Skip to playerSkip to main content
  • 6 minutes ago
Transcript
00:00アイミ、結婚しよう。
00:07無理。
00:11えっ?
00:13この秋スタート!
00:15加穂と竹内龍馬のダブル主演で送る
00:18価値観のズレから始まる再生ロマンスコメディー!
00:21なんでー!
00:23TBS新火用ドラマ、じゃああんたが作ってみろよ!
00:28献身的な彼女と昭和的な化石男
00:32二人のすれ違いと成長を笑いと涙で描く
00:36今期注目のロマンスコメディー!
00:41この番組ではドラマの魅力を多彩なキャストのインタビューをはじめ
00:46撮影の裏側までたっぷりとご紹介します!
00:50あれ?
00:54いや、あんでもない。大丈夫。
01:00自分が今まで当たり前だと思ってたこととか
01:02常識とか価値観とかが壊されていって
01:05どんどん開放的になって成長していくっていう
01:09その瞬間瞬間で感じる感情みたいなものを
01:13嘘をつかずに正直に正直に演じているので
01:17すごく充実感があって楽しいですね
01:21進化用ドラマ じゃああんたが作ってみろよ
01:26恋も人生もアップデートスペシャル
01:29じゃああんたが作ってみろよ
01:31まずはそのストーリーを紹介
01:34物語の主人公山岸亜由美
01:37女の子だからじゃないよ
01:40カツオさんのこと大好きだから作ったの
01:43ハイスペックな男性と結婚し
01:45安定した人生を送るために努力を惜しまず
01:49モテに全別としてきた女性
01:52そんな歩の彼氏は
01:54得意料理とかあります?
01:55カレー?
01:56じゃあスパイスから
01:57市販のルーだけど
01:59じゃあ野菜切るだけだ
02:01もうそれ料理って言わないから
02:04昭和的な価値観を持つ化石男
02:07エビハラカツオ
02:09結婚かー
02:10エビハラ君の好物は
02:11彼女が作った筑前煮だもんな
02:13めっちゃ美味しい
02:14すごい
02:15俺料理担当ですけど
02:17筑前煮なんてめんどくて作ったことないっすよ
02:20何?
02:21お前の彼女料理作ってくんないんだ
02:23いや俺が料理好きで
02:25男は台所に立つべからず
02:28女の幸せは結婚
02:30そんなカツオのために献身的に尽くしてきた歩だったが
02:35カツオからのプロポーズの日
02:38歩が告げたのはまさかの一言
02:42無理
02:43えっ?
02:46突然の別れに戸惑うカツオは
02:49初めて自分の当たり前を見つめ直し始めます
02:54完璧だと思っていた俺の人生
02:56理由も分からず崩れ去っていった
02:59一方歩みも自分らしさを探す旅へ
03:04歩みさんの普通って何ですか?
03:06みんながしてる普通の髪型
03:09じゃああゆめろの好きな食べ物って何?
03:13あゆめろ?
03:14筑前には彼が好きだからよく作ります
03:18うんそうじゃなくてあゆめろの
03:20私が何を好きかなんて今まで考えたことなかった
03:26自分のために自分らしさを見つけたい女大切な人のためにチャレンジを繰り返す男そして失ってから気づくお互いの大切さ別れから始まる後悔と挑戦と再生のロマンスコメディー
03:43その人って筑前に作ったことあります?え?どういうこと?作ってみたらその元カノさんの気持ちが分かるんじゃないですか?筑前に?要は野菜を切って煮ればいいんでしょ?いっ!さあ!
04:03恋人ファーストゆえに自分を見失った女あゆみと時代に取り残されたパーフェクト男カツオ
04:12果たして2人が選ぶ未来とは?
04:17原作は谷口夏子さんによる話題のコミック じゃああんたが作ってみろよ
04:23この漫画がすごい2025女編第4位に選ばれ SNSでも大きな話題に
04:31原作のリアルな心情描写とコミカルなやりとりが多くの共感を呼んでいます
04:37原作は純粋に面白く解読させていただいていて
04:43現代においていろいろみんなが考えなきゃいけないよねとか
04:47向き合わなきゃいけない問題をすごくポップにコミカルに描かれてて
04:54すごく楽しく読んでいたんですけど
04:56いざドラマとして自分が演じるってなると
05:01いやぁすごく難しいなぁと思っています
05:08じゃああんたが作ってみろよは
05:10この夏都内の居酒屋でクランクイン
05:14海老原カツオ役 竹内龍馬さん
05:17クランクインです
05:22やがい
05:24俺料理担当ですけど
05:26筑前なんてめんどく作ったことないですよ
05:29うまいね 彼女 飯で作ってくんないの?
