ドラ発の新メニュー開発。
05:30味噌だった。
05:31ベタなのは牛か。
05:32牛。
05:33でも豚味噌合いますよね。
05:35肉の場合は豚でしょ。
05:37モルモンだったら。
05:39チャーシューって豚なんですよ。
05:42なんか好きな食べ物とかバシッと聞いて。
05:45ラーメンですかね。
05:46ラーメン好きですか?
05:47やったー。
05:48でもこれなんか。
05:50何でもいいですよ。
05:51牧屋さんってお呼びしていいんですか?
05:53もう適当だ。
05:54なんかつけてください。
05:56いいんですか?
05:57面白でいいです。
05:58山口とかどうですか?
05:59いいですね。
06:01山口真希屋さんだからヤーマキー。
06:04山木で大丈夫です。
06:05山木さんでお願いします。
06:07僕は気軽にカネチーとしんちゃんといっていきましょう。
06:14歩いてみる?
06:15やってるつもりないですか?
06:18春には桜、秋にはまんじゅしゃげが咲き誇るゴンゲンドウ公園
06:22凄いねゴンゲンドウ。 何か人、みんな散歩してるね
06:29ほんとだ、あ、でっか?
06:31え、団子もあるしさ、タクエキもあるよ
06:35何でもある。団子買う?
06:38うん。こんにちは。日本TVの飯空という番組で
06:41テレビで見たことがありました?
06:44ありがとうございます。
06:45毎週日曜日にちょっと放送しててくれてもらってます。
06:48I think it's really good for you.
06:51We have a Umu horton for you today.
06:53Have a life to go.
06:55this is what I've bought
06:55Blue Sometimes
06:57here is he ad beds
06:58Whoa, why?
07:00Poor little man
07:02Oh, I'm God.
07:05Unfortunately, for the time to come out.
07:07I don't know what I could see.
07:08Did it come out?
07:10I feel like these people were like,
07:13I trust anyone of him could come out
07:14Oh, really?
07:15I told wasn't it
07:17申し訳ない、俺が出てた時代劇の1話のタイトルがまんじゅしゃげだった。
07:22あ、そういうことか。
07:23ごめんね、自分中心で。
07:26まんじゅしゃげ祭りに出展していたこちらの蜜福だんごさん。
07:32炭火でじっくり焼き上げた香ばしいおだんごがいただけます。
07:38はい、どうぞ。
07:39やったー、いただきます。
07:41はい、だっすー。
07:42はい、乾杯。
07:44うん、うまい。
07:48うまい。
07:49めっためちゃうまい。
07:50うまっ。
07:52超うまです。
07:53超うま?醤油?
07:54うまっ。
07:55この中の餅自体もめちゃめちゃうまい。
07:58ね。
07:59金近さんが頼んだのは、うま辛味噌を使ったまんじゅしゃげ。
08:05あ、まんしゃげ。
08:07ちょっと甘みがあって。
08:09そうですね。
08:10ね、すんごいおいしい。
08:12うわー、テンション高尾山。
08:16テンション高尾山ですよ。
08:18すごいな。
08:19すげー。
08:20本当に行き当たりバッターなんですね。
08:21そうなんですよ。
08:22ね。
08:23この感じで。
08:24ありがとうございまーす。
08:25うん、ごちそうさまでした。
08:26ごちそうさまでした。
08:27ごちそうさまでした。
08:28じゃあ、お邪魔しまーす。
08:30よいしょ。
08:31まずはだから、何をあれするかっていうことだよね。
08:34さっきのさ、カフェ行ってみる?さっきの。
08:36さっきの、気になったやつ。
08:37はなカフェね。
08:38おはなカフェ行って。
08:39うん。
08:40実は先ほど。
08:42なんか今、すげーいいカフェやったな。
08:44なんだ。
08:45これいいね。
08:46あ、これだ。
08:47めっちゃいい感じじゃん。
08:48おはなカフェ。
08:49おはなハワイやん。
08:50ここにハワイ。
08:51さってにハワイがいたの。
08:53いいね。
08:54と、行きたいお店を見つけていました。
08:57お二人っておいくつなんですか?
08:5934と6です。
09:0152なんで。
09:02あー。
09:03今もう何年目ですか?
09:05結構長いですよね。
09:06いや、俺ね、始めたのが遅いですよ。
09:08え、そうですか?
09:0925からなんで、大体25、6年ですかね。
09:12え、ってことは普通に社会人として働いてらっしゃったってことですか?
09:15普通の社会人はやったことで一回もないんですよ。
09:17え、何してたんですか?
09:1825まで。
09:19いろいろーっすね。
09:21え、いろいろ?
09:23このいろいろが怖いな、何?
09:25なんかバイトで食いつないでたみたいなことなんですか?
09:27そういうことですね。
09:28だからずっとアルバイト、夜のみや、昼、肉体労働とか、みたいな生活を25くらいまで。
09:37えー。
09:39そのきっかけとして25で何か出るわけですよね。
09:44でも最初に出たものはもう本当になんかこう、とりあえずお金がもう滅放なかったんで。
09:50ああ、なるほど。
09:51そう、それで何か何でもいいからやりますみたいな。
09:54そう、最初はみんなそれぞれにこう、うよ曲折あるじゃないですか。
09:58はいはいはい。
09:59これがきっかけによって結構作品が続くようになってきたなとか。
10:03それやっぱり時代劇ですかね。
10:04それはやっぱり時代劇ですかね。
10:05それは。
10:06原告商売っていう時代劇があって、藤田誠さんっていう方もお亡くなりになったんですけど。
10:09もちろんもちろん。
10:10もちろん。
10:11息子役をやらせてもらって、そこからちょっとお仕事させてもらえるようになったんですよね。
10:17へぇー。
10:18それが一個転機になったんですかね。
10:20時代劇やってると、やっぱり先輩たちに可愛がられてきたんじゃないですか。結構。
10:24可愛がってもらったと思うなぁ。
10:27時代劇って教えてもらえるからいいじゃないですか。
10:30確かに。
10:31コミュニケーションが広がるというか。
10:32へぇー。
10:33でも、現代劇って教えてもらうってなかなかむずくて。
10:35ないっすね。
10:36そう、でも時代劇だとね、所作とか立ち回りとか歩き方とかって聞けるじゃないですか。
10:41そうか、みんなわかんないのが当たり前だから。
10:43そうなんです、そうなんです。
10:44だから、そこでコミュニケーションが結構。
10:46へぇー。
10:47そこからなんかちょこちょこいろいろ舞台とかいろいろ。
10:50で、もともとその俳優として何かこう学んだわけじゃなかったんで。
10:54はい。
10:55どうすればいいだろうなと思って、舞台をね、中心にして。
10:59まず演技を覚えようみたいなことから、しばらく舞台をやろうって決めて。
11:03うん。
11:04そこから10年くらいずっと舞台やってました。
11:06そうなの。俺はだからずっと舞台のイメージなんですよ。
11:09舞台役者さんだったんだ。
11:10だから多分その映画がヒットしてなかったらお二人も会えてないと思うしね。
11:14そんな山口さん、実は名前に意外な秘密が。
11:19山に、口に、馬に、木で。
11:23そうですね。
11:24だから。
11:25舞台って響きが世の中にないんですよ。
11:27そうっすよね。
11:28唯一これだと思ったのがキャラメル舞台アートだったんですよ。
11:31なるほど。
11:32でもね、キャラメル舞台アートなんですよ。
11:34あれはアートですもんね。
11:35そう。
11:36舞台アート。
11:37そう。だから舞台の響きがあんまないんですよ、世の中に。
11:39本名なんですか?
