- 4 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00驚いていく脳に警鐘を鳴らす農家生徒バラエティーそれがクイズノーベル賞さあ始まりましたクイズノーベル賞今日もスタジオには豪華ゲストの皆さんですお願いします
00:20先週放送前半戦の成績がこちら
00:28断然トップは10回目の出場ノーベル賞を知り尽くす元アイドルの中村しげゆきさん
00:36追いかけるのはそや鍋大ブレイク元大阪パフォーマンスドールで初出場の竹内ゆき子さん
00:463位も初出場元ヒステリックブルーベ現役歌手のたまさん
00:52初挑戦だけど大決闘逆転できるかな?そして最下位は6年ぶり4回目の出場俳優の藤巻潤さん勝負はまだこれから優勝目指して頑張ってね!
01:08先週ですね中村しげゆきさんがねガラガラチャンスで赤い玉をなんと2つ
01:16プラス100ノーベルというもうダントツもうほんとほかの皆さんの士気が下がるような藤巻さん今週もよろしくお願いしますね藤巻さんにとってねスペシャル問題来ますからくれぐれもちょっとねちゃんとチェックしておいてくださいよほんとにねもう今日こそ私も押しませんからね一人で押してくださいよということでたまちゃんも今週頑張って竹内ちゃんもよろしくお願いしますよろしくお願いします皆さんね
01:44今日は後半戦今週見事チャンピオンに輝いた人にはみんな大好きアキタコマチをプレゼントそして番組の最後に出題されるクイズに正解すると視聴者の皆さんには最初はこちらのコーナーローミングアップクイズ
02:12まずは脳を活性化させるウォーミングアップクイズです正解すると10ノーベルです さあいきましょう問題ですこちら
02:23フラッシュ小銭の問題ですこれから出てくる小銭の写真を見ていくらかお答えください
02:29お一人3問続けて出題します さあそれではまずは藤巻さんからいくらか口頭でお答えください
02:38最初の問題こちら さあいくらでしょうか
02:4350円玉3枚 85円
02:4685円プラス50円玉が2枚ありますね
02:49100円100円100円と85円で185円正解
02:54500円玉が1枚そして50円玉が1枚そして12340円ということは590円になりますね
03:11おっす 出た名優まず500円玉が2枚
03:19はい1300 300あと10円玉が4つということは1340円お見事
03:26ありがとうございます これですよ藤巻さんと堀田さんのこの名優
03:34本当にこれプライベートではいそうですどういったお話とか芝居の話が多いよねえ今もなお芝居の話を堀田さんと本当にねお二人ともお元気でご旅行も行かれるということですけどえ前に行きましたあどちらの方にどっち行ったかなどっち行ったか
03:54大丈夫ですかえぇこれはどこですかこれちなみにこれはどこですかこの今度の写真これこれどちら
04:04いや記憶ないですね記憶ないですよ過去のことは忘れるこれが一番続いて玉ちゃんはい同じ要領はい連続3問スタート
04:15えぇ50ん?
04:1750ん?
04:18177円OK
04:23100200300400円OK
04:30はい最後出た出た出た出た出た出た自分の顔が邪魔やなえぇこれはちょっとえぇ
04:366735円OKはいさあ改めて初登場の玉ちゃんはいまずこの3枚目の写真これは覚えてるこの写真は紅白の時のやつですね
04:52えぇ改めて玉ちゃんデビューにきっかけどういう感じで当時高校2年生で高校2年の時は普通の玉ちゃん高校生やろ女子高校生やろそうですね歌好きでバンドはやっててやってたんや誰かが勝手に送っててえぇえぇそれで佐久間さんが興味を持ってくださってあ
05:14あのプロデューサー佐久間さん佐久間さんの方から一回一緒にでもテープ取らないかっていう話を頂いたんですよ
05:22えぇー
05:23紅白出場決まった時嬉しかったでしょこれ
05:25いや当時はでもほんとに忙しくて上京して間もなってて
05:31えぇちょっと待て19歳で何年で紅白出たの?
05:3418歳でデビューして19歳で紅白
05:371年で?