05:32いやいや 俺が料理好きで
05:34うん
05:35カツオとこの人 カツオとこの人が見えたわ
05:38なんか今なんとなくおじさん達と若者みたいな
05:41なんかその辺が分からない
05:43作んないな いろんな顔されたら
05:44えっ どうしたってなっちゃいそう
05:48俺が料理作ってくんないんだもん
05:50いや 俺が料理好きで
05:52おう
05:54まぁいろいろ自分なりの準備はありましたし
05:57まぁ監督と話したりとか
05:59まぁリハサリだったりとか
06:01そういう部分も踏まえて
06:03まぁ今日の初日ですけど
06:04まぁだんだんとこう
06:06ギアが上がっていく感じかな
06:09まぁ今日撮ったシーン面白くなってればいいなっていう感じですけどね
06:12はい
06:14ここで改めてダブル主演を務めるお二人にインタビュー
06:18歩見役の加穂さん
06:20自分らしさを模索する女性をどう表現したのでしょうか
06:24最初はちょっとなんだろうなぁ
06:26ちょっと浮世離れしてるというか
06:28まぁそれこそ狭い世界でずっと生きてきたので
06:30本当に外の世界を知らないみたいな
06:33もうカツオとの時間が彼女のすべてで
06:36それでいて相手主体で生きてきて
06:39着てる服もそうだし
06:41趣味思考もそうだし
06:42立ち振る舞いもそうだし
06:44相手にずーっと合わせて生きてきて
06:46だから自分がないんですよね歩みって
06:48そんな彼女がその外の世界に出て
06:52自分ってなんだろうって悩んで
06:55なんか成長していく姿っていうのは
06:58なんかとても魅力的だし
07:00応援したくなるなぁって思いながら
07:03はい、やってます
07:05まぁ内面でいうとやっぱりこう
07:07共通点を見つけていくっていう作業が
07:10とても必要で
07:12ほんと最初に台本を読んだ初対面の印象だと
07:16あんまりこう自分との共通点がないのかなって
07:20思ってたんですけど
07:22でも読み進めていくにつれて
07:24歩みが抱えてる問題だったりとか
07:26葛藤っていうのは自分にもあるし
07:29今の自分っていうよりかは
07:31少し前の自分なんですけど
07:34自分って何なんだろうって
07:36私自身もすごく悩んでた時があって
07:38そういう意味ではすごいなんか
07:40歩みが抱えてるものっていうのは
07:43抱えてるものっていうのは
07:45とても共感できるなって
07:47はい、思って
07:49続いて化石男、カツオを演じる竹内龍馬さん
07:54昭和的な男をどう演じたのか
07:57役作りの裏側に迫ります
07:59とにかく一生懸命ですね
08:01自分の人生での幸せだったり
08:06自分が思う一番の幸せに対して
08:10いつも一生懸命に全力で立ち向かって
08:14すっ転んで、でもまた立ち上がって
08:17応援したくなるような役になってほしい
08:20と思いながら僕は演じてますけど
08:22はい、結構等身大なんですね
08:24で、僕がここ最近やってきた役としては
08:28初めてくらいですかね
08:29なんか自分の実年齢と
08:32なんかこのカツオの生きている様が
08:34リンクしてくるような
08:36共通点を見つけるというよりは
08:38すごく自分に寄せる
08:40役になるっていう意識はないですね
08:42その瞬間瞬間で感じる
08:44なんか感情みたいなものに嘘をつかずに
08:46正直に正直に演じているので
08:49すごく充実感があって楽しいですね
08:54台本からどんどんどんどん膨れ上がって
08:57原作からもう何個か
09:00新しい人間らしい要素が
09:03なんかどんどんどんどん増えていってるな
09:05という感じですけどね
09:06様々なテーマが込められた今作
09:09じゃあ、あんたが作ってみろよ
09:11主演の2人は台本を読んでどう感じたのか
09:16そうですね
09:18今回、これってロマンスコメディって言うんですか?
