Skip to playerSkip to main content
  • 6 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00アゾトキ冒険バラエティ 世界の果てまで イテキュウ 今夜は大間マグロスペシャル第3弾 そしてロッチ中岡のキューチューブの2本立てでお送りしまーす
00:20お願いしますさあまずは宮君はい久々の大間マグロシリーズというシリーズ過去に内村さんも挑戦したマグロの一本釣りをちょっとやってきましたいや難しいですよ内村さん何キロ釣ったんでしたっけ当時あの0キロです絶対分かってんだろお前
00:45イテキュウマグロシリーズ第3弾 向かったの本州最北端最高級マグロといえばの青森県オーバー
00:55やってきました青森はオーバー
00:59今回はオーバーのマグロ一本釣りに挑戦してもらいますよっしゃー
01:04本当にあの子供の時からの一応夢ですねじゃあ貧しかったんで本当にマグロなんか全然食べなかったんですよ
01:11あの銀河面に包まれたさキュってやつあれぐらいもし釣ったら全部食べれんじゃん
01:18オウマが面する津軽海峡には3本の海流から豊富な餌が流れ込んでくるそれを求めてマグロの群れはここにやってくる一手球では過去2回オウマのマグロに挑戦最初に挑んだのは我らが内村5日間懸命にマグロを追うが結果は残愛その内村の接続を果たしたのがチャンカワイイ!
01:471滴初となる102キロの黒マグロを見事釣り上げたさすがに400キロとは言わないが狙うは番組史上最大のマグロ
02:05協力してくれるのは遊戦を営む海のスペシャリスト原谷さんとマグロ漁師若手のホープ大西さん
02:17今まで釣ったマグロどんな感じですか?
02:49太平洋を渡りカリフォルニア沖でおよそ3年間大人になるまで成長再び南西諸島周辺の暖かい海に戻り繁殖を行う餌を求めて津軽海峡に入り始めるのが8月11月ごろをピークにその後はまた南へ回遊1.9で今チャンカワイさんが102キロ釣ってるんですよそれを超えたいんですよその夢叶えてもらえますか?
03:17頑張りましょう
03:19運ですね
03:21釣れるか釣れないかは運のうち
03:25でも釣れないって思ってた方がいいですよね
03:27気合が出るとあんま釣れないイメージあるんですけど
03:31さっきが立てってことですよね
03:33分かります?
03:34分かりますよ
03:35だからスタッフさんには絶対に釣るぞっていう気持ちだけは思わないでもらえます
03:41伝えてますから
03:42どう思っておいたらいいんですか僕らは
03:44もうダルダルのシャツで着てください
03:46出航は明日の早朝ということで午後は食べ直たのやって来たのはとある一軒家ここで習得するのは青森といえばの津軽蛇三味線こちらが先生の海老子さん大間で唯一の三味線の先生ですよ。
04:14大間ってそんなにあんまり引かないんですかね。
04:18なんかこう北の海辺っていうのはちょっとあるよな。
04:21みんな忙しいから。
04:22みんな忙しいから。
04:24みんな忙しいから。
04:26.
04:28.
04:30.
04:32.
04:34.
04:36.
04:38.
04:40.
04:42.
04:44.
04:46.
04:48.
04:50.
04:52.
04:54.
04:56.
04:58.
05:00.
05:02.
05:04.
05:06.
05:08.
05:10.
05:12.
05:14.
05:18.
05:20.
05:22小指をこう入れてあと3つであとこうですっていうのがこんな感じなんですね僕こうなのかと思ってたらシャーモンジ持つ時のあれシャーモンジの時だそうだわ。
05:33ピックみたいにこうやってこうじゃない。
05:43ギターに慣れているミヤゾンはこれが難しいそして課題曲は一滴へのテーマそれそのつがるゼミセンアレンジ本番は3人での合奏に挑戦しかしいろいろと問題が。
05:59本番は3人での合奏に挑戦しかしいろいろと問題が。
06:15でこの2の音を停止めてこの手の曲はやったことがない先生まだ全然仕上がっていないさらにこの3人まったくまとまりがない
06:31真ん中にあの山で常に太鼓太鼓。
06:37真ん中の糸を。
06:39足開いて。
06:41足開かないでダメだって。
06:43真ん中は2つが。
06:45押してみて。
06:47ちょっと押しついてもらっていいですか。
06:51結果初日はほとんどシンプーなし。
06:57一つ言えることは僕この2人大好きですよ。
07:01なんか同じ星だよね僕ら。
07:05いい意味で。
07:07カラーは違うけど。
07:09一言で言うとどういうことですか。
07:11全員変です。
07:15このメンバー全員変ですよね。
07:17ネタできましたね。
07:21そして大間初日の夕食は。
07:25これもしかして大間の?
