Skip to playerSkip to main content
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00美味しいグルメを見て、お腹を空かせて、皆さんに最高の朝ごはんを食べてもらう番組。
00:11その名も…
00:22バナナマンの早起きせっかくグルメ!
00:25バナナマンの早起きせっかくグルメMCのバナナマンの下郎さんと、
00:33日村ゆきです!
00:34お願いします!
00:36まずはこちらのコーナーに行きましょう!
00:38日村さんお願いします!
00:39参りましょう!
00:40これぞ醤油ラーメン!
00:42やった!
00:44ラーメン、ラーメン!
00:46ということで、醤油ラーメンが何よりも好きなんですね。
00:48日村さんのために、これぞ醤油ラーメンというお写真を送っていただいて、
00:52それをただただ見て楽しむコーナーでございます!
00:55はい、そうですね。何度もしつこく言うようですけどもですね、
00:58こちらのコーナーは、日本アカデミー賞のですね、
01:01最優秀主演男優賞も受賞経験のあるですね、
01:06あの、あの、寺尾明さんのお墨付きのコーナーという。
01:12そうなんです。変なコーナーじゃないんです、このコーナー。
01:15すごいんです。
01:16そうですね。
01:17さあ、そして日村さん、実はですね、
01:19今年最後のこれぞ醤油ラーメンになります。
01:22ということで、今年も開催される年末のあのビッグイベントに関しまして、
01:27詳しくは番組の最後に重要なお知らせでございます。
01:32なるほど。これ最後まで見ないと見逃してしまいますね。
01:35そう言わないんだ、ここで。
01:37何の報告かはね、ちょっとためたいということですからね。
01:40もうあれしか、この流れだったらあれしかないです。
01:43今年もね、たくさんご応募いただきましてね。
01:47ありがとうございます。
01:48そして今回3名の方、ご紹介しますけど、
01:50これが今年の最後のこれぞ醤油ラーメンでございます。
01:52ありがとうございました。
01:533名の方ね。
01:54はい、それでは行きましょう。
01:55行きましょう。
01:56最初が、長野県長野市の
01:58タクリオユウさんですね。
01:59タクリオユウさん。
02:00いただきました。
02:01これぞ醤油ラーメンでございます。
02:03行きましょう。
02:04どーん。
02:07おー、おいしそう。
02:08これぞ。
02:09これいいね。
02:10これは、これぞ。
02:11これ最後に来て、これグランプリ候補が。
02:14それもめちゃくちゃうまそうかな。
02:16味濃そう。
02:17いや、このほんとちょっと濃いめのスープが、
02:20これは目引きますね。
02:22あー、丼もいいですね。
02:23いいね。
02:24これは、なんか行きそうだな。
02:25これは、なかなか強いですね。
02:28こちらですね、和江食堂。
02:31福島県のですね、西郷村。
02:35福島なんだ。
02:36メニュー名、ラーメン。
02:38750円。
02:39安いな、おい。
02:40あんなチャーシュー2枚あるけど。
02:422枚ありますよ。
02:43こちら、仕事から出張が多いのですが、
02:44地方に行った際に、ご当地ラーメンを味わうことが、
02:47私のささやかな楽しみになっています。
02:49素晴らしいです。
02:50福島出張の際、福島三大ラーメンの一つである、
02:53白川ラーメン。
02:55が有名だと聞き。
02:58そうなんですか。
02:59仕事の合間を縫って、和江食堂さんを訪問しました。
03:03素晴らしい。
03:04チャーシュー。
03:05ナルトメンマ、ほうれん草、ネギ。
03:07相当のラインナップに、手打ちのもちもちとした縮れ麺。
03:11結構見えますけどね。
03:13あるね。
03:14わりとね、しっかり調子した麺なんですかね。
03:16あっさりとした優しい味わいの醤油スープと、
03:19絶妙にマッチしていて、ペロリと完食。
03:21分かる。
03:22お店の方も生き生きと働いていて、
03:24活気のある雰囲気に心も満たされました。
03:27また出張に来た際には、必ず訪れたいと思います。
03:30なるほど。
03:31あっさりしてるんだ。
03:33見た目に反してね。
03:34いや、これはもう本当に完璧な一杯だね。
03:37見た目は本当最高だね。
03:40福島そうなんだよ。
03:41白川ラ、三大ラーメンってのがある?