11:40本名がね、牧谷英典っていうんですよ。
11:41苗字なんですよ。
11:42苗字で?
11:44そう。
11:45それもカープの当て字にして。
11:47だって馬に木の矢だよ。
11:49結局上の山口なんて言われたことあんまなくて。
11:52とここでこの日は早めに営業が終了していたこちらの季節の果物をのせたふわふわのパンケーキなどハワイが大好きなご家族が営むアットホームなカフェ。
12:16まあでも次行こう。
12:18違って。
12:19山巻。
12:20山巻って俺しか呼んでなくない。
12:22自分で決めたのに。
12:23山巻?
12:24全然なんか俺だけ。
12:25ちょっと躊躇してる感。
12:27俺もうしんちゃんはちゃんがついてるから嫌に呼びやすくて。
12:31かねちぃは。
12:332人ともなんかすごい人見知り出してる。
12:36急に。
12:37かねちぃも人見知り?
12:38俺、俺人見知りっすよ。
12:40俺もね、すごい人見知りだよ。
12:42俺ぶっちぎり人見知りですよ。
12:43俺、あのなんか、かねちぃと山巻にちょっと同じ匂い感じてる。
12:48あ、そう?
12:49しんちゃんのなんかバンって抜け方ってすごいないのよ、僕。
12:54で、かねちぃを見てると、やっぱ1個エンジン積み替えるもんね。
12:58あ、そうですね。
13:00だからそこはすごく分かる。
13:02感覚としてなんか分かるんですね。
13:04分かる。
13:05あ、今1個エンジン入れたんだな。
13:07あ、詰め替えたっていうのは分かります。
13:09あ、これおしゃれな喫茶店。
13:11超素敵じゃん。ちょっと1回ここで。
13:13うん。
13:14このお兄さんめっちゃ良くなかった?今。
13:15すごい良かった。
13:16行ってみましょうか。
13:17行ってみましょう。
13:18行けるかな。
13:19どうなんだろう。
13:21いいですか。
13:22オッケーですか。
13:23え、もうこっちで撮影をするんですけど。
13:25いや、オッケーって言ってた。
13:27あ、こちらで撮影をさせていただきたいんですけど。
13:30ありがとうございます。
13:31飯ドラという番組で。
13:32他のお客様に映らないようにします。
13:35大丈夫ですか。
13:36あの、俺ここ車通り過ぎる時、目があって、その時もうオッケーってやってた。
13:40大丈夫。もうここは強引に。
13:43もう、ここは強引に。
13:44やってましたもんね。もうそこでオッケーだよって顔してくれてましたよね。
13:46ありがとうございます。
13:48ありがとうございます。
13:49創業10年目を迎える街角の喫茶店、フィー&コーさん。
13:56くつろぎの空間で自慢のカフェメニューがいただけます。
14:01マジでヤーマキ見た時に、ああいう格好を見たことがなさすぎてさ。
14:05確かに。
14:06不思議な気持ちになった。
14:08いろいろ見てるのに。
14:10どうしちゃっちゃう、こんなの。
14:12これならすぐ分かるよ。
14:13めっちゃ分かるよ。
14:14これならすぐ分かるよ。
14:16似てるかも。
14:17似てる。俺ね、カネチ好き似てる。
14:20あ、結構似てますね。
14:21若い時は、結構ね。
14:23似てるよ。
14:24綺麗な顔してたんだ。
14:26今も綺麗ですけど。
14:28目の感じとか、彫りの深さ、しんちゃんにも似てるわ。
14:31そう、だからハイブリッドだよ。
14:33ここまで中性的ではなかったんだよ。
14:36なんかね、パーツを輪切りに、こう3つに分けた時に、ここカネチで、この辺だけは俺なのよ。
14:46分かる?この辺、そうだ。
14:48そんな2人に似てると。
14:50やっぱ今日、ハイブリッドで行こう。
14:52フフフフ。
14:54でも、はい、ありがとうございます。
14:562人は最初からこんなに意気投合したの?
14:59最初から投合してました。
15:01だって、もう本当にこの番組で、急にあの車で2人ですよ。
15:05その前は本当になんかバラエティで、ゲストで来てくれて、こうやって3人で、カフェみたいので、語るみたいので。
15:11でもその時は、しんちゃんは多分、引き出さなきゃいけない側だから、あんまり喋ってなかったんですよ。
15:18まあそうだね、自分のことよりは。
15:19そう。
15:20でも、それのイメージだったけど、2人で会った時に、めちゃくちゃ喋るじゃん、こいつ。
15:24笑
15:25エグいって、玉持ちって思って。
15:27ひたすらドリーブルするから、足裏使って。
15:30あ、でも楽だなぁと思いました。
15:32番組一緒にやるってなった時、
15:34フロック無視を。
15:35はい。
15:36はい。
15:37丁寧。
15:38はい。
15:39すごい、なんか。
15:40天然酵母の全粒粉パンの上に、ハムとホワイトソース、たっぷりのチーズをのせ、オーブンでカリッと焼き上げた、人気メニューのクロックムッシュ。
15:57もういっちゃうよ、俺、失礼します。
15:59クロックムッシュ。
16:00どう?