07:27そうです大間マグロです。
07:29高級黒マグロと5体目。
07:33マグロにもいろいろな種類がいるが、黒マグロはその中でも特に運動量が多い。
07:39そのため身が締まっていてうま味が多いごめんなさい皆さんあのちょっとマグロ釣るまではちょっとマグロ禁止ですけどどういうことでいやこの距離ではもう無理ですって釣れるまで我慢という願掛け絶対釣る食べさせてくださいよ釣ったら釣ったらもちろんサクゴといきますわ
08:09あそこが高馬弁天島という高馬の財布の島なんですけどそこの沖合ここ何日かが何かその辺で漁師さんとか連れてるらしいので目指すは沖合3キロほどのポイント
08:27着きました船を出航してから約20分といったところでしょうか両馬が近いですよね近いだからすぐトイレ行き戻れるんで大馬のマグロがうまい理由の一つはこの両馬の近さ凍らせることなく新鮮なマグロをすぐに出荷できる一方で13年ぶりの大馬は少し様子が変わっていたかつては漁師が一斉に船を出し
08:56マグロの群れを探して回り一度見つければ皆が黒煙を巻き上げ船を走らせる我先にと餌を投げ入れるというのが大馬のマグロ漁だった少し近いマグロの群れが姿を消した
09:16最近じゃ少なくなってきてる少なくなってきてるとかではなく餌のせいで海峡に入ってないとかって温暖化の影響で水温が上昇し餌となる魚やイカの生息域が変化マグロもそれを求めて各地に散らばっているのがここ10年ほどの傾向
09:46ひたすら待つのが定石
09:48思ったより小さいもっとこんぐらいのかなと思った
09:53確かに
09:54マグロはその時海で一番強い獲物をひたすら食べる
09:58今はブリの養魚船だ
10:02こいつを泳がせマグロが食いつくのを待つ
10:09しかし今年のオーバー決して状態は良くない
10:156月末か7月に1回バーッと来たんですけどそれからみんな入ってくるのを待ってるんだけどあんまりパットは入ってこないですね
10:29そのため多くの漁師たちが大洋まで足を伸ばし夜通しハエナワ漁に勤しむこともしばしば
10:38そして我々もその洗礼を受けた
10:42終了にしましょう今日
10:44一応理由だけ聞いていいですかカメラに
10:47釣れないから
10:49分かりました
10:518時間粘ったが何の兆しもなかった
10:55でも今日かなり収穫は自分の中でありましたよ
10:59収穫って何ですか?
11:00収穫だからヒートテックもう1枚いるなと思って
11:04出ることは一応になりますけどね
11:06そうですね
11:07頑張りましょう
11:08頑張りましょう
11:09この時期の大間は荒れぬ
11:11残り5日間どれだけ船が出せるか
11:153日目
11:17予報通り海はおしけ
11:20すんごい風ですけど
11:22肉でのこの恐怖
11:24これは量出れないや
11:26ということでひたすら三味線
11:31すると
11:33突然の来訪者が
11:39ミヤゾンさん
11:40ミヤゾンさん
11:41ミヤゾンさん
11:42ミヤゾンさん
11:43ミヤゾンが家に来ているよと先生がご近所さんを召集
11:51その結果気まずい公開練習
12:104日目
12:15この日は絶好の料日和
12:19お父さんのお父さんのお父さん
12:21青森でマグロを連れてでかすぎて北海道まで行ったっていう
12:26そんなことあった?
