Skip to playerSkip to main content
  • 23 hours ago
Transcript
00:00最急で検索!
00:02あなたは知っていますか?
00:07レジェンドたちが推し活に夢中?
00:11ファッションデザイナーの小須野純子が38歳年下のシンガーソングライター川島圭司に続婚?
00:19ステージショーをデザインしたり、自身の講演会に同行させ高級ホテルを用意したり、かなりの超愛ぐるい。
00:28さらに黒柳哲子は64歳年下の若き天才の才能にメロメロ。
00:36レジェンドたちを沼らせる推し活事情に迫ります。
00:41定幕まで残り8日となり、連日20万人以上が訪れている大阪関西万博。
00:49大盛況の一方で、今問題になっているのが。
00:53当初並ばない万博をアピールしていたはずが、連日大行列。
00:59それどころか、今は入場予約が取れず入れない万博に。
01:04シーソーはこのあとすぐ、みんなでトライで。
01:10カトリー慎吾が2年半ぶりに登場。
01:16千円ですけど、ホントファストでチュートリアル札とキング君が対決。
01:22今日、昼0時35分。
01:25キーハンターDVDコレクション創刊。
01:28HDリマスターで昭和のスターが。
01:31アクションが鮮やかによみがえる。
01:33ついに出た完全版。
01:35創刊号490円。
01:37大切なお話を聞いてきました。
01:42はい。
01:43人生の目的を実現する、お手伝いをするために。
01:47今、挑戦したいんです。
01:49独立。
01:50保険を超えて、仕事を超えて、人生に関わっていきたいから。
01:54独立、大丈夫ですよ。
01:56ただ、こだては3年待ちましょう。
01:58ここまで考えてくれたんですね。
02:02今日も、あなたの大切なお話を聞かせてください。
02:06アクサ。
02:09ジョリーパスタ meets鉄板パスタ。
02:12熱い要望により、今年もホットに再登場。
02:17ハリマナダ酸化期のクリームソース、鉄板パスタフェア。
02:22ジョーリーパスタ。
02:24ダート競馬は、世界への物語だ。
02:28私たちは確信している。
02:30日本の競走馬が、世界の舞台へと羽ばたく未来を。
02:34その強さを証明してくれる未来を。
02:37ダート3巻。
02:40その扉を開く。
02:43さあここから走り出そう。
02:48未来を。
02:49ダートに熱を響かせろ。
02:51ジャパンダートプライド。
02:54ハハハ。
02:55いやいや、マジで。
02:56いやいや。
02:57ほらほらほらほらほらほら。
03:03だろ?
03:04アルコール0.00%の奇跡。
03:06サントリー メゼルズレビュー。
03:08パワービズハート。
03:11あの、家のことなんやけど。
03:14やっぱイケてる家っしょ。
03:15太陽光とかええよな。
03:16それ、オールデンカ。
03:18お父さんですよ。
03:20三崎のことで決めたら、高価安い。
03:22何より安心が一番よ。
03:24それもオールデンカ。
03:26お父さんは。
03:27だったら、オールデンカ。
03:29まだ言うてぇ。
03:30家族それぞれで大いに結構。
03:32みんなの願いを叶えるのが、オールデンカですから。
03:35未来もきっとうまくいく。
03:37関西電力のオールデンカ。
03:39パッとオイルソース温めて。
03:42パパッと浮かめたら。
03:45パッパッパッと混ぜたらもう完成。
03:49キューピー3分クッキング。
03:51パスタを手作りオイルソース。
03:53ホンダSUVWRP
04:06もう何度カムクラに来たことか。
04:11この入りやすい店内、優しいスープにたっぷりのお野菜。
04:15いくら食べても、そう、重くない。
04:17やっぱりこれでしょ。
04:19ひと味違うね。
04:50昨日はすごかった。
04:52決選投票になったわけなんですけど、
04:54決選投票になったら小泉慎二郎さんの方が有利だってずっと言われてて、
04:58どのメディアでもそうなってて、専門家の方も言ってたんだけど、
05:02びっくりしましたね。
05:04今、野党が候補一本ができないので、
05:08おそらく首相指名選挙では高市さんが次の総理大臣になるということなんで、
05:15日本の県政史上初めての女性総裁でございますよ。
05:21それはマーキさん嬉しいね。
05:23なんかちょっと、ちょっとワクワクしますね。
05:25ワクワクします。
05:27ちょっと変えてくれるんじゃなかろうかってね。
05:29お願いしたいね。
05:31はい。
05:32どうなの? 藤原なんかは、これに対して高市さんがあったことは。
05:36まあ、ね。
05:37うん。
05:38何?
