プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
大阪関西万博閉幕1か月後にセール?南港でアフリカン・アート・マーケットの状況
CoolSmile水冷服のパイオニア
+フォロー
1 週間前
カテゴリ
🦄
アート・創作
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
南港のとある倉庫にやってきました
00:04
すごいゴミのように積まれてます
00:07
言い方悪いけど
00:09
ちょっと結構高級なものなんでしょうけど現地にしたら
00:14
中央ですね
00:20
スーパーです
00:23
スーパーです
00:25
スーパーです
00:27
スーパーです
00:30
スーパーです
00:33
こんなにあったんだ
00:43
見てないよな
00:46
なんでこんなに持ってきたんやろ
00:51
実際の売り場にもなかったと思うよ
00:59
すごい
01:01
大衆の匂いがすごい
01:13
すごく艶のある木ですね
01:16
磨いてる感じが
01:19
何かに使えるかという
01:23
すごい縦長のものが多いですね
01:31
狭い
01:32
狭いところにどんどん人が来る
01:43
狭いところにぶつかりぐらいの人が
02:01
値段が書いてないですよね
02:04
人が
02:14
ちょっと民芸品が多すぎてこれ
02:16
どっかのショップに置いてもらわんと
02:19
さばけないよね
02:21
今なら
02:23
なんか
02:26
ジョジョの仮面みたいなのがある
02:31
鉄でできてるのもある
02:33
どうやって持って帰るの?
02:47
コンクリートかな?
02:49
コンクリートかな?
02:56
振りかね
02:58
まだ全部
03:01
出てないしね
03:06
暗いのよちょっと
03:08
寝ぼしいものね
03:22
すごく艶があって
03:23
一つ一つピカピカなんですけど
03:25
スタン
03:44
売り込みをしっかりかけてきます
03:53
いいでしょ
03:55
すごい進めてくる
04:01
めちゃくちゃ進めてきます
04:11
フォローモード
04:22
売れないなーって感じが
04:23
匂いがプンプンします
04:26
それでもぼちぼち売れてるんかな
04:29
まだパレットいっぱい置いてるから
04:33
すごいなー
04:37
これをねやっぱりもっとCMしないと
04:40
人も少ないし
04:41
まだ開墾されてないし
04:42
向こうの方
04:46
こんな感じです
04:47
一個一個ねすごく時間かけてね
04:49
作業してる感が分かるんですよね
04:53
物を見ていると
04:56
でもこれ明日までですからね
05:00
やっぱり現地とかで見ないと
05:03
グッと来ないのかな
05:05
なんか徐々の奇妙な冒険とか
05:07
そっち系の好きな人が
05:08
ハマりそうですけど
05:11
それかやっぱり日本人の好むデザイン
05:15
とかなんかな
05:17
これを買って家に置いてるイメージが
05:20
ちょっとわからないな
05:23
でもなんか貴重な石とかは気になりますけどね
05:26
なんかこれ混ざってますね
05:28
なんかこれ混ざってますね
05:36
多少事故がある
05:39
でも陳列の仕方もなんかもう掘り出し物市やから
05:47
金属的なやつはなんか良さげに見えますけどね
05:50
アクセサリー系ってあんまり私自体は興味はないんですよ
05:58
欲しい人には提供したい
06:00
でも振り返ったらこういう感じなんでしょうね
06:05
これなんだろうこれ
06:06
これ何だろうこれ
06:17
可愛いというよりかはちょっと驚々しいみたいな
06:20
デザインですけど
06:21
夜見たらちょっと
06:23
どこの部族ですかっていう
06:29
なんかこういうレビューも買って
06:32
カメージじゃなくないですね
06:34
うん
06:36
うん
06:37
うん
06:38
なんか彼はちょっとチャチーね
06:39
ここは
06:41
大きいだからスリスリスリスリとかね
06:43
どういう感覚なんでしょうね
06:47
ドアですかね
06:49
火に焼けそう
06:54
なんかそういうお店には向いてそうですね
07:02
うん
07:03
うん
07:05
どこの遺跡ですかみたいな
07:07
どこの部族ですかみたいな
07:08
どこの部族ですかみたいな
07:09
ダンスマスコ
07:10
ダンスマスコ
07:11
