Skip to playerSkip to main content
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00The studio is the end of the show.
00:30That's all, let's give a short break.
00:37Please ask me.
00:47That is...
00:52You do not know where you are.
00:54Yes, I've got a boat in the Amenuro.
00:58卯社に流れ着いた我が国の民を送り返しに来たと民を送り返しにでは根室にて民の引き渡しをしてもらえばよいのではないかしかし松前からの知らせによりますと民の引き渡しを兼ね江戸に来航したいとのことで江戸にその施設は卯社の王の直所も持っておりそこには我が国と国交を開き通称を望みたいと書かれておるとのことでございます
01:25卯社との国交そして通称か
01:31いっそこの際認めても良いかもしれませんが松前に抜け荷を許すよりは 江戸の民とお救い攻撃もしておるわけだしな
01:42幸いにございますな
01:45ならぬ
01:48ならぬならぬ
01:50卯社の船を江戸に入れるなど断じてならぬ
01:54口車に乗せられ江戸に招き入れたところ
01:56大筒をぶっぱなさんぞも限らぬではないか
01:58さすがにいささか大げさではない
02:00大げさなものか
02:02そもそも卯社の言葉は誰が通じておるのだ
02:04大黒屋高太郎という漂流民にございます
02:06そのものが卯社に飼いならされておらぬという証はどこにもなかろう
02:12松前は卯社と手を組み無法を企んでおるということはないのか
02:16松前は卯社船を打ち払うべく打って出ようとしておりそうなので手を組むなどを
02:21そう見せかけておるだけかもしれぬ
02:23はぁ?
02:24この件は寝ぼろにてご抗議が直に事にあたる
02:28いきなり一切ようなことをしては松前の立場が
02:31ならば 松前の当初に隠居を申し付けてしまえ
02:39お話し中ご無礼いたします
02:41急ぎお用事を願いたき義がございます
02:43なんだ
02:44今日の書次第取り
02:46帝は御夫君に
02:48御尊豪を贈られるおつもりのようだと
02:55武家転送を至急呼び寄せよ
02:57いかにしても御尊豪を贈りになるなら
03:00皇后一切の金利御領を打ち切ると申し伝えよう
03:06はっ?
03:07その頃剛さんがその一生を終え
03:13後日忍ぶ会が開かれました
03:19あんまり腕がいいもんだから髪どこに行けなくなっちまったよ
03:25まったくだ
03:26俺もよくおばばに髪を言わせてやったもんだ
03:31髪どこに行けなくなっちまったよ
03:33まったくだ
03:34俺もよくおばばに髪を言わせてやったもんだ
03:37そうなんですよ
03:39私もよくやってもらってたんです
03:41随分いろんな人が来てくれたね
03:43うちに来た次に髪直してもらった人が多かったですからね
03:47うん
03:49随分いろんな人が来てくれたね
03:55ええうちに来た次に髪直してもらった人が多かったですからね
04:02うん
04:03死に目には間に合わなかったのかい?
04:06ええ俺がいねえ隙にさらっと言っちまいやがって
04:10来た時もさらっとだったもんなあ
04:15そうでしたね
04:17さらっとここで飯食って
04:20サンナ
04:22よっご無沙汰
04:24おい
04:25なあ今までどこ行ってたんです?
04:29まあ前の前のカカのとこにいたんだけど
04:33ああ
04:34友来サンナ先生であられるか
04:37誰?
04:38滝沢咲一と申します
04:40ぜひ
04:42受け毛作者の先達として所持
04:45ご教授願いたい
04:47え?
04:48まあただ飯食うならご教授願いますよ
04:51いや
04:52さっ先生
04:53ちょちょちょちょ食べてんだこれ
04:54先生
04:55ちょっとスタジュ
04:56お手さん
04:57うたもちょっとお休みな
04:59飯食ってんだよ
05:00来な来な
05:01また片付きありますし
05:03なにいってんだいどんと座ってなよ
05:05うたまろ先生
05:07ほぉそうだそうだ実定も大評判じゃねえか
05:11ああおかげさまで年上げには畳が入れられそうでさおやそんなもんかいうん紳書半減から売れ筋の板ほとんど持ってかれちまってまだまだ厳しいもんで来年にはパッと生きてえと思ってますがああ吉原は近頃どうです?