05:39何も思うのか。
05:41何ぞ言えよ。
05:43何ぞ言えよ。
05:45なかなか言いにくいよね。
05:47何て言っていいか。
05:48ちょっと顔の間もガラッと変えたほうがいいんじゃないですか。
05:50本当はね。
05:51そうそう。
05:52ただ、私はね。
05:53なんじゃさん。
05:54まあ、こんなこと言うと、たくぼさん。
05:58それから、最近の市長さんね。
06:00ラボホー入ったの。
06:03そうなの。
06:04はいはいはい。
06:05ね、だから、女性が頭に来たら、なんぞある意味にちゃうかって、高市さん、大丈夫かいなと思ってて、私は、なんか女性が一番になるって言うたら、何かあるみたいなのが、このところ、ととととと、続いてるんじゃね。
06:19そうですね。
06:20そんなことないように。
06:21それを、お前も知ってはるわけですか、そのニュースも。
06:24だから、そこは、逆にこう、そうならないようにしようって気をつけはるんじゃないですか、高市さんは。
06:30なるほどね。
06:31高市さん、あの、面白いことをおっしゃったみたいですよね。
06:34こんな問題があったときに、あの、記者の前で、私は学歴差しをないですから、言って、ここに行かはったって。
06:41これは、ひしゃれてるなって、ちょっと思いましたよ。
06:44ユーマーはおたらしい。
06:45やっぱり、ユーマーは返せるし、でっかいしたよなっていう感じはしてましたよね。
06:49いいっすね、それね。
06:50はい。
06:51トランプさんが来ますからね、今度。
06:52もうすぐね。
06:53なんか、ユーモア交えて、こう。
06:55ちょっとね。
06:56ユーマンザイみたいにね。
06:58やってくれたらよろしいんだけどね。
07:00面白いですよね。
07:01ユーマンザイとおっしゃってたから、デュエットがなんかされたら、仲良くなるんじゃないですか。
07:05ユーマンザイと。
07:06トランプさんと。
07:07ユーマンザイとして。
07:08ユーマンザイとして。
07:09アタミオとバンザイって。
07:10どんだけふざけとんねって感じになるけど。
07:13まあ、まあ、高橋さんにはちょっと期待するな。
07:15やはり、同い女性としてね。
07:17そうですね。
07:18よろしくお願いしたいと思います。
07:19はい。
07:20もう、ひっくり返るなんでしょ。
07:22決まりました。
07:24決まりました。
07:25決まりました。
07:26まあ、でもね。
07:27任期の期間が短すぎるわ。
07:30そうですね。
07:31もう、1年になったもん。
07:33だから、そんなことならないようにね。
07:35しっかりとした政策、そして国民を引っ張っていっていただきたいなと。
07:40そうですね。
07:41切に願います。
07:42失礼いたしました。
07:43はい。
07:44はい。
07:45はい。
07:46はい。
07:47終わったんちゃう。
07:48あ、そうか。
07:49選挙。
07:50選挙の番組じゃなかった。
07:51選挙の番組じゃなかった。
07:52さあ、ここからが本番でございます。
07:53まだまだ燃えますスペシャルでございます。
07:54どういうタイトルでしょうかね。
07:55すごいですね。
07:56はい。
07:57はい。
07:58中西さん、まいりましょう。
07:59マルチオープン。
08:00コシノ純子86歳。
08:0238歳下のイケメンにぞっこ。
08:05手松がVV。
08:07コシノ純子86歳。
08:09コシノ純子86歳。
08:12コシノ純子86歳。
08:14コシノ純子86歳。
08:1538歳下のイケメンにぞっこ。
08:18コシノ純子86歳。
08:21コシノ純子86歳。
08:223姉妹としてもうずっとファッションシーン
08:24牽引してありますけど38歳。
08:25年下のイケメンの存在がということが
08:27一部で報じられたと。
08:29はい。
08:30どういう方なんだっていうのがこちらなんです。
08:31はい。
08:32美声マダムキラー歌手。
08:35見つけてたんですよね。
08:38イケメン。
08:39川島刑事さん。
08:4048歳。
08:41シンガーソングライターの方なんですけれどもね。
08:43それこそ女性セブンプラスなのかの報道によると、
08:48マヤミキさんとか、それこそ阿部昭恵さんなんかもね。
08:52ものすごくご衆心というか、ものすごく声がいいということで、
08:57皆さん続婚の歌手の方。
08:59僕、実は川島さんと僕と共通の歌手の知人の人がいて、
09:04長野の話を伺ったりしたら、もともと和歌山の人なんですけどね。
09:08和歌山で自分のワンマンライブとかしてるときにも、
09:12そこにも越野純子さんがお目になってたりとか。
09:15いらっしゃってる。
09:16だから、ほんまにその周りの親しい人とかは、
09:18普段から関係があんねんなっていうふうなことは、
09:21周りの方も見てらっしゃったと思うんですけど。
09:24今から6年ほど前ですね。
09:27越野純子さんがコンサート、誘われてコンサート行ったら、
09:31ものすごくかっこいい人やということで、
09:33一目惚れ、一目惚れ、そこで目がいったと。
09:36そこからチケットを大量に買う。
09:38そして友人らにおすすめの歌手がいるのよということで、
09:41勧めていったという。
09:42いや、押し活っていうやつ。
09:44この川島刑事さん。
09:46先ほど聴かせてもらったのね。
09:49そう、なんかかなり力強いというか。
09:51そうそうそうそうそう。
09:52うわーっと熱唱してあった。
09:54ヒット曲とかあるんですか?
09:56ない。
09:58ないこともない。
09:59ないんじゃない?
10:00ないんじゃない?
10:01デビューした時、チャゲヤン・ダスカのチャゲさんとデュエットしたりとか、
10:05そこから、例えば、折り込んで1位みたいな分かりやすいことに、
10:10なかなかなってないのは現状かもしれませんけどね。
10:12うまいね。
10:13めちゃくちゃうまいな、うまい。
10:14あくまでも越野純子さんおっしゃったように、
10:16別に男女の関係とかそういうことじゃなく、
10:18あくまでも応援してるというか、
10:20お金はあるからね、越野さんには。
10:22もうね、使い放題と。
10:24男女の関係ないんですか?
10:26いろいろとね、それでちょっとエピソードというか、
10:29そのあたりのお二人の関係性を示すようなエピソードがこちらなんです。
10:33何ですか?
10:35長愛しすぎ、越野純子の押し方以上。
10:39まず1位。
10:40そうですね。
10:41政治賞はほぼ越野純子だ。
10:42これはできるわ。
10:44専門やもんね。
10:46これは頂きでしょ。
10:47頂きでしょ。
10:49高いで、一着作ったら普通に作ったら。
10:52それが派手なんちゃうか。
10:55どないやろ。
10:57派手でしょ。
10:58僕はこれは、越野さんって見ても、
11:00パーッと着させるわけ。
11:01あの顔で。
11:02あの顔で。
11:032番目が開催、あくまで純子さんの開催イベントのメインで。
11:13越野さんがメインのイベントで、越野純子さんということをフィーチャーするのはイベントなんやけれども、その一番目立つところとか、メインのところで、この川島刑事さんが歌を歌うということがあったということですね。
11:26そういう機会を好きだと与えるわけですよ。
11:30ねえ、いいじゃないの。
11:33あとこれもね、越野さんが地方の講演会、それは忙しい人から、いろんなところにお声かかります。地方講演会に行ったときに、なぜか川島さんが同行していて、自分と同じ高級ホテルに。
11:44同じ部屋に泊まるんちゃいます。同じ部屋に泊まるんちゃうけれども、もう一つ部屋を取って、そこに川島さんを同行させるということも言われています。
11:54以前。それはちょっとすいません。皆さんなんか変に納得してるか、おかしいなの?
