- 13 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00スギルクイズおーすぎるすぎるすぎるすぎるいやいやいや愉快すぎるスクールメンバーが色々と度が過ぎたクイズで対決まずはすごすぎアートクイズおー面白そうすごすごすぎガラスアートクイズガラスアートガラス
00:26大阪市内のガラス工房で働く伊藤美和さんさまざまなガラスを組み合わせたリアルすぎる作品がSNSで話題に今回もリアルすぎるガラスアートで何を作っているかを出題
00:56それでは第1問さあまずはガラスに白い粉をつけてます分かったらどんどん早押しをお願いしますよさらに薄く伸ばしてますねさあどんな意味があるんでしょうかまだいけないな何となくの当て感でもいける方はあっ
01:17お願いしますちょっとまだ僕イヤモニしてないんですけど
01:20早いって早く押すのは早く押すけど回答私のイヤモニ待つでしょだって
01:29最初からつけとかないとダメなんだよホントの注意やめてくださいザキエマさん改めて回答をお願いしますピザ違いますなあ違うか2回お手つきされますとせっかくというわあやだなあせっかくかっこいいしねうんでも絶対1つじゃないんだよなんか重なるんだよこれとまず薄い何でしょうか何かが何?これはもう固いでしょ?でも固めちゃってますよこれなんだよこれ。
01:57バラではございません。
03:27あぁあそうやおとめさん正解ですよっしゃ素晴らしい何?
03:34あっかすかくお願いします。じゃあ何?正解です。さあどんどん抜けていきますか?いいぞいいぞいいぞお手つきかっこでもう早めに入れてあメルルいきますか?もうちょいによ僕は
03:46正解のVTRこちらですもうわかったよすごいね中まで作ってんだそうなんですよ透明になるってことこれもしかしてさあここからタイムアップ完成ですご覧くださいこれも
04:16正解は餃子でした山田さん最初でしたけれどもどの辺で分かりましたか?やっぱりこう映ってるものだけじゃなくて最初に何があったかっていうのを考えてじゃあこれ絶対包まれるなっていうのでも考え方が天才なんでしょうね自分で自分で自分で自分で自分で共感を得られてない感じだから僕は割と天才じゃない方でやってるんだよ恥ずかしくて耳赤くなっちゃってるじゃあ言わなきゃいいよね頑張ってね
04:46頑張ったね言うなら覚悟してよ今日頑張ったよ手半分で言ったからパトランプくらい赤くなってるけども自分で経済って顔を隠してるんだからリアルすぎるガラスアート何を作っている?さあ積極的に行きましてください皆さんはい失格恐れずにまだお手つきないんでね全然ねガラスを細く伸ばしていきますさあ分かった方から早押しで回答してください
05:46はい関さんお願いします何だ歯ブラシ歯ブラシでございません何か観葉薬物みたいなアジの開き違いますアジの開きではございませんアジの開き何なんだろうねこれえっでもまた違う部品だろうなこれここで赤いガラスが追加されました赤がここで入り込みました赤いガラス追加されますか?
06:16はい一応2回お手つきって渡してみましたのでしっかくえ言ってないよ山口さんそんなこと言ってないよ言ってました絶対に言ってた2回お手つきでしっかくなので勇気を持って1回まで頑張ってくださいって言いました評判悪いよ何ですかそれ何ですかその言い方どこでどこで?業界で業界全体で生きていけないじゃん俺この世界で先生が言うなら業界でマジがないですよね改めろ何これ
06:44色味はニワトリ割といいとこかもしれませんザキヤマさん魚じゃございません正解具体的にお願いいたしますそういうことかくっついたじゃんそうですね皆さんこちらは先ほどのザキヤマさんのそこからですねもうちょっと狭めていってくださいそうですね魚は魚なんですけどさあ関君
07:13フグでもありません
07:16落としいいね
07:18失格です
07:23色味も関係ありますよはいフォルムご覧くださいフォルム
07:52ここから大事なとこがついてきます普段の魚にはないはい正解その後4人連続で正解ガラスで作っていたのは赤いガラスが追加されました
08:13また山田君ですけれどもどこで分かりましたか?
