Skip to playerSkip to main content
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00河内小坂駅の前にやってきました。
00:06聞いたこともないですね。
00:08どの辺なんですか?
00:09東大阪ですね。
00:10東大阪なんや。
00:12河内小坂駅。
00:14なんか、古いね。
00:19そうですね。
00:20なんていうの?
00:21レトロって感じ。
00:22そうそうそう。
00:23全体的にね。
00:24モダンというか、昔からある感じがしますよね。
00:28うん暑いから早く行く。
00:30いろいろお店やると思うんで。
01:03まあ、お盆なんで。
01:05もしかしたらお盆でお休みっていうお店も。
01:08ほんま。
01:09ちょっと多いかな。
01:10でもほら、分かるレトロな感じで。
01:17でもなーにもやってないね。
01:20何かしらあるんじゃない?
01:23ある?
01:24うん。
01:25あっ、世界ドーム小坂。
01:29ほんとに入ってない。
01:32びっくりするよ。
01:34ちょっとシャッター。
01:36こっち、浦古坂ですって。
01:39ふくふく横丁。
01:42えー。
01:44いや、味はあるよ。
01:46味はめっちゃ味深いで、ここもまた。
01:48細い、路地が。
01:50あっ、これ、あっ、カフェ&バー。
01:56これがもう、これもう、ここにあると思ったんやろ。
02:02知られたんやろじゃん。
02:04そんなわけないよ、この全部閉まっててさ。
02:07どうします?
02:08超かわいい店だから。
02:09そう、めっちゃかわいいんですよ。
02:10入る。
02:11もうこのね、ここだけじゃないのかわいいな。
02:13そう、このドアもかわいいし。
02:14上も見て、上も。
02:15そう。
02:16全部かわいい。
02:17かわいいんです。
02:20あ、すいません。
02:22あの、テレビ大阪の片っ端から喫茶店っていう番組なんですけど。
02:27いろんな喫茶店もあってる番組なんですけど。
02:30あの、悪いようにはしないです。
02:31もちろん、もちろんね。
02:34ありがとうございます。
02:36なんかオーナーさんがおらへんから、ちょっと電話してみるって。
02:40あ、ありがたいですね。
02:41でももうな、もうええカレーみたいなええ匂いしとって。
02:44えー。
02:47すいません。
02:48すいません。
02:49お邪魔しまーす。
02:50あ、涼しい。
02:51あ、涼しい。
02:52うれしい。
02:53ありがとうございます。
02:54ほんで、いい香りがずっと、なんかね、スパイシーな香りするよね。
02:59路地裏で見つけた隠れ家、カフェ&バー、ムツ。
03:04建築業を営む店主が、1年かけて町屋を改装したお店。
03:13はい。
03:14ここ、カフェムツって言うんですか?
03:18カフェバー、ムツです。
03:19カフェバー、ムツ。
03:20ムツ。
03:21ムツってどういう意味?
03:22戦艦のムツ。
03:23あの、オーナーが長戸さん。
03:26うん。
03:27うん。
03:28長戸とムツ。
03:29うん。
03:30うん。
03:31戦艦のナムツ。
03:32戦艦のナムツ。
03:33戦艦のナムツ。
03:34ステキなんだ。
03:35ね。
03:36ステキ。
03:37でもそれについてめっちゃ詳しく聞かれたらあんまり知らないらしい。
03:41もうね、絶対にハンバーグ食べる。
03:45絶対食べてください。
03:47ハンバーグ。
03:48甘いの好きですね。
03:50プリン。
03:51プリン好き?
03:52プリン好きです。
03:53プリン好きです。
03:54ちょっと昔ながらの。
03:55はい。
03:56固めのね。
03:57いいよね。
03:58あ、好きです。
03:59じゃあ、プリンかな?
04:02飲み物どうするの?
04:03私は決まってんのよ。
04:05何ですか?
04:06ノンアルコールビール。
04:08酒見てましたよね?
04:10絶対合うと思う。
04:12絶対美味しい。
04:13レモネードの果肉入りソーガにします。
04:16そうなんで、かしこまりました。
04:17お願いします。
04:18さっき、ノンアル頼まれてたじゃないですか。
04:23うん。
04:24普通にお酒は飲まないんですか?
04:26去年の9月末をもって、お酒を一旦、1年間は飲まないっていう。
04:31えー。
04:32何でですか?
04:33決めて、本当に何も努力せずに生きてきて、
04:38何か努力し、自分にもできるかなっていう。
04:41うん。
04:42ので、やっぱり一番難しい努力は断酒だなって思ったの。
04:46えー。
04:47毎日飲むからね。
04:48あっ。
04:49どんな味なんやろ。
04:50えー。
04:51えー。
04:52また違うんですかね、美味しさが。
04:53どうなる?