12:00いやいや、おかしいですね。
12:01それはおかしいって。自分の用事で、用事でお仕事。
12:05マネージャーでもないんですね。 マネージャーでもないのに来て、超おかしくな。
12:09読むのはね。
12:10これは当然、越野寺子さんがお金払うんですよね。
12:13もちろんじゃん。
12:14何もかもそう。駅弁も全部。駅弁もええやつ買うで。
12:19駅弁もええやつ買うで。
12:23最強焼きがなんかついてるやつね。
12:25あれおいしい。
12:27最強焼きって、ふわっとしたのが高くておいしいね。
12:31固いもあるね。
12:33あれだからね。
12:34最強焼きもついて、席がもうちょっとついて。
12:36シューマイもついて。
12:38そんな鶏の唐揚げもちょっと首出して。
12:40そんなのも買うんでしょう。
12:42揚げも少なめでね。
12:45揚げもんは少なめでって。
12:47一方でまだ気になることを言う人もいて、この川島刑事さんに女性の賭けがあった時期があったと。
12:53あ、そりゃあこれだから男も前やからね。
12:5648歳に独身だから。
12:58難しい恋人もいるかもわかんない。
13:01そしたら。
13:02その時期はどうもこの越野さんの推し活がストップした。
13:06あら。
13:07すごいな。
13:08あららら、はっきりしてますね。
13:10こうはイチョンマで。
13:12事実だったら、すごい単純だね。
13:15そんなことに。
13:16それで弁当も乗り弁当!
13:20返事、乗りでにするわ!
13:21280円。
13:22押し焼けよ!
13:23.
13:27.
13:33.
13:37.
13:51I don't think I really think that's a good idea.
13:58It's very good, but it is a good idea.
14:03It's amazing.
14:09It's okay to meet you.
14:12I'm happy to meet you.
14:17The thing to see is that it's because there's a role in society, like a city, the money, it's all over.
14:25We have a little bit of a little bit of a little bit, but there's a little bit of a little bit about it.
14:31Now, I think she's going to ask her for a while.
14:36Because of the young people, she's not always still there.
14:40What's your name?
14:41Koshino淳子さんの推し活にちなんでこんなことを調査してみました
14:44何ですか?
14:45はいどうぞ
14:46はいどうぞ
14:47全然違う昭和と令和の推し活事情
14:51まず昭和、これは何ですか?
14:53昭和の時代は親衛隊という組織がありまして
14:57皆さんの鉢負けをつけて横断幕を掲げた状態で一致団結
15:01可愛い直子ちゃん
15:03可愛い直子ちゃんね、親衛隊
15:05こういう時代だったんだ
15:07他にもアイドルカレンダーがすごい人気のアイテムになっていまして
15:10あっカレンダーが?
15:11そうなんですファンの方々が品定めするんで
15:14あっ見本見るから
15:15べちょべちょべちょボロボロになっちゃって
15:17ボロボロボロ
15:18みんなこうやって見るからね
15:20あっそうなん
15:22ところが令和になって変わりました
15:23令和になると親衛隊の文化が廃れていきまして
15:26それぞれが個人で応援するようなスタイルになっていくんですけども
15:29応援グッズも多様化していまして
15:32一つ透明なカバンにですね
15:34推しのバジをもうつきまくって
15:36板バッグっていう
15:38板バッグ?
15:39なんで痛い?
15:40なんで痛いかな?
15:41痛々しいバッグ
15:42痛々しい
15:43こういう板に
15:45こういう板バッグ
15:46こういう板バッグ
15:48結構いってますよ
15:49そうよく見かけます
15:50アイドルのコンサートはライブ行くと
15:52そうなん
15:53だからどれだけ板バが派手かっていうので
15:56ちょっと自慢になるんですよ
15:57そうなんやー
15:58重たそうだけどね
16:00重たいな
16:01すごい重たなりそうじゃない色々つけて
16:03でも個人的に応援とか思ってたんです私も
16:06でも娘がちょっと推しの人がいて
16:08この間ライブに一緒に行ったんですよ
16:10そしたらみんな今一人一人なのに
16:12ランダムで出た自分の推し以外の缶バッグとかが集まってくるじゃないですか
16:17そしたら勇気を持って交換してくださいって言って
16:21交換するの?
16:22そうそうそう
16:23交換されてんの?
16:24
16:25交換されてんの?
16:26そうそう
16:27でもそれでコミュニケーションを取って
16:28あのファン同士で仲間になったりしてるので
16:31新しい推し方なのかなって思ってますし
16:34初めて聞いた
16:36へぇー
16:37そのバッグはどこでガチャガチャで出てくるとかですか?
16:40ガチャガチャもありますし
16:42ありますし
16:43これは違うね
16:44この人おいしてないね
16:45どっちか行って嫌いやねん
16:46って言って
16:47好きな人になっちゃったか
16:49そうそうそう
16:50そういう奴ら
16:51考えてるね
16:52考えたら面白いね
16:53そっちのグッズもお金になるしね
16:55そうですね
16:56今ねライブ
16:57はい
16:58撮っていい時間とかあるんすよ
16:59えっ何が?
17:00そういうこと?
17:01携帯で
17:02写真を撮っていい?
17:03っていう時間があるんすよ
17:04昔は絶対ダメやったんじゃないですか?
17:05ダメダメ
17:06今そういう時間があるんだ
17:07時間が今の撮っていいですよ
17:08って撮って
17:09それがSNSでみんな拡散するから
17:11すごくその…
17:12どれだけですかね
17:13注目浴びるという
17:14はいはいはい
17:15ああ
17:16もう時代が違うんだね
17:18
17:19うちらの頃は携帯ないもんね
17:22そうです
17:23紙テープとかやってましたね
17:25そうそう
17:26紙テープで当たってどうの頃よく言うからね
17:28紙テープだったわ
17:30ここに当たったとかね
17:34知らんでしょ
17:36知ってます
17:37本当?
17:38スタンドマイクでね
17:39ハンドマイクじゃなくて
17:40スタンドマイクで歌ってて
17:42歌っててカーンカーンって
17:44あれしんぬかなあかんね
17:46しんぬいてこうしたらいかんのに
17:48中にはしんぬいたままでカーンってあってね
17:51もう来ましたらしてましたよね
17:53今は違うんですよ
17:55まだあるんですよ
17:56あとあと令和の時代はですね
17:58推しに会えなくても
18:00常に一緒に会ってる気持ちになれるっていうことで
18:03アクリルスタンドが人気なんですよ
18:05それでですね
18:06今回の上沼さんと高田さんのアクリルスタンドを作ってみました
18:10嬉しい!
