- 6 hours ago
Category
🎥
Short filmTranscript
00:00This is the name of Kukrushika.
00:12Kukrushika's voice heard of Kukrushika.
00:16Kukrushika?
00:18But the name of Kukrushika is the best.
00:23The name of Kukrushika is the best.
00:30The next heroine is what the most.
00:36The character of Kukrushika is the best.
00:41私のような中年男には、いささか眩しすぎるな。
00:49憐れんでくれるか、このジョナスを。
00:53ジョナス?
00:55具納試合戦につきまして対策会議が行われます。
00:59乗員の方はメインコンソールに集合してください。
01:04何とも無粋なことだが、仕方あるまい。
01:08向かうとしよう、ユーリ君。
01:34チェイ・サーバキュラ、強、強、強。
01:41チェイ・サーバキュラ、強、強。
01:48転覆しながらいこう。
01:51Yes! どう食われる脚?
01:53いつもから破りつくしてるツノー、
01:56将棋を選ぶさあ。
01:58I'll take you 破れ heart to 笑うは、おなきりだらけのせ。
02:03Can I stay?
02:04Get on and吊る
02:05仕上げてよ
02:06Don't
02:07So
02:08Let's
02:09Just
02:10Go
02:11Go
02:12Go
02:13Go
02:14Go
02:15Go
02:16Go
02:17Go
02:18Go
02:20Go
02:21Go
02:22Go
02:23Go
02:24Go
02:25Go
02:26Go
02:27Go
02:28Go
02:29Go
02:30Go
02:31Go
02:32Go
02:330
02:345
02:35No
02:361
02:372
02:381
02:392
02:402
02:41Go
02:42Go
02:43Get out
02:44Move
02:45Change.
02:47Go
02:48Go
02:49Go
02:50Go
02:51Change.
02:52Go
02:57Go
02:58Go
03:01This
03:02This...
03:04...
03:05...
03:09...
03:17...
03:18...
03:23...
03:25...
03:30狂乱の宴ここに始まれりか
03:34大将いかがいたしましょうか
03:37さてな
03:37知らせに浮かぶこの葉のごとく
03:40流れに身を任せてみるのも一興よ
03:44つまり船長としては何もなさらないと
03:47船長?
03:49それが何か
03:50あなたがこの船の船長なんですか
03:53おう
03:54どうやら記憶障害は本物のようだ
03:58ならば改めて挨拶しよう
04:01青函高校船DQOにようこそ
04:04ゆうりくん
04:06船長たるジョナスよりご挨拶申し上げる
04:10さあ宴を続けるとしよう
04:14ステラは自由に振る舞うがいい
04:17かしこまりました
04:18あの言葉遣い
04:20ステラはジョナスに仕えているのか
04:22それに
04:24なんだよ 船長だか何だか知らねえが
04:29ステラに偉そうに
04:30騒がしいのは好みません
04:33早く凍らせるものを決めるとしましょう
04:36まずは状況の整理だね
04:39グノーシアは3人
04:41レビー エンジニアとドクターは乗船しているの?
04:44はい エンジニアとドクター それと守護天使の権限を持つ乗員が
04:491名ずつ乗船しております
04:52守護天使?
04:53そんな権限もあるのか
04:55はい 守護天使は任意の1人を指名し グノーシアの襲撃から守ることができる権限
05:02守護天使に指名された人間は空間転移中も襲撃されることは決してありません
05:08ただし 危機への負荷が大きいため 守れるのは1夜の月1人
05:14そして守護天使が自分自身を守ることもできません
05:19なるほどな つまり空間転移前に グノーシアが襲おうとしている人間を予測できれば
05:25人間が減るのを防げるってこと?
05:28はい そうなります
05:30なるほど 理解できた
05:33自分に与えられた 守護天使の権限の意味が
05:39で 誰がその守護天使なんだ?
05:44名乗り出る者はいないようだな
05:47そりゃそうさ 名乗り出るリスクがあまりに大きいからね
05:51なんで?
05:52分からないのかい? 他人は守れても自分は守れないんだよ
05:57名乗り出れば グノーシアは真っ先に消そうとするに決まってるじゃないか
06:02そっか
06:03でもそれを言ったら エンジニアやドクターだって リスクは同じだろ
06:08確かにリスクは同じ
06:10だけど エンジニアやドクターは グノーシアを特定できる
06:14その情報をみんなに報告して 投票を促さないと意味がない
06:19つまり リスクを犯してでも 名乗り出るだけのメリットがあるか
06:24か
06:25ああ ああ なんか難しいな
06:28では エンジニアを名乗り出る方 いらっしゃいますか
06:33ククルシカ
06:36ふん どうやらククルシカが自分をエンジニアだと言っている
06:41つまり ククルシカがヤバい奴ってことだね
06:45この船のエンジニアは僕だけのはずだもん
06:48え お前 エンジニアだったのか
06:51うん エンジニアは名乗り出たほうがいいんだよね
06:54ドクターのほうは
06:57実は俺 ドクターの権限があるんよ
07:02追強なこと
07:04ドクターを名乗り出るとともに 茂道を偽物として告発いたします
07:11隊長 隊長 ここにも二人いるであります
07:14ふっ 混沌極まれり
07:17ユーリッチは誰が怪しいと思う?