04:54えー。
04:55えー。
04:56えー。
04:57えー。
04:58えー。
04:59えー。
05:00えー。
05:01えー。
05:02すいません。
05:03ありがとうございます。
05:04えー。
05:05かわいい。
05:06しかもちゃんと写真通りやな。
05:08ねぇ。
05:09そう。
05:10ありがとうございます。
05:11ありがとうございます。
05:12うわー。
05:13もう絶対美味しいの分かりました。
05:16もう食べる前から美味しいって言いたくなる味。
05:19いただきます。
05:20いただきます。
05:25もうないで。
05:27えー。
05:28早っ。
05:29噛む必要がない。
05:30うん。
05:31噛む必要がない。
05:33溶けてなくなった。
05:35これ何? 豆腐みたいな。
05:37入ってないの?
05:39すっごい柔らかく作ってるんです。
05:43驚く、これは。
05:45美味しい。
05:49牛乳を多く使用し、
05:51ハンバーグの種を柔らかく成形するのが、
05:54ポイントなのだそう。
05:57じゃあ、食べていいよ。
05:59いただきますね。
06:06美味しい。
06:08美味しい。
06:10ちょっと甘めのカラメルで、
06:13このプリンが結構しっかりしてるんですよ。
06:16それがまたね、ちょうどいいんですよね。
06:19レモネードは?
06:20いいんですか?
06:21これめっちゃ可愛くないですか、これ。
06:24容器が。
06:25何よりプラスチックのストローが最高。
06:28これね、カミも最近多いですからね。
06:30カミが嫌。
06:31いただきます。
06:33うん!
06:35うん!
06:36美味しい。
06:37ちょっと酸味が強めの。
06:40でもめっちゃ夏に抜いてますね。
06:42スカッとする。
06:43スカッとします。
06:44めっちゃレモン入ってますよね、たっぷり。
06:46はい。
06:47レモンの果肉と、そのレモンスライスと、どっちも入ってます。
06:50ビタミンCも入ってます。
06:51ビタミンCも入ってます。
06:52最高。
06:53肌良くなりますよ、これ。
06:54うん!
06:55うん!
06:56ノーアルビームいただきました。
06:57そうですね。
06:58このグラスも可愛いですね。
07:00うん!
07:01いただきます。
07:02ちょっとかっけー。
07:03やっぱハンバーグにあるわ。正解した。
07:13もうこれ、もうバラってきちゃったな。
07:16飲んでない、飲んでない。
07:17入ってないです、あれこれ。
07:21お城ですね。
07:23お城や。
07:24なんでこんなところに。
07:26やっぱ近くで見ると、手作り感あるな。
07:30ここもずっと小坂なのかな。
07:35小坂ですね。
07:37結構住宅ですよね、このあたりとか。
07:40そうやね。
07:41えっ?
07:43これ見てください。
07:45えっ?
07:46お城がないです、これ。
07:49ほんまやよ。
07:50お城。
07:51ねえ、気づいたふりなんなの。
07:53もう言えよ、お城。
07:55えっ、絵じゃねえんだよ。
07:57やっぱ近くで見ると手作り感あるな。
07:59ここですか?
08:00あっでも書いてますよ。
08:01小坂城の正面はこの裏側です。
08:03スマホ携帯で小坂城見てくださいって。
08:04有名なんですね。
08:05あっすいません。
08:06あっすいません。
08:07こんにちは。
08:08あっすいません。
08:09こんにちは。
08:10すいません。
08:11あっすいません。
08:12すいません。
08:14あっすいません。
08:15ですいません。
08:16あっすいません。
08:17テレビ大阪の片っ端から喫茶店という番組で、ちょっと今、街を見せてもらってます。
08:19あっすいません。
08:20あっすいません。
08:22小坂城の正面はこの裏側です。
08:26スマホ携帯で小坂城を見てくださいって。
08:30有名なんですね。
08:32あっすいません。
08:34こんにちは。
08:36テレビ大阪の片っ端から喫茶店という番組で、ちょっと今街を見せてもらってたんですけど。
08:43あっいいですか?カメラとか。
08:46ありがとうございます。
08:47失礼します。すいません。
08:49ここは美容室なんですね。
08:53美容室。
08:54いや、なんかそのお城?
08:59えっ作られたんですか?
09:01僕作ったんです。
09:02経験ないんやけど日曜大工で作ったんです。
09:06もともと利用店を営んでいたご主人の磯野さんが東大阪に名所を作りたいと思いおよそ40年かけて築城した小坂の有名スポット小坂城。築城当時は5層の店主でしたが2018年の台風で被害に受け現在は3層に再建されました。
09:33そんな城への思いはご自宅の中にも。
09:37面白い。素敵。
09:41すごい。
09:42時計も素敵。
09:43本当ですね。
09:45これも僕らが作ったんです。
09:46生地とかも。
09:48えー。
09:49なぜね、金かける、できる方法を考えてやるんですか。
09:54これもそういうと全部これなんですよ。
09:57あの空き缶をね、たたいて。
10:00えっどれですか?