18:11余計なことして
18:13嬉しいでしょ
18:14嬉しい
18:15どんな家が
18:16ちっちゃい
18:18本当だ
18:19ちっちゃいそういうの
18:20映ってるの作ってどうするんですよ
18:22それ
18:23例えば旅行とかに一緒にこう連れて行って
18:27後ろのこの城の前で
18:29一緒に旅行した気分に撮影したりするとなれる
18:33アナログですね
18:34アナログですね
18:35アナログですね
18:36この発想はね
18:37みんなやってますよ
18:38悲しいっちゃ悲しい
18:39それ売ってるんすか?
18:41作ってもらうんやて
18:42特別に作ってもらう
18:44そういうところで
18:45めちゃくちゃ欲しいです
18:46めちゃくちゃ欲しいです
18:47じゃあ俺のスタンドあげようか
18:49私のあげようか?
18:51嘘よ
18:52ほんまに欲しいです
18:53あんだれやな
18:54でもレアですよね
18:55一点物ですもんだって
18:57悪質ないでしょ
18:58言ってあれじゃあやめようなやめような
19:00やめような
19:01いやいやもうあげるね
19:03言って褒めて褒めてるようで褒めてないね
19:07さあ続いて中西さん参りましょう
19:10越野さんの推し活にちなんで
19:12ゲストの皆さんにこういうことをお尋ねしたのがこちらです
19:16私の推しまず藤本さん
19:18ディズニーランド?
19:19僕すごい好きで
19:21え?
19:22ディズニーランドシーン
19:23今までで300回以上
19:26めちゃくちゃ好きなんですよ
19:28300回
19:29以上言ってるんじゃないですかね
19:31合わせたら
19:32お金にしたら大変だよね
19:33あの禁止中もあったもんね
19:35なんか休みが多かったから
19:37もう連れて行けたん違う?
19:39禁止中はさすがに行けないですよ
19:40嘘?
19:41ほんま言ってないねん
19:42いや僕はディズニーランド出てたら
19:44絶対反省してないと思われるよ
19:45本心取るなーって目につけて
19:47誰か見てるもんね
19:49誰か見てるから
19:50ニッキーと戯れとったら言われるわな
19:52絶対反省してないですそれは
19:54じゃあごめんなさい
19:56ごめんなさい
19:57でもお金払っていくんでしょ
19:58当たり前
19:59僕詳しいんで
20:00最近は案内する方にちょっと喜びを感じてる
20:04だから年代によって若い子と年配の方によってコースを変えたりするんですよ
20:10僕と行ったら並ばずに乗れますよ
20:14あと僕トイレの場所とか全部頭に入ってるんで
20:18えーすごい
20:20すぐ案内できるんですよ
20:21ここから行きます
20:22すごいねー
20:23やっぱり年配の方になるとね
20:24やっぱりそのトイレもそのね
20:25そうすると漏らしちゃいますもんね
20:26漏らしちゃいますもんね
20:27漏らしちゃいますもんね
20:28あらすぐ
20:29そうしたらまた悪いことして禁止になっても務められるね
20:33ディズニーでね
20:35そんな愛してないから
20:38誰が雇ってくれんね
20:40雇うわ
20:41あのビルの上になんか並んでドンと落ちるのあるでしょ
20:45はいはいはい
20:46窓が開いて
20:47タワーオブテラですね
20:48え?
20:49タワーオブテラです
20:50エネゲーターが壊れてバーっていってバーンって
20:52あれ乗った一緒に
20:53番組で行って乗った
20:55もう二人ともヨータ
20:57えーって降りてきて
20:58よく乗りましたね
20:59俺と?俺とじゃないよね
21:01高田さんでした
21:03え?
21:04高田さん忘れてる
21:05高田さんでした
21:06うちも3回ぐらい行ってるの全部仕事やね
21:09一回や高田さんやね
21:10そうだっけ?
21:11お前行ってた?
21:12ディズニーランド
21:13行った一緒にそのビルからワーッと落ちる
21:14ギャーッ!
21:15言うて
21:16二人と真っ青になった
21:17ここ出てきて
21:19やっぱりね
21:20スタッフがね
21:21コローン
21:22これは間違ったな
21:23高田とか見る間は
21:24みたいなことしてた
21:25そりゃそうですよ
21:26楽しかったけどね
21:27ミッキーとこんなにして
21:29写真も見つけたしね
21:30かわいいなミッキーちゃん
21:31はいミートミッキーですね
21:32私の推しさんま
21:34サンマ
21:35はい
21:36惜しいというか
21:37特に今流行ってるのが
21:39ハマってるのが
21:40サンマが今美味しいじゃないですか
21:43去年サンマが全然取れなくて
21:45高かったから
21:46サンマほんと食べなかったのが
21:48今年は豊漁でいっぱい安くてあるから
21:51デカくてね
21:52サンマばっかり食べてるんですけど
21:54サンマやっぱり塩焼きなんですよ
21:57なんですよ
21:58私の中で
21:59塩焼きでしょ
22:01そうですね
22:02この前ね
22:03電話して
22:04サンマありますかって言って
22:05いろんな店で
22:06サンマ食べようかなと思ってるから
22:07ありますよって言って
22:08予約して行ったら
22:10サンマお願いしますって言って
22:11私も悪かったけど
22:12塩焼きを確認してなかったから
22:14うちはサンマのカルパッチョですって言って
22:17って言って
22:18おしゃれなやつ
22:19そうおしゃれな
22:20カルパッチョなわけですよ
22:21おいしいですけどね
22:22おいしいんですけど
22:23でももうこっちは塩焼きの口になってるから
22:27サンマ頼んだら塩焼きやろ
22:30塩焼きでしょ
22:31それ食べるけど
22:32すぐもそれだけ食べて
22:34次の塩焼きある店に行って
22:36もう一回塩焼き食べたら
22:38気が済めへんから
22:40そりゃそうわかるわ
22:41そうでしょ
22:42サンマは塩焼きですよね
22:43一発目で塩焼き食べたんですよね
22:45そうなんですよね
22:46ハサムとね
22:47カルパッチョね
22:48この間ある和食いっていいとこ
22:50私は鮎が好きな
22:52鮎2行きずつ塩焼きにして
22:55その鮎がですね
22:56オブジェのように
22:58だから4人行ったら
23:00西側8匹全部立ってんねん
23:03こう鮎分かるから
23:04こうセブレーでこう立ってんねん
23:06こう波打ってんのよ
23:07鮎打ってこう来るのはあるんねんけど
23:10立ってるのよ
23:13立ってるっていうのは
23:14温泉でそういう
23:15ありましたよね
23:16温泉で
23:17車中歩行みたいに立ってるの
23:18みたいに迎えてくれる
23:19焼いた鮎ちゃんが
23:218匹こうなってんの
23:23だから
23:24うわーって感想が上がったの
23:26すごいなーって
23:27ほんとおいしいねん
23:29焼き加減もいいし
23:30塩加減もいいし
23:31やっぱりすごいなー言うて
23:32帰っていって
23:333日のそのうちにまた行って
23:34私行けませんか?