03:43福島三大ラーメンなんで。
03:45いやー、美味しそう。
03:47いいね、出張のたんびにご当地ラーメンを食べるんだ。
03:49最高っす。最高っす。
03:51優勝候補っぽいですよ、これ。
03:52いや、これはなかなか強いっすよね。
03:54すごいね。
03:55いや、いいですね。
03:56ありがとうございます。
03:58さあさあ、どんどん行きましょうか。
03:59続いては、神奈川県川崎市ですね。
04:02日々ラーメンさんからいただきました。
04:04これと醤油ラーメンです。
04:05いきましょう。
04:06ドン!
04:08あー、うまそう。
04:11海苔だ。
04:12本当だ。
04:13これ。
04:14海苔わかめですね。
04:15海苔わかめですね。
04:16なかなかないかもね。
04:17そうね。
04:18この人、チャーハンも行ってますね。
04:19行ってます。
04:20チャーハンをね、隠しきれなかった写真だけどね。
04:22はい。
04:24こちら、日々ラーメンさん。
04:2534歳。
04:26男性の方。
04:27はいはい。
04:28こちら、中華のエイラク。
04:29はい。
04:30埼玉県埼玉市。
04:31あ、埼玉県だ。
04:32こういうメニュー名。
04:33特製手打ちラーメン。
04:34790円。
04:35安いよ。
04:36休日には必ずラーメンを食べるほど、
04:39ラーメン愛好家の私が。
04:41日々ラーメンね。
04:42一瞬で虜になったのが、エイラクさんのラーメンです。
04:45ちょっと。
04:46はい。
04:47具材はオードのチャーシュー。
04:48はい。
04:49メンマナルト、ノリ、ワカメ。
04:50あ、ワカメだ。
04:51はい。
04:52で、煮干しとかつお節の出汁がしっかり効いたスープに。
04:55もちもちの自家製ストレート太麺が絡んで。
04:58ちょっと太いね、確かに。
05:00はいはい。
05:01箸が止まりません。
05:02食べ進めるうちに、ワカメから出た出汁が、
05:05スープのコクをグッと引き上げ、
05:07旨味が最高調になる。
05:09確かにワカメってうまいよね。
05:11出汁が出るんだ。
05:12あ、そっか、ワカメのあれ、出汁なんだ。
05:14旨味がね、はい。
05:15食べ終わったばかりなのに、
05:16もう一杯食べたいと思ってしまうほど、最高の醤油。
05:19マジで?
05:21だって日々食べてる方がさ、湯一杯ってやばいよね。
05:24確かに。
05:25これ、だからスープが煮干しとかかつお節とか、
05:29結構深いんだね。
05:31魚介系というかね、美味しいよね。
05:33そうだね。
05:34本当美味しい。
05:35日々ラーメンって言ってるのに、チャーハンも食ってるけどね。
05:38食べてますよ。
05:39これはね、美味しいチャーハンなんだろうな。
05:41日々ラーメンが言うチャーハンは。
05:43本当だね。
05:44また安いね。790円ですよ。
05:46本当だよ。
05:47ねえ。
05:48いいですね。
05:49さあ、今さ、最後です。
05:50ラスト。
05:51愛知。
05:52トヨタシのですね。
05:55コタロウさんからいただきました。
05:56これぞ醤油ラーメンですね。
05:57いきましょう。
05:58これぞ。
05:59これぞ。
06:00これぞ。
06:01これぞですね。
06:02これもこれぞです。
06:04チャーシューが熱いね。
06:05ちょっと、あのチャーシュー、ちょっとトロッとした感じのね。
06:09これで、ナルトでネギ。
06:12青いとかだね。
06:13はい。
06:14メンマに海苔とか。
06:15器もいいですね、王道。
06:17入ったな。
06:18おいしそうだね。
06:19一瞬で食っちゃいそうね、これ。
06:20あんなのね。
06:21三口ぐらいでいけるじゃないですか。
06:23頑張れよ。
06:24うまん。
06:25うまん。
06:26うまん。
06:27こちら、夜泣き屋本店。
06:29愛知県。
06:30愛知県。
06:31愛知県。
06:32東郷町。
06:33はい。
06:34メニュー名、中華そば。
06:35900円。
06:36はい。
06:37私は、休日になると、妻と一緒にこれぞな一杯を求めてお店をめぐっており。
06:43いいね。
06:44ご夫婦。
06:45やっとめぐりあえた。
06:46やっとめぐりあえた。
06:48夫婦納得のこれぞな醤油ラーメンがこちら。
06:512人が認めた。
06:53やっとめぐりあえたんだ。
06:54じゃあ、出てきて食べて、これだね。
06:56これは気になるね。
06:58あ、そう。
06:59あ、そう。
07:00ええ。
07:01チャーシュー。
07:02メンマナルト、のり、ネギ。
07:03で、まさに王道中の王道の具材。
07:06確かに。
07:07もう隙がないよね。
07:08このラインナップもほんと、あれだよね。
07:11もうTBSラジオジャンクみたいな感じでね。
07:14隙がないってこと?