05:39約1年
05:40えぇほんまもう演歌歌手の人怒ってきはるでほんまに
05:44みんなクセツなんねえや言うてんのにほんまにあんまり言わんときこれからほんまに
05:49演歌歌手がヒステリックになるわみんなほんまに
05:52ほんまにこっち言われてブルー言うてる前ちゃうんだよほんまに
05:55ほんまに頑張って頂きたいと思いますさあ続いていきましょうしげさん同じ要領連続3問スタート
06:03232円OK
06:10いらーす
06:13ぼねー732円はい続いてあら青若いなこれやん
06:233枚目の写真この時にはもうデビューというかもう芸能界に入ってたデビューはまだあのグループとしてちょっと番組で歌歌ったりとかしてたけれどソロでデビューしたのがここから3年後か3年後かうわー
06:53ポーズがいいですねこうやって頑張るとそんな悪ではなかったよねもう悪くなかったですね昔のねアイドルの方悪い人多いやいやでもそう考えたら東京行ってよそのマッチとかほんとトチちゃんとかほんまにもう中村少年にとってはもうテレビで見てる人たちや本当にそうあの見る人見る人
07:22うわ顔ちっちゃーとかねえ自分顔ちっちゃいけどねそれでもやっぱり思いましたよ
07:29ええやんねさあ続いていきましょう竹内ちゃんはいちょっと前いて見えないモニターを前出しますんではいいいですかあら連続3問スタート
07:40350円オッケー
08:19そうもう小学校の頃からアイドルになりたかったとにかくアイドルになりたかったんですけど大阪の市庶民の女の子が
08:29別に当時は別に映画になる大阪からでもね当然だから女の子は美人さんは宝塚に入って面白い子は吉本に行けって言われた時代ですから古いなもう古いなもういやでも改めてそういう方向ねやりながら今は先週目で主婦をやってえ?ほぼ子育てあ本当に?えぇーちなみに旦那さんは何関係の?あ!パン職人パン屋さんをケースしてますねえ?あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ!あ
08:59ああああ。あ!あ!あ!あ!えっと東京大田区の大森にありますベイクマンっていいますよろしくお願いしますあっ
09:19Thank you!
09:31フル回転 ここからはひらめき力が問われる問題を出題します。正解すると10ノーベルです。黄色の視聴者投稿は毎の20ノーベル獲得になります。現在トップの中村さん、ノーベルをお選びください。
09:51問題です。これからサーチライトである言葉が映し出されます。何と書いてあるか分かりましたら手を挙げていただいてこちらまで耳打ちでお願いします。
10:03分かった文字から書き写してくださいね。分かった文字はメモっときましょう。
10:11早いもしかしてちょっと趣味であったりいやだからちょっと私もヒントいったら趣味だったらねもしこれ気付くの早いみたいな正解読みございます!
10:40まだ溜まっちゃう。え?
10:43合ってるか分かんないですけど。いや全然いいですよいいですよ。はいはい。
10:47多分こうじゃないかな。多分いける?はいはいどうぞ。
10:50正解!
10:53さすが、さすがボーカリスト声がでかい。
10:58改めて2026年5月9日にね思い入れのあるライブがあるんだよ。
11:03ボーイトレやって今もうねエンジンかかってますよ。
11:06あれ?
11:07さあ藤巻さん頑張って続きどうぞ。
11:10カタカナですね。
11:12そうなんです。今回は全部カタカナなんですよ。
11:16カタカナです。
11:21あと最近は、まあブームと言えばブームですけど。
11:26そうですね。
11:27ただでもそのブームよりも我々ね、学校で行った時、みんなやりました。
11:32はい。全部で9文字でーす。
11:35なんかそれを囲んでね、みんなで歌を歌ったんですよね。
11:39そうなんです。歌を歌ったり踊ったり、
11:42マイムマイム。
11:44マイマイマイマイ、マイムでサー、そうこれやったよ!
11:56ね、これやってましたよ。
11:57This is a song we all come in with!
11:58This is one of the most part that we've seen names and memes.
12:06After that we've heard the lyrics in our league.
12:07We learned everything in our league.
12:09Today we're here to sing.
12:10Remember, I was learning everything, in our college.
12:16We're learning everything.
12:18I was learning everything in our league.
12:19Perfect!
12:20Good!
12:21I was learning everything!
12:22Jump on the campfire!
12:23Are we know we can do it!
