Skip to playerSkip to main content
  • 5 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00渡辺健、後輩たちが明かす素顔。
00:09心をゼロにできる、すごく素敵なお家。
00:13ホテル経営するんじゃないかな。
00:18さらに妻をテレビ初主催。
00:22楽しそうに関西弁をしゃべっているときがかわいいです。
00:28そして役者の師匠山崎努からの言葉にそんなふうに思っていてもらえたなというのはね改めてうれしかったんだ。
00:41渡辺健さんの私の中のもう一人の私とはこの番組は主制堂の提供でお送りします。
00:59ちなみに今日ご自宅が長野っていうか長野から今日もいらっしゃったんですか。
01:03そうです。
01:04じゃあこれ終わったらまた。
01:05そうです。本当だからずっといればいいんですけど、もう犬ファーストなんですよ。
01:09犬ファーストなんですか。
01:11極力野山を駆け巡る環境に行きたくて僕だけ行ったりしたんですよ。
01:17じゃあ今日ワンちゃんのために帰るってそうです犬ファーストです今日までいろんなことね伺いたいと思っております健さんも気づいてないようなもう一人の私見つけてもらえば知るか?
01:30おしゃれは内面を映す鏡。
01:34胸に秘めた思いを今夜クリップとして残します。
01:39おしゃれクリップ。
01:43名演が記憶に新しい国宝は法画実写作品工業収入歴代2位。
01:51結構1日でも休んだことあるか?ないはずや。
01:55国宝大ヒットですけども。
01:58まああの演目になぞられるわけじゃないけど化けましたね。
02:03僕らも一生懸命リサイルのもと映画を作ってたんですけどここまで行くっていうのはちょっとびっくり社会現象になると。
02:12社会現象です。
02:13今回は渡辺健さんをよく知る方々にお話を聞いてきました。
02:18どなたがコメントしてくださったかっていうのは想像つきますか?
02:21全然。
02:24まずは。
02:27健さん。
02:29元気ですか。
02:30横浜流星です。
02:33国宝で渡辺健の息子を演じた横浜流星。
02:39普段の渡辺健は?
02:41背中で見せつつも同じ目線に立ってくださる方なんですよ。
02:47現場の中盤ぐらいかな。
02:51一緒に食事に行きまして。
02:54その国宝の後に大河ドラマが控えてたので。
02:58流星と同い年の時に大河ドラマやってるから。
03:01すごくこう気持ちはわかるんだよとか。
03:05こういう思いで取り組めば、うまくいくから大丈夫だと。
03:11力強いお言葉をいただき、懐の深い、包み込んでくれるような方ですね。
03:19続いては。
03:25健さんこんにちは。
03:28共演をきっかけに自宅に遊びに行く仲になった高口健太郎。
03:34超大御所じゃないですけど、そんなイメージがあったんですけど。
03:39本当にいろんな思いやりがある方で。
03:43僕が現場でラーメンとかよく食べてたんですけど。
03:47朝。
03:49健さんがもうちょっと栄養のあるものを食べた方がいい。
03:52確かに。
03:54おにぎりを作ってくださって。
03:56健太郎これ食えやって言って食べさせてもらったりとか。
03:59優しいラフさみたいな。
04:01そういうところは本当に惹かれるなと思います。
04:04朝ラーメン食べるの?
04:06ラーメンっていうか麺類をあいつ変な食い方してて。
04:09最初にスープ全部飲んで。
04:11それから食べるの。
04:13初めて聞いた。
04:14塩分取りすぎだよ。
04:18スープ飲んでからね。
04:20そりゃあ何かあげたくなるんですか?
