- 11 hours ago
Category
🎥
Short filmTranscript
00:00スーパーも知らないところでナポリとか行ってるんでそれは初耳だね今日のうさかみはかとり慎吾が2年半ぶりに登場お送りする企画は天然1グランプリ料理歴40年のチュートリアル福田とうさかみの料理番長キング君が本格パスタで対決キングの真骨頂や
00:26家で簡単にモネできるお店のような激うまパスタが登場かたり慎吾もうなったパスタの作り方は必見それではウサギのカメスタート!
00:46こんにちはこんにちはありがとうございます2年半ぶりなんですってそんなに来てもらってなかったそんなに空いてるように思ったこっちは見てるからな初めのうちにトントンって来てくださってたみたいな2回来てますか?え?え?でも今日は見てましたよ朝からスモタン?はいだから多分カトリさんも眠いかもしれませんけど私も眠い
01:161回寝ようかなと思ったんですけどずっと出てるのでずっと見ましたスマタンが終わっちゃうっていうんでほんといろいろお世話になったから行きたいなって自分からちょっと言ってみたらあの来れてはい気付いたらウサカメもついてるってそれはもう聞き逃しませんよこっちも気持ちをだって来るって言うんだけど大阪にほんと正直これは知らないで3000回の時に稲垣さんが
01:46くさなげさんいちばん来てるでしょここでもスマタン出たことないスタジオ行ったことないそうですだって前もスマタンの方が取材に来られたら何かスマタンのにおいがするなって言ってましたもんああ来てるって言ってましたなんで出ないもう終わっちゃうでしょきっと知らないじゃん来てますかね草上さん終わるの?あ知らないですねそういうの知らないでもあっあっああ
02:16今日はね聞いてたのよ本当ですかはいそうそうだから来るのは知ってたでしょはい知ってましたよスマタンで来られてるのももちろん知ってたうんなんでスマタンに来たかは知ってるの最終回だったからでしょ最終回じゃない最終回じゃない最終回じゃない最終回じゃないのうんもう
02:46そろそろ終わっちゃうのそうなんだうんだからもうお世話になったでしょだから来たいって言って自分からそうだよね新しい地図をね広げた時にねすぐスマタンの方がね3000回記念で稲垣さん来てるんだってスタジオに行ってるんだってうん
03:05僕はだからうさかめがありますうさかめがねなんかいつもと違う感じが全然雰囲気違うスターだねやっぱねなんか空気がね違うよなんか違う違いますかうんやりにくい俺すごいやりにくいいつもだからぬぬって始まりますもんねそうそうそうゆっくりやっぱな緊張感がうん今日はあれですかうさかめも最後まで言ってもらえるんですよね?
03:34なんと最後まで言いますやったやったありがとうございますおっと来た誰だ今日は何ですかねこの流し方は今日は何やろうかとりさんに楽しんでもらえる企画やったらいいですねあこんにちはタサちゃんですねタサちゃんよろしくお願いしますお願いします失礼しますタサキさんですよタサちゃん失礼しますお久しぶりですお久しぶりですありがとうございますお久しぶり?
04:04そうだったそうですよえすごいあのいつもじゃないんですか違うんですよえ大体多いですけど多い多い多め多めうれしいですね多めうれしいですえ1位ありがとうございますでもいない時もたまにいるんですよ何でいないんですかすいませんもうそれは忙しい万博で忙しい万博で忙しい万博で1週間あるんですけど
04:34今3時間に増えましたさあ今日は加藤さんも来ていただいてということでございまして今回の企画なんですが第4回変幻ワンガンプリー始まりましたはいもうおいしいのを食べられると思っておいてください
05:04カレーライス対決でキャインの天野さんとキング君が対決して見事キング君が勝利ということの対決だったんですけども天野っち連絡あったその日あっそうなんですね今日大阪だよーっつってえーっお坂目行くよーっへーっへーっいやいやいやいやそういう会話のやり取りは?
