- 11 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00歌詞・歌曲 初音ミク
00:30What's up?
00:31What's up?
00:32What's up?
00:33What's up?
00:34What's up?
00:35What's up?
00:36What's up?
00:37What's up?
00:38What's up?
00:39What's up?
00:40What's up?
00:41What's up?
00:462025年7月
00:49急を告げる連絡でした
00:54Director is in the hospital
00:57幸い、命の危機は脱したようです
01:04どうですか?
01:07コーヒー入れに立ったら、足がバーッと抜けてるしな
01:14何のことが痛くなくて
01:17立っていられなくなって
01:20こんなプレイシャさんに出会っちゃうんだけど
01:24肝動脈血栓症
01:29心臓に血栓ができ、血流が滞ったのだとか
01:34今、入院費をどうしようかって言ってて
01:43分割で払えるんじゃないかって言って
01:46手術費は厳しいけども
01:48入院費は分割で払えれば退院できるから
01:53家に帰れますよ、一旦
01:56今、トータルいくらになっているんだ
01:58今日の時点でって話を
02:00プリンセスがしに行っていると思います
02:03保険が高いですよね、結局ね、そもそも
02:09入院費、およそ27万円のうち
02:177万円を都合し、残りは分割で退院が決まりました
02:24とりあえず退院できそうでよかったですね
02:27とりあえず退院できそうでよかったですね
02:29口からは食事ができず、栄養は鼻から
02:38そんな状態で家に帰ることになったんです
02:42おー、よく怖い
02:57同居している義理の娘と、その親戚に助けられてタクシーへ
03:03日本を離れて、既に21歳に戻っている
03:08日本を離れて、既に21歳に戻っている
03:26日本を離れて、既に21年
03:33苦しげ生なさしが、一体何を見ているのか
03:40うかがい知ることはできません
03:45お疲れ様でした
03:47お疲れ様でした
03:49お疲れ様でした
03:51お疲れ様でした
03:53その人を知ったのは、2014年
04:06日本から遠く離れた、フィリピンで暮らしていました
04:16お疲れ様でした
04:18お疲れ様でした
04:20お疲れ様でした
04:21お疲れ様でした
04:22平山さん、この時64歳
04:25二つの島をつなぎた道を
04:31遥かに遠い
04:38二人をつなぎた道を
04:40遥かに遠い
04:42二人をつぶれ
04:45Oh
04:49訪ねた自宅にはこの国で儲けた 3歳の娘がいました
04:58まりこさんとその母親のてっさん
05:03どうやら全てはなりゆき任せだったようです
05:06Why did it fail?
05:14I won't pay for the penalty, so I don't need to pay.
05:18What's the penalty?
05:19We won't pay for the penalty.
05:21If the Philippines will pay for the money,
05:24if they don't have to pay for the money,
05:28if they don't pay for the money,
05:31I will not have to pay for the money.
05:355年前に転がり込んだというテスさんの家で
05:44決して豊かとは言えない暮らしに平山さんはすっかり馴染んでいました
05:50家には親戚に加えテスさんの前の夫との娘 プリンセスさんも同居しています
06:12ディレクターは平山さんの生き方に強い興味を覚えました
06:18毎晩10時過ぎからジープを改造した乗り合いバスに お客を呼び込むのがこの頃の仕事
06:38道行く人に行き先を訪ね バスに案内して運転手からもらうチップが唯一の収入でした
06:47日本ではトラックの運転手や土木作業員などをしていた平山さん
06:59離婚してフィリピンパブにはまり 知人と共に日本料理店を出そうと海を渡りました
07:072004年のことです
07:11ところがその知人が平山さんの有り金をカジノで全て失い 目論にはついえます
07:21でも一文なしでなぜずるずると日々を遅れたのか
07:30そこにはとりあえず食べるものに困らない環境があり
07:40見知らぬ違法人を優しく受け入れてしまう 現地の人たちの大らかさがありました
07:47テスさんの海外すさには ディレクターも驚かされたものです
08:13何か良さそうですけど 仲良さそうでいいですね
08:20あんまり喧嘩しないですね
08:24まあよくしてくれますから
08:28僕の頼み何でも聞いてくれるしね
08:32いいですね
08:34少々無理でもね
08:35ただお金のことだけはダメね
08:37What do you think about him?