08:37僕天才なんで天才なんで頑張って耐えて耐えて今まだ耐えてるまだ耐えてやめればいいのやめなよそんなこと
08:45徐々に赤くなってね無理しないで凡人なんだからさ凡人なんだから言うなよ凡人やめろ
09:22大阪万博でも実演するなど今注目のアーティストそんな航平さんの得意とする技がどうやって作るのこれマジでうわあかっこいいかっこいいかっこいいライオンが大橋にある動物が別の動物へと変わっていく変幻サンドアートということでクイズなるほどなるほど
09:24最終的に何の動物になるでしょうか?
09:34最初に葉っぱを描いてその上に動物を載せていきます まずはこの技術をご覧ください!
09:40〈ある動物が別の動物へと変わっていく変幻サンドアート〉ということでクイズ最終的に何の動物になるでしょう?
09:54最初に葉っぱをかいてその上に動物をのせていきますまずはこの技術をご覧くださいまずサンドアートっていうのは落とし砂っていう技があります落とし砂は砂をこうぐっとひとつまみしたらこの手のしわから砂を落としていくっていうのが落とし砂という技ですもちろん下書きもしてないですしあっそういう向きのねカエルこれはねこれは違うでしょでも当て感よかったですね分かりましたか?葉っぱで分かりましたねこれはこのあとね
10:24ここからなんですよまずはカエルが完成いたしましたけれども何なんだこれがここからが皆さん問題となっておりますカエルからどう変化するかどこが顔になるかはいさあ分かった方はどんどん押していただきたいと思いますここからもう始まってますよもう始まってるはい次のやつも始まってますまずは顔の輪郭を膨らませました大きな顔の動物なんでしょうかね輪郭が少し変わりましたちょっと丸みを帯びた
10:54何か見たことないですかこの足の形はいつめ入った?
11:24さあカエルがもうほとんどいなくなりましたさあここは目でなくもう頭の部分になってきましたね
11:54ちょっと待って急に何だ?
11:59いやーすばらしい!はーい。
12:01正解です!
12:02いやーすばらしい!はーい。
12:03いやーすばらしい!はーい。
12:05内村先生関も連続正解描いていた動物はああそういうことすごいなぁすげえ悔しいなぁあの目がねずっとあるといやーすばらしいはいさあもうここらへんがだいぶ柄が見えてきたんじゃないでしょうかうわーかっこいいわーすごいねーちょっと目に意識取られるとねそこが。は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?は?
13:05リズムで形を作りながら指を動かす砂を押しつぶすように自分の手も微妙に移動させて移動させる場所が強ければ強いほど底の部分は砂が少なくなるので明るく見える指の押すタッチの角度であとはリズムの感覚で形を変えてます。
13:30まず最初のを作りますからここはクイズではございませんすごいねあっヤギの角?うわーかたつむりかすごいさあかたつむり出来上がりましたけれども皆さんここからが問題ですあいつが何の部品になるかなんだよなあかたつむりは部品って言うかさあきもください
13:49まずはタップの技を使って何でか線を描きますあそこの部分がどの一部になっているかということですよね丁寧に形を整えていってますねさあタップでトントントンと触りながらさあ春日君何だね何だねゾウじゃございませんあ違い!
14:13鼻の部分ねそうね鼻と耳鼻と耳とあっちな君はいどうぞ正解ですすごいファインプレーじゃないでしょうかかなり早かったと思いますそれでは鈴木ご覧くださいどうぞいやかっこいいね今のはかっこよかったえ見えるさあ八乙女君見えた見えた正解ですさあ二人打ちました何にも見えないんだけど俺もう見えてる?だんだん少なくなってきます
14:43すごい!
15:13正解はこちら。
16:13名曲に隠された間違い歌詞を探せすぎるクイズ続いてはこちらそっくりすぎ間違い探し歌謡章誰もが知っている名曲の歌詞の間違いを見つけるクイズです有名アーティストが皆さんの前で生で歌う曲の中に一箇所間違い歌詞を見つけていただきたいと思います問題ごとに各チームの代表者がフリップにて回答代表者か?はい。
17:13負けないと 負けないと 納粋し最後まで走り抜けて
17:21そんなに離れてても
17:25最後はそばにいるわ
17:29追い
17:30かけてあるから夢
17:34河村龍一さんお忙しいスケジュール塗って来ていただきました。
17:49クセが強すぎて自分の知ってるさザードじゃないのよ。
17:55名曲に隠された間違いは一体どこだザードさんで聴きたいんだけど沢村祐一さんがザードさんの曲を歌うんですけどさあそれでは両チーム一斉にフリップオープンおー最後ザキマさん最後は最後なんか心じゃなかったっけとかそういう感じじゃなかったっけ
18:21最後はそばにいるわっていうのがちょっと文章的に変だなと思って最後だけだってあんだけさあんだけ24時間テレビで歌ってるやつが最後はじゃないだろ武道館だけああ
18:38それではそっくり過ぎ間違い探し歌謡賞スタート!