12:24改めて大会こちらですキャンプファイヤーでしたはいはいはい藤巻さん世代的にもキャンプファイヤーやりましたかあんまりやんないですえっと火が消えました今さあいきましょうでは回答がお早かった竹内さんパネルをお選びくださいドアアップドアアップいきましょう問題こちらこれからアップで打つ
12:54写し出されるものが何なのかお答えください さあこれはある場所が拡大されて映っていますここはどこでしょうか
13:08さあ曲名もヒントですねエブリデイカチューシャーAKB48です
13:20あっこの何か漢字ははい料金を支払って使う場所ですよはいいらどうぞはいこちら言葉が出てくれへん分かったけどいやもうこれいやもうそのままですからこれ口に入っていただいてはい全然全然もう普通ではいはいはいはいはいはいはいちへえさんどうぞはいはいどうぞはい
14:18いや玉ちゃんそのまま素直にそっち側じゃなくてうん正解読み事カーチューシャあれカーチューシャこれはカーチューシャカーチューシャはい正解こちらですああそういうことかそういうことなのよカーを駐車するポインパーキングですねなるほどカーチューシャねえ
14:48藤巻さんどうですかドライブ車の方は永久ライセンスも取りましたそうなんですよレースやってましたから藤巻さんの世代でどういう車でした当時フェアレディですかこれや日産よ元気出せ日産本当にねそうなのよフェアレディZスカイラインGTRこれですよ本当に工場閉鎖してるバイちゃんこれ頑張れ朝社会的にちょっと切り込みましたけどね
15:15では竹内さんお気に入りください共通セリフ共通セリフいきましょう問題ですこちら次の2つのイラストに入る共通のセリフをお答えください?に入る4文字同じ4文字が入るんですがAとBでは文章の意味が変わってきますさあどんな4文字が入るでしょうか?
15:38シンキングスタートAは友達と喧嘩をしてしまったんですただ本音を言うともう喧嘩のままじゃ嫌だなってやっぱり友達だからそしてBですが実はもうこの被害者は命がなくなっています
15:54年齢は二十歳前後だな怖いですよね
15:57Aから考えていった方がいいですね
16:01いわゆる仲直り和から始まる仲直りの意味の言葉は結構裁判とかねそっち側で使う言葉かな
16:11うんまあそれがその二十歳前後とつながりますなるほどまあ皆さんから見て二十歳前後の人は年齢的にそうですね年齢的に5年配ということではなくはい5年配じゃなくどうでしょう二十歳前後の方はさあよろしいでしょうか竹内ちゃんはいこちら和解したいあ!
16:37シゲさんが和解したいあ!タマちゃんが和解深いいや何すかこれ深い
16:45和解がうん深いんだそう
16:50和解が深いってあんまり聞いたことないですよ
16:54藤巻さんはちょっとタイムオーバーいきましょう正解はこちらはいお見事
16:59まずAの方は和解したい仲直りしたい和解したいですねそしてBは和解したいでしたフジマキさんこの調子でどんどん答えて逆転目指して頑張ってね!
17:20昭和の常識これって非常識このクイズは昔は当たり前だったけれども令和の今では間違っているよという事柄から出題しますどうして間違っているのかをお答えくださいこちらは正解すると30ノーベルですさあいきましょう問題ですこちら昭和の常識は令和だと間違いだらけ?
17:48令和50年生まれタイムパトローラー令和Zが昭和を徹底捜査今回令和Zがやって来たのは昭和のとある家庭。
18:08高志くんこの前のデート楽しかったね早く会いたいなBS大好きだよよしこれでバッチグー!あんた何書いてるの?あれ?もしかしてラブレター?やめてよ!見ないでよ!顔は隠して高志くん日本字なんだかわゆー!キャッキャッ!わざわざ手紙で愛を伝えるなんて不効率!
18:36ていうかほの字ってなんだ?あとは左上に切手を貼ってたちょっと待ったー!
18:47横長の封筒に切手を貼るとき左上に貼るそれ大間違い!そうなの?
18:56昭和の常識横長の封筒に切手を貼るとき左上に貼るは令和だと大間違い!その理由は一体?