16:01手抜かないね。
16:03手抜かないね。
16:05俺、なんで、割っちゃうすの?本当に。
16:07マジ、手抜いてないね。これ。
16:10クロックムッシュ。
16:11手抜いてないね。
16:13すごいね、あの仕上げ方。
16:15カボチャのプリン。
16:17It's a pudding.
16:19It's a pudding.
16:21It's a pudding.
16:23It's a pudding.
16:27I think it's a pudding.
16:29I'm not sure I'd like to put it in.
16:31I'm not sure.
16:33I'm not sure.
16:35I don't know.
16:37We'll make it well.
16:39It's really thick.
16:41It's a real thick.
16:43I'll make it in a new product.
16:45It's so good!
17:01自慢のコーヒーを使ったカフェモカかき氷。
17:31軽く超えてきました。
17:33ちょっとヤバいとこ見つけたな。
17:36行きたい行きたい。
17:38行ってみますか。
17:39アメリカンだね。超アメリカン。
17:41行ってみよう。
17:42お邪魔しました。
17:44ありがとうございました。
17:47飯ドラこれ何年目?
17:50丸2年ぐらいです。
17:52なので100何十人、150人がこの小豚席に座られました。
17:58小豚席っていうの?
18:00何それ?
18:02小豚席って何?
18:04違うよ。
18:05俺らゲストのこと小豚ってかけて呼んでるみたいな。
18:09俺ら呼んでないですよ裏で。
18:11今日の小豚席。
18:12手抜かないねとかいろんなワードがここで生まれてるじゃないですか。
18:17だからこれ小豚席って言うんだと思って。
18:20ボキャブラ天国みたいになってた。
18:22本当に面白い。
18:24お笑いのあれとかも経験ないし。
18:27そのYouTubeで芸人さんとか喋ったの見たりするけど。
18:31実際すごいシビアでストイックなんだろうな。
18:33みんな。
18:35いやーどう?みんなのこと分かんないから。
18:37ずーっと考えてる人だって。
18:39そうですね一応。
18:4024時間体制。
18:4224時間。
18:43いいのあったらすぐメモってますね。
18:45まあそうだよね。常にそういう感じだよね。
18:48でもあれ普段はどういうこと考えるのが多いですか。
18:52仕事のことそれとも自分の体のこととか。
18:56仕事のことを考えることが基本的にやっぱ多い気がするし。
19:01なんかこう。
19:03結構あれですか。
19:04考えてることとか感じてることとか。
19:06だいぶ変わってきてますか。最近特にまた。
19:09変わってきている気はする。
19:12外で遊ぶのが楽しい時期ってあるじゃないですか。
19:16若い頃。
19:17並みに行ったりとか。
19:18そういうのがどんどん年とともに少なくなってきて。
19:22でもゴルフと料理はそうだね。
19:25そう趣味って言えるかな。
19:27料理もやられてるんですか。
19:28料理大好き。
19:29その人が手を抜かないねって言ってたの。
19:31結構レベル高いでさっきのね。
19:33いやそうよ。
19:34次はなんか料理人に見えてきたんだけどな。
19:38なんかいろんなものに見えるんだよな。
19:40料理人の役やったことないからやりたいな。
19:43めっちゃ似合いそう。
19:44なんかちょっと一風変わった料理人がいいかな。
19:47やるんだったら。
19:48面白そう。
19:49うん。
19:50なんかそういう漫画ない?
19:51料理バトルの漫画いっぱいあるよ。
19:52ある。
19:53あるあるある。
19:54それこそ食劇の相馬みたいなやつとかさ。
19:56ちょっと漫画博士なんで。
19:57スーパー食いしん坊だったんだけど俺らの時代は。
20:00あー。
20:01知ってるんだ。
20:02分かります分かります。
20:03何それ。
20:04スーパー食いしん坊知ってんの?
20:05その後ぐらいに、あれですか?
20:07クッキングパパですか?
20:08そうそう。
20:09そうですよね。
20:10スーパー食いしん坊って漫画だったんですね。
20:11あった。
20:12そこに出てたものとかを作ってた。
20:14えー。
20:15えー。
20:16実際にっすか。
20:17うん。
20:18成功した試しはないけどね。
20:19でもね、なんかちっちゃいながらそれを見てたらうまそうに見えるんですよ。
20:23その。
20:24はいはいはいはい。
20:25描写がうまく作られてるから。
20:26じゃあ、そんななんか若い時から、料理は興味あったってことなんですね。
20:30そう。
20:31物心ついた時からずっと作ってる。
20:33やっぱりもう、そろそろカツラは取って、シェフ房に変えた方がいいんじゃないですか。
20:37そうだね。
20:38そう。
20:39スーパー食いのことはすごい好きなんだけどね。
20:41幅を持たせて。
20:43幅を持たせて。
20:44なんか一個のこの間の映画で、見ましたけど。
20:47古いものもリスペクトしながら、新しいエンターテイメントに消化するっていうのを、
20:52もうめっちゃ体現してた気がするんですよ。
20:54あの感じやった後に、また時代劇を次っていうよりは、
20:59なんか一回、全然違うものを見てみたいなと思ったよね。
21:03そう。
21:04と、ここで。
21:06ここ、ここ、ここ。
21:07あ、これ、これ、これ。
21:08すごくない?ここ、何?
21:10面白い。
21:11すごい。
21:12すごい。
21:13すごい。
21:14すごい。
21:15すごい。
21:16すごい。
21:17すごい。
21:18すごい。
21:19すごい。
21:20面白いね、これね、ゲーム。
21:21え、ほんと?
21:22やめろー!
21:24ここ、ここ、ここ、これ、これ、これ、これ、これ。
21:28すごくない?ここ、何?
21:30何?
21:31面白い。
21:32すごい。
21:33すごい。
21:34お店の人に聞こうよ、まず。
21:35俺、アポ取りしてないから。
21:36あ、そうか、そうか。
21:37あ、お店の方ですか。
21:38すいません。
21:39こんにちは、突然すみません。
21:41すいません。
21:42あの、メシドラという日本テレビの番組で、それをちょっとここのお店でなんか、素敵なもの見つけてーなと思って、カメラ回しながら、ちょっと遊ばせてくんねーかなーと思ったんですけど。
21:53そうそうそう。
21:54いいんですか?
21:55お兄さん、ここ全て仕切っちゃってるんですか?