08:44ファイン
08:45ファイン
08:47ファイン
08:47優しい
08:49You are happy
08:52はい
08:52はい
08:54ほどなく平山さんは職を変え
09:02魚のすり身をあげた フィッシュボールの屋台を引き始めます
09:09人通りの多い街中であれば まずまずの稼ぎになります
09:19でも新入りが場所を確保するのは難しく
09:23もっぱら路地裏での営業
09:28集まってくる客の多くは小銭を握りしめた子供でした
09:37もっぱらない
10:05生きてゆく。
10:14五木博さんの人生かくれんぼです。
10:35まだいつも遊びに行く時も二人で遊べてたから。
10:40スナックに飲み行く時も娘と行くのが多かったし、
10:44パチンコ行くのも娘とよく行ってたしね。
10:51日本の娘さんを探し出し、
10:54平山さんと電話での再会を実現させたのもディレクターでした。
11:052016年2月。
11:16娘のマリコさんは5歳になっていました。
11:20おはようございます。
11:22おはようございます。
11:24出てるか?
11:27あの?
11:30わかんの?
11:33・・・
11:45おたん言いままへぼいやって。
11:49挨拶えへい!
11:52うまい、ままへん、セブンいえい!
11:58.
12:05.
12:06.
12:11.
12:20.
12:21.
12:22.
12:23.
12:24.
12:27.
12:28.
12:29.
12:30.
12:31.
12:32.
12:33.
12:34.
12:35.
12:36.
12:37.
12:383ヶ月後、平山さんの元には日本人の居候が1人。
12:44.
12:49いつからか親しくなったという宮崎さんはお金が付き、それまで身を寄せていた家にいられなくなったそうです。
12:59.
13:06.
13:07.
13:08.
13:09.
13:10.
13:11.
13:12.
13:13.
13:14.
13:15.
13:16.
13:17.
13:18.
13:19.
13:20.
13:21.
13:22.
13:23.
13:24.
13:25.
13:26.
13:27.
13:28.
13:29.
13:30.
13:31.
13:32.
13:33.
13:34.
13:35.
13:36.
13:37.
13:38.
13:39.
13:40.
13:41.
13:42.
13:43.
13:44.
13:45.
13:46.
13:47.
13:48.
13:49.
13:50.
13:51.
13:52.
14:03.
14:04.
14:05.
14:06.
14:07.
14:08.
14:09.
14:10.
14:11.
14:12.
14:13.
14:14.
14:15.
14:16.
14:17.
14:18.
14:19.
14:20.
14:21.
14:22.
14:23.
14:24.
14:25.
14:26.
14:27.
14:28.
14:29.
14:30.
14:31.
14:32.
14:33.
14:34.
14:35.
14:36.
14:37.
14:38.
14:39.
14:40.
14:41.
14:42.
14:43.
14:44最悪の事態になりますから 12日に電気が止まるとチラシが来てね
14:5112日?
14:52うん
14:53もうすぐじゃないですか
14:54うん
14:56うん
14:57はいはい
14:59本当に
15:00二与食品当てにしてるんですよ
15:0212日まで入るんですか?
15:04うん
15:0512日まで
15:06だいたい今日という話だったけどね
15:09うん
15:10明日は間違いないですね はいはい
15:13はい
15:15はい
15:17はい はい いただきました はい いただきました はい はい
15:24飲みですか?
15:25はい
15:26明日
15:28妹子の子が
15:29明日のあれでお金がそろり入れるそうです
15:33もうちょっとうざまえてくれる
15:35うん
15:36うん
15:37うん
15:38うん
15:39うん
15:40明日がダメなら朝日はきっといい日になりそうもなくて
15:55明日がダメなら朝日はきっといい日になりそうもなくて
16:0716年7月
16:1016年7月
16:11ディレクターはこの年だけで3回目のフィリピンへ
16:16はい
16:19なんと
16:20居候がまだいました。
16:50電話の主は送金を約束していた日本人でした。
17:20お待ちしています。
17:27偉い人が来月に来ると、来月になりましたよ。
17:37お待ちしています。
18:07お待ちしています。
18:14お待ちしています。
18:28お待ちしています。
18:35お待ちしています。
18:42お待ちしています。
18:49お待ちしています。
18:56お待ちしています。
19:032017年2月。
19:10届かぬお金をあてにしていた宮崎さんが亡くなりました。
19:14去年76。
19:15果たして不法は日本に届いているのか、いないのか。
19:23お待ちしています。
19:30お待ちしています。
19:32お待ちしています。
19:33お待ちしています。
19:39お待ちしています。
19:48お待ちしています。
19:49お待ちしています。
19:55お待ちしています。
19:56お待ちしています。
19:57お待ちしています。
19:58お待ちしています。
19:59お待ちしています。
20:00お待ちしています。
20:01お待ちしています。
20:02お待ちしています。
20:03お待ちしています。
20:04お待ちしています。
20:05お待ちしています。
20:06お待ちしています。
20:07お待ちしています。
20:08お待ちしています。
20:09お待ちしています。
20:10お待ちしています。
20:11お待ちしています。
20:12お待ちしています。
20:13お待ちしています。
20:14お待ちしています。
20:15お待ちしています。
20:16お待ちしています。
20:17お待ちしています。
20:19お待ちしています。
20:20お待ちしています。
20:21お待ちしています。
20:22お待ちしています。
20:23お待ちしています。
20:24お待ちしています。
20:25お待ちしています。
20:26お待ちしています。
20:27お待ちしています。
20:28お待ちしています。
20:29片層樟で全部長く近いと言ったら
20:32横ハクカネが一括で動きた
20:36全部日本の軍が集めた金裏竹が
20:45これ大根は偽物
20:506キロあるんだ
20:52このこういうものをね
20:54General佐藤とマルコスが、マルコスが倒れたでしょ?