12:28すごい
12:29すごい
12:30お父さんがいいには今日釣れるって
12:32
12:33さらに息子の正人さんも
12:35今日ちょっと連れてる
12:36釣れそう気させないですよね
12:39昨日の透け跡がする
12:41何か起こるんじゃないかな
12:44皆が何かを感じ取った
12:46龍二日目
12:48いよいよ出航そしてこの日マグロとの大勝負が繰り広げられる果たして釣れたのか逃げられたのかその模様は後半でピューともで青森のゼロどしホテルをご紹介
13:10こちらがあまり人が止まりたがらないと噂の飛びない旅館評価こんにちは
13:30あららららららら電気つくんですねどうもすいませんこの方1人で旅館を切り盛りする飛びないさん
13:45いやあのまず飛びないさんが労働嫌いなんですですからだからきちんとしたことができてなくてああここもダメっていうのいっぱい設備も悪いし人間も悪い挙句の中に何か不思議なものも出てくる何か不思議なもの出てくるっていうことですか?
14:06それこそあまり人が泊まりたがらない理由
14:10私一人暮らしなんですけど子供の声が聞こえてちょっと子供の姿がとか
14:17夢が出るってことですか?
14:19いやそういうニュアンスはちょっと違いますよね
14:21いや今のニュアンス
14:21座敷わらしさんというのはね
14:25いいことだよね
14:29じゃあやめますか
14:30飛びない旅館本館は座敷わらしが住む旅館として有名こちらが一番目撃情報が多い部屋お土産を渡すと出現率がアップするという
14:48はいミヤゾンもこの部屋に一泊して何か起こるか確かめてみようしかし夜まで休憩なのだがなかなか部屋に行こうとしないあれ?
15:04考え直そうってここあの座敷わらししっかり幽霊しっかり出てきてもそれはいい汚い囲まれてもいい幽霊にそれは僕いいわ汚いって行くと見て普通畳んでおいたんだダラーンっていやー
15:28ミヤゾンはビューも大事なポイント
15:38あともう少しであそこ泊まれんのになムツパーク持ってもうほんと100mないぐらいで向こう泊まれるんですけど何か不思議なことは起こるのかしかし一晩中カメラを回してみたがそれらしきものは映り込んでいなかったおはようございます翌朝ミヤゾンを訪ねると不思議な体験が出てきましたね
16:08こう真上に向いた瞬間があったんですよその時に質素の着物をした若めの人が頭の心にあってこのお菓子どうですかこのお菓子どうですかって夢が7割現実が3割とかそんなぐらいのでも確かにああいう感じ
16:37でも眼鏡かけてました
16:41早速飛びないさんに報告へ
16:44枕元になんかちょっとキモロっぽいうん
16:50女の子じゃないけどちょっと大きい子じゃないそうあの小学校高学年が中学校ぐらいのあの別の番組でも喋ってますけどあのイラストあったでしょイラストの女の子あの子あんな感じだった
17:08見えた奥さんが旦那さんに書いてもらったんですよあのイラスト怖っだから言ったじゃないですか僕これっぽいってすごい信じるか信じないかはあなた次第
17:20じゃあ強いっていいですか
17:22じゃあ
17:23じゃあ
17:24じゃあ
17:25じゃあ
17:26続いては津軽三味さん
17:28特訓の成果をご覧ください
17:30じゃあ
17:31じゃあ
17:32じゃあ
17:33じゃあ
17:34三人の合奏で一手球のテーマ
17:37じゃあ
17:38じゃあ
17:39じゃあ
17:40じゃあ
17:41じゃあ
17:42じゃあ
17:43じゃあ
17:44じゃあ
17:45じゃあ
17:46じゃあ
17:47じゃあ
17:48じゃあ
17:49じゃあ
17:50じゃあ
17:58最初はどうなることかと思ったがなんとか意地の揃った演奏にしあがった
18:04ええ
18:05じゃあ
18:06じゃあ
18:07じゃあ
18:08じゃあ
18:09じゃあ
18:11じゃあ
18:12じゃあ
18:13じゃあ
18:14じゃあ
18:15じゃあ
18:16じゃあ
18:17じゃあ
18:18Yeah!
18:48面白いなあそれでは本題のマグロ漁皆が予感を感じた漁2日目まずはエサとなる稲田を釣りこの日の分を確保するこれがエサだとちょうどいいですちょうどいいです
19:16しかし釣れたのはこの1匹だけこの1匹に全てを託し海へと放つ
19:34マグロ食べたいですよいやマグロ食べたいですよそりゃ本当に食べてないですからコンビニのおにぎりのツナまでやめたんですか
19:44投げ入れてからひたすら海を見つめ続けること2時間半
19:50突如静寂が破られた
19:56すさまじい勢いで出ていく1匹
20:08これマグロっか?