05:34でもすごいさて行くよって言ってくれはるんですねすごい坂目にうれしいですねさあそして気になる今回の料理テーマなんですがパスタでございますパスタパスタいかがですかパスタみんな好きでしょでも幅広いですよね何になるのかそうだねウニパスタとかねああおいしいですよね1000円で1000円であそうそこが難しいですねそう1000円やもん
06:02何系が好きですかかどりさんはパスタやったらウニパス好きですよみんな好きですよこれどうしよう2人でウニラがダーってなってたたさちゃんがイタリアに行ったんですかこの番組でイタリアでローマから始まって南イタリアをもうほんとにめちゃくちゃ移動したんでどこ行ったかあんまり覚えてないですよそこでパスタ食べてたやつパスタ食べました僕も最近食べましたねあっほんと?え?
07:02言わないですね今初めて聞きましたえっじゃあもうイタリアでもいろんなパスタをお召し上げて食べます食べます食べます結構お好きですかじゃあパスタは大好きさあそれでは早速参りたいと思います今回の出場者はこの方々です
07:17KINGUくんですありがとうございます
07:27大会3連覇中ウサカメの料理番長キングくん
07:33今回のテーマですけどもパスタ
07:37パスタでも得意してたらパスタ
07:39パスタも散々やってますよイタリアにも働いてた子だ
07:43あ、そうですか?はい
07:45今の段階ちょっとどんなのかとかあるんですか?
07:48まあでもあのちょっと使いたいやつあるんですよ
07:52食材?はいあの使ったことないんですけど
07:54これ多分もうテレビでも多分やってないと思うんですけど
07:58これとこれ合わせたらめっちゃうまいんちゃうかなみたいなのがあるんで
08:02これでちょっと勝負したいと思います
08:05そんなキングくんに挑むのはこの人
08:08おはようございます
08:10よろしくお願いします
08:11福田くんだ
08:13よろしくお願いします
08:15本も出してるよね
08:16料理歴はなんと40年
08:19レシピ本も出しているチュートリアル福田
08:23その企画との自信が出てるのは
08:251000円ワンですよね
08:27はい
08:281000円あったらまあまあ大概のもの作れると思います
08:31え、すごい
08:32そうですか
08:33僕料理も好きやし
08:35はい
08:36スーパー行くのめっちゃ好きなんですよ
08:37はいはいはい
08:38だからまあほぼほぼ毎日スーパー行ってるんで
08:39へえ
08:40だからまあなんかいろいろ物の値段とか見てたら
08:42まあ1000円あったら大概のもんできるかなという気はしますね
08:46すごいね
08:48今回ちょっと対決してもらう料理のテーマなんですけど
08:50はい
08:51パスタになります
08:52あーパスタ
08:54はい
08:56広いなあ浜が
08:58散々作ってきてる感じですか
09:00パスタ作るのね
09:01いっときそれこそコロナ禍とかですごいパスタ作るのハマって
09:04本格的なペペロンチーノの作り方とか
09:06はい
09:07そのカルボナーの本格的な作り方とかいろいろ見て真似てやってましたけど
09:12へえ
09:13じゃあ最後ちょっと大会の意気込みだけお願いします
09:16そうですね料理歴も長いので
09:18まあちょっと
09:19あっやっぱ福田は料理すごいなっていうところをお見せしたいと思います
09:24このあと簡単にマネできるテクニック満載チュートリアル福田が作る激うまパスタとはこれを塩の代わりに入れます
09:38福田くんはなんかでもイメージ的にはお酒を飲むのがすごい好きやったからお酒のあてとかをパパって作るの上手ってイメージだからパスタのイメージはほんまあんまなかったねえ
09:47ねえ
09:49おっときただー
09:51こんにちわ Or
09:51こんにちわぁ
09:54こんにちわぁ
09:55こんにちわ今日は
09:57よろしくお願いします
10:01よろしくお願いしまーす
10:03お願いいたします
10:04お今回いまして
10:05ジュートリアル福田さんそしてキングくんでございます
10:07おいっす
10:09OK
10:10いやお会いしたことはもちろんありますし草薙さんはちょっと前にバイクが好きな芸人がいっぱい集まる番組のご意見盤の位置におられてみんなバイク紹介するんですけど僕のバイクだけ全く刺されなかったです。
10:40あんなピカピカなのすごいいっぱい持ってるから。
11:40僕今日アドバイスもらったらそれ明日からでも今からすぐでもホント優しくなったもんねありがとうございます
11:54さあということでございまして今回のルールなんですが1000円という予算があるんですがパスタの麺と家庭にある一般的な調味料は予算は別でそれ以外で1000円というルールになっておりますさあそれでは先行の挑戦者福田さんから参りたいと思いますまずは1000円でどんな食材を選んだのかこちらのVTRご覧くださいどうぞ
12:24買い物スタート!