05:36底辺だよ金落とさねえ客ばかり増えちまってよ近頃の客はしけててさお座敷に声がかからないんだよおかげで芸者も上がったりさじゃあ看板娘持ってきてくんなへえ看板娘?うん年明けから売り出すそろいもんで市中で評判の美人を書いてんですうん?
06:05うーん
06:11どうぞ
06:14これ
06:151
06:162
06:183
06:193
06:203
06:213
06:223
06:233
06:243
06:254
06:263
06:273
06:284
06:294
06:303
06:314
06:324
06:334
06:344
06:354
06:364
06:374
06:384
06:394
06:404
06:414
06:424
06:434
06:444
06:454
06:464
06:474
06:484
06:495
06:505
06:515
06:525
06:535
06:545
06:555
06:565
06:575
06:585
06:595
07:005
07:015
07:025
07:035
07:045
07:055
07:065
07:075
07:085
07:095
07:105
07:115
07:125
07:135
07:145
07:155
07:165
07:175
07:185
07:195
07:205
07:215
07:225
07:235
07:245
07:255
07:265
07:275
07:285
07:295
07:305
07:315
07:325
07:335
07:345
07:355
07:365
07:375
07:385
07:395
07:405
07:415
07:425
07:435
07:445
07:455
07:465
07:475
07:485
07:495
07:505
07:515
07:525
07:536
07:545
07:555
07:565
07:575
07:585
07:595
08:005
08:015
08:025
08:035
08:045
08:065
08:075
08:085
08:095
08:105
08:115
08:126
08:135
08:145
08:155
08:165
08:175
08:185
08:195
08:206
08:216
08:226
08:236
08:246
08:256
08:266
08:276
08:286
08:296
08:305
08:316
08:326
08:336
08:346
08:356
08:366
08:376
08:386
08:396
08:406
08:416
08:426
08:436
08:446
08:457
08:467
08:477
08:487
08:497
08:507
08:517
08:527
08:537
08:547
08:557
08:567
08:577
08:587
08:597
09:007
09:017
09:027
09:037
09:047
09:057
09:067
09:077
09:087
09:097
09:107
09:117
09:127
09:137
09:147
09:157
09:167
09:177
09:187
09:197
09:207
09:217
09:227
09:237
09:247
09:258
09:268
09:277
09:287
09:297
09:307
09:317
09:327
09:337
09:357
09:367
09:377
09:387
09:397
09:407
09:417
09:427
09:438
09:447
09:457
09:467
09:477
09:487
09:497
09:508
09:517
09:527
09:537
09:548
09:557
09:567
09:577
09:587
09:597
10:007
10:018
10:027
10:037
10:047
10:057
10:067
10:077
10:087
10:097
10:107
10:117
10:127
10:137
10:147
10:157
10:167
10:177
10:187
10:197
10:207
10:217
10:227
10:237
10:247
10:257
10:267
10:277
10:287
10:297
10:307
10:317
10:327
10:337
10:347
10:357
10:367
10:377
10:387
10:397
10:407
10:417
10:427
10:437
10:447
10:457
10:468
10:477
10:487
10:497
10:507
10:517
10:527
10:537
10:547
10:557
10:567
10:577
10:587
10:597
11:007
11:017
11:028
11:037
11:047
11:058
11:067
11:078
11:088
11:098
11:108
11:118
11:129
11:138
11:148
11:158
11:168
11:178
11:188
11:198
11:208
11:218
11:228
11:238
11:248
11:258
11:267
11:278
11:288
11:298
11:308
11:318
11:328
11:338
11:348
11:358
11:368
11:378
11:388
11:398
11:408
11:418
11:428
11:438
11:448
11:459
11:468
11:479
11:488
11:499
11:509
11:518
11:529
11:539
11:549
11:559
11:569
11:579
11:589
11:599
12:009
12:019
12:029
12:039
12:049
12:059
12:0610
12:079
12:089
12:099
12:109
12:119
12:129
12:139
12:149
12:159
12:179
12:19・さあどうぞ。
12:33この年の津田屋の見せ先は、新作の奇描詩、教科集のズラリ、書物まで顔を出す、まこと華やかなものとなりました。もちろん、ひときわ華やかなのは、宇多さんの錦絵。
12:54ありがとうございます。
12:57こちらなんていかがでしょうか?