いいやー
07:12
クワーかなと思ったけど
07:14
と大きい
07:15
なんかお店に置いとくにはいいかもしんね
07:25
なかなかこれだけ民族的なものを見ることはないので
07:29
すごい衝撃を感じますけどね
07:31
なかなかこれだけ民族的なものを見ることはないので
07:37
すごい衝撃を感じますけどね
07:41
すごい衝撃だと思います
07:52
すごい衝撃だと思います
07:53
本当に衝撃だと思います
07:54
それière十九incal座
07:58
本当に衝撃だと思います
08:03
俺も width
08:08
一瞬のシルコ
08:12
トラライオン
08:23
家の奥もなんかいっぱいありそうですけど
08:25
まだ全然片付いてないですね
08:29
箱のままというか
08:31
すっごい荒波に乗ってきた
08:33
船に乗せられたような
08:35
ごっちゃごちゃですよ
08:36
もうダンボールで
08:38
梱包もなんか適当な感じがします
08:42
取材が1軒だけ来てますね
09:07
アフリカンマーケット
09:09
まだまだ梱包されたままなのと
09:11
出し切れてないのもあるし
09:13
これ持って帰る気なのか
09:15
これ倉庫代どうするんだみたいな
09:17
いろいろ考えますけどね
09:19
これ全部売れても倉庫代出ないの
09:21
じゃないかと
09:23
いくらか分からないものが多いし
09:27
持って帰るのも輸送しなきゃいけないですよね
09:30
でもなんかちょっとこの椅子とか良さげですね
09:32
木彫りで
09:33
全部くり抜いてるよなこれ
09:37
でも一応売れてるのかな
09:39
そこに来てるってことは
09:43
一応売れてるのかな
09:45
そこに来てるってことは
09:49
これで25,000円くらいあったんで
09:51
最低3万円とか4万円くらい
09:53
言われないとダメかもしれないですね
09:55
一応売りのものとかあんまり
09:57
こういうのも
10:23
こういう置き方すると余計ないのかな
10:26
興味がそそらないんですよね
10:30
着てみたものの
10:32
この現地の入れ物とかタンスでしょうね
10:36
こういうものに入れるんでしょうね
10:40
段ボールとか木箱がちょっと茶々しいから
10:44
せっかくの彫刻が潰れてしまう
10:48
感じがしますね
10:50
こっちもいろいろありますけど
10:57
まだ全然開墾されてません
11:00
このままホコリ被ってしまうか
11:05
なんとか処分したくてやってるんでしょうけど
11:10
誰か買うのか
11:11
ロケとかで使うための小道具としては
11:18
使えそうですけどね
11:20
2階の倉庫これずっと借りるつもりかな
11:35
2階の倉庫これずっと借りるつもりかな
11:47
倉庫代も半端ないと思うわけ
11:54
でも貴重な体験です
12:15
これも社会だと思って
12:17
勉強ですね
12:19
チェス
12:28
向こうでこういうのがちょっと富裕層ではあれなんかな
12:33
ここに沢山が入ることができるのか
12:47
ここに沢山もしなかったら
12:48
今こういう感じですね
12:50
今度は単体やこういうものが
12:54
3,4,1…
12:55
文劇の音が色々と
12:57
ここに沢山が入るすことに
13:00
ご視聴ありがとうございました
13:30
昨日ちょっとロードワークしてから足が痺れてますね
13:35
下にも休憩する場所があったりとか
13:38
どうやらなんかエアコンの
13:42
回収してきたようなやつとか
13:47
あれ多分あれもあれかな
13:49
万博で使ってたエアコンかな
13:52
まあまあ綺麗ですもんね
13:54
これを一時的に建物を壊すために
14:05
中身をここに保管するっていう感じでしょうね
14:09
あれまたアフリカに持って帰る送料とか考えたら
14:13
すごく大変だと思うんですけど
14:16
あれだけだったら2コンテナぐらいかな
14:19
イメージとしては
14:20
電子レンゾー結構新しいですよね
14:25
おそらく万博で使ってたんだね
14:28
まあまあ新しい
14:33
古くない
14:34
リサイクルで使うのよね
14:37
こういう感じでした
14:46
これね
14:58
だからねご飯そうですね
15:00
一膳
15:01
ご飯一膳分ぐらいっていう感じですね
15:06
それにこれが
15:08
ここに半分取れなかったって
15:10
食べてる?