09:21ロマンスコメディ
09:22ロマンスコメディ
09:24ロマンスコメディなんですけど
09:26でも描かれていることって
09:27時代と共に変わりゆく価値観であったりとか
09:30誰かとその価値観を共有しながら
09:32生きていくことの難しさだったりとか
09:35本当に今の時代にすごく必要な
09:38物語なんじゃないかなっていう風に
09:40はい、思いました
09:43面白いなと思ったし
09:45面白くできるなと思いました
09:47ただ、僕らが勘違いしちゃいけないのは
09:49ラブコメディなんですけど
09:51コメディをやるっていう感覚で望まないこと
09:54それが一番今回の僕が大事にしているポイント
09:57コメディを見せるじゃいけないなっていう
10:00コメディって思ってもらうのはいいんですけど
10:02僕たちが面白いことをやる
10:04笑ってもらうようにやるっていう
10:06モチベーションで望んではいけない
10:08行き過ぎた全力だから笑えるし
10:10全力で行って転ぶから面白いし
10:12だからいつも全力で本気です
10:15めちゃくちゃ真面目にやってます
10:17CMのあとは歩みとカツオの周りを固める個性豊かなキャラクターたちを一挙に紹介
10:24加藤さんのこと大好きだから作れたの
10:29女の子らしいところがね
10:30お前好きだなぁ
10:31ずっと2人だけの時間だった
10:33でも別れたいの
10:35何してんだろ私
10:38とんでもなくバカなことしてない
10:40歩むろって歩むろ?
10:42歩むろ?
10:43これがメガジョッキ
10:44今までどっかに融資されてた
10:46ワクワクする
10:47すっごく楽しそうでかわいいです
10:49新歌謡ドラマ
10:51じゃああんたが作ってみろよ
10:5310月スタート
10:54最高!
10:56ここで歩みとカツオの周りを固める個性豊かな登場人物を改めてご紹介
11:04カツオのズレにツッコミを入れつつ時に背中を押す後輩白崎瑠衣
11:09演じるのは前原瑞希
11:12カツオムカつくって思いながら
11:14でも何かどこか一つのところで
11:16あれ自分ももしかしてそうだったかもって
11:18なんか突き刺さる部分とかもあったりして
11:20見てくださった人に
11:22一個一個刺さっていけば
11:24いいドラマになると思うので
11:26見てる方達に
11:28刺していけるように
11:30頑張っていきたいなって思ってます
11:32楽しみながら楽しんでもらえるように
11:34なおかつ
11:36私料理しないんで
11:38カツオの後輩、南川亜美奈
11:42後輩と外食が大好きな今どきな女性社員
11:46演じるのは京華
11:48言いたいこともズバズバ言うし
11:50今のちょうど同世代くらいの価値観とかを大切にしながら
11:57お相手の方との芝居のキャッチボールの中で
12:00南川っていうキャラクターをもともと出せていけたらいいなとは思ってます
12:06歩みの人生を変える自由人
12:10吉井渚
12:12歩みに自分の好きを問いかける
12:14頼れる親友
12:16演じるのはラランドサーヤ
12:18結構その渚がいると周りに人が集まってくるみたいなシーンが多いんですけど
12:26自分にはその経験がないので
12:28渚になりたいですね
12:30なんか飲み屋とか行って
12:32おぉーみたいな
12:34言われたことないので
12:36そういうなんか
12:38凌津寒吉みたいなポジションになりたいな
12:40渚とか
12:42やっぱかっこいいなと思います
12:44なんかその原作の方は
12:46私の相方の
12:48モラハラエピソードに着想を得たっていう話を聞いて
12:52でもあのー
12:54だいぶ主人公は綺麗な男の子になってたので
12:58着想だけでよかったなって
13:00思いました
13:02そんな自由人渚の夫で
13:06バーテンダーの吉井大平
13:08演じるのはライク
13:10大人っぽいというか
13:12そんなに欲があまりない気がしていて
13:16そこがこう
13:18すごく尊敬するというか
13:20わけ隔てなく
13:22人に接するところもそうですし
13:24すごくそこが好きなところです
13:28あゆみが新たに出会う年下男子みなと
13:32演じるのは青木ゆず
13:34ちょっと不思議な魅力の持ち主
13:37あゆみに新しい恋の予感?