20:15ちょっと!でかいんじゃないですかこれ?
20:21ひと言も発さない荒屋さんそれがただならぬ事態であることを物語る船内に走る緊張食いついたマグロはまず横へと一気に逃げるそれを追いかけるよう船を進めなければ簡単に糸は切れてしまうここが最初の勝負の頃
20:51は船中大西さん
20:54どういうことですか?こぼれました?
20:57それだけでかいってことですか?
21:00でかいですよ
21:01よしよしよし!来てる来てる!
21:04ビットから2分後ようやくマグロが逃げるスピードが落ち着いた
21:10ここまでが第1関門
21:14これはヤバいですね 全くもってこれがビクともしない感じが
21:21とんでもないのが付いてる気がする
21:24いよいよミヤゾンの一本尻が始まる
21:29マグロとミヤゾンさんの1対1の格闘ですよそこからは
21:34今焦ることないですね
21:35ゆっくりです
21:37まだまだ全然マグロ泳いでるからまだまだ時間かかるんでこれ
21:41ゆっくりです
21:42マグロは針を外そうと四方八方を泳ぎ回る
21:47その際上を向いた瞬間や進行方向を変えた瞬間にできる
21:52わずかな糸の緩みを巻き取る
21:55針と緩みの間隔を左手でつかみながら慎重に巻いていく
22:02めっちゃ今力入れてます
22:04ただやりすぎると引っ張りアイコンになっちゃってブンと取れちゃうんで
22:08なるほどさらに大西さんの送船も重要絶えず糸の動きを見極めマグロの動きを先読みして船を動かすしかしいざマグロが本気を出せばあっという間に振り出しまだまだ!
22:36内からです
22:39一進一退の行動を続けること1時間
22:43北海道見えてきましたね
22:46ほんと北海道ついちゃうんですよこれ
22:49もう北海道の目の前
22:52通常マグロとのファイトは30分程度
22:55長引けばマグロが進む方向へどこまででも連れて行かれてしまう
23:01とはいえこんなにマグロが上がってこないことはなかなかない
23:06かかってから実に2時間半が経過
23:08だいぶ疲れてるねでも
23:21だいぶ疲れてるねでも
23:23勢いはなくなりましたね
23:25うん振りが大きくなってきたもんね
23:28竿から伝わる力が弱まってきた
23:33ここで荒屋さんが決断を下す
23:36ちょっと勝負かけますか
23:41マグロは水面を嫌う
23:43力が余っていれば一気に潜って糸を引き継ぎられてしまう
23:49判断が間違っていれば全てが水の泡
23:56さあどうか
23:59大丈夫大丈夫
24:01頑張れ全力で巻いて10分後しかしまだ安心はできないマグロを気絶させる電気ショッカーを大急ぐで準備これを糸に沿うように垂らしマグロの顔に巻いてます
24:30その時
24:33その時
24:35折れる折れる
24:37竿を支える台が外れてしまった
24:41このままでは竿ごと海に引きずり込まれてしまう
24:47口中持って
24:49上げて上げて
24:51マグロと男たちの綱引き
24:56すごい
24:58電気ショッカーが頼みの綱
25:021分後
25:04電気ショッカーはマグロに届いているはずが全く散いていない
25:11電池が流れていることを伝えるベルが鳴りしびく中
25:193人がかりで竿を引っ張る
25:22ひとまずみんなで体勢を整える
25:28竿はなんとか固定した
25:35だが以前電気ショックは効かな
25:40電気が効かないんですか?
25:44切れないですよね
25:46効かなきゃないんだけど
25:48考えられるのはそれだけ皮膚が分厚い巨大なマグロ
25:53その後も何度も電気ショックをかけ直す
25:58電気ショックが効かなければいつ暴れ出すとも限らない
26:05電気を流し続けること30分
26:09ついに
26:12マグロの力が弱まった
26:18ここから慎重にマグロを手繰り寄せる
26:25ゆっくりと青白い影が浮き上がってくる
26:37そして
26:39いよいよマグロが上がる
26:51いよいよマグロが上がる
26:54それは体長2メートルを優に超えると
27:10はい
27:11ちょっと!
