Skip to playerSkip to main content
  • 21 hours ago
Transcript
00:00暑いわ
00:02暑いね
00:04秋が来て涼しいかなっていう
00:06そうだね、本来だからね
00:08まだまだまだ
00:10猛暑日ですよ、今日も
00:12そんな猛暑日の中、どこに来たかといいますと
00:14阪急淡路
00:16来たことない
00:18Me too、私もです
00:20いやあんまり来ることないよね
00:22住んでたらあれやけど
00:24通り過ぎることあっても
00:26降り立つことがないから
00:28でもちょっと楽しみやね
00:30ここに商店街があるからもうだって阪急淡路にはマクドナルドあるんだっていう怒られる怒られる怒られる怒られる怒られる怒られる怒られる怒られる今回訪れたのは京都線と線理線が交わる阪急淡路駅
00:58駅前に位置する淡路本町商店街で片っ端から喫茶店を探しますえっとルールはルールデイジーが取材交渉するっていうマジでそれだけですルールはもう私でも疲れてきたからこの交渉交渉で断られたショックっていうのが結構3日ぐらい引きずるからダメージが内部なんですよ。
01:28そうなんですよ
01:30でも可愛い子ちゃんが
01:32元気?
01:34喫茶店行ったことありますか?
01:36喫茶店探してるから
01:38そうなんですよ
01:39あれはこの辺に喫茶店
01:40喫茶店
01:42風車
01:44喫茶店
01:46喫茶店
01:47喫茶店
01:48喫茶店
01:49喫茶店
01:50喫茶店
01:51喫茶店
01:52喫茶店
01:53喫茶店
01:54喫茶店
01:55喫茶店
01:56喫茶店
01:57hold
01:58喫茶店
01:59喫茶店
02:00喫茶店
02:01喫茶店
02:03Yes, I can follow you, as you can talk about it.
02:06If you're looking at the time, you're going to work hard.
02:08I can tell you what you've done with your work.
02:11You can tell me you can tell you what you have.
02:15The time is on the restaurant.
02:19The restaurant is on the restaurant.
02:24There is a restaurant.
02:27It's called T-Room.
02:30昭和レトロな喫茶室、原
02:34昭和レトロって、この番組にぴったり
02:39お茶屋さんの喫茶ってことは
02:42でもね、すごい遠くから見えるけど、すごい忙しそう
02:45忙しいですか今?
02:47今ちょっとバタバタしてます?お店
02:51落ち着きました
02:52これはお茶屋さんが始め?
02:55Yes, I was born in the 1931.
03:00I started to do things.
03:02Are you going to take care of your car?
03:05How do you do?
03:07I'm not sure if you're going to take care of your car.
03:11It's not that you're all that good.
03:12If you have more of your car, you're going to take care of your car.
03:17Are you ready?
03:18I am good.
03:20It's just that you're going to take care of your car.
03:25いや、すいませんね、なんか忙しくされてるところね。
03:45〈お茶屋さんの奥に隠れた不思議な喫茶室昭和33年にお茶の販売を開始しそのおよそ10年後に店舗のスペースを活用するため喫茶店を始めたのだとか〉
04:04〈86年も生きてんのよ〉
04:07〈86?〉
04:09〈86年も生きてんのよ〉
04:11〈86歳?〉
04:12〈一回も休みなしで〉
04:15一回も休みなしで休憩だけ?〉
04:18〈いや年齢が〉
04:21一回も休みなしで86まで行ったと年齢がね
04:25それはみんなそうですよ
04:27〈そうか?〉
04:28それはみんなそうなんですよ
04:29〈おうてねえな〉
04:31〈まず飲み物じゃあお願いしていいですか?〉
04:34〈はいはい〉
04:35〈おすすめはコーヒーですか?〉
04:36〈やっぱコーヒーやね〉
04:37〈コーヒー〉
04:38〈アイスコーヒー〉
04:39〈アイスコーヒー〉
04:40〈一番おすすめのアイスコーヒーはどれになるんですか?〉
04:44〈別名でツララという〉
04:47〈酢が〉
04:48〈ツララ〉
04:49〈ツララ〉
04:50〈寒い感じが〉
04:52〈ツララぐらい冷えてるっていうこと?〉
04:55〈出つけたんやけども〉
