Skip to playerSkip to main content
  • 3 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00日本や世界の大ヒットエンタメをプロ目線で深掘りするこの番組。
00:10今世間を賑わすあるエンタメが。
00:15イベントを一度開けば9万人を動員。
00:20日本の市場規模は年間およそ800億円。
00:25小学生がなりたい職業ランキングで第4位になるなど今一大ムーブメントを起こしているエンタメそれが3Dのキャラクターが活躍するVTuberの世界すごい!
00:54ネット上などバーチャル世界での活動がメインのVTuberだが今年2月に行われたリアルイベントでは5日間で9万人を動員するほどの大人気。
01:13いやこれはすごいですね。SnowManの佐久間さんなど芸能界でもVTuber推しは多数存在。なぜ今VTuberはここまで人気なのか?今夜は人気VTuber鏡隼人さんとブームを仕掛けた運営スタッフを招き。
01:40熱狂を生むVTuberの秘密に迫りますさあ始まりました今夜のSnowManテーマはVTuberということでようこそいらっしゃったでいいんだよねいらっしゃったいらっしゃった正直あまり知らない世界僕も存在は知ってますけどどういう部分が注目されてるのかとかさっき見たVTRが現実かどうかもまたよく分かってないですよ。
01:42VTuberの秘密に迫りますさあ始まりました今夜のSnowManテーマはVTuberということでようこそいらっしゃったでいいんだよねいらっしゃったいらっしゃったいらっしゃった正直あまり知らない世界僕も存在は知ってますけどどういう部分が注目されてるのかとかさっき見たVTRが現実かどうかもまたよく分かってないしねえ?何顔だよね?
02:10何が起こってたんですかあれは猪狩は詳しいんだってSnowManの佐藤君と一緒にライブにお邪魔してるんで僕実際にそれぐらい大好きで鏡さんっていうのはどういう存在もちろん知ってたもちろんもちろんもちろんですありがとうございますメガネベストドレッサーっていうのはそうですねそうですね石破元総理と肩並べてますからこれもすごい絵面だったんですけどいやすごい世の中だねMさん僕ら顔見えてますけどはい放送りしてます
02:39すいませんあくまで裏方なので顔と名前はNGで普段は出してないわけですねはいということでVTuberに詳しくない人のためにそもそもVTuberとは何かご説明
03:092016年に登場したキズナアイさんがその先駆者と言われ
03:21ゲーム実況や歌ってみた動画の配信など当時斬新だったバーチャルなのに人間と同じような配信が話題となった
03:51いいこと言ってる人いるライブはお客さんも含めて演者だよねねえそうだのよだって視聴者とリアルタイムで対話するような双方向の関係性を築きVTuberという新たなエンタメを世に知らしめた
04:07双方向なその後人気VTuberが次々と誕生現在世界中で6万人もが活動するといわれている
04:20なろうと思えば全員なれるまあそうですねもちろんですやっぱり個人の方とかだと本当スマホ1台でVTuberになれる時代なのでスマホでいけんだそうなんですだからこそすごいんですよ誰でもなれる時代にバカリビス埋めてるんですよそれがねえありがたいことより選ばれるものですからいわりが思うそのVTuberの魅力なんかもしかしたら皆さんこういう分析をされることはあんまり喜ばないかもしれないですけど僕が思うのはノリとかもインターネットで
04:50やっぱり近いんですよすごくもっと言葉を選ばずに言うと教室の隅っこで話してたようなことだったりとかクラスサッカー部野球部が騒いでる中こっちで楽しんでたノリを要はやってくれてるんです
05:05これ俺たちの面白いを誰にも教室では理解してくれなかった人が教室を飛び出して全世界を相手にすることによってその面白さを共有できてるっていうところのカウンターカルチャーだと思って僕はそれがすごい見てて心地いいんですよ
05:19やっぱり教室の隅も集まってそして熱量高くなって今のカルチャーが生まれてるというのも一つありますね
05:26あーなるほど
05:27そんなVTuber界で今絶大な人気を誇るのがゲストの鏡さんも所属するVTuberグループ
05:372時3時
05:392018年それまでここに活動していた人気VTuberたちがグループを結成
05:46メンバーにはYouTubeチャンネル登録者数100万人超えのケンモチトーヤや
05:55星川さらなど人気者が勢揃い現在では150人以上の巨大グループに先ほど紹介した9万人動員のイベントも2時3時が開催
06:12では今なぜVTuberが人気なのか名実ともに人気ナンバーワン2時3時を例にその理由に迫る人気の理由その1個性豊かなメンバーたちお嬢様系の女性キャラや
06:42ミニ四駆のボディに穴を開けて軽量化する形のもの
06:47暑くなったら余計エアコン掃除めんどくなるまあまあそうかほんとに無理だけはなさらないでくださいほんとに謎の生物まで多種多様お気持ちは普段はそれぞれここで活動しているのだがイベントなどでは集結し2時3時として活動している
07:16チャンネル登録者数209万人の葛葉さん普段の活動の一つに
07:31オリジナル楽曲も制作しミュージックビデオも公開
07:37チャンネル登録者数150万人のかなえさんは 著名人とコラボしたゲーム配信も多く
07:46平成ジャンプの山田さんともコラボ
07:50ええ
07:51あれどこ?