12:26さあやってまいりましたえーといろいろ考えましたけど今回のパスタはジェノベーゼにしますジェノベーゼはまあおじで作るときはまあジェノベーゼペーストっていうのが基本売ってるのでそれ使いますけど今回は一から手作りでいきたいと思いますんでバジルがはいまずは野菜コーナーいきましょうかジェノベーゼって基本バジルバジル?
12:56オリーブオイル美味しいよねブレンダーで混ぜたりして作るんですけどバジルがこれ1パック198円ですよねこれ2パックぐらい使わないは無理なんですよってなるとこれそれでよいよいよなんでちょっとバジルに代わるもうちょっと割安のものを探しませんよね
13:17野菜高いもんニンニクはチューブ使えるんですよねチューブはい調味料じゃあニンニクはここではいコストカットです
13:25これいきましょうオーバーオーバー使います結構しっかり入ってる98円ということはバジルが198円なんで約半分です2個これで20枚ぐらいちゃうかな
13:39でいきましょうおいしそうオーバーこっちもある?こっちも98円バジルとさオーバーとバフっぽくにしえんな
13:48なんか割お得ある?お得ある?どうしよう?お得にしようか1個で税込みで160円よし
13:55いやいいねいいねやっぱスーパーテンション上がるなぁ
14:00よしわーで次は松の海いきましょう
14:04松の海なんか中華で見たことないんですか松の海はねそう中華の方などがイタリアのコーナーとかで売ってるんですへーただねそこそこ高いですよ松の海で量に対して割高ではあるんです確かあそこってやっぱ入ってる方がいいシーズンのやつでこれ288円が出してるらしい
14:34この値段は無理やななので代替えでまた代替えで他の豆でいきますへー松の海の代用で選んだのがあったあったカシナッツおー106106やめちゃめちゃ
14:55松の海の代替えでオリーブオイルでニンニクチューブがあるじゃああとは具材ですねなんだろうね結構じゃあ買えますねいけるちょっとこれは攻めれるんちゃうか具材ちょっと和の感じにしたいのは和の感じにしたいね大林ジェノベーベーで和風にしますそんな福田が選んだのは
15:23おーこれいきたいでも338しらす高いな結構安になる安いって言っても293トータル3002あちょっと待ってこっち持ったやすこれとりあえず一番安いこれはちょっといいぞしらす安いの見つかったぞこれいけんちゃんその後彩りのためのミニトマトを購入し
15:52694あ結構300円あるちょっとね今回どうしても使いたいものが1つあるんですけど300円で買えますかねいやそれが冬は好きで結構買うんですけど暑い時期は正直あんまり買ってないんで値段覚えてないですよへー
16:22結構ポイントになってくるんだなっていうのがちょっとありまして
16:27結構意外な食材ですか?
16:29あんまりパスタで使わないじゃないですかねへー
16:32果たして福田がどうしても使いたいものとは?
