Skip to playerSkip to main content
  • 2 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00携帯を持っている人の中でスマートフォンを持っている人の割合
00:08パーセント
00:10携帯を持っている人の中でスマートフォンを持つ人の割合どれくらいだと思います?
00:16ちょっと上の70くらい
00:18え本当じゃない?
00:1985%
00:2075%
00:2170%ぐらいとか
00:23ではメルル何パーセントだと思う?
00:27でも結構持ってそうなので
00:59平均1万円ぐらいお金にうるさいカスがいくらだと思う?
01:11うーんあんまりないんじゃない?
01:142万6000円
01:17平均が13563円
01:21全然少ないんだ
01:23思ってたよりもいいかも
01:255,000円ぐらいで足りるんじゃないかなっていう皆さんは合っているズレている何となく分かった気でいるあれやこれを今日はたくさん数字で見ていきますクイズナンバー
01:44春日 日本でですね眼鏡やコンタクトレンズをしている人は全体の何パーセントかほう面白い質問ですねあらあらあら
02:0038位
02:04なるほど正解は74%そんなにそんなにほとんどそう結構多いんですよコンタクトが多いってことってことですよね
02:18このような日常にまつわる数字クイズを3チームに分かれて戦います勝ったチームには数にちなんだご褒美高級抹茶を使用したかす屋の和菓子をプレゼントそれでは最初のナンバークイズはこちら!
02:36まずはですね時代とともに変化した数字を比べてみたいと思いますさあそれではまいりましょう比べてナンバーこの数何?
02:54東京都にあるあれの数皆さんが街で見かけるこの数何?さあでは分かった人は早押しでお答えくださいはいあっ若林さん漫画喫茶漫画喫茶でございません違いません
03:24確かに増えてますねはいはいコンチさんホテルの数違いますでもいいですねさあ山田さん公衆トイレの数違いますちょっとずれたちょっとずれたさあめるる自動販売機もっと多いでしょこれでは少ないですありませんさあ知恵さん高層タワー正解です
03:48正式にはこちらです東京都のタワーマンションの数でございますタワーマン何回以上だとタワーマンっていうんですか高さ60mを超えるとそして20回以上の超高層マンションのことを言うそうですそれも400あんまあんの?
04:18造船所など公共地帯だったのですが今はおよそ18頭確かに豊洲よく見るんでこれだけ増えていってるってことですね
04:34比べてナンバーこの数なぁに日本にあるあれの数相当多いな87年でこれ減るのかな35年でほぼ2倍空から見えるこの数なぁに?
05:03空から見えるさあ分かった方は早押しでお答えくださいそうです空から見えるそれが数が増えてますさあザキヤマさん橋違いますさあコーチさんヘリポート違います若林さん埋め立て地違いますでもだいぶ近づいてますさあ内村さんダム違いますこれヒントは伊能忠孝も調べきれなかったがヒントですはい歩けなかった?
06:03〈これは航空写真を始め測量技術の進化により当時見つけられなかった島が倍増した結果なんです〉
06:43さあこちらが毎年のように噴火を繰り返し現在島の大きさはおよそ10倍です地球すげえな生態系が始まる大地として注目されておりまーすすごいこんな出てくんだそうなんですよはい比べてナンバーこの数なぁに?これは何の値段?値段?
06:45さあこちらが毎年のように噴火を繰り返し噴火してたんだ現在島の大きさはおよそ10倍です地球すげえな生態系が始まる大地として注目されておりまーすすごいこんな出てくんだそうなんですよはい比べてナンバーこの数なぁに?
07:15違いますだったら僕金の段階で惜しいって言ってますさあ知念さん
07:44月の電話代ですねああいや違いますねえでも何かの代金っていうのはいいいいですよ あ山田さん水道代違いますだったら僕惜しいって言ってます東京料金で一緒なんで違います何?若林さん新幹線うん正解ですおーいまあ詳しくはこちらです正解東京新大阪間の新幹線の値段ですねはい
08:13開業当時東海道新幹線超特急光の東京新大阪間の値段は指定席で2480円コーヒー1杯60円大札初任給はおよそ2万円だった当時の物価を考えると高額な乗り物だったようですさあそれではどんどんまいりましょう比べたナンバーこの数なぁに?