07:52これか
07:53OK OK OK OK OK OKナイス!
07:54マジ?
07:59ナイツ!
08:00私に勝つ?
08:03更に23時の中にはダンスボーカルユニットまで存在音楽チャートのアルバムランキングでは2位を獲得し地上波の情報番組のエンディング曲にも採用された
08:27タレントさんの事務所と本当に同じような感覚そうですねマネージャーがいたりですとかどうやってどうやったら入れるんですか僕らはどうやったらそれこそ応募情報出してますよ社員さんもそうですしそれこそタレントさんもオーディションみたいなものがあったりだとかオーディションが気になるんですオーディションに応募する一発目の履歴書の姿はどれですかありのままで応募していただく
08:57そうなんやその素質とかどういった辺りをオーディションにしても見られるんですかやっぱりVTuberになるにあたってやっぱりできることはやっぱり多くないといいますか普通の一般のタレントさんよりできることは少ないからこそ魅力を分かりやすく伝えることができるかっていうところは結構重要視していて本当に一芸がある方は是非応募していただければいいのかなとは思いますね
09:27ニジサンジはなぜこれほど人気なのかその大きな要素がリアルと融合したイベント1つ目は夏恒例の配信イベントニジサンジ甲子園2025さあでも注目
09:57の出演なんでねちょっと楽しみたいと思いますけどもこれは大人気ゲームパワフルプロ野球をニジサンジのメンバーがプレイするイベントで
10:07リアルタイムでこの配信を視聴した同時接続数はなんと最大で30万人
10:16甲子園より入ってるやんかさらに東京六本木ではライブビューイングも開催され
10:24有名スポーツ雑誌ナンバーでも特集が組まれた
10:29ペンシー長いわくゲームの中で起きるドラマやファンの興奮と感動はスポーツと同じだと感じると評価している
10:43リアルと融合した人気のイベント2つ目は
10:47年に一度開催されるニジサンジフェス
10:57普段バーチャルで活動するメンバーがファンと生で接する大型のリアルイベントで
11:05その目玉となるのが
11:09最新のバーチャル技術を駆使した音楽ライブ
11:24いるやんもん
11:29いるよな
11:305日間で実に9万人の動員を記録した
11:34これ今映像で我々は見てるから
11:39すごいと思うんですけど
11:41生で来てる人はどこまでリアルに
11:44というか
11:44立体的に
11:46どういう風に見えてるんだろう
11:47そこにいるという
11:48見て方はしてるのかなと思うんですけど
11:50ステージと動いてるってことですもんね
11:53そのような形で
11:54本人が前に行ったら前に来てるように見えるし
11:56後ろに触ったら後ろに行ってるようにちゃんと見えるんですよ
11:58不思議
11:59会場に足を運べなくとも
12:04配信される映像には
12:05臨場感あふれる演出がある
12:08ステージの抜けに見える観客の姿
12:18まるでステージの上に本当に立っているかのような映像だが
12:24一体これはどうやっているのか
12:27これが二次三次が結構力入れさせて頂いてるAR技術っていわれるリアルタイムでタレント越しにお客さんが見えるいわゆるライブの絵ですよね配信で見てらっしゃる方もやっぱり多いのでそういった方にも臨場感を伝えるっていう意味でそこにいるもんなもう
12:46このAR技術を使った演出がよりリアルな世界観を生み出しているのだ
12:54そしてスタジオの鏡さんもリアルと融合した斬新な企画を行っていたそれがごめんください
13:34この農業ロケでは荒れ果てた土地を耕し
13:44出来た野菜を収穫するまで半年間もの撮影期間を費やした長期ロケさらに無人島ロケでは?
14:12えっこんなにつかないことあります? なんで?
14:15着いた? あっ着いた?
14:18火起こしから始めるサバイバル生活 そして海外にも足を伸ばし
14:26今回お世話になるゲルがこちらだそうで ノックはせずにちょっと行くらしい
14:33ちょっとなんか我々的には気になっちゃうところなんだが お邪魔します
14:37モンゴルのゲルを訪問頑張るのが好きなのでいろんなこと手伝わせてくださいまあ座りなさいおかけになって現地の人と交流を深めるなどリアルと融合した体当たり企画を次々と刊行よいしょ!
15:01こちら撮影クルーはカメラ音声照明などテレビ番組の制作と同じ規模で行う力の入れよう
15:13ロケもやってらっしゃったじゃないですか
15:19あれがちょっと分かんないなあ
15:21どういうこと?どうやってんの?