13:40ただこうずっと無邪気にピュアなだけ
13:44もちろんすごいそれは主軸にあると思うんですけど
13:48意思がないわけじゃないというか
13:50自分のことを一番自分で知っているというか
13:52それが今後
13:54あゆちゃんとの関係を経て
13:56経てどう自分と向き合っていくのかというのは
14:00すごい見どころの一つかなと思います
14:04カツオがマッチングアプリで出会うバリケリ女子椿
14:07演じるのは中条あやみ
14:10それぞれのキャラクターに共感できるポイントがあるというか
14:14私自身も椿に似ているところがありますし
14:18それぞれに人間味があっていいなって思いますし
14:24その上でどういう風に椿も成長していくのかっていうのが楽しみです
14:30個性豊かなキャラクターたちが
14:32ズレを抱えながらも本音でぶつかり合う
14:36誰に共感しますか
14:38見どころ
14:40でもやっぱりそのカツオとあゆみが変わっていく
14:44成長していく姿っていうのは
14:46見てくださる皆さんに応援していただけるような
14:50あゆみを演じられたらいいなっていうのは
14:52ずっと思いながらやってますし
14:56価値観のズレだったり
14:58誰かとその価値観を共有していくことの難しさ
15:02みたいなところってあると思うんですけど
15:04それでも諦めたくないよね
15:06じゃあ誰かと一緒に生きていくにはどうしたらいいんだろうって
15:10なんか一緒に皆さんと考えられるような
15:13ドラマになったらいいなって思ってます
15:17僕は割と1話からどん底に突き落とされるので
15:21そこからどう全力で再生していくのか
15:24どうだろうなぁ
15:26この男を画面越しに見てる皆さんは応援できるのか
15:32こんな奴は嫌だと嫌いになるのか
15:36なんかそれ僕が楽しみです
15:39一度純風満帆のように見えた
15:42夫婦になりそびれた仮面カップルが
15:45うわ最後どうなるんだろう
15:47カツオ最終的に誰とくっつく
15:49どうなるみたいな
15:52そんな全力で生きる人たちを応援してほしいなと思ってますけど
15:58はい
16:00そしてさらにドラマの中で流れる謎のトレンディドラマ
16:04フォーエヴァーラブは東京で
16:07その主演の2人に突撃インタビューを刊行
16:11素直に嬉しいとしか言いようがないと思いますが
16:15はい
16:16こうやってご一緒できるっていうのは
16:18はい
16:19すっごく嬉しかったです
16:20はい
16:22そうですね
16:23その
16:24シュンピーと一緒に恋愛ドラマをできるのが
16:28とても嬉しく思いますし
16:30なんか本当にキュンキュンするような
16:33ドラマにしたいなと思います
16:35ドラマの中の節目節目に流れるフォーエヴァーラブは東京で
16:41このもう一つのドラマが歩みとカツオの行く末に大きな影響を与えていく
16:47フォーエヴァーラブは東京で見てねー
16:52CMの後は主演2人によるインタビューをたっぷりとお届けします
16:59全体的におかずが茶色すぎるかな?
17:01うーん無理別れたいの
17:03何でー!
17:04作ってみたら気持ちが分かるんじゃないですか?
17:06痛っ!