08:40これは何をした人たち多いですよ多いね何をした人たちめっちゃ減ってないさあ減ってますこの数なぁにえっ?
08:58さあ八本さんあの包丁を作る人たち ああああああああああ
09:04職人がいいんですけどこんなにはいませんよ多分もっと減ってるかもしれない職人さんはでも違いますはいえー孝司さん郵便配達員違います
09:16彼女の単位で言ったら組数ですすばらしい結婚してる人の組数です何で走ってる?
09:401972年は第2次ベビーブームの真っただ中しかしその後コロナ禍もありおよそ50年で半分以下にちなみに2024年5月以降に結婚したカップルのうち3人に1人がマッチングアプリで知り合った人と結婚したといいます
10:10続いての問題です比べてナンバーこれは何の値段?
10:50人によるでしょそれ人によりますでもめちゃくちゃいいライン行ってますさあコーチさんチョコレート?
10:56欲しい!めっちゃ欲しい!
10:58そのもの!
11:00そのもの?
11:02チョコの?
11:04ミルクチョコレート?
11:06そういうことじゃないです
11:08ポッキー!
11:10さあコーチさんコアラのマッチ?
11:12違います!なんかあの…
11:14キットカット?
11:15違います!あのなんかチョコなんだけどチョコがメインというよりは?
11:20チョコがメインというよりは?
11:22プロックとかもついてたよなっていう…
11:24はい竹山さんびっくりマンジョコ正解です!
11:28素晴らしい!
11:30走ったー!
11:32ウケたー!じゃないんですよ
11:34何すか何すかこのコンビ芸喜び喜びわけ分かんないなマジでいやそうだわ嬉しいそうなんですこれ悔しいもう思ったもんコンビニで思ったもん今129円ってオードリーもハマっていたビックリマンチョコといえば天使や悪魔などのシールが入ったおまけ付きのお菓子で子供たちに大人気しかし初期のおまけシールは
12:04全然違うデザインなんですこんな感じなんかホッチキスの芯であったりなんかもう魚の骨とかそう
12:13シューズなビックリってそういうビックリだったそういうビックリだったなるほどさあそれでは続いてのナンバークイズはこちら
12:23多いのはどっち5秒で答えろ似たくんナンバー!
12:29例えば日本の人口のうち男性と女性どっちが多い?
12:36答えは女性
12:38このようなAとBどちらが多いのかを5秒以内に2択で答えてもらいます
12:462択クイズ多いのはどっち?
12:53A自衛官の数B警察官の数多いのはどっち?
13:02さあ続いてメルル知念さんコーチさん。
13:20A日本の都道府県の数Bとアメリカの州の数多いのはどっち?
13:32さあ答えてください。多い方です。多い方。
13:35メルル多い方よ。
13:36メルル多い方よ。
13:37メルル?
13:38正解は…
13:39メルル?
13:40Bアメリカの白の数B何?B何?B何?B何?
13:57クボタとシュノブラララララブソングのラの数Bキャンディチュウバイバイファイトの漢字の倍の数多いのはどっち?
14:19ララララララブソングの追い上げがそれまで20回だったらが150回追加。
14:49合計170回と優勝時に倍の数も多いな。
14:56Aコンビニの数B美容室の数これ頑張ろう。
15:04大山どっち?
15:06どっちなんだろう?
15:07でもね5秒以内にお答えください。
15:09ほら知ってると思う。こっち!
15:11追加は?
15:12追加は?
15:13いや多分大丈夫。
15:14追加は?
15:15B美容室の数Bって出したかったのにAって出しちゃったの。Bって出したかったのにAって出しちゃったの。
15:24何何何何もう。
15:25どうすればいいの?
15:26A 受け付けません。
15:27受け付けません。
15:28それは受け付けません。
15:29それは受け付けません。
15:30それは受け付けません。
15:31間違えた。
15:32さあ見てさあ寿司ロー。
15:33B くら寿司のテンポ数。
15:35多いのはどっち?