18:57気をつけてねその人来ないからね気をつけてよ2曲目はあいみょんでマリーゴールド等身大の恋や日常を描いた歌詞が魅力の名曲です歌っていただくのは昭和歌謡会の女王美空ひばりさんですどうぞひばりさん贅沢だねあの方なのね
19:17麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる
19:28あんな空がまだ思い夏の午後懐かしいと笑えたあの日の恋も
19:38離れないでと泣きそうな目で見つめる君を
19:46熊のような優しさでそうと言うと
19:51抱きしめて抱きしめて離さぬ
19:59すげえな
20:00どうもありがとうございました
20:02どうもありがとうございました
20:03ひばりさんって入らないんだよ
20:05あいみょんがあいみょんでいいじゃん
20:09入ってこないんだよね
20:13名曲に隠された間違いは一体どこだ
20:18さあ見てみましょう両チーム一戦にどうぞ
20:22あっばらけました
20:24美乙女君何でしょうか
20:26懐かしいと笑えたじゃなくて思えたじゃなかったっけ懐かしいと思えた日の行為
20:38そこに濁点はなかったなっていう違和感があったので名曲の歌詞間違い皆さんは分かりましたかあらやばいね割れちゃったよ割れました違いの歌詞はここでした
20:59むぎわらのぼうしのきみがゆるからにぼるときにいってる違いの歌詞はここでした!
21:13これじゃなくてポトコーチ君完全正解いやどんまいやな3回戦内村先生VS山田さあ参りましょうそっくり次間違い探し歌謡章スタート3曲目は中島みゆきさんおーこれは出会いや絆を糸に例えたカラオケでも人気の名曲絶対いけるよ歌っていただくのは平成の歌姫浜崎
21:43あゆみさんです
21:45どうもないよ
21:47あゆみさん
21:49二手の糸はあなた
21:55いや、言ってるよ
21:57この糸は私
22:01中島みゆきさんっぽいじゃねえかよ
22:03おみなす人は
22:05若い頃の
22:07いつか誰かを
22:09温めるかもしれない
22:13もう誰よ
22:15あれなーす
22:19あゆだ最後だけは
22:21早いなはけるの
22:23一瞬DG交差だ
22:25姿形ね
22:27名曲に隠された間違いは一体どこだ
22:33さあひばりさんでよかったんじゃないよ
22:35ひばりさんぽかったっすよ
22:37正解も分かるわ
22:39いやこう見ると分かんないな
22:41他の方分かんない方もいらっしゃる
22:43いる解答見てみましょうどうぞ内村さんは温め売るって聞いてたっけとか思って思って織りなす糸はの糸はがあれ糸でしたっけ?ちなみに糸じゃなかったとしたら布じゃないかと間違いかしここでした織りなす糸が布でした!