27:13おぶせだってこれ!
27:22これこそ夢にまで見たオウマの衣が
27:25スゴい!
27:36すごい!
27:37すごい!
27:38すごい!
27:40すごい!
27:41すごい!
27:42やったー!
27:45すごい!
27:46本当に思ったー!
27:48うわっ!
27:50flight.
27:53100kg over the goal was the one goal.
27:58261kg!
28:052m 29cm and 261kg!
28:13And...
28:15This is a miracle of the calendar.
28:23I can't eat it.
28:25I can't eat it.
28:27I can't eat it.
28:29I can't eat it.
28:31I can't eat it.
28:33It's not good.
28:35It's not good.
28:37It's a good time.
28:39まずはノク切りで頭を切り落とす。
28:49続いて長い刀を使い、4人掛かりで身を切り分けていく。
29:03マグロは腹の断面を見るまで、本当の品質は分からない。
29:09イヤゾンのマグロはどうか。
29:15いいんじゃない?
29:16すごくね、いい。
29:17うん。
29:18いい。
29:19赤身もきれいだし、大トロのところの幅もすごく分けが分厚いですよね。
29:23これはいいマグロです。
29:25素晴らしいです。
29:27本当に最後の最後までちょっとこの油の感じがね、この後のお客さんに喜んで使ってもらえるなっていうのは、このとき初めてなんで。
30:35皆さんにはいつも本当にお世話になっておりますんで今日はちょっとだけ1ミリでも恩返しできるかななんて思ってます。
30:45イヤゾン食べてほしい。
30:49いただきます。
32:12石油や天然ガスなど天然資源に恵まれ病院や教育機関などはただ。
32:19ちなみにこちらのモスクのドームは本物の金の塊。
32:26ワクワクするのは他の国のロケのときよりコーディネーターさんが多い。
32:32じゃあお名前ちょっといいですか?
32:39実は今回のロケある目的はこのブルネイの王室の方ってもしかしちゃらロケできるかもしれへんって言うんですけど。
33:02ブルネイ王室とおもしろ動画国の象徴ロイヤルファミリー中でも人気なのがマティン王子その優雅な暮らしをたびたびSNSにアップインスタ王子とも呼ばれている今回は彼の好きなゴルフ動画でコラボできると聞いてブルネイにやってきたなるほどねそっか。
33:30そこどれぐらいの可能性パーセンテージ85%おい結構結構ある結構あるよそれではいこうまずは世界のチャレンジ動画に挑戦コップに注いだドリンクを腹で飲み干しやってきたのは海の上におうちが建ってんだ世界で一番大きな水上瀬落です世界で一番大きな水上瀬落です。
33:58世界で一番ここカンボンアイールは首都で働く人たちのベッドタウン。
34:05水上瀬落の中に学校、消防署、警察、クリニックもある。
34:12日本語上手ね。
34:14ありがとうございました。
34:17日本語で勉強したの?
34:19日本語は福岡で勉強した。
34:21福岡で?
34:22頑張りますよっとね。
34:23福岡何おいしかった?
34:28私はね一番好きのはトンコツラーメンダメだから。
34:31トンコツラーメン?
34:32豚はダメなんだ?
34:33豚いきすぎ入ってるから。
34:34日本でも一番豚が豚骨ラーメンが有名なとこ行ってたの私大好きはうどん天ぷらうどんね麺類好きなんだほんで豚骨ラーメンはダメでしたね
34:50協力してくれるのは集落の中でもひと際ド派手なこのお宅こちらがコーディネーターチームの知り合いのお金持ちでぜひとも中岡の芸を見てみたいという。
35:20どんな芸を見られるのかとても楽しみですここで問題がえっ?
36:12金のお家を汚したら一台
36:21頑張れ!
36:22根性を見せる中岡そして!
36:28そして!
36:29気合いで飲み干した!
36:37気合いで飲み干したとても楽しかったです中岡かみ上げちょっと俺なんかちょっと俺いいですか?
37:58誰が一番先に食べられるかセンスを見せたのは6歳のアナちゃん。
39:07そうそう!
39:08頑張れ!
39:09そうそう!
39:10頑張れ!
39:11頑張れ!
39:12頑張れ!
39:13頑張れ!!
39:15大城入りました
39:17大城入 Julian
39:27ロケ二日目
39:28頑張れ!