15:37受け付けません。
15:38難しい、難しい、難しい、難しい。
15:39これ難しい。
15:40さあ皆さん、5秒以内にお答えください。
15:41どうぞ。
15:44いやー、もう5秒じゃないの。
15:45正解は?
15:46A、寿司ローのテンポ数。
15:51何やってんだお前。
15:52テレビのボリュームじゃない。
15:54A。
15:56面白い。
15:57日本のワールドカップ出場回数。
16:00難しい。
16:01B。
16:05It's like playing these games.
16:10It's like playing the world cup together.
16:16It's like this record.
16:20It's like the world cup.
16:29多いのはどっち⁉さあ皆さん考えてください5秒以内に1回差とかじゃないのこれ正解はポイヤー!
16:41日本のワールドキャップ出場開始。
17:11リンダも多い。
17:36今年のスクール革命での春日の食リポ回数。
18:06カニの脱皮の回数。
18:16食リポ回数と生涯で脱皮する回数。
18:26カスカの食リポ回数。
18:34コンビニじゃなくて美容室を出したかった。
18:44間違えてAってやっちゃった。
18:46無理ですよ。
18:48いやいけるわけないじゃないですか。
18:50本当にそうだとしたらバカすぎるでしょ。
18:54認められません。
18:56続いては正解に近いチームが10ポイントまたはドンピシャなら30ポイント。
19:12第1問ボルトがロンドンオリンピック決勝で出した100mのタイムは9秒63。
19:22ですが100mを走り切ったボスは何歩?
19:32ボルトがロンドンオリンピック100m決勝を走った時のオスは何歩?
19:42さあでは解答はフリップにお書きくださいよく見てたら答えれる問題ですねちょっとしたヒントで言うと足の長さが結構重要でしてボルトの身長は196cmですはいそこから何歩で走ってるんですね確かにどうぞどうぞ前出て陸上経験者がいればねいくよこっからいいっすよいやだから今このぐらいしちゃう?
20:12もっと行くんじゃない一歩でしょいや行きますよね推進力をどれだけ殺さないかっていう意外に回転数を上げてもだからだから走ってたんですねそうなんですねなるほどもうそれで歩幅を考え出しちゃったそういうことだなるほどさあタイムアップですそれでは一斉にオープンいやでもいいじゃんいいじゃんいいじゃんさあ内村さんチーム30ポ山田さんチーム38若部さんチーム28
20:41正解はあるんでしょうか?
20:44ちなみに9年前我らがスクール革命最速のヤマチネが50メートルを走ったオスは先にフィニッシュしたのは違い
21:14僕たちはこっから9歩であと50m行きましたよ無理無理無理絶対無理よはいということで正解は41歩で山田さんチーム10ポイント獲得さあでは次の問題に参りましょう考えたことなかったあのナンバー
21:32あら!
21:34航空祭やイベントなどで華麗なアクロバット飛行を披露する航空自衛隊ブルーインパルス
21:43カッコイイナすごいこの時間と楽しいやばいこれ大丈夫なこの事って待って待って待ってすごいなすごい!
22:07・すごいなさあでは皆さんフリップにお書きくださいそうですねそれではフリップオープンほう内村さん3mはい結構離れてるんじゃないか危ないっしょ確かに危ないですね正論ですねさあ山田さんち今1m7m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m1m
22:37僕宮城出身なんでブルーインパラスとかあれなんですけども2m切ってるんだって当時思ったんですよなんかその数字を知ってるというかローカルニュースで宮城に行った時宮城の人はみんな知ってるなるほどじゃあこれはドンプシャだと多分ドンプシャに近いです素晴らしいいいですねさあそして若林さんチーム90cmちょっとやりすぎちゃいましたねなんか結構盛り上がってらっしゃいましたけどそれはどうしたんですか
23:07やっぱそれどうなんす90だと思ったってことついこの間キッチンにロケに行きましてあらあらあらあらあらいいんだよいいんだよいいんだよずるいなあちょっともう八乙女さんの顔が見てられないですよこれが正解ですよだいぶこっちが正解で頼んないのか全然分かりません地元だもんこっちいやちょっと八乙女君のね立場がうん
23:3790はないだろこれ正解は
23:42うわーよし八乙女さん八乙女さん
23:49いいぞはいということで正解は90cmというところでドンピシャー30ポイント獲得
23:54八乙女さん宮城のローカルで見たとおっしゃってましたが
23:58キッチにはいってないもんあれは卑怯ですキッチは
24:03考えたことなかったこの数なぁにこちらをご覧ください渋谷のスクランブル交差点はい
24:27青信号1回およそ50秒その通行量は何人?