04:57〈ツララにします〉
04:59〈ツララの砂糖入りなしですよね?〉
05:01〈選べるんですか?〉
05:02〈選べますよ〉
05:03〈どうする?〉
05:04〈ごめんなさい〉
05:05〈甘くしてもいい?〉
05:06〈いいんじゃない?〉
05:07〈砂糖ありで〉
05:09〈じゃあ私はコーヒー以外でおすすめやと何があるんですか?〉
05:13〈グリーンティーですよね〉
05:15〈お茶のお店ですもんね〉
05:18〈最強じゃない?ここお茶と〉
05:20〈うまいね〉
05:21〈コーヒーの〉
05:23〈それにします〉
05:25〈グリーンティー〉
05:27〈グリーンティーもツララで〉
05:29〈はーい〉
05:31〈はーいって〉
05:32〈ツララ級に私も冷やしてください〉
05:35〈前のテレビで六ちゃんのチャンネルを宣伝してめっちゃおいしいから〉
05:45〈大好評な〉
05:46〈これツララ〉
05:48〈やっぱ六ちゃんですぐ売れたとするやん〉
05:53〈で七ちゃんでそんな売れへんかったってなるとちょっとショックやからこれは〉
05:58〈じゃあいいよコーヒー飲んでください〉
06:00〈いいってことで〉
06:01〈ちょっと氷で済ませて〉
06:02〈ツララの砂糖入り〉
06:04〈すいません〉
06:06〈いただきまーす〉
06:07〈はいどうぞ飲んでみて〉
06:14〈あ!どうなん?〉
06:16〈香りがいいでしょ〉
06:17〈香りがいい〉
06:19〈このねふんって鼻に抜ける〉
06:22〈コーヒーの香りが〉
06:24〈ツララって言ってる感じがわかる気がします〉
06:27〈ありがとうございます
06:29〈ツララの温度じゃなくて〉
06:32〈ツララみたいにシュッと入ってくるって事?〉
06:35〈シュッと〉
06:36〈その味の何か尖りというか〉
06:38〈もう何かそうツララ感があるという〉
06:41〈そうなの?〉
06:42〈グリーンティーもきれいな色見てくださいこれ〉
06:45〈おいしそうやわ〉
06:46〈小山屋の抹茶ですよ〉
06:48〈小山屋の抹茶〉
06:49〈小山屋の抹茶〉
06:51〈お茶屋さんの抹茶ですからもう絶対おいしいの間違いないですもんねもう〉
06:57〈いただきます〉
06:59〈はいどうぞ〉
07:01〈おしらせ〉
07:03〈あーおいしい〉
07:06〈ほんのり甘くて〉
07:08〈でちょっとお茶の〉
07:10〈このなんていうの〉
07:11〈渋みというか〉
07:12〈ちょっと苦味みたいなのが〉
07:14〈すごいバランスがいい甘みとの〉
07:16〈淡路は初めてじゃないですか〉
07:18〈淡路初めてなんですよ〉
07:20〈そうなんですよ〉
07:21〈どういう町なんですか?〈淡路っていうのは〉
07:23〈下町やねほんまの〉
07:25〈下町〉
07:27〈その原口座には〉
07:29〈淡路島と間違えて〉
07:31〈淡路と名前して〉
07:33〈えー初めて知った淡路島を間違えて〉
07:37〈どう間違えるでしょうねお前は〉
07:39〈お前は〉
07:40〈どう間違えたらここが〉
07:43〈あっ川がそうか大きい川が海やと思ったら〉
07:47〈これ淡路島だって思うもんね〉
07:50〈間違えてしまったのかな〉
07:52〈で喫茶店を長年ここでされてて〉
07:59〈で淡路に他にも喫茶店あります?〉
08:01〈さっき風車さんっていうとこ閉まってたの〉
08:04〈あそこもううちと同じぐらい〉
08:06〈ああもう長いところ〉
08:07〈ああそうそう〉
08:08〈あの公園に来れてます〉
08:10〈今日休み違うかな?〉
08:12〈やっぱ空海が多いですね〉
08:15〈休みちゃうんかな?〉
08:16〈どこ?〉
08:17〈東北京やってるよ!〉
08:18〈やってる?〉
08:19〈やってます?〉
08:20〈よかった?〉
08:21〈のぞいてみてください〉
08:23〈のぞいてみます?〉
08:24〈いやちょっとホットできてよかったわ〉
08:30〈見てランドセル屋さん?〉
08:34〈ランドセルって今おしゃれになってるんだよね〉
08:37〈えっこのランドセル専門店ってこと?〉
08:39〈そうじゃん今〉
08:40〈いいですかっての聞かなあかんけどもちょっと階段あるから〉
08:44〈もう無理行ってくれば〉
08:47〈私の少しだけ若いんです〉
08:50〈そう〉
08:51〈行ってきます〉
08:52〈4つ若いから〉
08:53〈これなんで撮影は大丈夫ですか?〉
08:54〈そうカメラ行ってもいいですか?っていう〉
08:57〈こんなランドセルやったら私もっと小学校楽しかったと思うな〉
09:03〈普通に頃のやつで〉
09:05〈えっマジで?〉
09:08〈いやもうそんなん分かってたけど〉
09:12何か一応やらなきゃいけないかしらっていう残念そうな顔してる時点ではそうやろなって大丈夫心よく行ってきますねランドセル屋さんって私でも生まれて初めて来たかも私もこんにちはお邪魔しますね
09:31すごいやんこんなカラフルな今でもこれがもう主流ですよねランドセルってねきっとこのいろんな色があるっていうのがこれがこれが多様性多様性ですよ