20:57うん
20:5848ヶ所かな?
21:00あっちこっち、フィリピンが
21:02何百台のトラックに運んで、がこれですよ、こういう品物
21:07大変な品物が眠っているんですよ、このフィリピンに
21:13金が入っているでしょ?
21:18回るでしょ?
21:20ええ、何でもあるんです
21:23これはピラミッドのパワー
21:26これどうぞ
21:27シリアに作ってもらった
21:30へぇ
21:31だから地下茎で全部探せる
21:34このピラミッド一つで
21:36だから国際パテントが取れるはずなの
21:40宮崎が来た時は
21:41到底、間に受けられる話ではありませんが
21:45問題は苦面したお金です
21:48ところが
21:50いい分が早く先に死んでやるのはどうでもならない
21:54いや、本当に死ぬことなかったんだ、あの人は
21:57どっちにどう転んでも、そう長くないと思うから先はね
22:04いい結果が出るのが、できるだけのことをしますから
22:09いけい
22:12いけい
22:15みんな全然おも
22:16よろしくお願いします
22:17ありがとうございました
22:19できることはする
22:21そんな空手形を残して、やがて伊藤さんも夜を去ります
22:26往復14時間のバスの旅は、やっぱりトローに終わりました
22:33深いため息一つで、それきり不運を忘れてしまう平山さん
22:44そんな生き方を目の当たりにして、ディレクターは思うのです
22:53思い患うことばかり多い自分の日常が、なんだか虚ろに感じられ
23:01ここでこのまま、溶けてしまいたいような
23:10コロナ禍が世界を覆ったのは、この直後でした
23:224年ぶりに平山さんを訪ねてみると
23:28こんにちは
23:30こんにちは、久しぶりです
23:32久しぶりです
23:34久しぶりです
23:36ここが僕の先生です
23:38元気でしたか?
23:39何とか、何とか
23:41どこでテスと管理できるの?
23:43こういう風に行く
23:45テス
23:49飾られていたのは、いつも笑顔だったテスさんの家
23:55何とか、何とか
23:56何とか、何とか
23:57何とか
23:58何とか
23:59The young man is living in the town.
24:06I'm still living in the town.
24:10I'm still living in the town.
24:15I was on my own.
24:20I was living in the town.
24:24I feel like I'm going to go to the next place.
24:28I'm going to go to the next place.
24:33I have to get to the next place.
24:37I have to go to the next place.
24:41This is a difficult time to walk away from the right side of the hill.
24:49I don't think I was going to walk away from the right side of the hill.
24:56I was able to walk away from the hill in the hill until I was given a war.
25:02It's not like that.
25:05I was able to walk away from the hill.
25:08I'm going to sit in the seat of the table and I can't believe it.
25:38心臓に持病を抱えていたらしくけれど満足に治療も受けられぬまま行ってしまったテスさん。
26:08平山さん、73歳。
26:13言い知れぬ寂しさが彼を蝕み始めます。
26:25テスさんに先立たれ、足腰まで衰えてしまった平山さん。
26:32車椅子に頼る平山さんを町の人たちは大切な友人のように助けていました。
26:45彼らと触れ合うことが大きな慰めにもなっていたようです。
27:04彼らと触れ合うことが大きな慰めにもなっていたようです。
27:11楽しそうです。楽しそうです。
27:24みんな楽しそうでいいですね。
27:27ナイスやんけです。
27:30でもこの頃、傍協の念は立ちがたく。
27:35平山さん、日本に帰る日はないですか?