16:38あった!うわっ!
16:41あったけど僕が買いたいのはこれなんです
16:49食材ですか?
16:50これを使いたいんですが何でしょうか?
16:53355円です
16:55わーちょっと待って何か削らなかった
16:58なんと現状では予算オーバー何か安い食材がないのか探すため見切り品コーナーへいやこれしましょうかほんまは緑に赤の方が色は映えるんやけどよしこれこっちにしようこれって収まるやろへー214円の赤いミニトマトをやめて見切り品の黄色いミニトマトにチェンジ
17:26果たしていくらになったのか?
17:29スーパー行きてんな
17:30無事買い物終了しました
17:33なんと995円
17:37すごい
17:40欲しい物は一応全部買いました
17:43多分無理やろうなんて何か諦めないといけないんだろうなと思ったんですけどいけましたね
17:48いやもう995円で最高のパスタごちそうしますんで期待してください
17:53果たしてチュートリアル福田はどんなパスタを作ってくれるのか?
17:58すごい!
18:03995はいいんじゃないですかなかなか
18:05クラスさんもこの企画とスーパーめちゃめちゃ楽しんでくれてわかったなおかつスタジオで皆さんV見てる時俺のTシャツ絶賛してください
18:14万博で買いましたかわいいよね食材とかよりあのTシャツどこに買ったのかわいいかわいいそれもうれしい
18:23ちょっとしっかりプリントのやつ多いのになんかちょっとロックTみたいなやつちょっとかっこよかった
18:28バイクと違ってピカピカじゃなくて
18:30いじってるやんバイク
18:32俺のTシャツのバイクいじってるやん
18:34ビンテージっぽいな
18:35ビンテージの
18:36ビンテージっぽいな
18:37ビンテージ感が少しピカピカがちょっと苦手やな
18:39開いてる時これくらい食いついてくれたらよかった
18:41ということで皆さんVTRみたいにちょっとマルヒ食材も気になりもなくて高いものですよね冬はよく買うけどみたいな僕は好きっすね冬は何でしょうね和テイストって言ってましたね和風冬果たして福田が選んだマルヒ食材とはそれでは調理スタートまずはですねパスタをゆでるんですが今回はフライパン一つで
19:11パスタを仕上げたいと思いますいわゆるワンパンっていうやつですねでここに普通は塩入れるんですけど今回もいきなり最後の隠してたものをいきなり使います
19:23悪い食材がこちらです梅昆布茶これを塩の代わりに入れますこれ入れるとどうなるんですかまあ塩の代わりに入れてるので塩味がつくのと梅昆布茶の風味がパスタが吸ってくれるんで
19:41水が沸騰したらパスタ麺を投入ゆでている間にそのベージュのソースを作ります
19:52オリーブオイル70ccぐらいで粉チーズ25ぐらいでえっとさっきのカシューナッツあカシューナッツも25ぐらいでここにニンニク好みつけどちょっとちょっとひとかけぐらいの感じでこれをまずブレンダーで1回まずベースを回しちゃいますはい
20:16その後梅こぼちゃと大葉を加えて更にブレンダーで混ぜていきますでもこれはさバジルじゃなくてしそでこれでいいんですかっていうかいや本来はそれはバジル粉がメインですけど僕これ昔から結構好きで作ったりもしたんですけどしそはしそでおいしいしそおいしそうそうおいしそう?やったか?
20:45偶然やっちゃったけど続いてふくらはミニトマトを半分にカットしその後麺に手のベージュソースを加え混ぜ合わせていきますうわおいしそう!
21:45しらすをさらにおいでおいでいきます先ほどちょっとやってましたけど梅コンチョとトマトのマリネ色いいですね赤よりいいかもちょっと散らして黄色でいいですね最後にしそを散らして完成ですわー!できました!おいしそう!おいしそう!おいしそう!