07:16もう全部レギュラー。
07:17もう変わりませんみたいな。
07:18爆笑問題。
07:19イジュウン怒る。
07:20ジャマチャ、オギガキ、マナナマンっていうね。
07:23いつまでやってんだ、このメンバルっていう。
07:25入れませんっていう。
07:26王道。
07:27吹き取ったスープは、鶏ミンチとスルメイカ。
07:33ええ。
07:34野菜で丁寧に出汁が取られてる。
07:36ええ。
07:37なんかすごいね。
07:38ねえ。
07:39鶏ミンチとスルメイカ。
07:41あっさりしつつも、コク深い唯一無二の味わいに心奪われました。
07:45ちょっと。
07:46手揉みの細麺がよく絡み、あっという間に完食。
07:50見た目も味もまさにこれぞと言える一杯。
07:53これからも新たなこれぞとの出会いを求めて、ラーメンの旅は続きます。
07:57いやー、最高ですね。
07:58お知らせね。
07:59これ奥さんと一緒にってのがいいね。
08:02いいね。
08:03これぞってラーメン出会えたのは素晴らしいよね。
08:05いやー、小太郎さんいいですな。
08:07いい趣味してますね。
08:08いや、今日の3つ見ましょうか。
08:10いきましょう。
08:11はい、どう?
08:12強いなー。
08:13強いぞー。
08:14あー。
08:15でも、夜泣き屋本店もこうやって見るとこれぞだな。
08:19やっぱね。
08:20本当にそれ、分かる。
08:22最初のさ、カズエ食堂がマジでこれぞと思ったけど。
08:25うん、思ったけど。
08:26うん、思ったけど。
08:27えーらくをどう撮るかだよね、これね。
08:29このね。
08:30えーらくは。
08:31えーらくはね、うまいけどさ、きっと。
08:32この海苔の配置がもうちょっと上とかだったらこれぞ。
08:35そう。
08:36なんか1もあるよね。
08:37そう。
08:38これぞ、これぞ。
08:39醤油ラーメンはもう写真だけで判断するんで。
08:41そうなのよ。
08:42味じゃないのよ。
08:43これがね、どう捉えられる。
08:44そこなんすよ。
08:45でも、これは1位俺ら全然当たんないからね。
08:47そう。
08:48やっぱねぎとかこの青いのが入るだけでやっぱりちょっと見た目よくなるというかめちゃくちゃうまそうに見えるんだよねやっぱそうだねいいですねさあということで日村さん今回ご紹介した3人の方にはこちらでございますねこちらですおっとはいこれですね何か入ってます?
09:10何か入ってます?
09:11何か入ってます?
09:12あっ。
09:13お写真ですか?お写真ですね。
09:14あっ。
09:15あらっ。
09:16ミキロッケーさんじゃないですか。
09:18さあ日村さん。
09:19はい。
09:20この放送がですね、11月の2日なんですけど、ミッキリョウスケさんのお誕生日ということで。
09:25あら、おいつですか?ミキさんは。
09:2668歳ということですね。おめでとうございます。
09:29いやいやいやいや。
09:31あ、出た。
09:32ポーン!
09:33ポーン!