24:36こちらはですねピーク時はいピーク時の一度の青信号で渡っている人数を当てるという
24:45いつのピーク時?普通の日のピーク時
24:47あー特別な日じゃなくてね
24:49これは面白しいな
24:51でも4桁は行くんかな
24:54ちなみにスクランブル交差点は5本の横断歩道があるんで
24:585本で何人?
24:591000人を超えますよね
25:01さあそれでは一戦に見てみましょう
25:04フリップオープン
25:05お願いちょうだい
25:06いいかな
25:072000じゃないかな
25:08おー3000
25:09ピーク時ね
25:10ピーク時です
25:11ピーク時だよ
25:12ピーク時だよ
25:13あくまでもピーク時です
25:15引っかかってるな
25:16えー山田さんチームが2000人
25:18これでも多いかなと思ったんですけど
25:201本まあ400人計算で
25:225本でまあ2000人かなと思ってたんですけど
25:24多かったんで
25:25そして若林さんチーム3000
25:27私とコーチ君は2000派だったんですけど
25:30カズガーが3000いきたい
25:31それはなぜでしょうか?
25:33これでも少ないかなと思うぐらい
25:34本当はカズガーさんもっと多いんじゃない?
25:36もっと本当に4000ぐらいいきたかった
25:38いや増やしてるじゃあ
25:39なるほど
25:40増やしてるって
25:41一緒になっちゃってるからね
25:42もしあれだったらね
25:43全然それは
25:44全然今変えることは可能です
25:46変えはしないですけど
25:48せないかい
25:50何なの?
25:51何なの?
25:52言うなよ
25:533000
25:54自分を持ちましょうよ
25:553000です
25:57このくらいなんだろう
25:58曜日にも言うよね
25:59渋谷のスクランブル交差点
26:01青信号1回の通行量は?
26:04頼む
26:05来い来い来い来い来い
26:06わー
26:08危ねえ
26:09危ねえよ
26:10危ねえよ
26:12危ねえ
26:14はいということで
26:15内村さんチーム
26:16若林さんチーム
26:1830ポイント獲得
26:20もうちょっと押せばよかった
26:22危なかった
26:24現場の流れに乗らないでよかった
26:26石固くてよかった
26:28ウケを狙わないもんね
26:30正解正解
26:31あの人はウケ狙わないからねとかじゃないんですよ
26:34かわいそうですよ
26:35小さい声でそんな芸人いるのか
26:39続いては足してみました人生であれしている時間日常生活で費やしているある時間を日本人の平均寿命84歳までに生きるとしたらどれほどの数になるのかを足したクイズまずはこちらおっ27年7か月えっめっちゃしてるよ
27:03はいさあこの数字は何をしてる時間でしょうかさあわかった方はい押しボタンではい崎山さん睡眠正解です
27:13すごい!ここで取り返さないといけないですからね素晴らしいですねこれ1日の平均睡眠時間ですね7.54時間といわれておりましてまあ平均寿命を84歳で計算すると27年7か月になるということですね3分の1だそうですねさあ続いてはちょっと悲しい時間ですこちら3年4か月さあこれ分かった方早押しでどうぞはい知念さん笑ってますか?
27:32いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
28:02本当に可愛い。
28:04可愛い時。
28:06誰が見ても可愛い。
28:10もう多分言わない方がいいよ。
28:14近いところにはいます。
28:16〇〇と過ごす時間です。
28:18ザケ山さん。
28:20子供と過ごす時間?
28:22正解です。
28:24こんなに短いの?