15:23誰かが撮った映像に後でこの姿を載せて
15:27めっちゃ言われるんですけど言ってるんですよこれ
15:29これ3年前ぐらいだと思ってたぶん出たのが
15:32VTuber見てる人からしてももう大革命だったんですよ
15:35要はバーチャルの世界でやってると思ってたのにえっ何で?って話になるじゃないですかもうちょっとそこも面白いみたいなそうですね観客の目の前に出てきたりロケをしたり活動範囲がどんどん広がるVTuberだがファンと共に成長できるのも大きな魅力!
16:01はじめましてこのたび虹三次からデビューさせていただきます新人ライバーの村久保佳月です虹三次のVTuberはデビュー時はイラストが動く2Dの体しかしそこから多くのファンに支えられチャンネル登録者数が増えるなど徐々に人気者になってくると本当にありがとうございますありがとうございます
16:29皆さんのおかげで3Dになることができました活躍の幅を広げるため3Dの体を手に入れる
16:39皆さん。
16:43ということで先輩たちと歌わせていただきますこれは3Dお披露目配信というVTuberの晴れ舞台2D自体から支えてきたファンにとっては胸圧度マックスのイベントとなっている2Dから3Dみたいなはいはいはいあれはどういうこと?3Dになったの?
17:103Dっていう平面のこれ2次元の絵と3Dプラスここに奥行きが加わる手が動くとかやっぱり1個なんかランクが上がったみたいなもう本当にある種出世みたいな感じ出世みたいな感じうちで言うとさ歌番組とかで先輩の衣装とかずっと着ててそれがやっとやっと自分たちの衣装を着れたみたいなっていうかあのハンドマイク持てたみたいな感覚です
17:40自分の推しがアイドルを応援しててずっとバックダンサーの子がハンドマイク持って前に出てきたのめっちゃうれしいじゃないですか確かにその瞬間見たいじゃないですかちょっと分かりやすいなすごいシステムを作ったってことですよねめちゃくちゃ移入してるのやっぱカードの醤油がもう分かってほしいです皆さんにこの面白さを
18:10AR技術を使い本当にその場にいるかのように感じるVTuberのライブだがすごいバーチャルだからこそできる無限の演出方法が我らがMC堂本光一主演の舞台やニュースのライブでは
18:40急いで行う早替えや
18:42命綱なしで行うリボンフライングなど
18:48華やかな舞台を演出するため多大な苦労があるが
18:54VTuberの場合は
18:58一瞬で早替えを下向いて一飛び
19:12早飛びに両方振りにしましたよ
19:16演出方法はまさに無限なんです
19:20そういうことよな
19:22そりゃそうだね
19:22これは強み合わ
19:23ちなみに鏡さんが過去に行ったド派手演出は
19:28後ろのセットにご注目
19:32セットを壊し現れたのは巨大なロボット
19:46AR技術を使い一人だけロボットの手のひらに乗り熱唱を
19:54観客を熱狂の渦に巻き込みました
19:58サブちゃんに怒られるぞ
20:02いやいやすごいすごいすごい
20:04でもあの衣装チェンジとかはずるいよ
20:08あれもう本当に脱いでんだったらいいですけどね
20:12その場で
20:14あれはもうだから布地が変わってるんです
20:16ずるいよこれずるいよ
20:18僕ら今ツアーで変身っていう
20:22まさに今
20:24まさにああいう感じでこうやっていて
20:26映像が被って開いたら違う人になってる
20:30それはもう40秒45秒
20:32めっちゃ早いですね
20:34爆速で着物に着替えてるんですよ
20:38やってくださいよちゃんと
20:40お待ちくらい
20:42誰に怒ってるんですかこれは
20:441秒ですね我々は
20:46こうしてVTuberの最先端を行く日本だが
20:50実は近年
20:56すごいちょっと待ってくれちょっと待ってくれ
21:00海外ってどうなんですか日本がやっぱり進んでるそうですねやっぱり日本発信の文化にはなっているかなと思うんですけど今はでも海外北米もアジア圏も徐々に徐々にファンの方は増えていっているっていう状態に
21:24現在およそ2000億円と言われるVTuberの世界市場規模は近い将来7000億円に上るとも期待されている
21:34そんな鏡さんからお知らせがあるということで
21:36はい
21:38年明けのですね1月の17トヨタアリーナで
21:42ソロライブをさせて
21:44ちょっと待ってくれ
21:46ちょっと待ってくれ
21:48Tuberのライブ面白いじゃないかと思っていただけるようなイベントを目指して今絶賛準備中ですので皆様よろしくお願い致します
21:56日本のイリュージョンの進化に迫る
21:58日本のイリュージョンの進化に迫る
22:00海外からオファー殺到
22:02映像とイリュージョンの融合とは
22:06俺になっちゃったよ
22:08え?
22:10新感覚
22:12コウイチ&シゲのショーマンは
22:14テラサ、TVer、ABEMAで配信
22:16何それ
22:18チャンネル登録をお願いいたします
22:20チャンネル登録をお願いいたします
22:22お願いいたします
Be the first to comment
Add your comment

Recommended