21:58すごい。
21:59すごい。
22:00めっちゃ尊敬がしてるわ。
22:02こちらのリトルトイタウンは、アメリカン好きな店主が集まってできたモールで、雑貨や古身、ハンバーガーショップなど、多彩なお店が並びます。
22:15あっちも、コーヒーショップと、あと。
22:18ちょっとさ、ここ今、あれするか。
22:20一回、全体見てみて。
22:22一応、なんか、お店、お店でオーナーが違うんで。
22:25はい。
22:26まあ、でも。
22:27はいはい。聞いてみますね。
22:28ありがとうございます。
22:29すみません。
22:30お邪魔します。
22:31ここもある?
22:32めちゃくちゃ面白い。
22:33これやばいっすね。
22:34こんなとこあるんですね。
22:35おもろい。
22:36遊園地やん。
22:37ちょっと雑貨見る?
22:38一旦。
22:39ここで見る?
22:40こんにちは。
22:41こんにちは。
22:42ちょっとここ、今、真下から見ても大丈夫ですか?
22:44あ、全然大丈夫です。
22:45いろいろ集めてるんですね。
22:47かわいい、全部。
22:48いや、素敵だよ。
22:50懐かしい。
22:52すごい。
22:53めっちゃ懐かしくない?
22:54何?
22:55え、初めて見た。
22:56テケテケとかで出るやつだよね。
22:57そうです。
22:58テケテケ知らないの?
22:59テケテケ知ってる。
23:00テケテケ。
23:01手でこうやってやって。
23:02そう。
23:03テケテケ。
23:04こちらの90年代ぐらいの懐かしい。
23:07ティーだ。
23:08なるほど。
23:09集めてる。
23:10ピンズ。
23:11カバンとかあの。
23:12かわいいけど。
23:13ハートだな。
23:14ハートはあんまり。
23:15ハートは?
23:16ハートは?
23:17ちょっと考えさせてください。
23:18ハートはちょっと頑張りすぎかなって。
23:20どう?カレッジ。
23:21ちょっとハートにビビってるらしいんですけど。
23:23あ、ヤマキがハート?
23:24うん。
23:25ハートは?
23:26あ、そう。
23:27ちょっと。
23:28ハートは?
23:29ちょっと。
23:30ハートは?
23:31ちょっと。
23:32いいね。
23:33あっち行く?
23:34うん。
23:35じゃあ、ここ見てみますか、次。
23:36いいね。ここ何?
23:37歌うおもちゃやグラフィティ。
23:38ウニさん入っていいですか?
23:39また、ちょっと楽しそうなものがいっぱいありますよ。
23:42失礼します。
23:43こんにちは。
23:44うわ、すごい。
23:45これはすごい。
23:46こういう場所はいいよね。
23:48え、これ自分で集められたんですか?
23:50そうです。
23:51ねえ、ねえ、ねえ、ねえ、ねえ。
23:52ちょっと注目してください。
23:53あ、あ。
23:55こっちにもある?
23:56しかも違うのもある。
23:58あ、ホント?
23:59ハートじゃないよ。
24:00屋敷だった、ちっちゃいもの。
24:01えー、やっぱそうなんだな。
24:03うわ、プリンプリンがあるじゃないか。
24:06プリンプリン?
24:07あ、これ知ってるよ。
24:09アニメじゃないの。
24:10人形劇団。
24:11これ知ってるよ。
24:12知らなーい。
24:13ありがとうございます。
24:14ありがとうございます。
24:15出るとき、頭を気を付けてください。
24:16そうですね。
24:18さらに、こちらのお店は。
24:20Are you really ready?
24:22Yes, I'm ready.
24:24We're going to see the guy out there.
24:26Yes, it's called Kanchi house.
24:28You're going to see Kanchi house?
24:30Is that Oda-san here?
24:32Yes, I'm sure.
24:34I can't find Kanchi house.
24:36I'm only 50 year old.
24:38I'm probably so.
24:40This is also interesting.
24:42This is American house.
24:46So, here we go.
24:48I found the T-shirt that I wanted to find the T-shirt.
24:57I want to choose T-shirt.
25:02It's hard to choose.
25:04This is a really difficult one.
25:07This is a back to the future.
25:09It's really nice.
25:11This is a back to the future.
25:13However, the one found something in the same way.
25:19Oh, wow!
25:21Wow!
25:23Wow!
25:24Wow!
25:25Wow!
25:26Wow!
25:27Wow!
25:28Wow!
25:29It's so cute!
25:30It's so cute!
25:31Wow!
25:32They were all the other T-shirt choice?
25:37Well, I'm going to take a present.
25:39I'm going to take a present.
25:41It's like a little bit of a cold.
25:43Rolling Stones.
25:44Wow!
25:45It's cool.
25:47It's like a little bit of a cold.
25:49The time when I was looking, I'd be able to say it was like,
25:51I'd be able to take a present.
25:53Like this, it's like a bit of a cold.
25:56It's like a cold.
25:58I'm not supposed to wear this.
26:00I'm gonna wear this look.
26:01I'm not supposed to wear this look.
26:03I'm gonna wear this look.
26:05I'm going to wear this look.
26:08thanks for the first time
26:12yeah
26:15the time slip
26:17yeah
26:20it's amazing
26:22yeah
26:24yeah
26:28yeah
26:30yeah
26:33Can I ask you, please?
26:36Yes, this is great!
26:39When I was young, I was in the U.S. and in the U.S.
26:43I had a lot of money in the U.S.
26:46This is the one I ordered.
26:51First of all, this is the one I ordered.
26:54This is the one I ordered.
26:56This is the one I ordered.
26:58This is the one I ordered.
27:01Okay.
27:02Okay, okay, okay.
27:03Today is the one I ordered.
27:06This is the one I ordered.
27:08Well, let's go.
27:10Let's go.
27:11Let's go.
27:13Wow, it's fun.
27:15It's fun.
27:17It's fun.
27:19It's fun.
27:21It's fun.
27:23It's fun.
27:25It's fun.
27:27It's fun.
27:29Yes.
27:30$10,000.
27:32$10,000.
27:35$10,000.
27:37$60,000.
27:38$510,000.
27:39$10,000.
27:42$15,000, $15,000.
27:44This is from me where I'm like
27:47Oh, it's so cool
27:49You don't like I'm doing that
27:50I don't say I can't do it
27:53I'll be like this
27:54Do it
27:57Perfect
28:00It's really good
28:04But that's it
28:06Oh, it's better
28:08I'm trying to get it
28:09It's 6602
28:11I'm ready
28:13Let's go!