23:36ここね
23:38鮎が立ってるんですよって言うたら
23:40えぇーって
23:42期待に胸を膨らまして
23:44みんな
23:45鮎お願いしますねって
23:46私好む縁は
23:47こないだの鮎って分かるんですよね
23:50そうやね
23:51来たのがオイル焼きやねん
23:52鮎ですって
23:53えぇーって
23:54もう何打つどころか
23:56べたーって
23:57えぇーって
23:59えぇーって
24:00悪いけど
24:01表現悪いけど
24:02死んだ鮎みたいな
24:03めたーって
24:04めたーって
24:05めたーって
24:06お腹もつけて
24:07オイル焼きやねん
24:08もう
24:09はっきりやってね
24:10でもみんな笑うし
24:11寝てますね
24:12寝てますねやねん
24:13ちょっと待ってください
24:14この間の
24:15これの鮎ちゃんいるんですか?
24:16言ったら
24:17ありますって
24:18やってくださいよ
24:19って言って
24:20まあまあすぐ来たから
24:21メニューが重なったら
24:22いかんと思ったけど
24:23これがないと
24:24ああいうの
24:25また出してもらって
24:27やってもらった
24:28それは
24:29あゆだけ
24:30また出してもらって
24:31前食べたから
24:32立ってるあゆ
24:33食べたから
24:34違うのも
24:35ちょっと味わった
24:37もちろんね
24:38いらんことしや
24:39あんなベタっと寝てるあゆ
24:40見たことないわ
24:41魚屋より寝てたわ
24:43だいたい
24:44クジ打つでしょ
24:45料理屋だったら
24:46俺も知ってないね
24:47ほんまに
24:48バトーって
24:49あの
24:50オイル焼き
24:51これも美味しかったけど
24:53ハラミシさん
24:54教えてました
24:55長渕剛
24:56はい
24:57これ僕が高校1年生の時に
24:59長渕剛さん主演のドラマ
25:01親子ゲームっていうドラマ
25:03それの主題歌も
25:04長渕さんが歌ってたんですよ
25:05もう乗ってたねー
25:07めちゃめちゃかっこいいと思って
25:09歌もいいから
25:11当然もう
25:12長渕剛さんになりたくて
25:13自体は買ってきて
25:14買ってきて
25:15全集みたいなの買って
25:16練習したりとか
25:17全部長渕さんに
25:18そんでライブも行ったりしたんですけど
25:20あの時長渕さんが
25:21インドに旅行したんですよ
25:23インドへ
25:24インドに行って
25:25なんか世界観が変わった
25:26みたいな感じで
25:27なんかねー
25:28みんなミュージシャンは
25:29インドに行くなぁ
25:31で、ガンジス側をテーマにした
25:33ガンジスって歌を出したりとか
25:35またヒット
25:36そうなんですよ
25:37もういいな
25:38自分もなんかその
25:40インドの衣装みたいな
25:41長渕さんが
25:42朝の生地の服とか
25:45でっかいジューズみたいな
25:47やってるやってる
25:48ターバンじゃないですけど
25:49でっかいバンダナみたいな
25:51やってた時期や
25:53これがめっちゃかっこいいと思って
25:55かっこいいよ
25:56僕も推しなので
25:57憧れって形から入りたいから
25:59ああいうインドの服みたいなのを
26:02着たいなと思って
26:03不安は着ますよ
26:05近所に売ってないので
26:07調べたらアメリカ村に
26:08インドに売ってないの?
26:10売ってないんですよ
26:11僕ネア側なんですけど
26:12しかもアメリカかい
26:13アメリカ村やから何枚
26:15アメリカ村やから
26:16売ってた
26:18売ってた
26:19アジア雑貨みたいな
26:20ネパールとかインドに
26:22雑貨置いてる
26:23というところにあったんですよ
26:25買いに行って
26:26でバンダナでっかいの買って
26:28銃買って
26:29かっこいいじゃん
26:30かっこいいじゃん
26:31でっかい買って
26:321枚で足りないから
26:33買い直しに行って
26:35ペルシャ絨毯みたいな
26:37チョッキみたいな
26:39絨毯みたいなベストあるわ
26:41重たいよ
26:42着てもう
26:43シュークオブだから
26:44インドの感じにしてたんですよ
26:45結構高いよ
26:46こんな秋口になってきて
26:47ちょっと悪いなと思って
26:48買いに行ったら
26:49長袖があったので
26:50長袖ね
26:51長袖も3着ぐらい買って
26:52いやもう困ったない
26:54始まってたんですけど
26:55わかる
26:56冬になってきたら
26:57ちょっと寒いなと思って
26:59寒いな
27:00もう一回
27:01アメリカ村を買いに行ったんですよ
27:02じゃあないです
27:03見たらないんですよ
27:04そういうものが
27:05あれ?ないなと思って
27:07もう一回期間置いて行って
27:08なかったのって聞いたんですよ
27:10いやアメリカ
27:12うちの店がちょっとその
27:14輸入をしてないんですよって
27:15言われたんですよ
27:16ああ
27:17で、僕ね
27:18いやその
27:19長袖で我慢しようと思ったんですけど
27:2012月を超えてるのに
27:22朝なんで
27:23ものすごい風を通すんですよ
27:26朝は寒いわ
27:28で、これ
27:29長袖どうしてんやろ
27:30長袖さんどうされてるんですか?