22:13それでは審査員の4人に試食してもらいましょう!
22:22だいぶ緊張しますよこれするよねうんうんおいしいおいしうんんうん料理しました!
22:29めっちゃ味しっかりしてるでもさっぱりしてる麺にほんのり埋め込み
22:59結構近いですもんね味わいと風味が。
23:59キングくんは1000円でどんな食材を購入するのか買い物スタート!
24:05ちょっとトマト系にしようかなと思ってます。
24:41ベーコン。
24:43こんなのめっちゃうまそうですけどね。
24:47これ使ってたらめっちゃいいケース。絶対無理だもん。
24:51これが一番安いんですよね。
24:53ちょっとちっちゃいかなっていう。
24:55ちょっと大きいんでいってみます。
24:59348円です。
25:01広告のシェアですわ。
25:03ちょっと安いんですよ。
25:05でもなんかいけそうですよ。
25:07399円。
25:09前回よりは希望が見えるというか。
25:13続いてたまねぎを購入。
25:19僕の計算やったらギリピッタリぐらいだと思うんですよ次の僕のマルフィオちょっと最高のやつでピッタリだと思うんですけどねちょっと行きたいですよ
25:39果たしてキング君が今回ぜひ使いたいという食材とは見つけたらちょっと高いやんオーバーっすねオーバーっすねオーバーっすね諦める?
25:59ちなみにどれでいくらですか?
26:02じゃあちょっと。
26:03こちらです。
26:07こちらでございます。
26:09何?
26:10これをカスタミックするんですか?
26:11これ使います。
26:12もう頭の中で組み上がってるんで。
26:15えー。
26:16これええそうなんやってなるんですけど、もう僕の中では完璧に出来てるんで。
26:19出来てる?
26:20はい。
26:21これやったら勝てると思います。
26:22今、買いたいのが430円するんですよ。
26:25どうしまい?何かやめないと。
26:26まあ、この中では玉ねぎをやめたいですかね。
26:29この後ジュースを減らすか、ベーコン減らすかもありますか?
26:32あ、そっか。
26:34えー。
26:36いや、ベーコンでも絶対少ないねんな。1個やったら。
26:41いや、玉ねぎやめます。やっぱもうこのベーコン全部使いますよ。
26:45むしろ。
26:46玉ねぎやめるん?
26:47ベーコンはやっぱこんぐらい言っとった方が。
26:49ともかさん、肉めっちゃ好きじゃないですか。
26:52もう一度言うところに肉をめっかいとかは。
27:55そうなんですよ僕がけなんかないんですよ買っても何もないんですよ買ってもまたまた呼んでいただけて負けたら僕排除っていうずっと僕がけっこっちなんですよリスクしかないやんリスクしかないんですよだからずっと嫌なんですよ買い物もずっとさあということでございますじゃあキング君は一体どうなるんでしょうか?