28:17It's 8,000.
28:23I want to do this.
28:27What are you talking about?
28:29I'm talking about this.
28:31I'm talking about this.
28:33I'm talking about this.
28:35I'm talking about this.
28:37I'm talking about this.
28:39It's like this!
28:41This is great.
28:43It's a ton of under staircase.
28:45It's a whole bunch of burger.
28:47It's a whole bunch of burger.
28:49You really want to eat.
28:51I got to eat.
28:53It's time to eat too.
28:55I didn't think about it.
28:57It's an old one.
28:59It's so funny.
29:01It waskin from 57 years.
29:03It's an old one.
29:07人気メニューの生姜焼き定食は粗めのニンニクでパンチの効いたひと品中でもおすすめがこちらのもつ煮定食一般的にもつ煮といえば味噌味なのですがこちらは醤油味っていう風に食べるとわりとあっさりしてるねでも味はしっかり濃いのでいいバランスで出てきちゃう
29:32砂糖や一味唐辛子、濃い口醤油をベースに秘伝の調味料を加えた旨味たっぷりのもつ煮
29:42こういうベースの味付けでちょっと濃いめな感じなのでご飯によく合います
29:48続いては
29:50ラーメン屋さんで来週券っていうね町中華っぽい感じですね
29:55カフェのようなおしゃれな空間の町中華、来週券さん
30:00親子2代で営むこちらのお店では
30:04鶏ガラスープにチャーシューの旨味が出た醤油だれを合わせた昔ながらのラーメン屋
30:12醤油ラーメンに自家製のカレーをかけ
30:17チーズをたっぷりとのせたチーズカレーラーメンなどを味わえますが
30:23人気ナンバーワンメニューが
30:26たっぷりの野菜を塩コショウで炒め
30:35鶏ガラスープを加えたら
30:38野菜の甘みがふんだんに出たスープが完成
30:42合わせる麺は創業当時から打ち続ける自家製麺
30:48麺の美味しさを味わってもらうため
30:59スープをできるだけシンプルに
31:02一方出来上がったハンバーガーを受け取った3人が
31:15トイボックスさん
31:16ここで食えるのすごいな
31:19いい感じじゃん
31:21いやー面白いねなんかすごいね
31:24ありがとうございますすいません
31:25ありがとうございます
31:26いただきます
31:26炭酸水に処理した
31:27さあ
31:28食べる感じでいく
31:29うん
31:30いただきます
31:31トイボックスすげーなこれ
31:32すごいねトイボックス
31:34使うのは牛100%のひき肉
31:37そしてパンにはマスタードとキャベツ
31:41ピクルスとチーズを乗せ
31:44焼き上がったパテをサンド
31:47まさにアメリカンな肉肉しさを感じられる
31:53こちらのトイボックスサンド
31:57じゃあ俺ちょっとこれサンド行かせていただきますね
32:00行こう行こう
32:01すごいな
32:02手抜いてないよ
32:04うん
32:05超アメリカン
32:07似合うね
32:09うまっ
32:10これめっちゃうまいぞ
32:11ちょっとびっくりしちゃったな
32:12めっちゃうまい
32:14これちょっと一口
32:15よし
32:16よくないですか
32:18めっちゃうまい
32:21すごいな
32:22本当に引き当たりばったりと思えないぐらい
32:24なんで今日こんな全部うまいな
32:26さらにこちらは塩コショウで味付けをしたビーフを
32:31豪快に2枚乗せ
32:34ふわふわバンズで挟んだ
32:38ボリューム満点のワイルドクルー
32:43ほなクレイジー
32:45ほなクレイジー
32:46いっちゃうよ
32:47寒い夜だからですか
32:48うわっ
32:49うわっ
32:50寒い夜だから
32:51おお
32:52どう
32:53うまい
32:55うまい
32:58控えめのね
33:00これはうまいわ
33:01ああそう
33:02なんか昔の記憶が呼び起こされる
33:04これもだよ
33:05ちょっとどうする?
33:06このソースね
33:07うん
33:08うますぎ
33:09どうする?
33:10結構パティ頑張ってるね
33:12うまい
33:13肉肉しさがえげつないから
33:15うん
33:16俺は辛いの好きだからハラペーニを食べよう
33:18うわっすげぇ
33:20刺激好きなんすね
33:22大好き
33:23びっくりしちゃいますよ
33:24家に瓶ある?
33:25It's like this.
33:27This song is right!
33:31There were both of you.
33:35I don't know about this song.
33:38I can't remember it.
33:39I didn't know about this song.
33:42I know I know it.
33:44It was nothing or anything.
33:48I don't know about it.
33:51Actually, it's a song
33:53It's a song
33:55for a song
33:57It's a song
33:59Before it's made, it's a song
34:01It's a song
34:03on the other day
34:05It's a song
34:07It's a song
34:09It's a song
34:11I used to sing
34:13It's a song
34:15I think
34:17I feel very much
34:19really
34:20I
34:21have
34:21time
34:22I
34:24did
34:25and
34:27I
34:27I
34:30I
34:32I
34:32I
34:36I
34:37I
34:37I
34:40I
34:42I
34:42I
34:44I
34:45I
34:45I
34:47I
34:48I
34:48I
34:48I
34:48I
34:49I'm looking at the piano and we're here.
34:52We're at Ponyo.
34:55Ponyo?
34:56There's a bunch of fish there.
34:57It's Vikoi.
34:58It's a big group.
35:00I think Cokoro is the Oasinu.
35:02Nozomi, I think I just want.
35:04I think I'm the best.
35:05Yeah, they're a little bit.
35:07Yeah, so try to get the one.
35:09Skii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii sukii.
35:16I really need to do this.