19:07縦長の封筒のときには左上に貼りますよね。例えばはがきも左上、天下はがきも左上にありますよね。
19:15あ、そうか。
19:17横長の封筒のときもまあ左上に何となく貼りますよね。私も貼ってるんですけど、ではないということなんですよ。
19:23まあ実はですねこの横長の封筒の切手のですね左上に貼らないようにするっていうことは昭和の時代から推奨はされていたみたいです。まあ実はしてるんですねちょっと昔から。ただなかなか浸透しなかったということですね。まあ中村さんはあの中学校のね3年生で学覧のあの着こなしですから相当ファンレターが。ファンレター?当時のアイドルの方。よう言わん。手紙はちなみに何枚ぐらい?あの。
19:25この横長の封筒の切手のですね左上に貼らないようにするっていうことは昭和の時代から推奨はされていたみたいです。まあ実はしてるんですねちょっと昔から。ただなかなか浸透しなかったということです。まあ中村さんはあの中学校のね3年生で学覧のあの着こなしですから相当ファンレターがファンレター当時のアイドルの方よう言わん手紙はちなみに何枚ぐらい?
19:51あの日に1000枚とかそういう日に1000枚?当たり前ですよ1日1000枚かけるだけそしたら返してたということですね?
20:01やんなさいって会社から言われてたんでそうですか?
20:03あの人にやらせちゃいけませんって言われてたんで僕はあの一生懸命やってましたねやってた?
20:09それを本当にやってましたねうわーちゃんと往復で帰ってきたら嬉しいんやん本当にね
20:14いやーさあそれではまずは竹内ちゃんこちら何ですかこれは?
20:20機械の問題かなと思って基本縦で機械に通すんかなと思って基本縦にする
20:27だから横であろうがこうすればハガキみたいなことになるじゃん
20:32はいはいそうするとここにないとハンコースみたいなのがずれちゃうのかな
20:37なるほどなるほど続いてしげさんこちらまずこう
20:41横書きの封筒だと横に住所を書き始めるでしょこっちから
20:45消し印って押すじゃないですかありますありますあります
20:48住所の頭の文字がかぶってしまうなるほど消し印と住所をね書くとこがかぶってしまう
20:53そして玉ちゃんこれは玉ねた時こうまあ縦長の封筒だったらここに切手があるじゃないですか
21:04横長の封筒を縦にした時に縦長になるじゃないですかその時に切手の位置が揃わなくなるから作業がややこしくなるっていう理由かなって
21:19ということで藤巻さんはちょっとタイムオーバーでございますいきましょう正解はこちら昭和の常識横長の封筒に切手を貼る時左上に貼るは令和だと何でダメなのかその理由を教えてくれるのは郵便の歴史に詳しい板橋悠希さん
21:41切手はですねはがきや封筒に使う場合このように左上の位置に貼って使います
21:49でも横型の封筒を左上に切手を貼ってしまうとあまり良くないんです
21:57え同じ場所なのに何で
22:00今郵便物の多くは機械で処理をします
22:05実は郵便局に集められた封筒は竹長でも横長でも機械により同じ向きに揃えられ一緒に消し印が押されています
22:17そのためこのように貼ってしまうと機械で処理する時に切手の位置が変わってしまうんです
22:24本当だ
22:26そのため郵便局ではスムーズに承認することができません
22:31じゃあ横長封筒の切手はどこに貼ればいいの?
22:37正しくは横型封筒の場合右上の位置に貼るようにしてください
22:43これは切手が発明された1840年からずっと国際的な部分になっています
22:50このように横長の封筒を右上に貼った場合機械に消印する時もこのように切手の位置がピタッと合います
23:00この方が郵便局の方もスムーズに決心を押すことができます
23:06もっとも今の郵便局の機械はかなり優秀ですもし間違って貼ってしまったとしても郵便局の方はきちんと処理してくれます昭和の常識横長の封筒に切手を貼る時左上に貼るは令和だと機械が読み取りやすいように右上に貼る!
23:31みんな覚えたかな正式アップデート完了竹内ちゃんとタマちゃんが意味合い的に正解かなお見事ですはい続いてまいりましょうクイズ言われてみればここからは記憶力が問われる問題を出題します正解するとジューノーベルですアップン!