28:15スタンバイお願いしますお願いします。
28:17お願いします。
28:18お願いします。
28:19オーケーで、スイッター止めます。スタンバイします。
28:21トマト系で。
28:23でもトマト系で。
28:24甘みじゃないな。
28:25甘いもんじゃない。
28:26だってトマト系で。
28:28結局ベーコンしか買ってないですよね。
28:29だからちょっと甘いさ。
28:31トマトに合わせる甘みだよ絶対分かりましたきなことかはああれ何ゾーンにあってんやん果たしてキング君が選んだマロヒ食材とはそれでは調理スタートさあまずはキング君何からでしょうかまずはミツバを切っていきますおいミツバはいミツバをえっと葉っぱの男とクキーで。
28:49クキーはちょっとこのぐらいのサイズにキング君うまいところは1個の食材を切り方とか火の入れ方が違くして食材が何か2つぐらいに変化するんだよ
29:16ほんでこっち側はもう残したことを忘れてたりするのを最後に出してきてああこれがあったんやみたいなそれで驚かされたりするねんですね
29:26みじん切りっぽくこれもあのちょっと大きく包丁前後にはいはいはい動かしたらその繊維が潰れにくいんであの嫌な苦みとか出ないあこう切り方に変わってくるんですね大事なんですよすごいこういうことよねはいで次がベーコンを切るんですけどはいベーコンも切り方を変えますえっ一緒じゃないはいベーコンちょっと1個はちょっと大きめにはい半冊切りに
29:54でこっちのベーコンはちょっと細く切ってあげますこのベーコンはソースをおいしくするためのベーコンなんで味がよく出るようにだしとしてますそれで使い分けてるんですねはいそうですへえ続いて細かく切ったベーコンをオリーブオイルで炒めていきます
30:24はもうちょっと強火でちょっと早くいきたいのではいはいはいでもじっくりじっくりカリカリベーコンが入るまではいここサボったらちょっとあのソースがおいしくなくなっちゃうんでへえはいしっかりいいベーコンのおいしい油を出してあげる感じですはいしっかりとのベーコンの香りがしてきたらでここでニンニクが入りますはいニンニク
30:43でここで茎だけの蜜葉を切り分けた茎の方食感とかベーコンが結構はねてますねこれ原点ですねこれね原点ですでベーコンが原点
30:59トマトジュースをこれオールトマトじゃなくてトマトジュースを使うっていう理由は何ですかこれトマトジュースの方がまず煮詰める時間が短くて済むのとあとはマル秘食材を使うんでちょっとこっちの滑らかなトマトソースの方が良かったのでなるほどはい
31:20パスタはまだちょっとできないんですよねそんな時間かかるちょっと時間かかる申し訳ございませんそれは全然いいんですそれはいいんですけど忘れてんのかと思ったんですよ
31:36金具くん忘れないですよね痛恨も痛恨のかと思ったんですけど
31:40痛恨も痛恨のかと思ったんですけど
31:41湯でるのを忘れました
31:42えっ?って言っちゃおう?
31:44ソースだけ?ソースだけ?ソースだけ?ソースだけ?ソースだけ?
31:46完成しましたっていううわっそれ飲む方なんや
31:49金具くん今このお前なんだよお前
31:55水分飲んでてんの?
31:56緊張緊張緊張してるんですよ
31:59スーパースターがお前の水飲むとこ見なあかんね
32:03でもいい香りしてきましたこのまま強火でしっかり炒めてあげてくださいあっ強火でどんどんをガーッとあげて憎めていく感じですはいきれいきれい結構トマトジュースがポコポコとすごいいい香りいい香りそしてこのタイミングで塩分濃度を0.8%にしたお湯にパスタ麺を投入さらにここでちょっとマルフィ食材をいきたいと思います来た来た来た皆さんマルフィ食材が登場しますはいマルフィ食材一体
32:33これがあんこ?