09:35そうなんです。
09:36あの日村さん、ミキさんといえばね、ちょっとこちらご覧ください。
09:39はい。
09:41細かいよね。
09:42独自の呼吸法とエクササイズを組み合わせたロングブレスダイエットで一世を風靡。
09:48日村さんも一時期やってましたね、これね。
09:50ロングブレスダイエットはね、やってたというか、そうですね。
09:52顔、顔に寄ってもらってね。
09:57ポーン!
10:00これは結構ねショートコントみたいなんで割とやらせてもらいました。ということで行きましょうバナナマンロングブレスチャレンジ!
10:15ポーン!
10:16ポーン!
10:17ポーン!
10:18ポーン!
10:19ポーン!
10:20ポーン!
10:21ポーン!
10:22ポーン!
10:23ポーン!
10:24ポーン!
10:25ポーン!
10:26ポーン!
10:27ポーン!
10:28俺、久田さんなら行くの。俺じゃないな。俺肺活量弱いんですよ。
10:35さあ日村さん。今から2人で交互に並んでいる紙コップを一息でいくつ吹き飛ばせるかというチャレンジを行う。
10:45番組の40代以上のおじさんスタッフでシミュレーションを行ったところ。
10:5040代以上でおじさんなんだもんねえ全然おじさんじゃないよ
10:55本当だよ平均6個番組スタッフのおじさんね
10:592人で12個吹き飛ばせることができればチャレンジ成功
11:03俺らがチャレンジ成功した場合何かあるんだ
11:06なんとかすづけグルメで味わった京都府京都市の京つけもの森さんのです
11:12あー酒かすたけのこ
11:15I'm going to put my hand on my hand on my hand.
11:24Okay, I'm going to put it on the other side, so I'm going to put it on the other side, so I'm going to put it on the other side.
11:54It's so good.
11:56I just left it.
12:00It's so good.
12:04It's so good.
12:06It's like a little bit.
12:09I think it's just like...
12:10I think it's a little bit.
12:13It's like a little bit.
12:17I don't know how much it is.
12:20So I'll take the next step.
12:22Who is the best?
12:23He is strong.
12:24I don't know, but...
12:26I feel like I can jump right now.
12:28Well, well...
12:29I mean, I'll take the first to jump.
12:32I think I can jump right now.
12:34I don't want to jump right now.
12:36I don't want to jump right now.
12:38I'll do that in time.
12:40Don't want to jump right now.
12:42I won't do that.
12:44Then I'll take the rest of the game.
12:46It's the beginning.
12:48Start
12:53Ah
12:585? 6? 5?
13:00Ah, then, you're gonna be a bit like this.
13:02But you're gonna be a bit like this.
13:06But you're gonna be a bit like this.
13:08Really?
13:09I'm not sure.
13:10I'm not sure.
13:12I'm not sure.
13:13I'm not sure.
13:15I'm not sure.
13:16すげえ強い!
13:29Okay, let's get started!
13:33Let's start!
13:35Let's start!
13:37Oh!
13:39Oh!
13:41Oh!
13:43Yeah!
13:45Yeah!
13:47Yeah!
13:49Yeah!
13:51Yeah!
13:53Yeah!
13:59Yeah!
14:01Yeah!
14:03Oh, yeah!
14:05Yeah!
14:08Yeah!
14:10Yeah!
14:11Yeah, yeah!
14:14Oh!
14:16Yeah!
14:19You got the same thing, right?
14:20You got to take it, right?
14:21I got to give a shot.
14:22You got to take it.
14:23You did not get to get it.
14:26You got to take it.
14:29You got to take it.
14:34After the photo, the picture I sent you to the top bag.
14:39I will send you a little bit.
14:41I will send you an email list.
14:45今年は終わりですけど、まだ募集しておりますよ。
14:51来年の試合の醤油ラーメン、写真と店名エピソードを添えておくってください。
14:56詳しい情報は番組ホームページまたは公式SNSをご覧ください。
15:00お待ちしております。
15:04続いていきます。
15:07秋を存分に満喫するコーナーです。
15:09さぁ参ります。
15:10せっかく、今すぐ、炭焼グルメー!
15:15Hey, hello.