04:24そして。
04:26健さん、つなぶきです。お久しぶりです。
04:30でもないか。
04:32ドラマ、池袋ウエストゲートパークから25年来の付き合い。
04:38健さんって本当に想像以上にフレンドリーな方で気さくな方なんですよね。
04:42なんていうか、新人だろうがベテランだろうが関係なく気さくに話しかけてきてくださったのをすごく覚えてますね。
04:51そんな気さくさゆえの驚きエピソードが。
04:55現代劇の真ん中にいてもちょんまげの人がいるんですよ。
05:00ちょうど僕がアンパンっていう朝ドラをやらせてもらってて。
05:07NHKのスタジオが正面に朝ドラのスタジオがあるんですね。
05:11こっちの通路を抜けていくとタイガードラマのスタジオがあるんですよ。
05:16お互いどっちにも踏み入れられない感じがあるんですよ。
05:19僕たちアンパンの朝ドラを撮ってて、ここにみんな出演者もいる中に座ってたんですね。
05:24こうやってテストフォアに。
05:25そしたらちょんまげの健さんがあっちから来て。
05:27おー、そばビッキー!って。
05:28普通にがんのくらってもう現代劇の真ん中にもうちょんまげの人が一人いますよすんごい分かんで何も気にせず検査があっちからお前どうだろう何とか俺8月から暇だからまた来いようちに普通にべらしゃべりしてじゃあなーって言っちゃうんですよ
05:47さらにプライベートでも。
05:51ご飯食べたいですって言ったらおーじゃあ打ち止まりこいよって言われて。
05:56飛び越えちゃうんですよね。
05:59じゃあランチ食べようって。
06:01じゃあどこ行きますか?いやまあいかんどこにも行かないよ俺が作るんだよって言って。
06:07すごい一人作ってくださるんですよ。
06:11で、量が完全に2.5人前ぐらい。
06:16ちょっと多いだけだよでもご飯行きたいですって言ってじゃあ泊まりに来なよみたいなのはみんなさまあもちろん顔も売れてるしとにかくリラックスして飯食うんだったらうち来ればいいじゃんって思うのよじゃあもうみんないつでも泊まりに来ていいよいつでもはダメですよそれうちだって都合あるからそりゃそうですよ都合はそうですけど路間じゃないんだけどさ
06:46実はですね今回奥様にもアンケートに答えていただいたんですけどこういうのってありますか奥様のアンケートはいまずは奥様から見たけんさんがどんな人なのか有吉の壁などお笑い番組が好きです新幹線に乗ると関ヶ原を越えたら関西弁になるらしく楽しそうに関西弁をしゃべっている時がかわいいです意外な
07:16やっぱりね最近のコントのやつらって面白いよね発想力がちなみにお気に入りのチョコプラとかシソンヌとかやつらはやっぱり発想もすごいしすごい面白いよね見ててさあさらにこのようなお答えも頂いていますご両親が教師だったこともあるのか孫ちゃんたちの宿題を見てあげている時教え方が上手だなと
07:46している気がします bab晴沙です добав 1人お孫さんちなみに何人いたしましたか6人?僕は俺のせいじゃないからね既にどうしよう
07:576人みにも勉強してくれるのか見ることがあるでしょうね? Iの夏休みも来てたんでその間も娘のお孫だからフランス語は俺は写れないので私は一切に見られないわけも visited
08:02でも娘のお孫だったんでフランス語は俺は見れないわけそうだからそっかフランス語に出ました
08:09算数とかそういうのはまあでも足し算 掛け算とかなんで…
08:15I don't know.
08:45共演というのはそれはありえますか今後どうだろうまあ僕は予防予防になったらあるかもねえっ何で今すぐじゃなくてちょっと先の未来でってもう仕事がないから出させてくれよみたいなそういう感じかな
09:07ちなみにですね家では洗濯掃除生活に地に足がついた人っていうアンケートの答え頂いてますが僕早晩なんで早晩あ午前中は僕の領域なんで洗濯と掃除とで夜はもう完璧にカミさんにも全部明かして僕はもう野球を見なきゃいけないんであっ野球を見なきゃいけないんだよすごい仕事かの色今回ですねKさんの長野のご自宅での暮らしを撮影してきていただきました恥ずかしながら
09:37後輩たちも通う長野の自宅愛犬と共に夫婦で暮らす長野の自宅まずはこだわりのモーニングルーティーンから今からコーヒーを入れます
10:03朝起きたら犬にご飯をあげるのと洗濯物を洗濯機を回すのとコーヒーを入れるのが同時進行でまさのルーティーンなんですねすごい優雅な時間
10:18別にこの音楽は俺が流してるわけじゃない
10:21犬のご飯があります犬がもうご飯を待ちきれなくてソワソワしています
10:31後ろでは洗濯機が回っています
10:36つまぶきも長野の自宅に遊びに行った際コーヒーがめちゃくちゃうまいんですよコーヒーを普段飲みませんっていう人がいたとしたらあっこれはおいしいねっていうんだと思うんですよいつかホテル経営するんじゃないかなって言われてしまーせんって
11:06テラスで屋根付きなんで雨降っても雪が降っても
11:09今日は静かです
11:10すごい!