39:29Yes, here's a training gym.
39:35Here's the training gym.
39:40Here, here's the training gym for the long time.
39:44Come here, come here, go.
39:46I'm here, Don't you?
39:48Yes, I'm here.
39:49Yes, I'm here.
39:50What are you doing?
39:52How about you?
39:54How do you go?
39:56I'm sorry, I'm sorry.
39:59I'm sorry, I'm sorry.
40:01I'm sorry, I'm sorry.
40:03I'm sorry.
40:05I'm sorry.
40:07And he's gone.
40:09But he's not a big deal.
40:12But, he's a big deal.
40:16He's a big deal.
40:19日本のすごい有名な人が来てるって言ってたって言ってたって言ってたって本当にそう言ってくれてるんだ考えてるからいいね足元さん何もなくて返さないわやったぜ本来ジムの中でゴルフパッドのチャレンジ動画をやろうと思っていたのだが丸一日空いてしまったということで
40:47そこからブートに乗り換え45分さらにサワーを登るそして
41:43どうやらブルネイには帰ってきているようだがこの日は軍の式典や奥様の誕生日で恐らく多忙。
42:05王子を追いかけつつもちょっと今日ロケできそうな方王子に代わる方っていうのを探していただいてそういうのはもうちょっとまだ考えてくださってもちろんもちろんありがとうございます第2弾第3弾王子以外の王族の方にもコンタクトをしているそう
42:23それ取れないとかやっぱ帰れないんでうん私はいいけどねうんいやいやただじゃ帰らせないわよっておっしゃったんでちょっとただで帰るわけにはいかないですよはい
42:35SNSを頼りに王子を探すロケ隊ここは王子が暮らす王宮この石棚ぬるる未満宮殿は1788もの部屋があり世界一大きい家としてイネス世界記録にも登録されているそういう掃除大変だよねだが取れたのは
43:03しかし言うこと聞かへんなみんな
43:07なんでこんな言うこと聞かへんな
43:10移動しろと言われているのに写真を撮り続ける観光客とそれにキレる天井員
43:19あいつ頑張ってるいいやつだ
43:26すると橋本さんから連絡が
43:33バッド情報が今送られてきてしまいました
43:36ゴルフの動画は王宮の隣の公園でガドンの開発業者の社長中国人男性になると思います
43:48ブルネイの方でもないよ
43:50うん
43:51バッド情報がまたかなり多くの友人に打診しましたが皆さん多忙であったりサウジへ巡礼にいらしたりね
44:05ブルネイに来て中国人男性の社長とゴルフする
44:121時間後
44:17ちょっと王子用にやっぱり用意してたんでかなり緩めのネタなんですよ
44:22これを同時に入れるぐらいの感じ?
44:24ああまさに正解です
44:25王子の得意なゴルフ名古屋さんの得意なホッケーで同時に打ってもらって同時にタップインさせると
44:31どういうモチベーションでやればいい?
44:35そこに中国人の社長が到着橋本さんはロイヤルファミリーをいろいろ当たってくれたのだが誰からもOKをもらえず知り合いの中で最もお金を持っている民間人ネオさんを呼び出したらしいガールフレンドから50年ぶりに連絡が来て飛んできたよ
44:58きても数十年ぶりの再会いや言わなくていいそれはダメだよ
45:07カトーカー&ネオさんゴルフ動画同時に穴に入れればいいんだな
45:141,2,3,GO!
45:16クソ!もうちょっとだったな
45:19全然ダメだよ
45:22じゃあ社長ここら辺にしましょう
45:26そして続けること2回とはこれ以上とってもきっと何も生まれないとにかく訳も分からず駆けつけてくれたネオさんに感謝
45:45I'm happy!
45:58以上ロッチ中岡のキューチューブでした僕は本当に正直に言うともう1本がマグロで本当に良かったねありがとうございます
46:15近日公開1.9
46:17オランダー!
46:18初めてのお使いin オランダ
46:22ミッションはオランダ名物風車を探せる
46:26風車なぁ
46:28そうデゴは風車を英語でなんという?
46:31ウォーターカー
46:33ウォーターカー
46:35ウォーターカー
46:37ちなみにミッションは風車
46:40ウォーターカー
46:43ウォーターカー
Be the first to comment
Add your comment

Recommended