15:17Hey, hey, hey!
15:18Yeah!
15:19Yeah!
15:20Hey, this is the time I'm going to eat.
15:23The time I want to eat the food, I'm going to be able to eat.
15:26The food is the studio that everyone wants to enjoy.
15:28The producers are a different time.
15:29Everything is great for the crew.
15:31Yeah, yeah.
15:32I want to show you the time I'm going to eat.
15:35Yeah, yeah, yeah.
15:37I want to eat, but the time I want to eat.
15:39The time I want to eat.
15:40Every year in the summer, I want to eat.
15:42There are also some things we found in the Northeast.
15:47What do we find?
15:50What is the name?
15:52Is it so great?
15:54You know, I don't know.
15:55You know, I don't know.
15:58You know, that's what we find.
15:59You know, it's your favorite.
16:01I'm not sure how to find a rice.
16:03We're talking about a rice recipe, from our food.
16:07There is a nice ingredients and for the rice recipe.
16:10Hong Kong was so good.
16:11This is a dream.
16:13This is a dream.
16:17It's a dream.
16:20This dream is a dream.
16:23It's a dream that soon met you.
16:25I have to call on the dream of a world.
16:32This is the dream of the dream game.
16:37高学歴芸能人と賞金をかけたクイズに挑戦ドラゴンボールワンピース
16:45土曜夜全国のいまだ知られざる秋の春食材を炭焼きで大満喫まずは三重県の県庁所在地津市の生産者さんから津市で農業している横川ですえっマジで分かんねえ
17:15これバナナ屋さんに今すぐ炭火焼きにして食べていただきたいのはこちら何ですかえっそれなのこれ何ですかえっマコモタケですあっ来たマコモタケってこうなってんだ今が旬真ったらなかのマコモタケは水田で育つマコモと呼ばれる稲科の食物です
17:45植物の茎の部分のこと
17:49その食感はタケノコのようにシャキシャキで熱を加えることで長ネギに似た甘みが楽しめちゃうんです
18:01そんなマコモタケを今回はこんな食べ方で
18:05この旬のマコモタケを炭火焼きにしたら塩をつけて食べてください
18:11かっこいいな
18:15塩との相性が抜群で甘みがより一層増し
18:19ホクホクシャキシャキとした食感も相まって癖になること間違いなしです
18:257番さんこのマコモタケをスタジオに送りますのでぜひ炭火焼きにして食べてみてくださいありがとうございますありがとうございますありがとうございますということで1つ目の炭火焼きグルメは三重県通所マコモタケですねでかっマコモタケってマコモタケマコモタケマコモタケマコモタケ何か知ってるんだけど
18:55人よりデカイの?マコモタケあれがマコモでしてその茎の部分をマコモタケってなるほどなるほどなるほどなるほど
19:04あそこしか食わないですね
19:05ねぇ
19:06メイトして切っちゃうんだけど
19:08えーじゃあじゃあ早速これをしようでって最高なんだね
19:13いえーいぞー
19:15あんまり見たことない
19:16マコモタケってね
19:17うわー
19:18なんかちょっともういい感じの匂いするよなんか
19:21多少色づいてきますんでちょっと
19:22Oh it's nice!
19:24It's a little hair, rather.
19:26I can't open it now, before it's shaped,
19:28I think it's cool!
19:30Oh yeah, it's cool!
19:32It's cool!
19:34This is cool!
19:36Wow, it looks real when it's Discord,
19:38and it feels like this soup.
19:40There's rain on it!
19:42And the water from it is so good!
19:44I feel like the water from it is so hot,
19:46this is cool!
19:48It's a lot of fish that you eat at the end.
19:55I think it's a fish that's true.
19:58I like my mom and I have been cooking this with a salt.
20:03And I'm like, I don't like my mom.
20:07My mom is like, I'm going to eat at the end.
20:11I'm like, I'm like, I'm going to eat at the end of the day.
20:14I'm like, I'm going to eat at the end of the day.
20:18I can't eat it, so I can't eat it.
20:22It tastes good.
20:24It's good.
20:26It's good.
20:28I'm sure it's good.
20:30Let's eat it.
20:34It tastes good.
20:36It tastes good.
20:38It's like the green one and the red one.