13:00これ、新しい実兵かい?
13:02ええ。
13:03何はや、おきたちゃん?
13:05本当だ。
13:07宇多摩路先生には、今年は、評判の美人を続々と書いてもらおうと思ってまして。
13:13何を隠そう。美人は俺が目利きした。ありがたく思え。これ、どんどん出るのかい?
13:18ええ。
13:50おかみも、ご存亡は贈らんと、お諦めにならしちゃいましたし、済んだことを、ねちねちと、なあ、おまんまの腐ったような。
14:16あははははははは。
14:20あの者らをお訳御免の上、平門となさる。しかし、帝はご存亡を贈るのは断念遊ばされましたのでし。
14:29関与なのはそこではない。あの者らは、朝廷と御公儀を結ぶお訳明にもかかわらず、御公儀と朝廷の間に不和を作った。
14:37I'll tell you, I'll tell you how I've been doing this.
14:42I've heard that you are...
14:43...but I've been talking about my wife.
14:46I've been trying to get my wife now.
14:51I've been talking about it, and I'm not saying anything, but I'm not going on it.
14:55I've been speaking about it.
14:57I'm not going to...
14:59...and I've been talking about it.
15:02I'm not sure if I'm not sure if I'm not sure what I'm going to do.
15:08I don't know if I can't get any of the people.
15:11I'm sure you're not sure if I'm not sure what I'm going to do.
15:16I'm not sure if I can't believe it.
15:21I'm sure you can't believe it.
15:24I'm sure you'll be able to make a statement.
15:28So, you're going to be in charge of my country?
15:34I don't think I'm afraid of it.
15:38I don't have to worry about it.
15:41However, I'm not afraid of a country.
15:46I'm not afraid of the face of the face of the face of the face of the face of the face.
15:54I said to the foreword,
15:57and he told us,
15:59let you take the path to the royal prince and his soldiers
16:01that he killed the army of the army.
16:03He told us,
16:05to put his own values that are beneath him.
16:08Of course.
16:09The royal prince and his hijos will be served to be Yellow очер.
16:12Absolutely.
16:18That's all.
16:23《これを知っておるか》《これが何か》《この娘》《たいそう美しいらしいぞ》《いらっしゃい》
16:43このころ江戸の町ではいわゆる看板娘ブームが起きておりました詩さんの絵に描かれた看板娘を一目見ようと江戸っ子たちは店に押しかけ
16:57《お待ちどうさま》《ありがそう》《次おれ、これこれ!》《次おれ》《ここゆっくりどうぞ》《来て来て来る!》《おい!ちゃった》
17:08《一杯!48ももするのか》《沖田の入れたお茶にございますから》《おおい!来た!沖田の茶》
17:22Everyone, the tea tree is 4-48.
17:28And here we go!
17:31This is 5!
17:336!
17:357!
17:378!
17:419!
17:43This is 10!
17:46This is 10!
17:48Let's do it!
17:50Yes!
17:52Yes!
17:53Yes!
17:55Yes!
17:57Yes!
17:59Yes!
18:00Yes!
18:01Yes!
18:02Yes!
18:03Yes!
18:05Hiiisaちゃんの売るせんべいにも、不凍却が鈴鳴り。
18:10Hiiisaちゃん。
18:13さらに、こちらも。
18:15Hiiisaちゃん、行ってまいります。
18:18とにかく一節だよ。
18:25一節立ったら、すぐ次のお座敷にね。
18:28はい。
18:29はい。
18:30芸者の豊比奈姉さんにもご指名が殺到。
18:43この経済効果を商人たちが見逃すわけはなく。
18:48はい。
18:49はい。
18:50はい。
18:51はい。
18:52はい。
18:53おすすめください。
18:54ささ、どうぞ、どうぞ。
18:55どうぞ、こちらへ。
18:56こちらで、今しばらくお待ちください。
18:58はい。
18:59はい。
19:00はい。
19:01はい。
19:02はい。
19:04はい。
19:05はい。
19:06はい。
19:37はい。
19:38はい。
19:39はい。
19:40はい。
19:41はい。
19:42はい。
19:43はい。
19:44はい。
19:45はい。
19:46はい。
19:47はい。
19:48はい。
19:49はい。
19:50That's what I'm going to do now, Udavaro.