10:01どこですか?
10:02これだって空き缶なんで。
10:03嘘でしょ。
10:04空き缶ですかこれ。
10:05嘘だと思う。
10:06そんな空き缶でできる?
10:07えー。
10:08すごいな。
10:09松が全部2本で描いたんですよこれ。
10:10こっちですね。
10:11松のね。
10:12これもね、クレパスですよ。
10:13クレパス。
10:14幼稚園の時に使うクレパスですか?
10:16そうな。
10:17でもな、ほんま近くで見たらそうやわ。
10:20実感がクレパスですね。
10:23でね、ここ開けます。
10:25あそこなんですね。
10:28えっ?
10:29うわー。
10:30壁になったわ。
10:31これずーっと。
10:32たたまに。
10:34ここを開けます。
10:36あそこなんですね。
10:37えっ?
10:39It's a wall with the roof of the roof.
10:43There are lots of corners.
10:48Do you remember Pyro too?
10:51Yes, it was.
10:54Did you tell me when you were creating a picture with a stone?
11:00It was almost 50 years before,
11:0140 years ago.
11:03What was the first time you were doing?
11:06夢というものがあるでしょ、みんな。夢は何でも実現したいんです。
11:11うちみたいにこの狭い家をね、一度お城にしたらどうなるやなと思って。
11:20それが最初です。
11:26すごいな。もう探検。ほんまに。
11:33金ピカだ。金ピカだ。茶室ですか、これは。
11:41すごい。
11:4350年前に貼ったらそのままですね。100均で売ってましたよ。
11:47あ、折り紙。金の折り紙。
11:49すごい。
11:5110枚100円でね。これだけ注文したんです。これが一番高いんです。
11:58それが一番高い。これが一番高い。
12:04金ピカだ。
12:06金ピカだ。
12:08金ピカだ。
12:10そこまでいいですね。
12:11あっそういうことね。
12:13そう。
12:16どうですか?
12:18フフフフフフ。
12:19ほんまに、ほんまに手作りですね。
12:21きっとベニヤ板でこう、回り付けられてて。
12:25廃材使えば自分の家の御殿もできるんですよできるんですよねやらはったらよろしいですねなんか夢ありますね何でもできるうんこの辺は結構車通りもありますね確かにうんあっここはお餅とかえっ行ってみませんフルーツ大福ファミリーすいません
12:55すいません テレビ大阪の片っ端から喫茶店という番組で
13:01カメラ大丈夫ですか ありがとうございます
13:07ありがとうございます
13:11また中に入るといっぱいあって 自分はもうこれが気になってココナッツココナッツ
13:21何かお店的にオススメとかよく売れるんですか ミックスジュース大福っていうのがありまして
13:27大福ですか これがまあ一応うちオススメでこれでやらせてもらってるんですけど
13:33これも食べるわ これも食べるしこれも食べるし
13:37欲張り?
13:39うわーすごい 楽しみずっしりしてますよね いただきます
13:49ん〜美味しい 美味しい 美味しい 美味しい 美味しい 美味しい 美味しい 美味しい
13:58次々 噛めば噛むほど違う 色んなフルーツが飲みますよね 色んなフルーツが飲みますよね
14:03おもろ うん だからミックスジュース? そういうことや
14:09I think it's been a bit of a tour of Osaka.
14:12It's been a big time for me to go with the fruits of Kulitsi.
14:14So I think it's been fun to have fun.
14:18I'm going to eat it now.
14:20Yes, it's a good food.
14:22I love the coconut.
14:24I'm going to eat it now.
14:25I'm going to eat it.
14:29I love the cream of it.
14:31It's really hard to eat it.
14:34And the coconut is also good.
14:37It's a bit of a texture, but the flavor is so good
14:41And a little sour taste
14:44It's a sour taste
14:45It's a coconut
14:47That's interesting
14:57Flower shop
15:00It's a restaurant
15:01There is no restaurant
15:03hi
15:05hello
15:09um
15:11there are some things in there
15:14where are you from?
15:16there are some things in there
15:18that's the shop
15:19right here
15:20there are some things in there
15:23from the next to the end
15:25from the other hand
15:27the name of the shop
15:29I don't know
15:30It is not
15:31My name is the first time I started to play with fruit, so I started to play with a lot of fun
15:39It's so funny
15:42I'm going to play with you
15:44I'm sorry, I'm going to play with you
15:47It's a lot of fun
15:50Are you? Are you good?