17:07悩みんなごめん俺変わりたい
17:10新歌謡ドラマじゃああんたが作ってみろよ
17:15最後に主演のお二人に改めて今作に込めた思いを聞いてみました
17:21最近一緒にやってた思うのは
17:23その相手を幸せにしてあげることができる
17:28そのエネルギーっていうかパワー
17:31だからカツオが俺はこれ幸せだよねっていうことに
17:35100%で答えて僕は気づかなかったくらい
17:38相手を包み込むようなこうなんていうんだろう
17:41エネルギーってやっぱあると思うんですよ
17:43あ、それはやっぱ歩みのなんか強さとか
17:47女性らしさみたいな部分って
17:50っていうことがやっぱすごく
17:52長けてるからこそ
17:53無邪気な子供みたいなカツオを
17:56一緒にこう歩んで
17:58この人と結婚したいって思わせる
18:02なんかエネルギーってやっぱあるんだろうな
18:04っていう風に最近思いますね
18:06カツオはやっぱでもなんか
18:08そのまっすぐさというか
18:10ひたむきさというか
18:12カツオカツオで自分の中の信念があって
18:15別に悪気があるわけでもないし
18:17相手を傷つけたいわけでもなくて
18:19でもこれがいいよね
18:21それこそこれが完璧だよね
18:23これが最高だよねって
18:25本当にピュアで
18:27まっすぐな思いでやってる感じ
18:31それは何事にもそうで
18:33その後にじゃあ別れてからも
18:36俺変わりたいんだってなったら
18:38そこにすごい全力というか
18:40100ゼロ
18:41100ゼロでそこに向かっていく姿が
18:45やっぱり応援したいなって
18:47そういう人がその心を動かされていくっていうか
18:50その台本を読んでた時は
18:51こういうカツオになるなって
18:53思わなかったというか
18:55なんかもうちょっと違う感じになるのかなって
18:59思ってて
19:01今のこのカツオっていうキャラクター
19:04この魅力的なキャラクターになったのは
19:06やっぱりたっぺうちくんがやってるからなんだな
19:08っていうのは日々現場で見てて感じますね
19:12やっぱり瞬間瞬間のなんかお互いでキャッチボールをしてて
19:19その1回にしか生まれないなんか男女のピュアなもつれみたいな
19:26ああいうのは大事にしたいよねみたいな話をしてましたよね
19:29やっぱりそこはやっぱりお互いですごく
19:32なんていうのか共通認識としてあって
19:34本当にその場にいてどう自分が感じるのかっていうのを
19:381回1回すごい大事にお芝居されてるなって
19:41すごく思ってて
19:43だから私もそこにこうなんだろうな
19:46乗っかるというか
19:48キャッチボールの中で
19:50やりとりの中で
19:52何かなんか自分も持ってない方向に行ったなとか
19:55そういうのができたらいいな
19:57なんかねそのサプライズじゃないですけど
19:59サプライズじゃないけど
20:00なんかこういうシーンだからこういう風にやろうって
20:03自分の中でそのプランを固めすぎないっていうか
20:07っていう風に入れたらいいなっていうのが
20:10私の理想なんですけど
20:12この作品って一番難しいところが
20:14やっぱなんか
20:15良い悪いになってしまうと
20:18なんか僕は
20:20この原作の本質を捉えてない気がしていて
20:23パワーバランスがね
20:25生まれここの歩みとかそうで
20:27この人が悪いこの人が良いとかじゃなくて
20:30絶妙なタイミングで
20:33何か掛け違いが起きてしまうから
20:36人間ってめんどくさいしももろいよねっていう部分
20:41そこをね作れたりする
20:45日常にありふれた
20:49一度はどっか皆さんが経験したことあるような
20:52こう繊細な感情っていうものを
20:54すごくポジティブに笑えるし
20:57もしかしたら泣けるかもしれないし
21:00なんかこう明るくポップに
21:02幸せに描いているので
21:03前向きな気持ちで
21:05なんかこう画面の前で応援しながら
21:08見てもらえるんじゃないかなと
21:10僕は期待しております
21:12楽しみにしておいてください
21:14皆さんに楽しんでいただける
21:17ドラマになるように
21:19我々毎日試行錯誤しながらやっております
21:23本当に歩みとカツオを応援したくなるような
21:27応援していただけるような
21:29ドラマになってると思うので
21:31ぜひ楽しみにしていただければと思います
21:34はい
21:36歩み、結婚しよう
21:40無理
21:42え?
21:43個性豊かなキャストが織りなす
21:46変わりたい人の背中を押す
21:48再生と冒険の物語
21:50後悔と変わりたいと思う気持ちが
21:53もう一度再生するためのきっかけになる
21:5610月期、新火曜ドラマ
22:01じゃあ、あんたが作ってみろよ
22:03この秋、あなたの当たり前がきっと変わる
22:09新火曜ドラマ、じゃあ、あんたが作ってみろよ
22:1210月7日、火曜夜10時スタートです
22:15どうぞお楽しみに
22:17お待たせみに
22:18お待たせみに
22:19お待たせみに
22:20お待たせみに
Be the first to comment
Add your comment

Recommended