35:17家帰って一回ぐらい
35:19とここで音楽の話から
35:23ロックとか
35:25DJとかやってたんですよ
35:27じゃあクラブハウスとかで
35:29似合うね
35:31ちっちゃい箱だけど
35:33一番最初に衝撃を受けたのがスカとかレゲエだったの
35:35東京かなんかで姉ちゃん家遊びに行った時に
35:38ラジオから不意にレゲエのつっちゃっちゃっていうのが
35:41出てきて
35:43えなになにこれってなって
35:45それまではそういう音楽があるってことも知らなかったかな
35:49俺が最初に知ったレゲエはやっぱ
35:51三木道山だからな
35:53ライフタイムに続くと
35:55あれが一番最初に知ったレゲエ
35:57そこからファイアボールとか行ったんだ
35:59あとはもう俺らが中学生ぐらいになると
36:03結構そのレゲトンとかね
36:05そのレゲエともうちょっと違う
36:07ラスタね
36:09色々ショーンキングストンとか色々上手いの出てきた
36:11だってラスタなんてさ小島用紙用しかしなかったもんね
36:13ラスタラスタピーやって
36:15ピーイ
36:17今フリーに使ってるけどこれ使えるやつ
36:19マジでわかんない
36:21マジでわかんないです
36:22何なんだろう
36:23えなすすり行く?
36:25行こうか
36:27山口さんが大好きだというラーメン屋さんを探していると
36:31さっきなんかゴリっとなんか
36:33ラーメンみたいな
36:35あー
36:37えっすげーお名前だなっていう
36:39あれ良さぎですよね
36:41一体どんなラーメン?
36:45さっきなんかゴリっとなんかホルモン焼肉ニンニクラーメンみたいな
36:49あー
36:51すっげーお名前だなっていう
36:53それは先ほど
36:55焼肉ホルモンラーメンって何?
36:57まだ閉まってるけど
36:59夜になったらもしかしたら焼肉ホルモンラーメン行くかもしれ
37:02気になる変わり種ラーメンを見つけていました
37:07ほな行っちゃいます
37:08はい お願いします
37:10いやー
37:11いやー いい店というか
37:13すごい面白いところだったな
37:14面白いですね こんな畑の周りに
37:17いや色々ありましたね 面白い
37:19面白い
37:20中にいたカンチって男の子とかもすぐ覚えちゃったけど
37:23カンチね
37:2432歳
37:2532歳なんですって
37:27バーガーの子もそのぐらいで
37:29みんななんか
37:31俺らとあんまり買わない世代ですから
37:33自分たちでね ああいうの作って
37:35どんどん色々仕入れて
37:37周りも何かついてきて
37:39めっちゃいいなと思って
37:41めっちゃくちゃ応援したいし
37:43なんかすごいいい出会いだなと思うし
37:45やっぱこういうの
37:46いやだから色んな所で出向いたりとか
37:48色んな世代の人といっぱい喋るのは
37:50やっぱ楽しいな
37:52最近こういう何だろう
37:55番組にこう出させてもらったりとか
37:58テレビのドラマの現場とか
38:00最近ちょこちょこやらせてもらっていると
38:02何か変わってきたと思う
38:04ああ本当ですか
38:06なんかね
38:07つい人が増えてきている気がする
38:09おー
38:10何かものづくりが好きだからやってるとか
38:12っていう人が
38:13ある時期より
38:14だいぶ増えてきてる気がするな
38:16そこに対する熱量のある人たちが
38:18でも一時なんかこうちょっと
38:20ねぇっていう時期あったじゃないですか
38:22ありましたね
38:23冷床文化みたいな
38:24そうそうそう
38:25その時から僕はあんまりこういう風な
38:28テレビとかそういうこととあんまり
38:30関わってこれなかったから
38:32その当時のままなのかなと思ったら
38:34いや全然雰囲気変わってるんだと思って
38:36うーん
38:38業界自体がね
38:40とここで
38:42ちょっとあの見てる方々から
38:46直でお悩み相談いただいてるんですよ
38:48ぜひ
38:50行くよ
38:52福岡在住30代のペンネームゴエモンです
38:58私の家族はお正月に集まった時によく自分の人生の最後について話をします
39:06例えばお葬式の時のBGMやお花はどんなものがいいかなどを言ったり
39:12家族写真を撮ってこの写真家にいいねと言ったり笑い合いながら話をしています
39:20皆さんは自分の最後について考えたことはありますか?
39:24どうすか?
39:26僕も考えるよ
39:27考えますか結構
39:28死ぬ間際のことでしょ?
39:30もう考えます考えます
39:32誰かに何か伝えたりしてます?それはもう
39:34いや自分で人生のこうまあ勝ち組負け組ってちょっと古い言い方だけど
39:40これが勝ち組みたいなのがあって
39:42最後それがあれば俺の人生は勝ちだろうって勝手に思ってる
39:46それは何ですか?
39:48自分の愛する人たちに囲まれて死ぬっていうことかな
39:52やっぱかっこいいなシンプルイズベストだし
39:56絶対そうだし
39:58たまにすごく家族の親戚多い兄弟多い友達多いで集まってる人とか見ると
40:04得が高いなと思っちゃうんですよ
40:06その下に
40:08お金がね儲かる儲からないとかっていうのはさほどやっぱしね
40:12そこまで成功の証ってあんまり思えなくて
40:16だから別にお金のこと否定してないんだけど
40:18その最後はそういう人たちに囲まれたいっていうのはずっと思ってる
40:24いいですねまた
40:26いいっすね
40:28本当に自分が信用できる愛せるとかいう人たちがっていうことぐらい
40:34真面目な話になっちゃった
40:36めっちゃいいんですよ
40:37本当に普通に考えてるかな
40:38それが最高ですし
40:39ちなみに最後に食べたい
40:42最後に食いたいものはラーメンだ
40:44うわーありがたい
40:45これ2人にちょっと僕の方から
40:48多分最後に食いたいものは何ですかはよく質問されてるじゃん
40:512人とも
40:52何となくあるでしょ
40:53最後に腹いっぱい食いたいものは何?