28:26父親が子供と過ごす時間です。
28:28もっともっと過ごしてらっしゃいます?でもなんかもう平均したらこれもうなんか塾とか習い事あとまあ友達と過ごす時間が増えて家族と過ごす時間が減っちゃうっていうけどでも母親の場合は7年6カ月とそれでも7年6カ月半分ないぐらいですねそうめちゃくちゃ少ないんですよねもうザケ山さんは先ほどももう結構過ごしてらっしゃいますいやそうもう3年4カ月もう超えてると思うけどなあ
29:28いやーそれもっとなんかこうもっと噛み砕いてくださいさあ友達さん電車に乗ってる時間それが何ですかっていう話さあカズカさん通勤正解でーす!
29:42めるるは仕事へ向かう移動中は何をされてますか?
29:44私はあの最近車にカラオケボックスを買ってカラオケをして発声してから来てます。
29:58えっどれこと?カラオケやってるんだ?
30:00やってます。
30:01何を歌うんですか?
30:02えっあのほんと何でも出てくる歌を全部歌ってくる
30:05出てくる?
30:06勝手に?カラオケって歌ない自分で?
30:08ランダムで出てくる?
30:09YouTubeと繋がるので次々出てくるんですよ。
30:12今日は何を歌ってきたんですか?
30:13今日は歌ってないです。
30:15歌ってないんか歌えよ歌っててくれよ絶対歌ないよちょっとおかしいですよウソがつけないんだよじゃあ昨日やめんなよ昨日のやつでもいいでしょ謝るのはそっちだよ俺らが謝るんですか謝るのはそっちだよ続いてはどれだけ飛べる?ギリギリナンバーまずある方をお呼びいたしましょうどうぞどうでしょうよろしくお願いしますよろしくお願いします
30:44この方はですねバネ人間ことホカマユウキさんでございますあの元走り高跳びの選手でいろんなものを飛び越える動画映像がSNSでバズってる方ですねじゃあまずはデモンストレーションで見たいはい飛んでいただきたいと思いますはいまずは高さ1m15cm飛んでもらうのはティッシュ箱タワー
31:44トランボリンがあるかのようなまだまだ余力があったような今のを参考にしていただいて各チーム順番にティッシュ箱を積み上げ箱が崩れてしまったら終了ギリギリ積んだチームに50ポイント内村チームの挑戦
32:09その色は色はちょっと次茶色いいのかな何色でも大丈夫だそうですでも見た目的に茶色がいいんじゃないのねそうですねありがとうございます素晴らしい判断ですで次白だね白次白ね結構余力があった感じではありましたよねこれでどんぐらいきっとクリアされるんだろうな全然いけるよねあごめんなさい邪魔ですザケモさんの身長を測ってるわけじゃないんで心配測定の時間があったのに今この辺ですけどもうちょっともう一つもう一つ
32:39結局ティッシュ箱を3つ積み上げ15cmアップ1m30cmのタワーにそれでは皆さんでバネコールをしていただいてバネっていう感じでさあでは参りましょうバネ人間さんお願いしますせーのバネバネバネバネ
33:06優ですもう何であんな重力を感じないんだけど1m30cmを楽々クリア続いて山田チームもう1個いくいくえっいくついや結構高いっすねこれ結構高いっすねこれいいんじゃないとりあえずチネ行く?チネ行く?チネ行く?チネ行く?チネ行く?チネ行く?チネは1つきか?もう1台にしとこもう1台?せっかく来てくれたんでしょうか?
33:34大体にし、ずっとった、か、か、か、か、か、か、か、か、か、か、か、か т 本当の伝えたんですよね?これぐらいしか貰ってかった
33:42山田チームも3つ積み上げ高さは1m47cm
33:47続いて若林チームが設定した1m53cmも見事クリア!
34:17めるる内村チームはめるるの身長とほぼ一緒1m64cmだってちょっと疲れもたまってくるんですねだいぶも飛んでますからさあそれではお願いしますせーの!
35:13このまま行くかもう1個済むか?
35:20いやこれがここでやめとこう!
35:22めっちゃ楽しんでる!
35:25楽しそう!