07:20えっ うん
07:23この段階では分からない
07:25分かっているのは 名乗り出た四人のうち
07:28二人は本物 二人はグノーシアということだけ
07:33四人の誰かを選べば
07:35二分の一の確率でグノーシアを消せる
07:38確かにそうだけど
07:40同時に二分の一の確率で
07:43グノーシア特定に必要な能力を持つものを
07:46失うリスクも
07:47つまり この四人からは選ばないほうがいいってことか?
07:52ただ グノーシアは全部で三人
07:55そのうち二人が 名乗り出た四人の中にいるとすると
07:59残った八人のうち グノーシアは
08:02たったの一人か
08:04つまり この八人から選ぶと
08:06八分の七の確率で 人間を凍らせてしまうわけだな
08:10そうなんだ
08:12それが分かっていて この四人を除外するのが正解なのか?
08:16確かに難しいね
08:19とりあえず一人 凍らせてみましょう
08:22それで見えてくることもあるはずです
08:25そういうんなら 自分が凍ってみればいいんじゃね?
08:28フッ どうけな
08:31こわ
08:32でもよ 実際 ゆり子の言うことにも一理あるぜ
08:36これだけいたら まとまらねえだろ
08:39信じてもらえないのは 承知で言うけどさ
08:43ククルシカは グノーシアだよ
08:46直感で分かるんだ
08:48違うと
08:51そりゃあそうだ 見えてる答えじゃないか
08:54嘘じゃないんだ 信じてほしい
09:01ダメだ
09:03どちらも嘘をついてるようには見えない
09:06けど 必ずどちらかが嘘をついている
09:09私に投票してください
09:11このままでは議論がまとまりません
09:14幸い私は エンジニアでも ドクターでも 守護天使でもありません
09:19私が凍っても 人間が不利になることはありません
09:24フッ 賢明な判断です
09:26ステラ でも わざわざ自分から
09:29それで構いません
09:31もとより私は 皆様とは少し立場が違いますので
09:36もともとステラは 私の世話をさせるため
09:43連合政府から送られてきた 戦闘メイド
09:48どこか得体の知れぬところがあってな
09:51戦闘メイド?
09:53間もなく 空間転移の時間です
09:57皆様 自室にお戻りください
10:00もうそんな時間か
10:02ククルシか
10:08その美しさを目に焼き付け 眠るとしよう
10:12明日は今夜も知れぬのだからな
10:15どういうことなんだ
10:26ユーリ様 ジョナス様のおっしゃったことを
10:30あまりお気にしませぬよう
10:32レヴィ どうして
10:35あの方は 宇宙開拓時代の英雄ではありますが
10:39今はただ 宇宙を放浪しているだけ
10:42宇宙連合公認の 廃人なのです
10:45廃人?