27:32で、テレビは見たら
27:33長袖が生放送で
27:34歌を歌うと
27:36のがあって
27:37テレビ見てみたんですよ
27:38むちゃくちゃ
27:39川ちゃん来てたんですよ
27:42川ちゃんはインドちゃうやん
27:44寒いからね
27:45寒いからね
27:46ちょっと距離置きました
27:48長袖さん
27:49いや
27:50川ちゃんはインドちゃうやん
27:51長袖さん
27:52別にインドやる言うてはれへん
27:56だいたいビートルズがね
27:57曲できなくなったら
27:59インドへ行った
28:00そしたら浮かんできたっていうの
28:02それが有名になって
28:03どこのアーティストも
28:04みんなマネするようになって
28:06さあ
28:07あちこ
28:08とね
28:09歌う
28:10バンバン
28:11親しいから言わしても
28:12行き詰まったことがあるのね
28:13さちこが売れて
28:15速達いうの売れていろいろ売れたんですよ
28:17それからほっと引き詰まって
28:19インドへ行ってくるって言って
28:21行ってらっしゃいって
28:22頑張ってって
28:23もう暑くて
28:25すぐバンコクへ飛んだって
28:27もう死ぬわ
28:29もう死ぬわ
28:31藤谷さんお願いします
28:33あのー
28:34小篠淳子さんだけでなくてですね
28:35この方も今押し活に励んでらっしゃる
28:37という噂があります
28:38こちらです
28:39ドン
28:40藤谷さん
28:41藤谷さん
28:4262歳ですか
28:4360
28:4464歳したの若き天才に目の目の
28:46そうなんですよ
28:47あのー
28:481ヶ月
28:49テツコの部屋にですね
28:50人気シンガーソングライターの
28:51藤井風さん
28:52が登場してたんだけども
28:54テツコさんがもう
28:56すごいハイテンションで
28:58もう本当に嬉しかったみたいで
29:00大はしゃきだったんですね
29:02ずっと会いたかったの
29:04あのー
29:05この人そうだよって
29:06紹介されてね
29:07それから
29:08とにかくその
29:09曲をどんどん注文するんですよ
29:11藤井風さんってピアノが上手なんですけど
29:13この日もこう
29:14ちっちゃな鍵盤持ってきてらっしゃって
29:16これでまず
29:17あのー
29:18ちょっとショパン弾いてください
29:19って
29:20ショパンの幻想即興曲っていうの
29:22バーってやって
29:23弾いたんですよ
29:24ショパン弾いた
29:25でその後
29:26ショパン弾いた
29:27ショパン弾いたんですよ
29:29ショパン弾いたらね
29:30難しそうだよね
29:31難しいでしょ
29:33それで黒柳さん
29:34目がこんなハートになっちゃったんだけど
29:36その後
29:37テツコの部屋のテーマ曲とかも弾いたりとか
29:39弾いた
29:40弾いた
29:41弾いた
29:42弾いた
29:43弾いた
29:44弾いた
29:45弾いた
29:46弾いた
29:47弾いた
29:48弾いた
29:49弾いた
29:51弾いた
29:53弾いた
29:55弾いた
29:56弾いた
29:57弾いた
29:58弾いた
29:59弾いた
30:00弾いた
30:01弾いた
30:02弾いた
30:03弾いた
30:04弾いた
30:05弾いた
30:06弾いた
30:07弾いた
30:08弾いた
30:09弾いた
30:10弾いた
30:11弾いた
30:12弾いた
30:13弾いた
30:14弾いた
30:15弾いた
30:16弾いた
30:17弾いた
30:18弾いた
30:19弾いた
30:20弾いた
30:21弾いた
30:22弾いた
30:23弾いた
30:24弾いた
30:25弾いた
30:26弾いた
30:27弾いた
30:28後日実際に東京の六本木にある高級イタリアンに2人で行って、食べたっていう。
30:37実はこの高級イタリアン僕もよく行ってる。
30:41ちょっと鼻が高くなってますから。
30:46こんな大きなワゴンにいろんな食材が並べて乗ってくるんですよ。
30:51例えば高級な牛肉とか豚肉とか鶏肉、あと魚介類とか。
30:57その中から自分の好きな食材を好きなように調理してくれるんですよ。
31:03基本はイタリアンなんだけど、僕なんかカツ丼とか食べたことあるんですよ。
31:07この高級なんとか牛でカツ丼作ってくださいって言うとカツ丼も作るし、
31:13上野さんが好きなカレーうどんとかも作ってくれる。
31:16イタリアンだけど。
31:18でも800円ちゃうやろ。
31:20全然消える。
31:22あれよどんだいたい850円で食べるんですよ。
31:25その食材、値段がもちろん書いてないから、
31:28頼んだものがいくらか分かんないんですよ。
31:30そうですよ。
31:31大体1人いくらくらいでした?
31:331人ね。
31:34ワインも飲むんじゃない?
31:36ワインが高いぐらい。
31:37僕も行ったことあります。
31:38ね。
31:39嘘つけ!
31:411人5万ぐらい。
31:44でもワイン次第だけど、3万ぐらいから。
31:473万ぐらいでワイン飲んで4万とか。
31:50その辺です。
31:51何よ。
31:52行ったことあるんですよ。
31:53何よ近所のおっさん。
31:55何やん。
31:57フラッと来てる。
31:58フラッとスタジオやったわけじゃないんですよ。
31:591人じゃないでしょ。
32:004人で。
32:014人で。
32:024人で。
32:03違う店ちゃうか?
32:04違いますよね。
32:06ヒルズですよね。
32:08ヒルズです。
32:09ヒルズの5つぐらいあるやろ。
32:111つ。
32:122つ。
32:133つぐらいある。
32:14違うとこや。
32:16居酒屋違うね。
32:17いたいやん。
32:18ここ行ったんですって。
32:20どのくらい取られたの?
32:234人で13番くらい。
32:26そこだね。
32:27そんなもん。
32:28ヤバってラッタンを覚えてます。
32:29ただね。
32:30それでカツ丼作ってくださいとか。
32:32カレウルド。
32:33常連じゃないと言えない。
32:34そうなんです。
32:35初めて行った人間が。
32:37言えないよ。
32:38トンカツ。
32:39言われへん。
32:40カツ丼とは言えない。
32:41なかなか言えない。
32:42言えないよ。
32:43カレウルド。
32:44僕ちょっと思ったんですけど。
32:46黒柳哲子さんが何でこんな藤井和さんにメロメロなのかっていうと。
32:50もともと黒柳さんがずっとお付き合いをしてたフランス人のピアニストがいるわけ。
32:55フランス人のピアニスト。
32:56有名な方なんだけれども。
32:5840年ぐらいお付き合いされてた。
33:01長かったんです。
33:02要するに国際デートだった。
33:05結婚。
33:06いやいや結婚してないんですよ。
33:07結婚してないんだけども。
33:08パリに行ってデートをして。
33:10彼が日本に来日して演奏会やるときがこっちであった。
33:13オシャレですよね。
34:17もう小さな太鼓から。
34:19曲打ちみたいなのがすんない。
34:22感動で拍手。
34:23うわーってなる。
34:24あれはいいなと思うね。
34:26演者もかっこいいし。
34:27いい方にして。
34:28ただね。
34:29付き合ってる彼とクラブか何かいい感じの飲み屋さんに行って。
34:33あ、ピアノがある。
34:35ちょっといいですか?触って。
34:37なんて言って。
34:38弾けたらかっこいい。
34:40ピアノはある。
34:42和太鼓はなかなか。
34:44人間じゃやかなって言ったら。
34:47小さな舞台にあるかも分からへん。
34:50大丈夫。
34:59Ettoね、楽器が弾ける男性に弾かれる女性の方多いですよね。
35:05で、手羽山さん。特にそれ、ピアノで結構。
35:08ピアノです。
35:09She's got a tough job.