23:59では現在トップの中村さんパネルをお選びくださいはいはいはい
24:03えーっとねこれいきましょうよ名作時代劇なんかね藤巻さん藤巻さんの数々時代劇は出てますもんねはいはいはいそのとおり!
24:15問題こちら!
24:17今から55年前の1970年この年に放送が始まった時代劇
24:23遠山の金さんドラマの中で金さんが駐在していたのは何奉行でしょうか?
24:31シンキングスタート皆さんご存じ遠山の金さん本当に長いシリーズで金さん役も7代目が松平健さんですけど7代目が松平健さんそれ出てるんですよあらえーすごいちなみに藤巻さんは遠山の金さんはどうでしょう僕は出てないです出てないですかあっ手元の資料ですと出演されて出てますちょっと
25:01杉良太郎さんが金さんの時に出てます。
25:06何奉行か。
25:09ヒントとしまして、何町奉行か。
25:13スペシャルヒント、藤巻さん。
25:16何町奉行の名は方角、東西南北、どっか。
25:24南東町奉行など西町奉行など南町奉行など北町奉行なのかお書きくださいえどっちえどっちあらま皆さんの答え出そろいました一斉にオープンなんと皆さん一緒北町奉行これはちょっとふんにまきさんやっぱり覚えてるうっすらと。
25:54さあいきましょう正解こちらはいお見事北町奉行です北町奉行藤巻さんがうっすら覚えてるただ出てんのは全然覚えてないありがとうございますさあ続いていきましょうはいでは回答がお早かった竹内さんパネルをお選びくださいトレーニング何でしょうトレーニングの問題こちら今から18年前の2007年
26:24大流行したエクササイズビリーズブートキャンプこれは何をもとに作られたトレーニングでしょう恋の形がねオープン!
26:34今から18年前の2007年大流行したエクササイズビリーズブートキャンプこれは何をもとに作られたトレーニングでしょうか?
27:04そのエクササイズはどこから出てきたの?そうですね何に由来しているかということですもともとはどういった方々がやってたの?そうですねそれをエクササイズ風にちょっとビリーキャプテンがやってくれたんですねそうなんですビリー隊長ですね
27:20ビリー隊長なんですけども空手の境チャンピオンで7度優勝されてテコンドー8弾7種の武術で黒部を持ってらっしゃるそんな中藤巻さんもこっち空手の遊弾車ですからちなみに藤巻さん空手遊弾で何弾ですか?3弾です3弾いきますよほんとにねあんかのこと言ったらパチン決まりますよねえさあよろしいでしょうか?
27:49藤巻さんはタイムオーバーそして皆さん軍隊はい答おりますいきましょう正解ははいお見事さあいきましょうはいでは解答がお早かった竹内さんパネルをお選びくださいはいどうぞヒットかよヒットかよいきましょう問題こちら今から53年前の1972年
28:19山田博史とクール5のヒット曲そして神戸まずはこちらを聴きください
28:49目のあかりうつすにごり水の中に
28:58フルツを投げ落とすそしてひとつが終わりそしてひとつが生まれ
29:11はいはてなに入る歌詞は何でしょうかさあいきましょうシンキングスタートそしてではないですよね
29:31いやそうなんですねえですよねこの曲がかかると思わず世代的にはみんなこの前川清さんのものまねを何人がやってたそして藤巻さん口ずさんでいらっしゃる藤巻さんどうですかこの歌は当然ちょっと聴き覚えがあるねえありますねえクール5の皆さんのねこれ一つが終わったというのはおそらくまあ恋の形が
30:01すみませんちょっとくしゃみが出ましたよはいくしゃみが終わりですね今ヒント言ってる時だからはいはいよし子さんヒント言ってる時だから大事な時やったのにじゃあ声くしゃみで聞こえなかったすみませんごめんなさいすみませんはいまあそして一つが終わり生まれということは愛の形が終わって愛の形がまた生まれるということですよねということでまた相手を探すんですけどもじゃあ何を見せてくれるような相手を探すのかそういった段取りで歌詞を
30:31考えてください皆さん出ましたいきましょう一斉にオープン藤巻さんやはり愛なんですねやっぱ愛なんですねそして玉ちゃん夢を3文字かなと思ってそしてそしてできたのではいはいはいはいそしてしげさんと竹内ちゃん夢の続きとなっておりますちょっといいですかそしたらちょっとしげさん