11:12やっと鳥もなき始めました
11:14何かヤバいやつみたいだよね
11:17こんな朝の一日の始まりです
11:21坂口も自宅に招かれた時このテラスの魅力に取り憑かれこう座ってたら何か時間が経つのを忘れたというかでけんさん坂口大丈夫か?ってえっどうしました?ずっとそこに座ってるけどって言われてあっ本当ですか?って言って携帯見たら3時間経っててそう本当に何も考えてなかったですごい!
11:50何も考えない
11:52そんなでも来客ちょっと嫌ですよね
11:55だけどなんかそんな1回心をゼロにできるじゃないですけど
12:00でもそれをしてほしくてよく素敵なお家でしたね
12:05さあちなみに今週は日テレ系体ウィークということで夢中で体を幸せにがテーマなんですけども
12:11まさにこのけんさんの暮らしっていうのは本当に夢中で体が幸せになりそうな空間ですよね
12:18とにかくねそこにいると今何時とか気にしなくなるのよ
12:24大概普段ってものすごくいろんなことを考えたりまあ節制したりとかやらなきゃいけないから
12:30とにかく一回そういうの全部解き放つっていうか無にするっていうのをためにまあいつも帰ってるって感じでそこでダンちゃん愛犬が待ってるとこですよねご飯を待ってこれこの間のクリエイターっていう映画をやった時のその模型を作ったんですよだからあれ?こいつ誰だ?だけど匂いはしないじゃない?はいはいだからすごいなんかね怒ってるっていうかお前誰だ?確かにさあそしてですね先ほどのお三方に役者としての検査についても伺いましたね
13:06渡辺県のすごさまずは国宝で共演した横浜流星
13:14いつまでもピュアピュアに芝居が本当にお好きなんだろうなとか
13:24ピュアだからいろんなことを我々に仕掛けてくるし
13:33基本ドライと違うんで
13:36だから常に試されてるような感覚はあります
13:39動揺してる我々を見て楽しんでるし
13:44こんなになっても遊び心忘れない
13:48そして坂口健太郎も試された一人
13:55すごくちょっとしたシーンなんですけど
13:58僕が将棋で会いたりしてて
14:01ちょっと僕も言葉が出てこない芝居を撮ってるんです
14:04段取りをやってテストをやって本番になった時に
14:07ケンさんがこう対面の番の前から
14:11いきなりスッと立って奥に消えていったんです
14:15カットがかかってOKだったんですけど
14:18あれケンさんなんで立たれたんだろう
14:21テストとかとやっぱ違う部分だから
14:24その時にケンさんが
14:27いろんな段取りだったりいろんな芝居のテストだったりとか
14:31もちろんそれはスタッフの方とか
14:33カメラマンさんとかに見せなきゃいけない部分だから
14:36それはちゃんと作るんだけど
14:38もし自分がその時に感じたものを出さないで
14:41OKがかかってしまったらそれはすごく損なこと
14:44だから一回自分がじゃあ本番で一緒に対面してみて一番感じたことでそれで動いたその時瞬間感じたものをちゃんとこう自由にアウトプットされる方なんだなあ
14:59やっぱりさアメリカ行って仕事させてもらってすごくなるほどなと思ったのは舞台ってさいかにミステークを減らしていくかっていう作業じゃないまあ稽古をやりながらでも映像ってミステークのものなのよ
15:15いかにその時の空気とか気配とかそういうものが動いたのをトライしてみてダメならもう一回やればいいわけミステークだと僕らも素材だからその素材をいかにフレッシュで面白いものを提供して最終的にエディットしてもらうかっていうことに注力すればいいんだってことに気が付いたんで焦がらなくなったってことだよね。
15:42スマブキサトシが目の当たりにしたのは
15:45想像以上にケンさんはやっぱり努力家ですね。英語とかもそれこそ今じゃ普通にオンラインで取材を受けるぐらい英語も話されるしね