15:11
おそら食べてる?
15:13
じゃあ2タッツで
15:14
はいありがとうございます
15:15
1900円になります
15:20
キッチンカーがいくつかあります
15:27
本当の倉庫の2階ですね
15:29
ラポッチ
15:36
ピンクの食べやろって
15:41
このコーヒーがいるから
15:43
ピンクアクロジーのやつあるから
15:45
アクロジーのやつあるから
15:46
あれ食べたし
15:46
こんにちは
15:47
どうですか
15:48
プスキーとコーヒーです
15:50
これずっと置いとくんですか
15:52
2階のやつ
15:53
いやもうね
15:54
このイベント終わったら
15:55
ギニアに送り返します
15:56
ギニアか
15:57
全部ギニアですか
15:58
全部ギニアですか
15:58
あんなに展示してました?
16:00
いやなんかね
16:01
もう計画
16:03
売れるだろうと
16:04
あんなけの売り場のスペースって
16:06
分かってなかったみたいで
16:07
あんなに持ってきてたんですよ
16:09
万博
16:09
民間風売り場じゃないですか
16:11
あんなけの売り場じゃないですか
16:12
やばいでしょ
16:12
無理でしょあれは
16:14
そうなんですよ
16:14
だから
16:15
もう全部持って帰らないとダメっていうことで
16:18
やっぱこれだけの価値観の差があまりにも
16:21
でも愛知万博の時は
16:23
同じぐらい持ってきて売れたみたいで
16:25
えーそうなんだ
16:26
場所がね
16:27
場所の多分売り場が狭すぎたね
16:30
狭いもあるけど
16:31
みんな電車で行って
16:34
コモンズですよね
16:35
全然スペースないじゃないですか
16:37
ないです
16:38
へー
16:40
それで皆さん想定してなく
16:42
あんで余りすぎた
16:44
そうなんですよ
16:45
それでも今回こんな
16:46
普段倉庫なんでこんな仕事じゃないんですけど
16:49
急遽
16:50
愛放して
16:51
2,3本ぐらいですよね
16:52
ですね4本です
16:54
4本
16:56
いやーこれ大損ですね
16:59
だからもう今政府に泣きついて
17:01
配送庫にも出してもらうようにしてるみたいなんですけど
17:04
返すこともできず
17:06
でしょうね
17:07
だからもう
17:08
だと思います
17:09
大変です
17:10
だからもうみんなボランティアみたいな感じで
17:13
1位倉庫でやってる
17:16
まあすごいね
17:16
日本人だからここまでできるし
17:20
だけどそんな売れなかったんだ
17:23
持って帰るの大変もあんなこっついの
17:24
大変です
17:25
まあ大和もあったけどね
17:27
大変だともあんだけごちゃごちゃしてるところで
17:29
だけど売ってる気配なかったよ万博で一生懸命
17:34
でもギニアは結構みんな
17:37
やってた?