31:01いい夢の続きいやモノマネで逃げるのやめてもらいますよ先週もトシちゃんをモノマネで逃げましたからね初めてやりました初めてやったどっちつけずだけじゃカッコつかないねモノマネでこの数やめてもらいますよいいでしょうはい正解こちら
31:20そしてひとつが生まれそしてひとつが生まれいい夢の続き見せてくれる
31:293文字じゃない中村さんだけ
31:32はいでは回答がお早かった中村さんパネルをお選びください
31:38やったことないんですよアンサーソング
31:41アンサーソング何ですかねいきましょう問題こちら
31:44今から42年前の1983年ヒロシ&キーボーが3年目の浮気の大ヒットに続いてリリースしたアンサーソングのタイトルです
31:55はい
31:565年目の何でしょうかさあいきましょうシンキングスタート
31:59ヒロシ&キーボー
32:02でも単純に3年目の浮気があったら5年目の何があるかと
32:105年目も浮気しますよねやめてもらえますかちょっと
32:12藤巻さん3年目に浮気をしたんですよね
32:17そしたら5年目何になったのかそれをお書きください
32:21実体験からでも大丈夫か
32:23愛に生きている藤巻さんですからないですよ
32:27愛に一つですからね
32:28皆さんの答え出そろいました
32:32一斉にオープン
32:33まず藤巻さん
32:353年目の浮気があったら5年目の
32:39分かれ
32:40分かれ
32:40続いて玉ちゃん
32:425年目の再会これどういうこと
32:443年目に浮気があって
32:48それが発覚したから
32:50まあ破局しました
32:51ただ5年目にまた再会してしまった
32:56っていう
32:56あららら復縁
32:58玉ちゃんもそういう経験あんの
33:00ないけど
33:00えないけど
33:01ほんと
33:03えぇ
33:03しげさんは5年目の離婚
33:062年我慢したけどやっぱりダメだっつって
33:09ダメだと
33:10うわぁ
33:11竹内ちゃん
33:115年目の謝罪
33:133年目浮気したでしょ
33:15はい
33:16ほんとに5年2年経って
33:18ごめんねって
33:19やっと2年経って謝罪したの
33:21長い
33:22さあ行きましょう
33:24せっかい
33:25こちら
33:265年目の破局でした
33:28そうなん
33:29結果2年我慢したけどいよいよ破局した
33:33方向性は間違ってない
33:36方向性はシリーズだよね
33:38そして宇治巻さんも別れ合ってたんですけど
33:41破局と
33:42破局で
33:43中村さんがトップのまま終盤戦へでもこのあとは運が大事なあのコーナー逆転目指してファイトクイズスゴロク大逆転これから皆さんには早押し問題に挑戦していただきます正解されるとサイコロを振っていただきます出た目の数だけ皆さんのお名前の駒は進むことができます
34:11こちらのスゴロク最初に上がった人にはなんと200ノーベルあげちゃうよただし途中のマス目の裏には得点はもちろんだけど横取りや1回休みなどいろんな指令が書かれているから気を付けてね最初の問題ですこちらトランプ計算ですトランプ計算はいトランプのスペードだけ足してください
34:39暗算でスペードだけ足してちょうだいスペードだけをスペードだけ足すといくつになるしげさん15はいおめでとうさあいきましょうおっよしはいどうぞ6123456はいこちらオープン何?はい6マス戻るはい123456
35:091回出ると立て続けに出るからかなさあいきましょう続いての問題こちら一般常識問題です日本の効果コインですね何種類ありますか何種類効果何種類竹内ちゃん4
35:39ですので皆さん使ってると思います使ってるやんしげさん5はい5あきた12345はいこちらオープン何?はいどうぞはいプラス30はいじゃあいきましょう続いての問題こちら
35:56謎なぞなぞです謎なぞです謎なぞ上の下にあって下の上にあるものってなんだ
36:15何やこれなるほどさあいきましょうしげさんはは下ね下この下は下でこの下これはね口の中の下とか置き換えませんまさにこの感じをじっくり見て
36:45このままの感じ上の下にあって下の上上にあんのは竹内ちゃん
36:55正解お見事上という漢字のね下を作ってるのが1ですね頼むよ
37:04はいはい12オープン何?