09:471950年創業の渋谷ランドセル店内には120点以上ものランドセルが並びます
10:00難しいぞでも本当にいや分かるだからお子さんが悩むのも分かるわ
10:07私好きな色がこれとこれかな
10:15もう決まった? 決まった
10:19私はもうミッフィの
10:22息子のねキャラクターもね
10:24ミッフィのこのベージュっていうのをこの色
10:27もう一個はちょっと男の子っぽくて
10:31この赤のアクセント
10:34かっこいい系ね
10:36そうちょっとチャラい人ってさポルシェとかさタイヤのさ中のブレーキとか赤とかチラ見せするでしょあの感じ
10:43店長が選んでる
10:45あとはもうじゃあ決めてください
10:46決めていいですか
10:47はい
10:48これですね
10:49私はそれ
10:50ダンスとかね習ってる女の子とかね結構こういうクロいまれたりするんですよ最近
10:57何でダンスやってるって分かったですか?私が
11:02初耳
11:05初耳に賴らくなけど
11:07ヨーロッパやとランドセルが流行ってるって言いますもんね大人が
11:11でも
11:12いけた
11:13あっ
11:15どう
11:17ちょっと落ち着いてて落ち着いた感じ
11:20I don't know.
11:50でも、そうやねちゃんと言うてくれるからね。
12:13This is a natural taste.
12:15It is an old taste.
12:17It's a type of taste?
12:19Yeah.
12:21Alright.
12:23It's a little less so I'll give it.
12:27Yeah, I got it.
12:29I don't know if you want to pick one.
12:31I don't know if you like it.
12:33I don't know if you want to pick one.
12:35Oh, it's a good one.
12:37I don't know if you want to pick one.
12:39I mean, you're gonna be good.
12:41Yeah, I don't know.
12:43That's beautiful.
12:46But that's the last one.
12:47How is it?
12:48It's good for the time.
12:50It's a bit of a cat.
12:51I can't remember it.
12:53I can't remember it.
12:55Don't worry.
13:00I can't remember it.
13:02I can't remember it.
13:04This is the top of the table.
13:07This is the top one.
13:09This is the top one.
13:11This is the KISSAS TOHHO.
13:17KISSASは I can write it in alphabet.
13:23This is the KISSAS TOHHO.
13:29This is the KISSAS TOHHO.
13:32This is the KISSAS TOHHO.
13:34This is the KISSAS TOHHO.
13:40This is a proof.
13:42But this is the KISSAS TOHHO.
13:49So, the KISSAS TOHHO is true.
13:51That was przy mål with the KISSAS TOHHO.
13:55We still have that area full inston唱ations.
13:58The KISSAS TOHHO is no business.
14:03So you can see that there's a possibility.
14:06I'll tell you what I'm going to do.
14:09I'm going to look at it and I'll tell you what I'm going to do.
14:14The manager and master's team are okay.
14:24This is okay.
14:28Why is it?
14:30I'm sorry, I'm sorry.
14:37I'm sorry, I'm sorry.
14:51I'm sorry.
14:53I'm sorry.
14:54It's okay.
14:57It's a open feeling.
15:05I'm so excited.
15:07I don't know.
15:12Can I sit here?
15:14I'm in the kitchen.
15:15Can I sit here?
15:17I'm in the kitchen.