20:42トンゴロコシのような香りもするねなんかねちょっとかじっていただけるとこれで塩つけてよっしゃうわ熱そうこれなんかすげえこんな振ったことないんだねねいただきますあっ割れてるあっほんとだうまったけのこみたいあっおいしいおいしいおいしい
21:11あっうまい食感これ知らないなにこの食感初めなんだって思ったんだけどあのヤングコーンとかの中みたいに食べつすめるとたけのこ焼きたけのことかうまっヤングコーンっぽいあの食感はね最初俺マジでこれわかんなくて結構今ベロ噛んじゃったらから
21:37どれぐらいのパワーにいっていいかわかんなくてベロ噛んじゃった
21:41あっうまいめちゃめちゃうまいこれなんだろうこれあんま食べたことがないねぎでもないしでも柔らかくて甘みがある
21:52あーおいしいこれ売ってんすか売ってます
21:56これあんたら都内スーパーとか流通してますよ
22:00いくらぐらいだいたい1キロでだいたい12、3本入ってるんですけどそれが1400円くらい
22:07えっこれ1本100円で屋台で売ってたら買うよ
22:10I don't have any Japanese
22:18This is well I love it
22:23I love it
22:24I'm here
22:27I love it
22:28Let's try this
22:30The year the summer was
22:35the love of the holiday
22:37続いて
22:39神奈川県横浜市の生産者さんから
22:43そうだね
22:45バナナマンさんおはようございます
22:48横浜市神奈川区で漁師をしているお酒です
22:53横浜って何だろうね
22:55今すぐバナナマンさんに炭火焼きで食べていただきたいのはこちらです
22:59魚か貝か
23:01魚か貝かどっちかだな
23:03何だ何だ
23:05何?
23:07東京湾で旅客される銀歩は古から江戸前の高級魚として重宝されるスズキモクの魚秋のこの時期から産卵期に入るためその身に栄養をたっぷりと蓄えており
23:37濃厚な旨味を堪能できちゃうんです
23:41ジャブラガを乗ってる
23:43そんな銀歩今回はこんな食べ方で
23:47食べたことないから何のかな
23:49ないよね
23:51あの銀歩を炭火焼きで焼いたら
23:53海苔で巻いてわさびをつけて食べてみてください
23:57えぇー
23:59何の香りとわさびのキムとした辛味が
24:03銀歩の濃厚な旨味に罰るんです
24:07バナナマンさん今が旬の銀歩をスタジオに送りますのでぜひ炭火焼きにして食べてみてください
24:17ということで2つ目の炭火焼きグルメは神奈川県横浜市の銀歩
24:23銀歩って何?初めてだよね
24:26いや俺も知らないけど渋すぎないですか?
24:29しかも焼いてんのり巻いてわさびだよ
24:33だまされてんじゃん
24:35だから飛沢さん言いそうだねいつかね
24:37やっぱこの時期銀歩食いてんの
24:41新聞室なぁみたいな
24:44マコモタケ食った後は銀歩かな
24:47もうどんなおじさんなの
24:50あ開いてくれてんだ
24:52あー面白い
24:53あーもうこうなっちゃうともう
24:55ウナギだミニウナギみたいな
24:57結構火が入るの早いので白い身の方を下にして焼いて
25:01最後ひっくり返して皮をパリッと焼けたらもう完成
25:06身の方から焼いてください
25:07身からね
25:08えー珍しいね身から焼くんだ
25:11えーこんな食べ物すぐ焼けちゃう
25:14なんか生きてるみたいになってるなんか動いてるけど
25:17結構縮こまっちゃうけど
25:19そうですちょっとキューとなってしまうので
25:21超ちっちゃくなっちゃうんだけど
25:23あいい香り
25:25これって高級食材もしかして
25:27やっぱ
25:28マジで?
25:29江戸前天ぷらの最高級種と言われてて
25:31マジですか?
25:32マジですか?
25:33結構天ぷら屋さんで入るところが入るっていう
25:35銀歩の天ぷら
25:37確かにこれ
25:39穴子とかウナギとかそれ系だね
25:43身が繊細そう
25:45なんで銀歩っていうのは?
25:47昔超銀っていう
25:49銀と交換する?