35:10She respects the information.
35:12She should be interested in doing this information.
35:15She likes to show the dimension of the channel.
35:21The music is doing a good job.
35:25She has to be able to perform it in a musical way.
35:30Sheively is a great talent, and she is on the heart.
35:33She is a great talent.
35:34This is what we call all the楽器, but there is a big effect on the piano.
35:42This is from Poland's research.
35:45It means that we control the tools of the instrument,
35:51and the獅子 of the獅子, and the獅子 of the獅子.
35:55It means that it is a very important skill for humans.
35:59This is what we call a piano.
36:09So it's a piano.
36:11That's a piano.
36:13It's a piano.
36:15It's a piano.
36:19It's a piano.
36:21It's a piano.
36:31I feel like I'm talking to my piano.
36:34I feel like I need to know you.
36:38I feel like I'm talking to you.
36:40I feel like I'm talking.
36:41I also need to know you.
36:43I'm sorry.
36:45So, I'm going to go.
36:47Okay, here we go.
36:49That is a special.
36:51We're going to go.
36:53We'll go.
36:59We're not going to be able to get it.
37:01We're going to be able to get it.
37:03We're going to go out there.
37:05We're going to be able to get it.
37:07We're going to be able to get it.
37:09This is the first time of the year,
37:12the total number of people have been over 2,500 million people.
37:18That's why the first time in the year,
37:21the only time that we've got to get into the line.
37:25That's why it's over here.
37:28That's why it's over here.
37:30In the 1970s, the state has been over 6,400 million people.
37:35That's why I'm not sure if you're in a moment.
37:38Yes, I really do.
37:39I'm a fan, but you've probably got to get through that.
37:43There are so many people who have been interested in the ticket.
37:47But you can buy the ticket.
37:49You can't buy the ticket.
37:53You can buy it as well, that'll be the ticket.
37:56You can buy it as well.
38:00And you can't buy it.
38:01You can't get it.
38:03Yes, yes, yes, yes, yes, yes, yes, yes.
38:33Yes, yes, yes, yes, yes, yes.
39:33Yes, yes, yes.
41:04Yes.
41:05Yes.
41:06Yes, yes.
41:07Yes, yes.
41:08Yes, yes.
41:09you're going there.
41:10Let me know you're up.
41:11You're down, you're up.
41:12Yeah, you're up.
41:13How he's back, my best?
41:16He's up.
41:16He just went and said he was up.
41:20Okay, I'll just put it on the ring now.
41:22That's how he's up.
41:23He's up.
41:25Let's go.
41:26He just put it on the ring now.
41:28I know, my attention.
41:29I know, this one...
41:33He's like gonna use this one.
41:34It's not too long.
41:36You're up.
41:37What I so do.
41:38結構しますね弁当が1万円それはどういう気分でしょうか今何か脈々になった気分若いなもういいですすごいねなりきるっていうかもう全身かな思っててそうしたらね
41:596,600円くらい流行りましたね脈々を考えたらこのスタジオに開幕前来てくれましたね暴れてました今思えばねありがとうございました続いて藤谷さん
42:17あの脈々にちなみましてですねこんなキャラクターを今日はご紹介したいとこちらです
42:24何か違う偽物キャラメイドインチャイラそうなんですよね まああの世の中偽物と言われるのがたくさんでもあるわけなんですけど
42:34日本までの会場と戦うキャラクター何か違う偽物キャラのメイドインチャイラ ウルトラマンぽいけどなぁ最初のはこれですね
42:46どこ違うか分からないよ私全然違うの全然違うの要するにウルトラマンでしょ口が違うのか口が違うのか目が違うかいやいや全部違いますけど全部違うのかいや何かですね中国の何かあるお父さんが何かフルタイヤを集めてですね子供のために作ったと
43:16巨大なかなりでかいなかなりでかいんですよ フルタイヤで作ったのフルタイヤで作ったらいいのかお子さんのためにねお父ちゃんが作ったんだと
43:24これがないんだよ目のここがないねなんかこの辺
43:26続いて何か違う偽物キャラメイドインチャイラ2つ目はですねあれですか これですね夢の国のキャラこちらですね藤本さん好きなやつやこの後爆笑偽物キャラにスタジオ大盛り上がり
43:40クロスシーバー誰かのためじゃなく自分のためにつけるもの。
44:09この時計は今日の私らしさシスズンクロスシーン桜ピンク
44:16ピザをお得にいつものピザにもう1枚お持ち帰りでピザハットの2枚目無料セット今すぐ注文
44:30ピザハット
45:09質問に答えるだけであとは自動で資産運用初めて見ないベルスナビ
45:16京都に帰るまであれこれ悩んでいたのに日晴れたやろ晴れちゃいましたお帰り心に京都を言えな
45:31半導体材料ゲーム胴張り積層板ソリへの抵抗性CMPスラリー超高速研磨大ボンディングフィルム高水準の接着性能5つの半導体材料で世界シェアナンバーワン日本から世界を支えているのはレゾラック
45:46忙しい時ひと回し味決めたい時ひと回しこれうまこれうまこれいたのねひと回しで大体うまいやまさこれうまつゆこれうまこの冬公開のアバター最新作の前に過去2作品を映画館で限定上映
46:09アバターそしてアバターウェイオブウォーター伝説の映画を3Dで見逃すな
46:17DMMクリニックでどうなの実際AGAっておお今スマホでできんだ月額2097円からなるほど時代かもっすね知ってる始めてるAGAはDMMみずほみずほからのお知らせです10月11日から12日にかけてATMやインターネットバンキングの利用電子決済サービスへのチャージ等ができませんご理解のほどよろしくお願いいたします
46:46スケッチャーズのスリップインズはどんな時でも素晴らしいですね二刀流選手のようですちょっとそこまでスリップインしていこうトレーニングにもハイキングにも全部スケッチャーズハンズフリースリップインズでお求めはABCマートで
47:01弱らないぞオス弱るもんかオス適力だけじゃ乗り切れないイチョウからなんだかいい調子エビオスみんなのオスオスオスオス
47:15中堅中小企業のセキュリティ被害多いそうです誰かセキュリティに詳しそうな人あセキュリティ担当お願いいや無理無理どうしようそんな時はプロにお任せ
47:27NTT西日本なら危機監視サポートまでセキュリティならNにしよ
47:31こんなふわとろオムライスココスでしか食べられない中からたっぷりチーズとろーりチーズのふわとろオムライス
47:47何か違う偽物キャラメイドインチャイナ2つ目はですねあれですかこれですね夢の国もハーイこちらですもさん好きなやつ
47:57YouTubeが大きいなぁ
48:04さけてるやんいや口が大きいどころもさわきじゃないですよそれは中国の実際にある遊園地の中にあるんですよ
48:13あるキャラクターです
48:14遊園地にいるんだってちょっと趣味深いな
48:19根本的に口だけですか?