35:27やめよ!
35:28よしやめよ!
35:29せーの!
35:32せーの!
35:33ばーね!
35:34ばーね!
35:35ばーね!
35:36ばーね!
35:37ばーね!
35:38ばーね!
35:39ばー!
35:40ばー!
35:41ばー!
35:42ばー!
35:43あと1段!
35:44すげー!
35:45やばいっけ!
35:46やばい!
35:47さあでは春日さんチームいきましょう!
35:48え何でトリューマンコーションで見ちゃう?
35:50あと1段!
35:51あと1段で限界だよ!
35:52これ倒しちゃったら負けに!
35:53今これ積んでるとき?
35:54今積んでるときにこれ倒してたら負けに!
35:56です!
35:57え?
35:58そんな終わり方ある?
36:00バレインA粒ゲームでもあるんだよ!
36:02こっちの?
36:03嘘!
36:04だからジェンガの要素もあります!
36:06隙間を!
36:07隙間を!
36:08直すの怖くない?
36:09変わりたくないんですよね!
36:10いやでも直さないとこれ多分怖く!
36:12どうやって直します?
36:13うわー!
36:14うわー!
36:15これどうやって重心を少しずらすか?
36:17逆にちょっとこっちに置きます!
36:20うわー!
36:21こっち側に重心を置いて175ぐらいですねこれは無理だよお願いしますせーのバーでバーでバーでバーでどれだけ飛べる?ギリギリナンバー高さは1メートル75センチさあそれではお願いします
36:49さあそれではお願いしますせーの!
38:52本番終了までの収録時間90分の中で何回しゃべっていたのかを計測ツッコミやボケはもちろん雑談などもカウントしていきますさあそれでは答えをフリップにお書きくださいジャーニーの夫婦の回だよねジャーニーの夫婦の回ですあの日か覚えてね一応
39:22でもだいたい毎回一緒ぐらいじゃないんですか?今日は多い方ですか?
39:25今日は少ない!
39:26今日少ないんですね!
39:27今日少ないんだ!
39:29今日少ないんだ!
39:31さあよろしいでしょうか?さあそれではいきましょうフリップオープン!
39:36ズバン!
39:38はぁでもなんか結構皆さん近いところの数字ですね!
39:42400!
39:43これ内村さんが考える!
39:45私は体幹です!
39:46体幹!
39:47400ぐらい喋ってるんじゃない?
39:48400喋ってる!
39:49なるほど!
39:50さあ山田さんチームそうっすね200って書いてあるんですけど200じゃ絶対に足りないなと思って足し100足しました100足して301回さあ若林さんチーム僕が500だと思ったんですけどあの2人がそこはないっていうそこまで喋ってない意外にザキヤマさん聞く時間も設けてくれるんでなるほどいやないよないないさあ正解はこちらうん
40:18脅威のしゃべり回数が明らかにザキヤマはスタッフが収録素材を見直し感謝を込めて数えてみましたザキヤマが椅子に座ったところから計測開始
40:46キャナコと合ってるキャナコ90分だからねしゃべりながら座ったザキヤマは一緒に旅行行行ってんでしょあっ旅行行行ってないんですけど隣の朝日と雑談ゆうたさん林田さん奈央ちゃんいる時だからよりしゃべるぞやばい月曜日から木曜日まで何かこっちはつかっちゃんが好きだからさとどまることなく朝日に話しかけ感じやったけどおぉい!
41:14この回はVTRメインの回いい世の中になったよねでもこういうのが仕事になるんだからねえあら!
42:34合う!
43:02手さげみたいなのも全くなくてもう1個食べてよもう1匂だけもう1匂だけ違う?追いしい?違うえっえぇ⁉
43:12明日ライブだからね抑えたいんだろうけど。
43:40この1回の試食だけで23回後半になっても勢いは止まらずどうどうどうどう?
44:07さあ90分間の収録でザキヤマがしゃべった回数はスクール革命はTVまたはHuluで見逃し配信中
45:07クイズナンバー優勝はどんぴしゃを2度出した若林チームおめでとうございます。
Be the first to comment
Add your comment

Recommended