17:38
全然なんかアフリカの人座ってるだけで何もしてないし
17:41
ギニアの人たちだけは前でも捕まえようって
17:45
人が多すぎて売る人が多すぎて
17:48
ああそうなの
17:50
ギニアの人たちがみんなを捕まえて売ろうとするんですけど
17:53
ギニアだけがあれやんか
17:55
これをつけてたのそのぐらいしかなかった
17:57
それ分かってるでしょうに
17:59
全然分かってなかったみたいな
18:02
ありえないでしょそんなミス
18:03
しかも4コン来る話じゃないよね
18:06
1コンでも厳しいって感じ
18:07
セーフは20フィートで売るもんで
18:10
あとは木工組合みたいなのを送ってきたんですけど
18:13
それがいらんよね
18:14
セーフの上十分後からでもいいのに最悪ね
18:19
始まってからでもいいのに
18:20
あれでも売れて1月何百万とか売れてる
18:23
そうなんですけど
18:25
でも減った様子がいいですけど
18:27
見えないね
18:28
しかも開墾すらしてないからもう半分諦めてんだろうなって
18:33
本当何時間前まではもっと半分ぐらいのスペースに山積みにしてて
18:38
今回こうやって来ていただくので
18:40
あんだけ広がって
18:42
まだ広がった方が見れるようになる
18:45
なんかどうすんでしょうね
18:47
そういうのが好きなお店とかだったら飾るかもしれないけど
18:51
家に置かないから
18:53
日本の家にこんなに置かれへんで
18:55
ちょっと合わない
18:57
なんかそういう料理屋さんとかね
19:00
大変ですね
19:06
はいいかがだったでしょうか
19:09
南港でですね開催されておりました
19:12
アフリカンアートマーケットの状況でした
19:15
大阪関西万博2025が終了後
19:20
約1ヶ月経過してこの状態です
19:23
アフターバンパクですが
19:25
このような状況で皆さんがね
19:29
ズバリ全てうまくいったという感じではなかったかと思います
19:33
ですがこんな状況ということで
19:36
万博のアフターまだまだ続いております
19:40
それでは皆さんまたお会いしましょう
19:43
AIU.人間エアコンがお届けしました
19:45
またね
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
45:41
|
次
【万博ロス】大阪・関西万博の思い出!ラトビアのアルトゥル氏&セブンの熱々マルゲリータ
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 日前
13:24
【衝撃】49日法要がわずか36分で終了... まるで万博の入場予約のようなスピード感でした
CoolSmile水冷服のパイオニア
4 日前
7:23
【Bambu Lab AMS】湿気対策の決定版!温湿度計付きシリカゲル容器を3Dプリントしてみた【フィラメント乾燥】 AMS用シリカゲル容器
CoolSmile水冷服のパイオニア
5 日前
0:18
葬送のフリーレンの杖で戦う
CoolSmile水冷服のパイオニア
1 週間前
34:43
チッチの温湿度計・冷蔵庫マグネットを設計する。
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 週間前
29:12
天空のアトラス🇮🇹 イタリア館の至宝を360度で体感|INSTA360で巡る芸術の旅
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 週間前
0:23
猫缶のキーホルダーがとっても可愛い
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 週間前
0:49
豚さんのギターでギタレレ
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 週間前
49:44
落合さんのキーホルダーをつくる。
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 週間前
0:51
軽くなったフィラメントリールを安定供給!3Dプリンター用スプールウエイトを自作プリント Bambu for AMS2pro
CoolSmile水冷服のパイオニア
2 週間前
13:50
【使ってみた】SPICERR ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-201(BK) レビュー! コンパクトで超便利!車・家掃除が楽になる?
CoolSmile水冷服のパイオニア
3 週間前
3:07
🛣️ドライブがもっと楽しくなる!愛車に迎えたい、未来型コミュニケーション「MIBOT」の全て!