23:11大正解内村さん温め売るだったんですよ売るだったんだ申し訳ないっす
23:244回戦はオードリー対決
23:27なんとですね今回たくさんの歌手の方の中に綾瀬遥さんもいらっしゃっていただいてみたいな
23:34どういうこといらっしゃるんですよね
23:37綾瀬さんいらっしゃいますよ
23:39手伝ったらタムタムが焼肉を奢ってくれるって言うんで来てます
23:44せっかくなんで
23:47綾瀬さんせっかくなんで
23:50紅白でお世話になります
24:00ありがとうございますさあそっくりすぎ間違い探し歌謡章スタート曲はアンパンマンのマーチ誰もが知る困難に立ち向かう勇気や優しさを歌った名曲です歌っていただくのはミセス・グリーン・アップル大森本樹さん今回はアカペラバージョンでお届けしますそれではお願いします
24:29すごい
24:31そうだ嬉しい歌生きる喜び
24:42すごいね
24:43たとえ胸の奥が痛んでも
24:52シャーシャーアンパンマン
24:58優しい君は
25:00優しい君は
25:01優しい君は
25:02優しい君は
25:03優しい君は
25:06優しい君は
25:07みんなの夢守るため
25:13優しい君は
25:15優しい君は
25:18優しい君は
25:19I'm gonna do it a bit
25:22The
25:23I'm gonna do it a bit
25:26Now I'm gonna do it
25:28I'm gonna do it
25:30There's no
25:32I'm gonna do it
25:34You don't know
25:36It's true
25:37There's no
25:38I'm gonna do it
25:40No, I'm not
25:42Okay, it's not
25:43I'm gonna do it
25:45Yeah, you can do it
25:46I'm gonna do it
25:482人なんて今まさに聴いてるんじゃないだって子育てで一緒に歌ったりとかささあ行ってみましょうフリップ一斉にどうぞさあ小林君優しいそしてそれが胸の奥いやこれ僕なんかピアノのおもちゃでずっとなんか弾きながら歌ってるんすよであとなんか毎朝かけてんだけどが例えば何になってたと何なんだろうね
26:18あらあらあらあら奥じゃない胸の何とかが奥が何かになってると間違える部分はこちらでした奥が傷にならなければいけないんですね傷かああ大森さんやっぱりいやミシェスに会えるなんてああああの部分はいはいあれなんか皆さんちょっと疑問がいかないですか
26:47アーッて歌ってあれですかああですなああですねあああはい Hah
26:51もう一回 hia
26:55ああきゃって言ってますけど a ですああああ другие
26:59最近大森くんに会いましたけれども絶対きゃい さったと歩きます
27:03いい加減してくださいああのうちの妻がいてちょっと心強かったんですけど合これも梅面する
27:10Mommy
27:16Your story was about the last two years
27:17Where she started
27:19When is the story a man
27:23The story talked about the story
27:25Yes, everything is different
27:27Yes, look at him
27:29Hey, I listened to him
27:31Hmm I'll comment about the story
27:33Four, just a long time
27:34I will be enoclique
27:36I don't know
27:38合唱団が同時に歌う3曲を聞き分けて曲名を当てるクイズとなっております早押しで回答をお願いします一度の回答で答えられるのは1曲だけ重なりすぎ合唱クイズ
28:04今回は1901年創立日本最古の合唱演楽団と慶応義塾大学マグネルソサイエティ男性合唱団の皆さんにクイズを出題していただきます
28:25すてきそれでは第1問当てるぞ3曲やね1曲でもいいんだよね答えて
28:42一つも分からん。
29:101曲でもいいですよね?
29:121曲で大丈夫ですよはい。
29:14栄光のご教師。
29:15正解!栄光の架け橋正解でした。
29:19いける?
29:20いこういこういこう。
29:21翼をください。
29:23入ってません!
29:24前回のに引っ張られちゃってるね。
29:27今回めっちゃくちゃ難しいね男性だからそう強い人もいないもんねだって次は皆さん歌ってる方の顔に近づいた映像もございますので口の動き歌詞にも注目してくださいそれではどうぞ
29:46入っちゃうと入っちゃうと入っちゃうと。
29:50今は楽しみされ超えて欲しみされ。
29:57愛せがあがるともに。
30:01彼らはまだでないレモンのように。
30:07赤が真ん中過ぎたらもう諦めるよそこから粘りを抜けてくださいダメダメ。
30:26赤が真ん中に言うよ。
30:27何でも。
30:28賛美歌?
30:29違います。
30:30適当すぎます。
30:31この人たちはこう歌うだろうじゃないです。
30:33賛美歌的な曲だな。
30:34賛美歌に。
30:35違います。
30:36時間切れです。
30:37答えをご覧ください。
30:38どうぞ。
30:39正解!
30:40お願いします。
30:41今の日が、
30:43今の日の悲しみさえ、
30:47今の日の悲しみさえ、
30:49今の日の悲しみさえ、
30:50今の日の悲しみさえ、
30:51いくつもの日々を超えて、
30:55たどりついた暇がある。
31:01今未来の扉を開けるとき。
31:12正解はレモン!
31:16レモンめっちゃむずいな。
31:18レモンの架け橋。
31:20レモンなんだ。
31:22レモンもうちょい頑張っててよ。
31:24このあと更に白熱。
31:30合唱を聞き分けろ!
31:33重なりすぎ合唱クイズこちら!