27:39帰りたいんですよ、とにかく。1回はね。
27:42帰った方がいいなと思うんですけど、どうですか?
27:45帰っているときは、とにかく帰ってもずっといるわけないといけないんですよね。
27:51家もないし、仕事もないしね。
27:56いろんな人に聞いて調べたところ、オーバーステイの罰金が、どんなに安く住んでも7、50万とかあると。
28:05まあ、強制損管で帰ってもあるんじゃないかと。
28:11強制損管すると、今度はこっちに帰ってくれないんですよね。
28:16スピリ君に帰りたいの?
28:19マリコがいるからね。
28:23何も考えない人なら飛んで帰りたいけどですね。
28:27でも、いろいろ考えると思うのね。
28:30今、マリコを一人にするのも買えそうだなと思ってですね。
28:45テスもいないし、これまでなくなったらね。
28:50マリコも買えそうだろうなと思うし。
28:53どれが一番いいんですかね。
28:58人生の黄昏にあって、呪文を重ねるのは答えのない問いでした。
29:13それでも時は静かに刻まれてゆきます。
29:29実の娘、マリコさんは中学生。
29:34義理の娘、プリンセスさんは、働きながら一家の母親役を務めています。
29:41私たちの子供に入ってくれ、招きながら一家の子供に入ったプランスです。
29:46私たちの子供に入ったプランスを作りました。
29:50私たちの子供に入ったプランスを選んでいます。
29:56There's no one who is in here.
30:00I'm not going to see you here.
30:04You're going to see me.
30:07This is where I was going.
30:11I'm always gonna have a sister.
30:14I'm gonna have a sister.
30:17I'm gonna have a sister.
30:20I am gonna help you.
30:25What are you doing?
30:31My house is the boss.
30:46The year of this country is over 20 years.
30:55Yay!
31:06What did you talk about?
31:08I talked about it.
31:11I talked about it.
31:14I said,
31:15I said,
31:17I said,
31:19I said,
31:20I said,
31:23I told you,
31:25I said,
31:27I see it.
31:28I said,
31:30I said,
31:32I had a chance to get to get to the hospital.
31:33If you want to get home,
31:35I would be happy to get home.
31:37I'm happy to get home.
31:40I would be happy to get home.
31:45I don't want to get home.
31:48I would have had home.
31:51I can't wait for a few years, but I can't wait for a few years.
31:56I can't wait for a long time.
32:07I can't wait for a long time.
32:11I can't wait for a long time.
32:17Your daughter?
32:19Why?
32:21Why?
32:23He didn't want to go back to Japan.
32:25He didn't want to go back to Japan.
32:32Is it okay for you?
32:34Yes.
32:36It's okay.
32:38He said he was sad when he went back home.
32:45What?
32:46What?
32:48What?
32:49How's he going to go?
32:51How's he going to go back home?
32:52What?
32:53What?
32:54What?
32:55What?
32:56今、目の前にいる家族の優しさに報い続けること。
33:06それしか道はないんです。
33:19平山さんが倒れ、病院に運ばれたのは2025年7月でした。
33:29プリンセスさんからのSOSです。
33:40平山さんが台所で倒れ、そのまま意識を失った。
33:46ディレクターは取るものもとりあえず現地に飛びました。
33:53一命は取り留め、意識は戻ったものの、病院にいれば入院費はかさむばかり。
34:01必要な手術を受けるだけの蓄えもありません。
34:06これからは家族で世話をするのだといいます。
34:21おもむろに取り出した携帯で、日本の知人に借金の申し入れ。
34:28おもむろに取り出した携帯で、日本の知人に借金の申し入れ。
34:37おもむろに取り出した携帯で、日本の知人に借金の申し入れ。
34:47おもむろに取り出した携帯で、自分の申し入れ、認められることに説明した。
35:02おもむろに取り出した。
35:04およそろお子もさて、その取り出した。
35:08相手は土地持ちのようです。
35:29楽しみに待っとこ。
35:32土地が売れるのを楽しみに待っとこ。
35:37よっとしたら手術受けられるか分からんけんで。
35:41おはようございます。
35:44はい、どうも。
35:47おやすみ。
35:49行き場所ないと。
35:51本当はまあ、半分でも無理でしょうね。
35:55今度は五十半ばになる娘さん 入院中に手術費用の相談をしていました
36:15何もしてやれんのかね
36:45ああいいです 元気な姿が見えるだけ
36:55なれのかてが本当になれのかてになったよ
37:00なれのかての本当のなれのかてだよ
37:08話ができてよかった 毎日電話をかけるから
37:13はい分かりました じゃあね
37:16お帰り戦後だよ はい分かった バイバイ
37:20お金はなさそうで もう言えないもん
37:30金のことしてやってないから
37:32プリンセスさんは平山さんにつきっきり
37:46リモートで仕事をこなす傍らで 栄養剤の投与も忘れません
38:07今はこの液体が命すな
38:10今はこの液体が命すな
38:12あと言い訳しているのか
38:14ああ 今の液体が溶かない
38:17おいしょん
38:18これはもう液体の中で
38:20いろんな影響で
38:21あと言いろん
38:22あと言いろん
38:24あと言いろん
38:26あと言いろん
38:27二つ、三つ、三つ、三つ、三つ
38:31あと言いろん
38:32あと言いろん
38:33I'm sorry.