15:19I'm in the kitchen.
15:21I'm in the kitchen.
15:22I'm in the kitchen.
15:24I'm in the kitchen.
15:26今日何食べたんですか?
15:28オムライ。 いいですね、オムライ食べたい。
15:31昭和33年創業の喫茶東宝。
15:37長年愛されていた映画館、淡路東宝と同じオーナーが営み、現在はひ孫の正明さんがお店を受け継いでいます。
15:51映画をやっていた頃は、映画が終わるため、みんなここに。
15:56そうですね、だから休憩っていう。
15:58休憩、始まる前とか終わった後とか、ここ東宝の喫茶でちょっと映画の感想を話したりね。
16:06時間待ちしたりとか。
16:08映画館もだんだん時代とともに老朽化があって、それで喫茶店だけやるかっていうことで、最初はやらさせてもらったんですけど。
16:20映画館で来てた人も結局ここの味が忘れられないっていうか、今映画ないわけですから。
16:27それでも来てくださるっていうのはね、きっとそういうことなんでしょうね。
16:32おすすめは何ですか、ここの。
16:34おすすめはアイスコーヒー。
16:37やっぱりコーヒーですか。
16:39コーヒーですね。
16:40私、おすすめのアイスコーヒー。
16:42アイスコーヒー。
16:43じゃあ私はね、ミックスジュース。
16:45ミックスジュース。
16:46ミックスジュース。
16:47ミックスジュース。
16:48ミックスジュース。
16:49はい。
16:50女性でさっきの。
16:51うんうんうん。
16:52酒、弱し。
16:53いやわかります。しっかりもんな感じしましたね。
16:55出迎えからね。
16:56出迎えからね。
16:57出迎えからもう。
16:58ドアーンっていう。
16:59っていう。
17:00看板娘ですね、きっとね。
17:01きっとね。
17:02すいません。
17:03はい。
17:04全然違います。
17:05看板娘が持ってきてくれた。
17:07はい。
17:08働き者。
17:09働き者。
17:10働き者。
17:11働かれてますわ。
17:12ねぇ。
17:13いい声してる。
17:14じゃあ、ミックスジュース飲むわ。
17:16映画館と。
17:18こんなの。
17:20こんなの。
17:21こんなの。
17:22こんなの。
17:23こんなの。
17:24商店街の条件が。
17:25いやまあそうやね。
17:26やっぱり街の人が。
17:27本屋がなくなりました。
17:28本屋がなくなりました。
17:29本屋がなくなりました。
17:30うん。
17:31もうほんまに文化の灯してが。
17:33消えてく。
17:34消えてく。
17:35寂しいね。
17:36寂しいです。
17:37それでもこの商店街生きてるからね。
17:39ミックスジュース飲んでいいですか?
17:41そうそう。
17:44こっちはしゃべるよね。
17:46ことかなことをしゃべる。
17:48私公演をする人間やからね。
17:50いろんなところ。
17:52おいしい?
17:53おいしい。
17:54ミックスジュース。
17:55ミックスジュースおいしい。
17:56うん。
17:57もうザミックスジュース。
17:58やっぱりバナナが。
17:59あ、はい。
18:04バナナがないジュースやな。
18:06これ、喫茶店史上初じゃん?
18:08いや。
18:09お父さん。
18:10お父さん。
18:11グッドタイミングで。
18:12喋りだすから。
18:13ちょっと拭いてきましたよ。
18:14バナナがね。
18:15効いてます。
18:16やっぱり。
18:17お父さんの言う通りやわ。
18:18このミックスジュースは。
18:19面白い。
18:20お父さん。
18:21足しコーヒーなんでいい?
18:22よかったらコーヒーに入ってなくて。
18:24入ってない。
18:25入ってない。
18:27ついでに言うとこの界隈に私の卒業水がよく興味が。
18:31苦みがね。
18:32うん。
18:33ちょっと何?
18:34疲れた体に染みる。
18:36うん染みる。
18:37いい感じ。
18:38気分転換になってなります。
18:39いやいいわ。
18:40やっぱり。
18:41何年ぐらい働いてるんですか?
18:43ここで。
18:44足しで14、15年ぐらいに。
18:47じゃあもうベテランですね。
18:49いやいや古いのはもっと向こうにいっぱいいるんで。
18:52えっ一番古く見えるんですよでも。
18:54態度だけです。
18:55明るい。明るい。看板娘ですねやっぱりね。
19:00さっき商店街でね。
19:05くるみ餅屋さんがあるじゃないですか。
19:08そこの前通ったらちょうど私らの一つ前の人で売り切れちゃったんですよ。
19:15ごめんなさい。
19:16今さっき作って持ってきました。
19:18えっ?