40:56あっ最後に食いたいじゃなくて
40:58似てるけど違う
40:59腹いっぱいはちょっと違いますね
41:00俺もその答えは出た
41:02えー
41:03腹いっぱい食いたいもん
41:04最後に腹いっぱい食いたいもん
41:06むずいなぁ
41:07明太子かなぁ
41:09おー
41:11ちょっと刺激も果たいつつ
41:13絶対ダメじゃん
41:15明太子腹いっぱい食っちゃ
41:16そっちか
41:17あっそういうこと
41:18そっちも考えてる
41:19そういうの考えてる
41:21健康で
41:23それおもろいな
41:25それなかったら
41:26絶対ダメじゃないですか
41:27そこのね
41:28着眼ってなかった俺
41:29俺
41:30俺ちなみにうなぎなの
41:31うなぎ
41:32うなぎ
41:33うなぎってさ
41:34頑張れ食べれるよ
41:35皆さん
41:36でも
41:37行っても多分
41:38ほとんど9割が高いと思って
41:39食べるじゃん
41:40うなぎって
41:41そうですね
41:42腹いっぱいうなぎで
41:43満たされることって
41:44あんまないんですよ
41:45うなぎ今でも贅沢すれば
41:46いけそうじゃないですか
41:47いや
41:48でもやっぱりね
41:49お店でそこでできないでしょ
41:50あんまり
41:51そうか
41:52無茶はできないですね
41:53あんま無茶はできないでしょ
41:54なかなかね
41:55そして気になっていたお店に到着
41:59おっなんかお姉さん出てきた
42:01そうですよ
42:02聞いてみようか
42:03うん
42:04こんばんは
42:05すいません
42:07こんばんは
42:09すいません
42:11えー
42:12三島新之助っていますが
42:14あの
42:15こんばんは
42:16すいません
42:17三島と申します
42:18あと
42:19兼近といろいろいるんですが
42:21えー
42:22この
42:23焼肉ホルモンラーメン
42:24ホルモンラーメン
42:25っつーの
42:26焼肉ホルモンラーメン
42:28あっ
42:29あっ
42:30焼肉ホルモンラーメン
42:32なんだ
42:33北海道のカニ入り味噌ラーメンみたいなもんだ
42:35そういうこと?
42:36なるほど
42:37なるほど
42:38焼肉ホルモンラーメンはじゃ出してないんですよね
42:40出してないです
42:41でもラーメンは出してる
42:42ラーメンはメニューになきゃおかしい
42:44メニューになきゃおかしいですよ
42:46あそこに書いておいて
42:47ないよ
42:48まじない
42:49食わしていただいてもいいですか
42:50いいですか
42:51ちょっと撮影も入るんですけど
42:52あっ
42:53撮影とかもしていいですか
42:54どうぞ
42:55いいっすか
42:56すいません
42:57心よく取材をOKしていただいたこちらの焼肉コクジュウさんは全国各地から仕入れたブランド牛の焼肉やプリプリ濃厚なホルモンさらにジンギスカンなどの北海道料理も自慢の焼肉屋さん
43:19あっラーメン本当にメニューにないっすね
43:21ないないない
43:22ほか
43:23なんであそこに堂々と
43:24じゃあ元々
43:25はい
43:26嫁が店長でやってて
43:27はい
43:28で8月に嫁がなくなって
43:30えっそうなんすか
43:31うん
43:32会社やめで俺が今個人に
43:34えー
43:35嫁がやってた店残してあげると
43:37なるほど
43:38なるほど
43:39その時はラーメンがあった
43:41そうそうその時はラーメン
43:42これ
43:43マジか
43:44あれー嫁さん
43:45かわいい
43:46これ家やってる
43:47えーかわいい
43:49でこの嫁のために
43:50そうそう
43:51店残してかましてくれてんですね
43:52そう
43:53やっててくれてありがとうございます
43:54ありがとうございます
43:55おかげさまでに
43:57もともとは建設業で
43:59飲食の経験もなかったというご主人
44:03奥さんが亡くなった後
44:05一度は店を畳もうかと考えたそうですが
44:09大好きだったお店を残してあげたいと
44:12そこから必死で料理を学び
44:14お店を引き継いだそうです
44:18ただ奥さんが得意だったラーメンは
44:20メニューになく
44:22頼まれたときにだけ出す裏メニューだそうで
44:26じゃあラーメンあんまり得意じゃないってことですか?
44:28全然得意だ
44:29じゃあこれの放送までに
44:31焼肉ホルモンラーメン1個作っとして
44:34そうそう
44:37看板メニューでお父さんがうんどいてください
44:40ホルモンラーメン今日やってるの?
44:42おーやってるよ
44:43おー
44:44最高
44:45絶対いいと思うよね
44:46だったら味噌がいいと思いますね
44:48あっそうだね
44:49味噌ラーメン2ペースで
44:51ホルモン入れたほうが絶対味はうまいんで
44:53ホルモンか牛ホルモンか
44:55どっちがうまいですかね
44:57味噌だったら
44:58ベタなのは牛か
44:59牛
45:00でも豚味噌合いますよね
45:02そう 味噌合うんだけど
45:04ホルモンって考えたときどっちだろうと思って
45:07肉の場合は豚でしょ
45:09ホルモンだったら
45:10ホルモンだったら
45:12メニュー開発会議してていいね
45:13ホルモン、チャーシューって豚なんですよ
45:14焼肉ホルモンなんで
45:16そう
45:17ここはやっぱ牛にしましょう
45:18牛にしましょう
45:20その他
45:22お店の名物カスうどんと残味丼も注文
45:25Thank you for joining us.
45:27Thank you for joining us.
45:55I really like the stuff I made.
45:59I really like to have a mountain.
46:03I love the mountain, so I really liked that mountain.
46:07So I love the mountain, too.
46:11I was in a way that I wanted to make a mountain.
46:15I was a kid to make a mountain.
46:19I was a kid at the university.
46:21I'm going to be here when I'm here, so I'm going to be able to make it more.
46:26And I'm going to be able to make it more like that.
46:31But I'm going to be able to make it more time.
46:38I'm going to be able to make it more like that.
46:41That's interesting.
46:43To, the meal of the完成まで is almost a bit more than it is.
46:48I would like to give a quickie-dise-dise-dise-dise-dise-dise-dise-dise-dise-dise-dise.
46:53I can't wait to see the music. I can't wait to see the music.
46:58The price of the market is not easy to say.
47:00It's not easy to say, but the price of the market is not easy to say.