37:101回休みすいません1回ちょっと休んで旦那さんのパン屋のとこ行ってくださいすいませんはい後ろを向いてくださいすいませんはいすいませんちょっと後ろすいませんちょっとねさあ行きましょう問題こちらイントロ問題ですこの曲は何でしょうかさあ何これあこれは早いしげさんペッパーケーブ正解よみほど
37:31これは一般常識問題です皆さん国内で初めて飼育課でホッキョクグマの自然繁殖に成功した動物園は?
37:58もう言っとこうメジャーな動物園上の動物園いや次に上の動物園の次にメジャーなあさひ川
38:12はいこちらオープン何?
38:35次の6枚のカードの文字を2つに分けて同じ意味の言葉を2つ作ってくださいさあ今回6枚やから3枚3枚なのかはたまた4枚2枚3枚です3枚3枚?
39:05はいもうそんな功夫ばっかり言わないのもうそんなどういうことですよああ分かったすいません不平不満
39:17正解
39:21重さん言ってたでしょ何のちゃんと昔アイドル時代で姫不満ばっかりです
39:26やめて本も夢が壊れるからやめてほんまに 最後
39:33大きさを111ハイ大プラス30はいお見事
39:38さぁ行きましょう続いての問題こちら
39:42BALA BALA KANJI
40:12途中で場所チェンジというカードがあるんです
40:17その場所チェンジは
40:19トップの方がはたまたどこかあったとしたら
40:23止まったらなんと
40:24再会の方と場所チェンジがありますから
40:27可能性皆さんありますから
40:28油断しないでください
40:30いきましょう問題こちら
40:32時計計算です
40:34この時間の4時間45分後は何時何分でしょう
40:42この時間の4時間45分後は何時何分でしょうか赤が単身黒が長身まず何時何分か計算して見て45分後ほんで4時間45分進まして10時ですから10時から5時55分はい5時55分
41:04ああねえ10時から4時間そして45分35分から45分足したら結果竹内ちゃん何時何分2時20分せっかくせっかくゆっくりシンキングタイム長めに上げたね
41:223時20分はいお見事ー
41:26まず4時間行くと2時そして45分足したらもう3時になりますからさあさあ5で終わりでしょ
41:32ちなみに1、2、3、4、5でゴールこんな5を出して皆さんいいんですか出させていいんですか?
41:40中村茂木5以上出すんじゃないぞと出すんじゃない
41:46出したらお前は空気を読めない最低な男だ
41:50俺もそう思う
41:52はいもう5を出した瞬間にああ出し合った1、2、3、4、ゴールもうこれはもう後で藤巻さん言うだけ一括弾やってもらおういやでもこれは本当実力の世界ですからある意味ねということで結果ノーベル賞ははい中村重幸さん見事ノーベル賞獲得ですお見事でーす
42:20今秋田小町ご記憶プレゼントいたしますお持ち帰りくださいああしげさんはこの番組常連ですから過去にもグランドチャンピオン大会も出てるもう勝つためのノウハウ全部分かってますからねなんかすいませんいや全然いいんです全然いいんですよ本当にね藤巻さんいかがでしたかね久しぶりのクイズノーベル賞楽しかったね本当にまたチャレンジしてください
42:46はいありがとうございますこれでもお体に気をつけてまたチャレンジしてくださいそして初登場玉ちゃんはい改めてライブね告知しておきましょうはいえー2026年5月9日土曜日ヒステリックブルーのライブ解散後初のライブがあります
43:04皆様のお越しをお待ちしておりますよろしくお願いします
43:08さあそして竹内ちゃんはい大森のパン屋の告知やっておきましょう
43:14いや旦那さんのねはいはいはいはい大森駅北口ジャーマン通りをずっと行って左に境界出てきたなと思ったらちっちゃいパン屋さんがあります
43:25よろしくお願いしますということで今日はここまでということです皆さんありがとうございました
43:32ありがとうございました
43:32ありがとうございました
43:33ありがとうございました
Recommended
1:36:27
|
Up next
23:51
2:42
24:46
23:29
1:20:12
1:30:00
49:33
1:39:15
30:00
44:55
25:14
49:39
44:28
1:11:17
44:55
2:00:00
Be the first to comment