19:19ここで作ってるんで。
19:21えっ?
19:22あっそうなの?
19:23そうなんだ。
19:24こっちが本店なんだ。
19:26こっちで作って、あちらの方でちょっと販売だけをさせていただいてるんです。
19:31謎が解けた。そういうことだよね。
19:33こちらでも食べていただくことは可能です。
19:35こっちがおるんですか。
19:37そりゃそうやね。
19:39逆感を持ってた。
19:40ね。
19:41で、実車店ではアイスを乗せて、アイスがくるみ餅に乗ってるって役っていうのもございます。
19:48で、任せるわ。
19:49私は何でかっていうと、オムライスを食べたい。
19:52あ、なるほど。
19:53えっ?
19:54ここが一番おすすめは、手作りハンバーグです。
19:57えっ?
19:58そんなに聞いたら。
20:00ここへわざわざ、ハンバーグをこれに入れてくれ、ハローゲーマン。
20:04そうな。
20:05これは相当な自信です。
20:07はい。
20:08じゃあハンバーグする。
20:15ふわふわ。
20:16あの肉肉しい感じっていうよりは、のっと優しいふんわりハンバーグ。
20:24喫茶東宝の料理はすべてマスターの手作り。
20:32中でもオリジナルソースのハンバーグはやわらかさが自慢のひと品。
20:41うわっ、おいしそうなハンバーグ。
20:44あ、なんか見たことないハンバーグ。
20:46ねえ。
20:47なんか色目的にはなんか豆腐ハンバーグっぽい色もしてるわ。
20:52柔らかい。
20:54柔らかい。
20:55ええ。
20:56ほら。
20:57もうね、ちょっとふわふわなんかお味でもとるのに分かる。
21:03熱いかな。
21:09うん。
21:10ふわふわ。
21:11ふわ。
21:12うん。
21:13あの肉肉しい感じっていうよりは、のっと優しい。
21:16うん。
21:17でもお肉の味はちゃんとするけど、めっちゃ柔らかい。
21:21うん。
21:22ふんわり。
21:23ふんわりハンバーグ。
21:24ふんわりハンバーグ。
21:25ふんわり餅きたよ。
21:26ふんわり餅どんなの?
21:27あ、おいしそう。
21:29ふんわり餅が見えないくらいに何かがかかってます。
21:32美味しそう。
21:33ふんわり餅ってことですね。
21:34ふんわり餅ってことですね。
21:35ふんわり餅が入ってるんじゃなくて、白玉のお団子に、青大豆のあん。
21:40青大豆のあんなんなんですか。
21:42ふんわり餅ってあんこでくるんで食べる。
21:44ああ、そういう意味。
21:45おくるみのくるみ。
21:46あ、なるほど。
21:47そうなんだ。
21:48なんか社会の方の名物らしい。
21:50あ、そうなん。
21:51うん。
21:52ふんわり餅ってくるむからくるみなのね。
21:56ちょっとアイスもろせてね。
21:58うん。
22:02いただきます。
22:10食べやすい。
22:11あ、そうなんだ。
22:12ふんわり餅もちょっと違うのは、
22:14なんか大豆っぽさがあるんだけど、
22:17うん。
22:18おいしいですよ。
22:19あ、そう。
22:20なんか大豆、
22:22うん。
22:23でも看板娘さんやから、
22:24うんね。
22:25マスクを外してる顔見たかった。
22:29うん、ババアなんだよ。
22:30うん。
22:31ババアなのはなんとなくわってるんだけど。
22:33うん。
22:34うん。
22:35うん。
22:36うん。
22:37でもやっぱり明るさとか、
22:38誰もに好かれる感じするんじゃないですか。
22:39うん。
22:40うん。
22:41うん。
22:42うん。
22:43うん。
22:44うん。
22:45うん。
22:46うん。
22:47うん。
22:48うん。
22:49うん。
22:50It's like a charming thing, so I don't want to say anything.
22:54I don't want to say anything.
22:57No, I don't want to say anything.
22:59But I want to say it's a job.
23:01Yes, it's a good job.
Be the first to comment
Add your comment

Recommended