25:50そうです
25:51それに似てるので名が付いたというふうに
25:53似てるかな?
25:54えー
25:55なんかちょっとこれいい感じだよ
25:58ちょっとこううまい感じの焦げがついてきました
26:02ついてきました
26:03日村さんの手前にあるそのはい、そのいい感じ
26:06もうそれいいんじゃない?
26:07オーケー
26:08北谷さんもういいかもしれないですね
26:09いい?
26:10いい?
26:11すっごいおいしかったらどうしよう
26:13おかげでちょっと
26:15ちょっとこうやってわさび乗せて
26:17わさびのうまそう
26:18海苔で巻いて
26:20海苔で巻いて
26:21うまそう
26:22で、食うの?
26:23はい
26:24騙してないよね?
26:26こんなの食べたことないんだ
26:27これ究極なんだ
26:29これ アチャアチャ会っていい食べちゃって
26:32アチャアチャアチャアチャ
26:33うまい
26:40少し高い
26:41あっ、結構弾力なんだ
26:42あっ、そう
26:43おいしい
26:44あっそう
26:45うなぎとも穴子とも違う
26:48だけどまぁまぁうなぎに近いかもね
26:50えーおいしい
26:53弾力がうなぎではない。すっげえうまい。
27:05あのうなぎに近いんだけど、でも違うよね。
27:10結構な歯ごたえというか。
27:13海苔とわさびいいね。さすが生産者さん知ってんな。
27:17美味い。
27:19美味い。
27:22なんかでも白身の魚っぽい味というかもあるし。
27:27癖もなんかないよね。
27:29でもうなぎとかっぽいなとか言いながらも油乗ってるんだけど、そこまで油油じゃないね。
27:36美味しい。
27:37めちゃくちゃ美味い。銀歩。
27:40銀歩って高いんでしょ。
27:42ちょっとこれって言いづらいんですけど。
27:44大体くらい。
27:45大体その3尾そこにある並んでるやつで、1000円くらい。
27:49まあまあするか。
27:51銀歩って知らないもん。
27:53これ食ってたら恐ろしくない?
27:55あの人やっぱやばいよ。みたいな。
28:01さあ、ということでありがとうございます。
28:04そして日村さん。
28:05はい。
28:06来週も引き続きですね。
28:07この七輪で、せっかく炭火焼きグルメをお届けします。
28:10お願いします。
28:11すごいな。
28:12すごい世界だな、今日。
28:13まこもたけと銀歩ってもう何食うの次。
28:17やがって。
28:19もうほんと。
28:21ここで番組から大事なお知らせ。
28:24今年も輝くこれぞ、これぞ醤油ラーメン2025開催いたします。
28:35これも年末の恒例行事となってきてますね。
28:40このイベントに向けて本日より皆さんのですね、投票を受け付けたいと思います。
28:46今年紹介されたこれぞ醤油ラーメンのですね、写真。
28:5121枚の中から最もこれぞだと思う写真に投票してください。
28:55お願いします。
28:56写真を見てこれぞと思ったものに投票するということになります。
29:00はい。
29:01そして今年もですね、今日2日とあと3日に駒沢オリンピック公園で開催される東京ラーメンフェスタ2025で、
29:12そちらでも投票、特設投票所を設けまして皆さんの投票を受け付けます。
29:17ありがとうございます。
29:18これ去年もやらせてもらいましたね。
29:19はい。
29:20ぜひふるってご参加ください。
29:22お願いします。
29:23すべてこの詳しい情報は番組ホームページまたは公式SNSをご覧ください。
29:27お待ちしております。
29:29お待ちしております。
29:30よろしくお願いします。
29:31ということで皆さんいかがだったでしょうか。
29:33いい感じにお腹空いてきましたか。
29:35イエーイ。
29:36それでは皆さん良い朝ごはんを。
29:38さようなら。
29:39さようなら。
29:40さようなら。
29:41さようなら。
29:42放送をもう一度見たい方はTVerまたはUnextで。
29:47ユーベルフストペレ。
29:48ユーベルフストペレ。
29:49オーグラルフストV
29:53まさへ。
29:54You
Be the first to comment
Add your comment

Recommended