33:02草薙さんが甘いやつじゃないかと甘いの待ってましたがでもあんこは思いつかなかったなきなこまでは言ってたよきなこは言ってはりましたねこのあんこを入れますあんここれあんこを使う理由っていうのも聞いていいんですかもう大丈夫ですあんこはまずトマトとめちゃくちゃ相性がいいんですよ要はトマトと豆の煮込みとかってよくあるじゃないですかあんこって豆なんでトマトと相性が良くてあとはトマトソースってやっぱ酸味飛ばすのが難しいんですよそうなんだよだからそこであのー
33:31そこであのー甘みを加えてあげたいという砂糖より優しい甘みを加えてあげたいっていうのとあとはあのーあんこ炊くときに焦げた砂糖の香りがするんですけどそれがあの焦げた玉ねぎとかの香りと近い成分がありましてだからそこでも相性が良くなるんですよだから玉ねぎもいらないなってなります
34:01はい知識でここでゆで汁をゆで汁を伸ばしてでこれ先ほどのベーコン試してみちゃいますはい大きく切った方のベーコンはいこれは強敵ですねいやこれはちょっとどんな味なんですかね同じ1000円ですよこれがいや不思議なアプローチが違うところが違うかソースは今もうこんな感じで
34:31はいここにパスタとか入ったらちょうどよくなるええ計算されてるここでゆでた麺を加えてソースと絡めていきますいただきましたうわうまっお見事です味がここでっていうのを考えてあるんですねパスタってうんうんとちゃんと見事やなちょっとだけ水入れます
35:01これはちゃんと新品のやつですこれはもうこれ用の水です
35:05でここチーズ入れますチーズ入りましてオリーブオイルオリーブオイルも入りましたでここでも火止めてあとはもう
35:18ラストうわーなんか絡んでるね絡んでるわ素晴らしいで盛り付ける時もちょっとコツがありましてはいこうやって丸めるんですよ
35:31あもうフライパンの上でまずこうやって丸めてここにフライパンを置くんですよ皿の真上に置くんですよ皿の真上に置いてずらしたらあの汚れないっていう
35:40はーこれイタリアンとかやったらもうめちゃめちゃめちゃでも盛り付けるんで皿汚したくないじゃないですか極論だからこういう盛り付けなんですよ
35:48ここでこう真上からおろしたフライパンを置けるんや端っこめっちゃうまそうだねうまそうでここでえーっと仕上げいきますはい七味が少し
35:59えぇー七味?えぇー七味?えぇー七味?でまさら香りがいいんですよ七味の甘さがいろんな甘さでおいしいやー
36:06うままあまあまあでチーズを粉チーズ置いてさらにうわーおいしそううわうわうわうわうわおいしそううわうわうわうわうわおいチーズいきまして最後にあの三つ葉をなるほどねー
36:19〈それでは審査員のエリンに試食してもらいましょう〉
36:49皆さんうなっておりますがうわっ何かうわっいかがですかうんおいしい
39:19あとは草薙さんに託しますさあそれでは優勝者を草薙さんから代表で発表していただきたいと思います
39:31第4回千円ワングランプリ 栄えある4代目王者に輝くのはチュートリアル福田さんかそれともキング君か
39:43草薙さん発表をお願いします
39:49勝者は福田君でしたー
39:55マジで終わった
39:57えーっ
39:58えーっ
39:59マジで終わった
40:00えーっ
40:01えーっ
40:02えーっ
40:03キング君はクビでーっ
40:05うわーっ
40:06うわーっ
40:07うわーっ
40:08なんてことしてしまったんやー
40:09うわいやぐやー
40:11ちょっとこれは色々お伺いしたいと思いますけど海原さん今回審査にして頂きましたけどどうでしょうホントにどちらも美味しかったと思うんですけどもうこの机の下がびっくりしましたこれもうほんま4名様しか
40:17I'm going to say, but I'm going to ask you what I'm going to say.
40:47いやもう本当に震えて1か2か見えないみたいな。
41:16いやこれもねほんとにねキング君にしようと思ったんだけどあのね不思議なことにねほんともうその0.何秒間前に福田君に僕はしたのそうしたら童貞になってたんですよだからキング君は俺だけなんだ!
42:45ありがとうございます。
42:47ありがとうございます。
43:19いや負けましたねー。
43:27ありがとうございました。
43:31ありがとうございました。
43:33キング君はクビで!
43:35おさかめをもう一度ご覧になりたい方はティーバーで!
43:41次回はハッピーバースデートゥーユー!
43:47安代の誕生日をシェフ時期で絶品冷食アレンジでお祝い!
43:53ここにある!
43:55なんだ?
43:57なんだ?
Recommended
45:20
|
Up next
45:05
44:36
1:29:30
46:09
47:18
1:35:36
25:38
45:25
2:24
2:35:01
44:45
2:00:17
1:34:08
45:03
50:01
1:00:04
59:56
58:05
Be the first to comment