10:47じゃあ ステラが戦闘メイドというのも
10:49お気になさらないほうがいいかと
10:55えっ
10:57誰を 守りますか
11:00そうか 守護天使だから
11:02誰を守るか 選ばなきゃいけないのか
11:05グノーシアが最初に襲いそうな人間というと
11:09グノーシアは当然
11:12本物のドクターとエンジニアが誰か分かっている
11:15となると
11:16最初に消したいのは
11:18自分たちの正体を特定できる力を持つ
11:21本物のエンジニア
11:23でも本物のエンジニアをグノーシアが消せば
11:26残ったエンジニアがグノーシアであることが確定する
11:29そうなれば
11:30明日の会議でコールドスリープ行きは免れない
11:33そのくらい当然予測しているはず
11:36となると
11:38名乗り出てない人から選ぶべきか
11:41こっちは6分の5で人間
11:43間違えてグノーシアを守ってしまったというミスは起きにくい
11:47いや
11:48それでは当たり前すぎる
11:50安易に結論を出すな
11:53グノーシア側に立って考えるんだ
11:56一番自分たちが有利になる選択は何なのか
11:59そもそもどうしてグノーシアは
12:02自分がエンジニアやドクターだと名乗り出る
12:05確かに嘘の報告をすれば
12:07人間を混乱させられるが
12:09演技を続けなければならない分
12:11嘘を見破られる可能性も高くなるはずだ
12:14それでも名乗り出るのは
12:17それだけ
12:20エンジニアやドクターが脅威だからか
12:28そうだ
12:29エンジニアを名乗ったのが一人なら
12:31エンジニアは本物で確定する
12:34そうなれば守護天使はその一人を守り続け
12:38その間に一人一人を調べていけばいい
12:44そうだ
12:45それだけエンジニアは脅威なんだ
12:48ということは
12:49たとえグノーシアが一人特定されるリスクを犯してでも
12:53本物のエンジニアを最初に襲って消す可能性も
13:00嘘じゃないんだ
13:01信じてほしい
13:07選択されました
13:084
13:113
13:122
13:131
13:144
13:153
13:162
13:171
13:182
13:193
13:202
13:213
13:222
13:233
13:243
13:253
13:263
13:273
13:284
13:294
13:304
13:314
13:324
13:334
13:344
13:354
13:364
13:374
13:384
13:394
13:404
13:414
13:434
13:444
13:454
13:464
13:474
13:484
13:494
13:504
13:514
13:524
13:534
13:544
13:554
13:564
13:574
13:584
13:594
14:004
14:014
14:024
14:034
14:045
14:054
14:064
14:074
14:084
14:094
14:104
14:114
14:124
14:134
14:144
14:154
14:164
14:174
14:184
14:195
14:204
14:214
14:224
14:234
14:244
14:254
14:264
14:274
14:284
14:294
14:304
14:314
14:324
14:334
14:344
14:354
14:364
14:374
14:385
14:394
14:405
14:415
14:425
14:435
14:446
14:456
14:466
14:476
14:486
14:496
14:506
14:516
14:526
14:536
14:546
14:556
14:566
14:576
14:586
14:596
15:006
15:016
15:026
15:036
15:046
15:056
15:066
15:076
15:086
15:096
15:106
15:116
15:126
15:137
15:146
15:157
15:168
15:177
15:187
15:197
15:209
15:228
15:239
15:249
15:259
15:269
15:279
15:289
15:299
15:309
15:319
15:326
15:339
15:349
15:359
15:369
15:379
15:389
15:399
15:409
15:419
15:429
15:439
15:449
15:459
15:469
15:479
15:489
15:499
15:509
15:519
15:529
15:539
15:549
15:559
15:569
15:579
15:589
15:59実際説得力はあったけどな。
16:01私には誘導しているのではなく、状況を整理していたように見えた。
16:06ユーリは信用してもいいと思う。
16:10でも、本当なんだけどな。
16:13俺もユーリは気になったけどな。
16:16なるほど。こうやって議論を誘導していくのか。
16:20どうする。みんなには真実は見えてない。
16:23下手なことを言うと逆に怪しまれる。
16:26どうすか、ユーリンチー殿は。
16:29僕は人間だ。その僕をコメットはグノーシアと判定している。
16:34つまり、どちらかが嘘をついているということだ。
16:38僕とコメット、どちらかがグノーシアで間違いない。
16:42だから、どちらかに投票しろってこと。
16:45いいのかい。コメットは本物のエンジニアである可能性がある以上、凍らせるリスクが高い。
16:52君が不利になるけど。
16:54ああ、分かってるよ。確かにそうだ。けど、コメットならきっと。
17:01それでいいね、コメット。
17:04もちろん。でも、みんな信じて欲しい。僕は本物のエンジニアだよ。
17:15何?
17:23うん。何でもない。
17:26不安な時ほど余計なことを言いがちだ。そして、そんな時ほど嘘が態度に出る。これで。
17:36決定しました。
17:47ゴールドスリープになるのはコメット様です。
17:54決定しました。
18:01ゴールドスリープになるのはコメット様です。
18:04あと二人。
18:06ふーん。
18:11誰を守る。
18:18ドクターとして、コールドスリープになったコメットをグノーシアだと判定。
18:23そうなると、コメットの報告は嘘となり、僕が人間であることがみんなの目からも真実になる。
18:29同時にコメットが偽物のエンジニアと確定して、ククルシカが本物のエンジニア。
18:35さらに彼女が人間と判定したユリコが、本物のドクターであることも確定。
18:41クノーシアはそうなるのを何とか避けたいはずだ。
18:44とすると消したいのはやはり。
18:48ん?