20:01Now, this is just a story, isn't it?
20:05If you look at your painting, you'll have a lot of people.
20:09You'll have a lot of money.
20:12You'll have a lot of money.
20:14You'll have a lot of money.
20:17Your painting is so hard to always take care of.
20:20If you're looking at your painting, you'll have a little bit of advice.
20:25You're not allowed to do that.
20:31Well, I've also said you'd have a lot of books on my wife.
20:36So you'd have to write that book on my wife?
20:38You'd have to write that book on my wife.
20:40I don't want to be at home.
20:43I think it's impossible to go to the studio, but I think it's impossible to go to the studio.
20:50Anyway, I've always had to go to the studio and shoppers.
20:57The studio's saying, it's a big wave.
21:03Mr. Higimasa wrote a name for your brother.
21:07He wrote a name for the people who are looking for the audience.
21:12Oh, when I was at that time, my job was like a mountain.
21:17Now, I'm going to pay attention to my brother.
21:23I'm happy too.
21:27I'm sure I'm a good person.
21:31Hmm?
21:35I'm sure I'm going to make my own mind.
21:39Tsuta-Ju, I'd like to take a look at the studio.
21:46But I'd like to take a look at that.
22:09I think it's a good thing for my wife, but I think it's a good thing for Uta.
22:27I think so, but...
22:33But I think it's going to be a good place to get started.
22:39I'm going to do something later.
22:48What do you mean to me?
22:58Hey.
23:00Do you have any pain?
23:01No, I don't have anything to do with it.
23:06Do you want to tell the doctor?
23:08No, I don't have anything to tell the doctor.
23:12I don't have to worry about another doctor.
23:14No, I don't want to tell the doctor.
23:17What?
23:19What do you want to tell the doctor?
23:31Your wife, do you want to tell the doctor?
23:38Yes.
23:40Yes.
23:41Your daughter has a child.
23:47What?
23:49It's a pain and pain.
23:53It's a way to tell the doctor.
23:56Why don't you tell me that?
24:00You've got to tell the doctor.
24:02The doctor, I think, you'll have to tell the doctor.
24:07I don't want to tell the doctor.
24:11What?
24:12What's wrong with you?
24:14You're not a child.
24:22I'm sorry.
24:24All right, I'll try to talk to you.
24:27But you'll be fine.
24:30You'll be fine.
24:32You'll be fine.
24:38You'll be fine.
24:39You'll be fine.
24:44No.
24:45I've talked about the issues.
24:47And I'm sorry.
24:49I'm sorry.
24:50So?
24:51Yes.
24:53Yes.
24:54Yes.
25:11Well,
25:17I'm fine.
25:20I'm fine.
25:21I believe that this girl is the mother of your mother.
25:27Your father?
25:28Yes.
25:29This pain is the information.
25:33She is the mother of your mother.
25:36She is the kind of wise girl.
25:45Hey, baby.
25:47いやーやマホの楽しいことあっから
25:52現金出てこいよ
25:56足が下へ描いていいんですか?
26:07うんやってみてくれ
26:09島には手を入れるってこともあると思うけど
26:12お手を煩わせぬよう先生そっくり目指します
26:15Thank you very much.