48:21いや、お前も違うんですよ
48:22口酒ですか?これ口酒ミッキーですか?
48:24口酒ミッキー言うてます
48:26何ですか?
48:27そうだろしいね
48:28最後怖いですね
48:29そうですね
48:30何か違う偽物キャラメイドインチェラ
48:333つ目もですね
48:34この同じ遊園地の中にある
48:37この遊園地
48:38雪のように白いお姫様
48:40白い木姫?
48:41こちらです
48:42この後、世界的キャラが衝撃の変貌を遂げる?
48:49白い木姫は殺しにリンゴ配ってるって感じですね
48:52魔女は負けるという
48:53ちょっと目が大きすぎるわ
48:56誰もやったことがないことをやりたい
49:01そのために何もやらない時間も大切だ
49:06大洋茶ほうじ茶玄米茶
49:121人で運転してるときに事故したら?
49:15それならテレマニアップでは?
49:17データがあるから事故の説明はテレマにお任せ
49:20テレマ保険すごい
49:22テレマスね
49:23テレマニアップで
49:26モンスト12周年
49:28僕苦手なんですよ
49:29何でもかんでも記念日に従る人
49:32恥ずかしい
49:33記念日モンスター
49:35モンスト? くだらねえ
49:37サンダダンコラボ開催
49:38コラボは一流ですね
49:40ハマ寿司
49:41ウニウニ100円
49:43ウニウニ100円
49:44ウニウニ100円
49:46ウニウニ
49:48濃厚
49:50ハマイ
49:51ウニ包み100円
49:53ハッハッハマ寿司
49:55スクリーンホールディングスは液体を操る技術で半導体を世界を輝かせる輝け未来スクリーンホールディングス
50:11生まれ変わったデリカミンチョン何ともすごいぞデリカミンチョンあいつはあいつはどこが気に入ってんの全部三菱氏のデリカミンチョン
50:24忙しくてもおいしいは省かないだしのうまみを薄口しょうゆがまとめて品質が違うしょうゆ400年東丸強風かっぽうしろだしこれもだし
50:41次行こうか。
51:11ゼロ戦神殿第二次世界大戦日本の傑作機コレクション72分の1統一スケールダイキャストの重量感総刊号はゼロ戦21型990円
51:24えっ動画でバイト探せるんだへー雰囲気いいなんかいいキャラいいうんお仕事探しは動画がいいいいアイテムお通じならこれ普通のヨーグルトと何が違うのベンツーに特化お通じの回数が増えると報告されているビフィズスキンBB536入り
51:54全ての女性を自由にするパンツどんな女性にもよりしなやかにシルエット決まる私たちはこんなパンツを待っていたルクラッセ我が経理部も奮発して請求書を電子で届けてくれるラクラク迷彩にします!
52:17いくら?
52:1825,000円
52:19安っ!
52:20えっ?
52:21ラクラク迷彩
52:23安っ!
52:24ジョリーパスタミーツ鉄板パスタ熱い要望により今年もホットに再登場!
52:33ハリマナダサンカキのクリームソース鉄板パスタフェア
52:38ジョーリーパスタ
52:40大阪ガス
52:42水のトラブル困っているか?
52:44そっか!
52:45そっか!大阪ガスがいるか?
52:47水のトラブル困っているか?
52:49そうか!大阪ガスがいるか?
52:51水回りのトラブルは大阪ガス
52:56くぎつけLINEアカウントではアンケート実施中
53:00あなたのご意見やエピソードが番組内で紹介されるかも
53:04詳しくはくぎつけLINEで検索
53:07友達追加よろしくお願いします
53:10雪のように白いお姫様
53:13白雪姫ね
53:14こちらです
53:15うわー!
53:16違う!
53:17これは違う!
53:18これ怖いわ!
53:20顔が!
53:22怖いくない!
53:24これちょっと目が怖いですね
53:26全部怖いわ!
53:27全部!
53:28ほっぺから全部怖いわ!
53:30あの白雪姫は毒リンゴ食べても死なないでしょうね
53:32あれね
53:33死なない!
53:34あれはね、殺しにかかる方でした
53:37この白雪姫は殺しにリンゴ配ってるって感じですね
53:42魔女は負けるという
53:43ちょっと目が大きすぎるわ
53:45これぐらいもやっぱり偽物を作るというのはね
53:47これダメなことなんだ
53:49そうですね
53:50皆さん作らないようにしていただきたい
53:52作らへん作らへん
53:54ミッキーはもうどうしようもないよね
53:56普通避けてましたねミッキー
53:59怖いなー
54:00でも一度見ちゃうと秋ちゃんが
54:01政治は本物にしていただきたい
54:05ね、って言ってください
54:07政治は本物に来ていただきたい
54:09来ていただきたい、していただきたい
54:11本当にね、ぴしっと頑張っていただきたいですね
54:17ありがとうございました
54:18また来週です
54:19TVer無料配信中
54:23ぜひお気に入り登録を
54:26めちゃくちゃおいしいです
54:28めちゃくちゃおいしいです
54:29身後兄が褒めてくれたておい
54:31血圧はなかなかでごわいだからゴマで対策だ1日1本2日で3本減塩運動ゴマ麦茶サントリー
54:46ご視聴ありがとうございました
Be the first to comment
Add your comment

Recommended