15:58そういうどこでそういうふうに自分で身につけたかなんていうのはもう一切そういう色は出さないんですよね
16:04なんかねそういう姿っていうのはやっぱ僕は憧れるし
16:09いやーやっぱ厚みがすごいなと思って人生の
16:13いやすごいなと思いますよね
16:15その一歩踏み出す勇気みたいなのってどこから湧いてくるんですか
16:20ちょっとでもやっぱ面白そうだと思うと針は触れちゃうんだな
16:25へー
16:26ちょっとネジ緩いのかもしんない
16:29いやすごいな
16:30それでやれるとこまで努力を兼ねられるっていうのが
16:34いやもうそれはもう追い詰められてですよ
16:36追い詰められることあるんで
16:37ありますよもう散々追い詰められましたから
16:40追い詰められるとケンさんどんな感じになるんですか
16:42落ち込むのかなんかうーって
16:44泣いてます
16:46トレーナーともう俺帰りたいってもうマッサージしてもらえる俺もうお家帰りたいってさあそしてですね奥様にも俳優渡辺健がどんな人かお聞きしました
17:01例えばハリウッド大作とかすごいアクターとの共演などに影響されず自分がいいと思った脚本作品に出演したいと思うしっかりと脚本を読み制作人と話し合いもするけど大きい小さいに縛られない自由な心で生きて仕事をしている
17:19それを決めてって何なんですか仕事を決めていくのは一緒ですよだから面白がれるかどうかですよ
17:24この作品の中に自分が立っている姿とか自分が演じている姿がイメージできるっていうか
17:32面白そうだなーっていうそういうのは一番大きな原動力にはなりますね
17:39キャスティングされる方もプレッシャーですよねケンさんがおっけーしまうには
17:43いやいやいや何でも何でも
17:45ケインさん自身なんか大きく影響された方とか役者さんだったりすごいやっぱり先輩方それこそ山崎勇さんだったり北尾寺金谷さんだったり和さんだったり原田芳生さんだったり何本指があっても足りないぐらいいますけどやっぱり結局そのエッセンスみたいなものをどう取り入れるかじゃないですか
18:12そのままコピーしてもダメなんでやっぱりその方がちょっとでも発したこう匂いとか気配みたいなものをどう自分の中に上手に取り込んでその時出せなくてもこの辺にためておけるかみたいなのはありますよね
18:31それこそ山崎勇さんの僕も本当にもう大尊欠する役者さんなんですけどケンさんはどういうふうに見られてますか?
18:38えっとね一番最初にこの仕事っていうか俳優っていうのは自由になるためにやるんだっていうのを教えてもらったような人なんですよ最初本読みしててさテーブル稽古なのにダーッて椅子の上に上がって最終的に机の上に上がってダーッてやるえっどこだっけ?みたいなこんなふうなんださすがに俺そこまでできないもんね
19:06山崎勇さん現在は闘病中ということなんですけど今回お電話でコメントを教えていただいたんですか?
19:13びっくりした
19:16映画万丈のひまわり絶賛公開中です 坂口健太郎を演じる殺人の容疑をかけられた天才騎士と僕を演じる家計将棋で裏社会を生きる男の運命が交錯する圧巻そして感動のヒューマンミステリーです
19:32ぜひ劇場に足をお送りくださいお待ちしてます渡辺健が大きな影響を受けた日本アカデミー賞を9度受賞する名俳優初めての出会いは44年前22歳の時
20:02県が入ったんですねこれが僕県にあった最初でねまあとても素直でもうやる気もまあ何をやっても楽しいみたいなねすごく愉快な青年でしたよすがすがしい感じかな
20:16渡辺健の人柄を感じたこんなエピソードも
20:24僕は俳優同士でチームを作って草野球やってたんですよ彼はサードをやっていて当然のごとく草野球だからエラーするわけですよ
20:32エラーでも自分でドンバルドンバルっていうやつ
20:36自分で?