26:45いやそちらは津谷さんとの折り合いもございましょうから。
27:15実は万次郎にぜひ先生にと考えておるものがございまして私はスタジオの課会でしたね。
28:23全て先生あってのことにございます。
28:30私、虫選びを見たときに胸が震える思いが致しました。
28:40いずれ先生とやりたいことをこうして書き留めておったのでございます。
28:47こいつの初めて出すものとなります津谷さんとの向き合いもありましょうがどうか。
29:00お手を挙げてください二代目うちも筋のいい弟子が大勢おりましていっそそいつとこのようなものをやっていくという道はありませんかい?先生はこれからも津谷さんのもとで書くだけでよろしいので。え?私はそれが。
29:27先生の絵を狭めてしまうような気がしてなりません。
29:34私も気になっていることが一つ。
29:41先生ほどの力があれば先生の長上、津谷の陰が下に来るのが常この扱い、先生はご納得されておりますので。
29:57騙されているとは申しませんが、長い付き合いを言うことに都合よく使われているところもあんじゃございませんかね。
30:04西村屋は錦江に打ち込んでまいりました。
30:11先生にとっても決して悪い話じゃないと思いますよ。
30:18先生にとっても決して悪い話じゃないと思いますよ。
30:25今日の私があるのはスタジオのおかげですから。
30:28今日の私があるのはスタジオのおかげですから。
30:35私がやりますから。
30:42階段なんか登らねえでください。
30:45あ、やっぱり降りねえで。
30:50旦那さん。
30:54旦那さん。
30:56先生が。
31:03座ってて。
31:06座ってて。
31:13海軍先生。
31:16お世話になっております。
31:18今日はいかようたこようで。
31:21実は総額仲間がツタヤさんに会いたいと。
31:29そういうふうにございますか。
31:36武人総額仕手。
31:39いいですね。
31:41ありがとうございます。
31:44では、どうぞ奥へ。
31:47ああ。
31:50越中の神様。
32:19今までの数々のご無礼。
32:22何卒お許しいただきたく。
32:27実は上様にお叱りをこむりまして。
32:32この国の守りを心より考えておるのは、
32:37越中の神ばかりではないかと。
32:42なんと、あの上様が。
32:46これよりは、越中の神様の考えに従い、正しきを作っていきたく存じます。
32:53作っていきたく存じます。
33:00表を上げろ。
33:10私も手が足りず難儀しておったところだ。
33:15昔のように手伝ってくれれば助かる。
33:18では、早速でございますが、こちらご存じでしょうか。
33:30シチューで流行っておるらしいだ。
33:33これは恐ろしきものにございます。
33:39この娘の入れた茶は一杯百物。
33:42この娘の手渡す煎餅は一枚百二十物。
33:46この芸者が痛さに吉原では神花の巻き散らしが始まっておるそうにございます。
33:53それにつられてシチューの物の根もつり上がってきております。
33:59これは田沼病が息を吹き返しておると考えてよろしいかと。
34:21またあのものか。
34:29板を作り直すのでございますか?
34:38板を作り直すのでございますか?
34:40うーん。
34:44ここのとこだけな。
34:50婦女妊娑十本。
34:53画題はなしで?
34:55関雄先生のお仲間が総額の文言を使うな。
34:59総の字を書き入れんなって言ってきたよ。
35:01何故に?
35:02絵の総はこっちがいい加減につけてるもんで。
35:07妊娑と客の間でいざこざが起こっちまってるみたいなんだよ。
35:12ついてねえな。
35:16いらっしゃい、いらっしゃい、いらっしゃい。
35:22蔦谷さん。
35:25鶴谷さん。
35:28どうなさいました?
35:31落ち着いて聞いてください。
35:34ええ。
35:36今後一枚絵に女郎以外の女の名を書き入れちゃならないってお足しが出た?
35:41ええ。
35:42じゃあ、この絵はもう出せないってことかい。
35:46出すには出せますが、名は入れられねえってことです。
35:50どこの芸者とも分かんないなら、こっちの商いにつながんないだろ。
35:55すいません。
35:57けどまた、なんでなんだい?
36:02どうもその絵のせいで物の値が上がってそれがよろしくねってことらしいです。
36:09大もうけしたやからが贅沢すんのも、素人の娘を女郎のように書くのもけしからんと。
36:18豊比奈は素人ってわけじゃないだろ。
36:21せっかくいい風が吹いてきたのにね。
36:26けど、逆手にとりゃ、素人じゃなきゃいい。
36:31女郎へなら名を入れて出せるわけで。
36:34どうでしょう。
36:37ここは一つ、女郎の大首へのそろいもんなんてな。
36:43乳銀なしならな。
36:50乳銀なし。
36:53悪いが、吉原もほんと厳しくてな。
36:58昔みたいなわけにはいかねえのよ。
37:02誰かさんの借金もここのとこ。
37:06返済が止まっちまってるしね。
37:09けど、女郎へが当たり屋返し始めることができます。
37:15みなさま、なんとか乗っていただけませんか。
37:21お願いします。
37:23この際、乳銀はなしで絵を作って、その分の借金をけいしたことにするってのはねえか。
37:35例えば、歌の女郎へ50枚で100両分てなくわいでよ。
37:44吉原?