38:35I'm sorry.
38:37I'm sorry.
38:39I'm sorry.
38:43The director of the family is happy.
38:45It's a good feeling.
38:47It's a good feeling.
38:55And the director of the director is back on the 2 days later.
39:03The report was released.
39:11The director of the director was again on the day.
39:19The house was straight.
39:23It's a home.
39:25It's a home.
39:27Your friend is friendly.
39:29It's beautiful.
39:31It's beautiful.
39:33How do we go to church?
39:35There?
39:37There...
39:39There.
39:41There, there.
39:43Here we go.
39:45But now...
39:47I can't see it.
39:49Hira Yama-sanは
39:51教会に隣接する葬儀場に移されていました
39:55Philipeでは家族や遠方からの友人、知人のために
40:021週間近く遺体を安置して
40:05別れを惜しむ場を作るそうです
40:08おばあさんが口にする祈りの言葉
40:38マリコさんは穏やかに眠る父の姿を
40:45まぶたに刻みつけるように
40:47ひすぎを覗き込みます
40:56平山さんがテスさんの墓に入るには
40:59埋葬費用が必要でした
41:02でも入院費などで貯金を使い果たした
41:07プリンセスさんにもうお金はありません
41:10今はひとまず仮装まで
41:17訪れる人も少ないこの部屋で
41:25家族はひっそりと模擬服しました
41:37それから3ヶ月
41:46それから3ヶ月
41:47おい!
41:47なかピンチュー!
41:48どこからん?
41:49おい!
41:50お父のことはどこからん?
41:51お父のことは他の?
41:52お父のことは
41:52お父のことは?
41:53はい
41:53お母さんに
41:54お母さんに
41:56そうです
41:58会いで
41:59これが
41:59あすが
42:03いえ
42:04お母さんに
42:05いえ
42:07お父さんに
42:16He helped Mama to provide for our family.
42:24He helped me with my study, especially in college.
42:29Mama saved money for my college.
42:33Yeah, it's very kind.
42:36It's not even sometimes, but it's okay.
42:41It's still joking, but it's good for us to have a happy family.
42:49Yeah.
42:53The princess's姿 is like the former Tess.
43:11At home, there are Japanese people who are living in the house.
43:18Hi.
43:19Hi.
43:20Hi.
43:21Hi.
43:22Hi.
43:23Hi.
43:24Hi.
43:25Hi.
43:26Hi.
43:27Hi.
43:28Hi.
43:29Hi.
43:30Hi.
43:31Hi.
43:32Hi.
43:33Hi.
43:34Hi.
43:35Hi.
43:36Hi.
43:37Hi.
43:38Hi.
43:39Hi.
43:40Hi.
43:41Hi.
43:42Hi.
43:43Hi.
43:44Hi.
43:45Hi.
43:50My OH Otto.
44:00Hi.
44:03Hi.
44:04Hi.
44:08In your future.
44:12From IT.
44:14IT.
44:16IT.
44:18Information technology.
44:20IT.
44:22Oh.
44:24Are you like computer?
44:26A lot.
44:28Oh, a lot.
44:30Hiraemaさんが自宅で過ごした最後の数日、まりこさんは毎晩添い寝していたと聞きました。
44:44本当に大切な思い出は言葉にできないもの。
44:50その代わり、いつまでも胸の奥で輝き続けます。
45:00加工が少なく行ったということで、
45:06私たちがそれで、私たちの一部の奥で輝き行ってください。
45:12どうも滑るかどうも。
45:16集中での所を確認します。
45:18私たちの一部の奥で輝きます。
Recommended
45:03
|
Up next
57:28
45:34
46:36
25:11
44:55
1:36:00
1:35:31
54:12
2:00:00
1:27:33
54:00
23:38
1:33:47
45:55
46:48
46:55
28:31
Be the first to comment