31:37重なりすぎ合唱クイズ。
31:40当てるぞ。
31:41第2問。
31:42第2問。
31:43うん。
31:45頼んだよ。
31:46頼んだよ。
31:47頼んだよ。
31:48頼んだよ。
31:49頼んだよ。
31:50頼んだよ。
31:51頼んだよ。
31:52頼んだよ。
31:53頼んだよ。
31:54頼んだよ。
31:55頼んだよ。
31:56頼んだよ。
31:57頼んだよ。
31:58頼んだよ。
31:59頼んだよ。
32:00頼んだよ。
32:01頼んだよ。
32:02頼んだよ。
32:03頼んだよ。
32:04頼んだよ。
32:34分かってるって感じてんだもんね。
32:36その中で画が強い人が押すよ。
32:38皆さん分かってるんだったらじゃあ皆さん押してください。
32:41押せないよ。
32:42回答権ありますから。
32:43押せない。
32:44押せるでしょ別に。
32:45いいんですよ押したって誰が押したって。
32:47カントリーが強いんだよ。
32:49強かった。
32:50どちらもJ-POPです。
32:53最近。
32:54最近は10年ぐらい前です。
32:5710年前ですかね。
32:59ソロのアーティストの方ですね。
33:02どっちも?
33:03反省曲も?
33:04男性。
33:05男性のソロな。
33:06両方ソロの男性アーティスト。
33:07はい。
33:08カントリーロード抜きでね。
33:09抜きで。
33:10抜き。
33:11外してよ。
33:12入ってきちゃうんだよ。
33:13外してよ。
33:14外してよ。
33:15外してよ。
33:16外してよ。
33:18外してよ。
33:19外してよ。
33:20外してよ。
33:21外してよ。
33:22君がなんとなく、違った、違った、いいよ、いいよ、アトリックックどうぞ。
33:41全然周りの約束。
33:43危ねえ!
33:45ということは関君?
33:47福山さん家族になろうよ!
33:49正解!
33:51出ました!
33:53なんで?
33:55いたいたいた!
33:57出ました!
33:59出ました!
34:01途中に母さんって言ったんですよ!
34:03正解
34:05カントリーロード
34:07君のためにできることが
34:13カントリーロード
34:17この道を
34:19いつかお父さんみたいに大きな背中で
34:25今までの約束
34:29カントリーロード
34:31家族になろうよ!
34:33はいというわけで
34:35正解しました素晴らしい
34:37すごい!
34:39よかったよかった
34:41カントリーロードのブレスの瞬間に
34:43出てました
34:45母さん滑り込んでた
34:47さあこの重なりすぎ合唱クイズを出題してくれる
34:51全国の合唱団合唱部番組公式Xで募集しております
34:55ぜひこちらご応募お待ちしてます
34:57皆さん尾崎お願いします
34:59こちらとなっております
35:01はいあれからどうなんですか
35:03えっとまあ来てないっすというかはい
35:071個も来てない
35:091個も来てない
35:10そんなん寂しい
35:11難しいんだよね
35:12なかなか効かないっす
35:13視聴率いいのほんとなの?
35:15本当ですよ
35:16合唱に刺さってないんだ
35:17全国のお茶の間ですよ
35:18合唱部に刺さってないんだ
35:19刺さってますよ
35:20過ぎるクイズ続いてはこちら
35:22一瞬過ぎるジェスチャークイズ
35:24一瞬過ぎるジェスチャークイズ
35:26一瞬過ぎるジェスチャークイズ
35:28ルールは簡単挑戦者が何のジェスチャーをやっているかを当てるクイズ
35:34なのですがジェスチャーをするのはこのブラインドの裏一瞬しか見えないわずかな時間で15秒ジェスチャーしその後全員で早押し解答1回戦の挑戦者は地面お題出ますんでそのお題の中で答えてください最初のお題お題は職業です職業ジェスチャーで表してください
36:03さあ千年さんまず正解をご覧くださいこれとなっておりますさあ参りましょう一瞬過ぎジェスチャークイズスタートさあ出ておりますさあ残り10秒ですさあご覧くださいちょっとずつ出てますよ切り取りしていただいていろんな場面を早押しで解答ですどうぞうわ速い
36:32パイロット
36:33残念違います
36:34ユーチューバー
36:37ユーチューバーでございませんさあ崎山さん宇宙飛行士
36:41正解すばらしいアルマゲドンアルマゲドンアルマゲドンどの部分で分かりましたアルマゲドンのあのエアロスミスの曲とともに歩いてるっていうことだよねそうですねイメージ的にはそういうことですよねいやさすがだよ続く2回戦挑戦者は山田続いてのお題は職業です職業これもまず正解を確認してくださいみんなああやって見るんだねあって見えないんですよあんまりうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
37:11事件だねえ!