37:47ああ。
37:49素人の女の名は駆け入れちゃなんねえが、
37:52女郎なら構わねえってんで、
37:54親様たちに話したらやってくれるってんだ。
37:57待ってよ。
37:58俺まだやるともなんとも言ってねえんだけど。
38:00頼む。
38:01もうやるって言っちまったんだよ。
38:04言っちまったって。
38:06うちは、吉原に借金してんだろ。
38:10新商半減から返すのを待ってもらってて。
38:14けど、吉原も今苦しくてよ。
38:20そこで、俺の借金100両をお前のA50枚で返すって話にまとまったんだ。
38:29お前の奥部屋なら乳銀はなくとも売り上げで作る係は賄えるし、うちの儲けは俺がどれだけ気バレるかってなるが、そこは俺が気バレってことで、吉原は手前の持ち出しなくジョロを売り込めるっていう寸法だ。
38:51いい話だろ。
38:54それよ。
38:57借金の方に俺を売ったってこと?
39:00いや、売ってねえ。
39:01今まで通りお前の霊金はちゃんと払うから。
39:05けど、そんな話聞いてないとありえねえだろ。
39:08ほんとに申し上げねえ。
39:12けど、いい話だろ。
39:16うちも吉原も助かる。
39:18お前の名だって売れ続けるわけだ。
39:20なあ。
39:21なあ。
39:32頼む。
39:34ガキも生まれんだ。
39:37うん?
39:41もうこんなことねえと思ってたが、ありがてえほどに授かってよ。
39:50いろいろ出すには出したが、大きく跳ねたのは実弟と看板娘だけだ。
39:56正直なとこ、新たな売れ筋が欲しい。
40:02頼む。
40:03お前だけが頼りなんだ。
40:05身をものお爹さんには苦労をかけたくねえんだ。
40:07頼む。
40:09頼むよ。
40:11仕方なかばし、やってやるよ。
40:20本当か?
40:21兄さんの言うことは聞かねえとな。
40:25俺は弟らし。
40:26本に生きる。
40:32本に生きる。
40:33本に生きるぜ、兄弟。
40:37本に生きる。
40:38本に生きるぜ。
40:39兄さんの言うことは聞かねえとな。
40:41俺は弟らし。
40:46本に生きる。
40:47本に生きるぜ、兄弟。
40:52今日だい。
41:22本に生きるぜ、兄弟。
41:28おい。
41:29どうした?
41:31今。
41:32動いたような。
41:36もう動き出しやがったか。
41:41このべらぼうめ。
41:52次は、おのれの顔でもお書きになるので。
42:00いや、ちょいと恋心はね。
42:05蔦屋さんとの次のお仕事ですか。
42:10西村屋さん。
42:14お受けしますよ。
42:16仕事。
42:18えっ。
42:22この揃い物を書き終わったら。
42:28もう、ツタジュートは終わりにします。
42:36駿河屋兄弟が、吉原をもっぺんあの頃に立て直しますんで。
42:40大老になるといいのか。
42:41お前ならできる。
42:42クズどもが地獄へ落ちるかよい。
42:46あの日から20年、とびきりの夢を見させてもらった。
42:52西村屋と仕事するって本当か。
42:54あの棚、俺にくれよ。
42:56スタジュート、歌丸が組んだ美人画の中でも、とりわけ評判を呼んだ江戸三美人。
43:10特に、なにわやおきたと高島お久を描いた浮世絵は、数多く残されています。
43:20おきたは、なにわやという水茶屋の看板娘でした。
43:26なにわやは、現在の戦争時の二天門のそばにあったと言われています。
43:32店は、おきたを見に来る客でにぎわいました。
43:39一方、お久は、高島屋というせんべい屋の娘でした。
43:45当時17歳のお久、愛嬌こぼれる姿に注目が集まりました。
43:52店は、当時の両国の八原堀付近にあったと言われています。
44:00美人画で全盛期を迎えた歌丸。
44:06しかし、風紀を乱すということで、美人画への帰省が出されました。
44:13その後、歌丸は、女性の働く姿や日常などにも手を広げていきます。
44:21歌丸は、リアルな女性を描くと、右に出るものがいない存在になっていくのです。
44:30プレミアムドラマ就活シェアハウス。
Be the first to comment
Add your comment

Recommended