47:0740日熟成させた赤身牛ステーキ定食が990円
47:13しかもご飯はおかわり自由
47:17このステーキ定食と人気を分け合うのが
47:22こちらのジューシーハンバーグ定食
47:26人気の秘密は
47:30立体的に丸いんですけど割ると肉汁がとてつもなく出てくる
47:35この丸い形に肉汁の秘密が
47:39薄いパン粉の細かい膜をしっかりとつけてコーティングされていると
47:45ラグビーボールのような形でしっかり膨らんできます
47:48肉汁を一切逃さないため種が膨れ上がりパンパンに
47:55すごい肉汁があふれ出てきて柔らかくておいしかったです
47:59ご飯がいっぱい食べられました
48:01続いては
48:04そば屋の大香さんおすすめです
48:07本源堂公園の目の前にある大香さん
48:12粘り気が強い埼玉県産の大和芋を使ったとろろそば屋
48:18盛りそばに野菜天丼がついたボリューム満点のセットもおすすめですが
48:26おそらく埼玉でここだけの人気メニューが
48:31こちらの美人そば
48:34一体何が美人なのかというと
48:38そばに練り込まれたこの緑の粉
48:43その正体は畳などでおなじみのイグサ
48:49実はイグサは和のスーパーフードともいわれるほど栄養素が豊富で
48:55食物繊維はレタスのおよそ40倍
48:59野菜の中でもトップクラス
49:02食べて内側から美人になれるよということで私は思ってまして
49:06おそばとしておいしいですし
49:09イグサの香りがしてすごく癖になります
49:12私はもう全然リピってます
49:14そしてこの後
49:17地元の製麺所から取り寄せた太ちぢり麺に
49:35昆布ベースのだし
49:37さらに本場関西から取り寄せた油かすをのせた
49:43こちらのかすうどん
49:47いただきます
49:48いただきます
49:49優しくて幸せ
49:52おいしい
49:54あ、うまい
49:55おいしい
49:56ここはおいしいね
49:58だしはうまいよ
49:59麺はどうかな
50:01ちょっと麺も独特っすよね
50:03うん、麺はほんと面白くない
50:05うまい
50:07うまい
50:08独特っすね、マジで
50:10もちもちで汁をちゃんとつけっぱなしにしてくれる形
50:13うま
50:14うまいよね
50:16え、うまい
50:17うまい
50:18個性強めなんだけど今日行ってる店全部
50:20うまい
50:21うまい
50:22うまい
50:23続いて
50:24うまい
50:25うまい
50:26うまい
50:27うまい
50:28うまい
50:29うまい
50:30うまい
50:31高温
50:32うまい
50:33うまい
50:34うまい
50:35うまい
50:36うまい
50:37うまい
50:38うまい
50:39うまい
50:40うまい
50:41うまい
50:42うまい
50:43うまい
50:44うまい
50:45うまい
50:46うまい
50:47うまい
50:48うまい
50:49うまい
50:50うまい
50:52うまい
50:53うまい
50:54うまい
50:55うまい
50:56うまい
50:57うまい
50:58うまい
50:59うまい
51:00うまい
51:01うまい
51:02うまい
51:03うまい
51:04うまい
51:05うまい
51:06うまい
51:07うまい
51:08うまい
51:09うまい
51:10うまい
51:11うまい
51:12うまい
51:13うまい
51:14うまい
51:15うまい
51:16うまい
51:17うまい
51:18うまい
51:19うまい
51:20うまい
51:21Come on, bro.
51:23There's a word in the name.
51:25Really?
51:26Oh, it's a egg.
51:28It's a egg.
51:29It's a egg.
51:30Wow, it's a egg.
51:32It's a egg.
51:37It's like a egg.
51:42Wow, it's a egg.
51:46You're a good face.
51:48You're not a egg.
51:50I'm a egg.
51:52You're not a egg.
51:53It's like the egg.
51:55Oh, it's like a egg.
51:57And it's like.
51:58Oh, it's like the egg.
52:00It's like a egg.
52:05It's like the egg.
52:07It's like it's like two years ago.
52:09And I'll hold him back to it.
52:12Here's the toldo.
52:14are
52:42秋田の生ハゲ牛そこに甘辛味噌を加えしっかり絡めながら炒めます
53:02それに合わせるのは細ちじれ麺濃厚味噌スープとホルモンとネギコーンを加えたら完成
53:14料理好きやったから料理に気づきからバラバラちゃうっていうのがあるかもわからないですけど
53:20ダメ出しされるかもしれない
53:21ダメ出しの方が多いと思う
53:23焼肉ホルモンラーメンきました
53:25初めてのホルモン味噌ラーメン
53:28これはもう奥さんの思いも乗せて
53:32お店を続けるのが
53:35つぶないじゃないなんて言ったら
53:37弔いみたいな感じですか
53:40まあでもうめえかうまくねえかだから
53:43おい
53:44来た
53:45金一
53:48まずうまい
53:50まずスープうまい
53:53まずスープうまい
53:55麺とモンホルを
53:57うわっ
53:58うわっ
53:59これ贅沢
54:00これでズドンとかまさせてもらいますわ
54:02それはね
54:03こういって
54:04そういって
54:08うまそう
54:09麺もまたうまそうやな
54:13他のお店潰れるとこれ
54:18他のお店が潰れる
54:20うまい
54:21うまい
54:22超おいしい
54:23ホルモンがおいしいから
54:24これやめらんない
54:25ちょっと早く私焼いてやるのよ
54:26そうやんた
54:27みんなの思いはそこなのよ
54:31その溶け出した脂がメイト
54:33絡む絡む絡む
54:36うまい
54:37よーし
54:38これホルモンでもラーメン入れてるの初めてだけど合う
54:42合いますね
54:44ホルモンいいよね
54:46めちゃんこうまいな
54:47うまいな
54:48さってってなんか幸せっすね
54:50そうそう
54:51幸せな手ですもんね
54:52そうですね
54:53養蜜入食した時もここやから
54:55それはなんか嬉しかった
54:56そうなんすね
54:57計らずもめちゃくちゃいい旅になりましたね
55:00うん
55:01メシドラでこういう話するんだ
55:03さってしの皆様ごちそうさまでした
55:09そして次週
55:11メシドラ
55:14ゲストは青木宗隆さん
55:18カドシでノー台本グルメドライブ旅
55:22今回カドシって聞いた時
55:24もう絶対ポテトチップス工場に行きたいと思った
55:28ということで
55:29小湯部屋さんのポテトチップス工場に大潜入
55:32すげーこれは
55:33これすげー
55:35揚げたてをいただいて大興奮
55:37ポテトチップスが特充
55:39うーまー
55:41お楽しみに
55:42この番組はTVerで無料配信しています
55:45Huluでも本日の放送回をいつでもどこでも見られます
55:50お気に入り登録よろしくお願いします
55:54ご視聴ありがとうございました
Recommended
1:36:00
|
Up next
30:00
24:46
24:32
50:00
1:04:00
54:58
46:06
25:38
1:11:02
43:11
24:26
45:33
55:01
23:51
23:44
0:55
1:49
1:30
1:00
4:20
2:55
1:26
Be the first to comment