20:37ゴール8人してねそれでみんながドンバルってよくすると自分でドンバルドンバルするんですよ
20:42ボールぶつけようが何しようがどんどん前行くんですからねでエラーすればドンバルドンバルですからそれも同じ
20:50失敗を恐れずに挑む姿勢それゆえ実は心配していたことが
21:00英語もできない歌も歌えないくせにさブロードウェイで主役やっちゃうって言うんだからさちょっと僕はねあの時だけはねああどうかなとすごく心配だったちょっとね意見やめたくにもいかないでしょだから心配しましたよいや僕はこのこと初めて言うから反対だったって今初めて言いますから県も知らなかったと思いますよ
21:24若い頃はちょっとねあまりにも丈夫じゃ行き過ぎだからねもう心配なところは正直ちょっとありましたねだけども今やもう失敗のしようがないでしょ逆に失敗することを狙って大冒険した方がいいくらい
21:42自由に積極的に突き進む一方で
21:48県はまあよく考えて行動するやつだと思いますその考えが普通の人と違うんで普通の人はびっくりするかもしれないけども
21:58人の場合ぐらい考えてると思いますよ見知らないだけでそうじゃないかあんな思い切ったことはできませんよ
22:04そうでしょ彼のキャリアを見てもよく考えたラインナップじゃないですか
22:11今渡辺県に伝えたいことおしゃれクリップをもう一度見たい方はTVerでお気に入り登録も是非2回役者の師匠山崎努が今渡辺県に伝えたいこと僕は60歳で辞めたんですよもう不在俳優はねえ?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?に?
22:41I think I'm going to be a part of the film.
22:43I'm going to be a part of the film, but I want to do the film.
22:49I want to do it a little longer.
22:54The film is now possible to do the film.
22:58If I'm going to adjust the body, I don't want to do it.
23:02If I'm going to adjust the body, I don't want to do it.
23:09わかったかはいあああまり守りに入らない今までのペンのスタイルでこれからもやってほしいと思います自由に奔放にやってください必ずあのいい結果になると思います期待してます大丈夫です大丈夫そのまま行こう
23:33いや久々こんな話したの話したのって話を聞いたのまあやっぱりなかなか対象も過ぎられなかったりとかお邪魔しても30分ぐらいで切り上げてとかしてたんであの何だろうそんなふうに思っていてもらえたなっていうのがね改めてうれしかったどんな存在ですか?
24:03こういう世界でのちょっとお父さんっていうかおやじみたいなところありますよね詩品やっぱりちょっとまあ別に褒めてもらいたいわけじゃないんだけどやっぱりなんか見ててもらいたいなっていうのもあるしなんだろうどっかその背中を追いかけてる感じはやっぱあるなうんすごい見てらっしゃる感じがしますねけんさんのことをあんなことを
24:33今日はもういろんな方登場されて奥様から皆さんに本当申し訳ないありがとうございますお話伺ってきますけどやっぱり一緒に仕事するだけじゃなくて人としてお互いちゃんと何か認められててよかったなっていうのはねそれはすごく思いますねどんな自分を撮ってほしいでありますか?
25:03選べないです選べないですでしょ?
25:05まあ左かな?そう笑顔は
25:07選んでない
25:10普段こういう格好多いですか?もっとぐじゅぐじゅです
25:13ぐじゅぐじゅ?もう山小屋の親父みたいな格好してますよ
25:16この番組は資生堂の提供でお送りしました
25:20よろしく企画吉瀬美智子のお彼氏を探せみたいな。
Be the first to comment
Add your comment

Recommended