18:54信じて欲しい。
18:56そうか。まだ疑われていると思ってるのか。
19:00そうだよな。真実が見えているのは僕だけ。
19:05みんなには黙っていたけど、君にだけは教えておく。
19:10僕は守護天使なんだ。昨日君を守った。
19:15だから、君が本物のエンジニアだということは分かっている。
19:19コメットと茂道がクノーシアであることも。
19:22だから、君は残りのメンバーを一人ずつ調べて、グノーシアを見つけ出してほしい。
19:29僕は守護天使として君を守り続けるから。
19:35ん?
19:36僕に?
19:41僕に?
19:45ふっ、えへへ。
19:49はん。
19:50スッ、セツが…。
20:04はい。セツ様の反応がありません。
20:05ククルシカを守ると読まれたか。
20:09でも、ククルシカが残った以上、会議でグノーシアを特定することはできるはず。
20:13ラキオ…
20:18まさか…
20:21見つけた…
20:24そうか…
20:26ラキオが… グノーシアの残り一人…
20:30いつまで待たせるのです?
20:32宴を始めなさい…
20:37まだ9人もいるんだよね…
20:40落ち着け…
20:41これで3人のグノーシア全てが僕の目からは明らかになった…
20:45あとは会議でコールドスリープに追い込めばいい…
20:50まず状況を整理したいと思う…
20:53昨日僕たちはコメットをコールドスリープにした…
20:57もしコメットがグノーシアだとしたら…
20:59残っているククルシカが本物のエンジニアということになる…
21:03ドクターが調べてるんだろう?
21:05コメットがグノーシアかどうか?
21:07ええ… コメットはグノーシアでしたよ…
21:10いや… コメットは人間だったぞ!
21:13ほう… 割れたか…
21:16ここで大切なのは…
21:18どちらが本物のドクターかということさ…
21:20その口ぶりは分かっているということのようですね…
21:24話すがいい…
21:25話すがいい…
21:26ああ…
21:27ククルシカは昨日…
21:29ユリコを人間と判定した…
21:31本物のエンジニアのククルシカが判定したわけだから…
21:34その判定も…
21:36ククルシカが本物?
21:38はっ… いつ本物のエンジニアと確定したんだい…
21:42え?
21:43そうだな…
21:45もう一人のドクターシゲミチは…
21:47コメットは人間だったって言ってるわけだし…
21:50しまった… そうだ…
21:53みんなの中ではククルシカが本物と確定してないのか?
21:56確定したのは僕が守護天使でククルシカを守ることに成功したから…
22:00つまり… その情報をみんなに共有する必要が…
22:04いや… でも…
22:06それは自分が守護天使であることを明かすことに…
22:09告白させてもらうけど…
22:11僕が守護天使だ…
22:13マジかよ!
22:17なんで… どうする…
22:19自分こそが本物だと名乗り出るべきか…
22:22いや… でも… 罠の可能性も…
22:25ダメだ… すぐに答えが出ない…
22:29初日… 僕はコメットを守ったんだ…
22:32次の日… 荒ぬ権儀をかけられて凍らされてしまったけど…
22:37ち… 違う!
22:39あの日… 守護天使が守ったのは… ククルシカだ!
22:42本物のエンジニアは… ククルシカなんだ!
22:45ほう… なぜそう言えるんだ?
22:49僕が… 本物の守護天使だから…
22:53どうやら最後のグノーシアがおびき出されたようだね…
22:57なら聞こう…
23:00なぜ昨日… ククルシカと密会していたんだい?
23:07ククルシカ…
23:09会話記録が残らないから油断したね…
23:13密会するときは… 誰にも見つからないようにしないと…
23:17クク… 違う!
23:20全部逆だ! 僕が本物の守護天使だから!
23:23ずいぶん焦っているようだけど…
23:26気をつけたほうがいいよ…
23:28慌てて否定すると…
23:30怪しまれるから…
23:31怪しまれるから…
23:33クク…
23:35全部… わかっていたのに…
23:47じゃあね… バイバーイ…
23:50じゃあね… バイバーイ…
23:55次は… 次は…
23:59クク…
24:04Pr…
24:17ジュウ?
24:22ヘ、イルカ?
24:23It's a magic sound.
24:25It's not a magic sound.
24:26It's a magic sound.
24:53Love
25:23色々と
25:37もう誰かと信じてる 誰かと信じて TP
25:42得ない!
25:43乞めようと JES public
25:45頂こうと 乞めようと
25:46敵地は暮らし 利う!
25:49もう誰かと信じてる もう誰かと信じてる 体を信じてい
25:52She, she, she, let know she is
25:54We're the purple
Recommended
53:48
|
Up next
46:57
56:06
49:04
44:31
47:34
58:53
37:09
43:12
33:00
56:18
41:31
46:57
42:33
21:22
22:33
2:54:07
44:10
1:29:20
42:35
1:04:48
1:09:57
26:29
Be the first to comment