37:13ちょっと説明お願いします。
37:43糸のところのこのなんか倒れた人の糸のとか殺害現場とかも表してたんじゃないかなっていうどうでしょうか実際は僕はあのコナン君をリボンこのチョウネクタイでしゃべって眠りの小五郎をやって現場の死体というかあでも痛いの部分回ってましたねロープの部分マトリックスみたいになってたからね。
38:103回戦の挑戦者は矢乙女続いてのお題はですね童話どこを切り取るんでしょうか正解をまずご覧くださいどうでしょう?
38:50さあザキヤマさんシンデレラ正解!
39:23So let's start a moment.
39:27This is the moment from the beginning of the last episode.
39:30The beginning of the documentary, the beginning of the movie was a very hard time.
39:35So let's start a moment.
39:41That's right.
39:43No, no, no, no
39:45No, no, no, no, no, no, no, no, no, no, no, no.
39:48意外と皆さん分からない意外と分かんなかったそれを分かった上でもう一度お願いいたします
40:09竹山さん あーちゃんちゃかちゃんちゃんちゃかちゃんちゃんかかんぺみるとかいい
40:16ちくしょーって言ってたもん
40:19なーにーとか色々
40:22違う違う違う違う違う違う エンダの神様になってた
40:25続いてはこちら年齢重ね過ぎクイズ!
40:55フェイスアップという海外の加工アプリを使い年齢を重ね過ぎた写真を作成今回はこの廊下加工しすぎた写真がだんだん元に戻る様子を見てそれが誰かを当てていただきます年齢重ね過ぎクイズ1問目この人どーれ?さあよくご覧ください
41:55正解!すごい!さあ皆さん分かります?
41:59いやマジで?
42:01正解!さあ一気にこれ分かってきましたよ続きご覧くださいどうぞ
42:07髪の毛もだんだん今に近づいてきてもうほぼほぼ!
42:11しねんくんどうぞ!
42:13正解!さあここに処理!
42:47麦わらの帽子の君があいみょんがあいみょんでいいじゃない!
42:57ザキアマ劇場をもう一度ご覧になりたい方はTVerHuluで年齢重ね過ぎクイズこの人だーれ?
43:14あ!やめる!はい!
43:16すごいじゃんこれで当たったら
43:18正解!すごい!怖いんだけど!
43:20ほぼ分かかってませんまだ!
43:22何?一番意外な人が答えました
43:24それでは通行ラブランドでどうぞ!
43:26ここで知念コーチ八乙女が正解皆さんは分かりましたか?
43:48ああそうかはい目がもうまんまですよねなるほどそういうこと?そういうことかチタゴか何かも特徴ありますはいはい来た来た来た来た来た来た来たよく分かったなああああ正解は長州力さんでしたさあ立て続けに正解の中山田君を外しました何とおっしゃいました?そうですね長州コリキュー
44:18年齢重ねすぎクイズ3本目この人だーれ?
44:36皆さんどんどんしてください女性なのかしら女性とは限らない女性は女性か2回までお手つけ大丈夫ですさあ半分きましたよ皆さんえ変わんないじゃんどんどん顔が返ってます誰誰?何だか若返ってきたさあ誰だ?正解!すごいねすごい強い!
45:03俺のクイズ大好きずっとこれがやりたいですさあまだ分からない続きご覧ください
45:11こっち来た富永愛さん違います富永愛さんじゃございませんさあ関さん関根勤さん?関根勤さんじゃございません!
45:23さぁああ正解ですはいいませんが正解ですどうぞえ?えっえっえっえっえっえっえっえっえっあああっあっあっあッあっあっあっあっさあ!そう
45:45正解は村山きらりちゃんでしたさあごめでとうございました気持ちがこもってなかったな
46:14次に行くための気持ち込めてよもう1回ごめんさまおめでとうございました
Recommended
2:00:00
|
Up next
45:11
23:47
45:22
49:32
1:32:36
45:03
2:10:00
2:00:00
1:25:19
25:38
25:11
1:11:02
1:59:40
45:34
1:05:01
44:52
1:36:00
21:20
26:46
Be the first to comment