CoolSmile水冷服のパイオニア
3 週間前
0:24
【Dr.STONE 実写】石神千空が「ワンメーターはワンセカンド!」を再現!#ドクターストーン
CoolSmile水冷服のパイオニア
3 週間前
30:00
【プロ並み】お部屋で高圧洗浄!ルームエアコン掃除をリアルタイム公開!完璧な養生とアルカリ洗浄の全手順 [Professional-level] High-pressure cleaning in your room! Real-time cleaning of your room air conditioner! Complete preservation and alkaline cleaning procedures
CoolSmile水冷服のパイオニア
3 週間前
30:42
大阪関西万博 「大阪ヘルスケアパビリオン 未来の自分なし」360°体験映像【臨場感あふれるバーチャルツアー】Osaka Kansai Expo "Osaka Healthcare Pavilion: Without Your Future Self" 360° Experience Video [Immersive Virtual Tour]
CoolSmile水冷服のパイオニア
3 週間前
0:09
✨ 万博ロスでミャクミャクロスだよ!【元気出るおまじない】
CoolSmile水冷服のパイオニア
4 週間前
58:59
【設計編】ボロボロの鍵が新品同様に!古い車のキーレスエントリーケースを3Dプリンティングで自作する方法
CoolSmile水冷服のパイオニア
4 週間前
29:45
【DIY修理】25年前のプログレのキーレスを蘇らせる!壊れたリモコンを3Dプリンターで再設計して完全復活!キーレスエントリーの修理 [DIY Repair] Reviving a 25-year-old Progres keyless entry! Redesigning a broken remote control with a 3D printer and completely restoring it! Repairing keyless entry
CoolSmile水冷服のパイオニア
5 週間前
12:43
【アフター万博】江之子島文化芸術創造センターで開催!大阪・関西万博デザイン展に行ってきた|EXPO 2025のその後を探る [After Expo] We went to the Osaka-Kansai Expo Design Exhibition held at the Enokojima Cultural and Art Creation Center! | Exploring what happens after EXPO 2025
CoolSmile水冷服のパイオニア
5 週間前
2:14
【2050年の廃墟万博】大阪・関西万博 null²(落合館)の25年後…時を超えて蘇る未来のレガシー【超高精細CG】 [2050 World Expo Ruins] 25 years after the null² (Ochiai Pavilion) at the Osaka Kansai Expo... A future legacy reborn beyond time [Ultra-high-definition CG]
CoolSmile水冷服のパイオニア
5 週間前
0:08
【廃墟探訪】25年後の大阪関西万博『null²』は今… 落合陽一パビリオンの末路 / ぬるぬるがヌルに [Exploring the ruins] 25 years later, the Osaka Kansai Expo "null²" is now... The fate of Yoichi Ochiai's Pavilion / From slimy to slimy
CoolSmile水冷服のパイオニア
5 週間前
37:05
大阪万関西博【住友館】朝イチ予約8:51ダッシュで体験!森と共生の驚きパビリオン2025 万博ロス Osaka Kansai Expo [Sumitomo Pavilion] First thing in the morning, make a reservation at 8:51 and experience the amazing forest coexistence pavilion 2025 Expo 2025
CoolSmile水冷服のパイオニア
6 週間前
11:38
「大阪・関西万博2025|夜のBetter Co-Being並び体験360°ウォークスルー|閉幕後記念映像」1080 "Osaka-Kansai Expo 2025 | Nighttime Better Co-Being Queue Experience 360° Walkthrough | Post-Closing Commemorative Video" 1080p
CoolSmile水冷服のパイオニア
6 週間前
10:39
大阪・関西万博2025|ヨルダン館から東ゲートへ帰る360°体験ツアー【会場ウォークスルー】Osaka-Kansai Expo 2025 | 360° Experience Tour from the Jordan Pavilion to the East Gate [Venue Walkthrough]
CoolSmile水冷服のパイオニア
6 週間前
36:44
【大阪・関西万博2025】ヨルダンパビリオンの砂体験!驚くほど心地よい砂の感触|EXPO2025 Osaka Kansai Jordan Pavilion
CoolSmile水冷服のパイオニア
6 週間前
最初にコメントしましょう