15:52I'm good
15:53Are you good
15:55Ah, this one?
15:57This one?
15:58This is the first one called Coffee Tent, but it's like fruit.
16:03It's like a little bit of a fruit, isn't it?
16:07It's a lager, that's called a lager.
16:09Why do you see that?
16:11It's like a fruit, isn't it?
16:14I'll take it.
16:15Let's go.
16:21It doesn't matter if you're a tourist, then you're going to win.
16:23This is the TV on the TV on the Kitsapel show, so thank you
16:30Thank you
16:35Thank you
16:38They are here, they are wearing a blue shirt
16:41They are wearing a blue shirt like this
16:43Yes, they are wearing a blue shirt
16:45Let's go
16:46Let's go
16:48I'm sorry
16:50Thank you very much.
17:20素敵なお店面白いフルートだけじゃなくて楽器が結構置いてあるんですよね毎月ジャズのセッションとかライブとかあと僕がフルートやるので僕はクラシックなんですけどもライブは夜やる時もあるんでその時はもうみんなお酒出してもう外でみんなに聴いたりとかおっしゃーねこの街にしたのは何でなんですか?
17:47この街にしたのは同級生のおばあちゃんのお店だったんですよここが元々で僕は東京で音楽勉強してたんですけども同級生にもうここは後次もおらんからなんかお前やらんかって言われて大阪戻ってきてでDIYでお店改装してこれと変装活動といろいろやってるんですよそうなんです
18:14この場所は50年ほど続いた商店街では有名なみゆきという手芸店だったそう
18:23店とは関係のない山本さんですがこの店名を残したいという思いからみゆきコーヒーと名付けたのだとか
18:34ちょっとでもねせっかくやったら飲み物をね
18:39ちょっと店名付いてるんでみゆきブレンドもいいですかねはいお願いしますオレンジジュースいいの入ってますよかったご主人ご主人じゃないマスターかなマスターお若いですね若い年蔵たらももう23ぐらいに見える年328歳ではい何歳ですか?
19:07すみませんか?33歳同い年?92年?92年サル年や同い年や23とかかと思ってたやん
19:19当は隠れてますね
19:21ありがとうございますありがとうございますありがとうございますはいどうぞ
19:25チュースいいですか?いただきますみゆきブレンド
19:29はい
19:31みゆきはお友達のおばあちゃんの名前?何ですか?
19:35ちがうんです
19:36ちがうんやん?すみこなんです
19:39すみこじゃないすみこでしょ
19:41すみこ
19:43めっちゃ名前になってる
19:45青山とか青森か
19:47もうなくなってもうてなぜみゆきなのかっていうのを親戚も知らないんですか?解明したんじゃない?本当はみゆきだったとかどうやったコーヒー?コーヒー?ありがとうございますコーヒーおいしいですねありがとうございますやっぱり深入りだからしっかり苦みはあるけど後味はでも優しい飲みやすいコーヒーです素晴らしいいただきますオレンジジュース?
20:15オレンジジュース期待通りの本当に期待するちゃんとしたオレンジジュース飲みやすいサラサラとね入っていくタイプでおいしいわ食べ物もあるんですか?食べ物は僕がチーズケーキを焼いてるのでチーズケーキを出してるのがチーズケーキ食べる?はい
20:44他何かあります?あとはアイスクリームにエスプレッソをかけたアホガードそれにする?
20:52アホガード?アホガード
20:54うわーちょっとあでも溶けちゃう?溶けちゃう?ありがとうございますいただきまーすかけたてやエスプレッソねアホガード最高いただきまーす
21:04うーん
21:12ちゃんとアホガードや
21:14なんか苦みがあって苦みがアイスクリームの甘みを引き立ててくれて
21:22アイスもねおいしいありがとうございます
21:26じゃあこのチーズケーキ
21:28うわーめちゃくちゃおいしいそう
21:30うーわめちゃくちゃ濃厚です
21:32甘みは控えめであんまりチーズが主張強すぎるわけでもないし
21:38芽もしっかりチーズケーキを感じます
21:40めちゃくちゃおいしい
21:42めちゃくちゃ濃厚です
21:44甘みは控えめであんまりチーズが主張強すぎるわけでもないし芽もしっかりチーズケーキの味も
21:54めちゃくちゃおいしい
21:56優しい味ですね
21:58フルートを聞きたいななんていい
22:07もちろんいいですよ
22:08いいんですか?
22:10ありがとうございます
22:11やっぱこうやってかき回しながら言うもんよ
22:13このパワー
22:15じゃあちょっとね
22:17ここでいいですか
22:19お願いします
22:21音楽
22:48Oh
22:52Oh
22:54Thank you
22:58I think it's 50% more intense
23:02How do you feel?
23:04How do you feel?
Be the first to comment
Add your comment

Recommended