Skip to playerSkip to main content
  • 2 days ago
➡️➡️➡️ https://www.dailymotion.com/varietydougafan/videos

徹子の部屋 2025年日11月26日

Category

😹
Fun
Transcript
00:00今日のお客様は今映画やミュージカルで大人気森崎ウィンさんですどうぞこちらを入れください
00:10ニャンマーのご出身で9歳の時に日本にいらっしゃいました
00:14スピルバーグ監督の映画でもハリウッドデビューなさってとてもあの皆様に評価されていらっしゃる方でいらっしゃい
00:21ます よろしくお願いします
00:25さて ミャンマー前でいらっしゃってはいお父様お母様もミャンマーの方はいそうですね
00:31ミャンマーそうですで9歳の時に日本にいらっしゃるはいそうですねそういう時あの ミャンマー私も伺ったことありますイニセフで行った時
00:42ああそうそうなんですかそうですタイのあそこですねミャンマーはそうですねタイの隣ですね大きい国ですねはい結構国土はありますね
00:52本当ですよね大きい大きいんですそうなんです森崎という名字は名字はまあ最初はそのえっと日本に行きまして小学4年生の時にで中学2年生の時に今の事務所にスカウトされたんですよでそこでまあ芸能事務所に所属しまして芸能事務所はいそうですねでその時にまあいろいろこうオーディションの資料とか出すじゃないですか
01:22からこう紙だけで見るとだからこう名字をつけようということでこのうちの事務所が あの勝手につけた芸名です
01:30森崎 森崎
01:32本当の名前はなん本当の名前はミャンマーの本名はウィンチョツーって言うんですよね チョツーはいそうなんですよチョツーまああの本当の発音で言うとウィンチョツーなんですけど
01:42なんですけど チョツーなのね チョツーなんですよはい ハウィンとツツツツツー
01:47そうなんですよ あのとにちっちゃいウでギリ読めるんじゃないかというはい
01:53ちょっと私はあのミャンマーの人間で日本に来ましたっていうのをミャンマー語でおっしゃっていただいてみていい?
01:59あっ分かりました あのみんぐらわくめはチョノはミャンマーもえびろジュワンビヨーってセニトンはチョノジュワンビヨーラゲバレくめは
02:07うわーってなりいますよね はい
02:12でも私の名前はなんかミャンマーでは発音できないんですか?
02:16そうなんですよ ミャンマーって日本って50音あるじゃないですか
02:19でミャンマーってそのアイウェオみたいのもちろんあるんですけど
02:22例えば日本だったらカニテンテンでガンになるじゃないですか
02:26でその付け加えるもの濁点とかっていうのがいっぱいありまして種類が
02:31一つの文字に対していろんなものがこうしおう八本について細かく発音が分かれていくんですけど
02:37そんなミャンマーでも日本語のタチツのツっていう音がないんですよ
02:43そうなんですよ があのかけなくてもどうしてもその発音ができなくて
02:49なので例えばそのテツコさんのことを言うと黒柳テスコさんっていう
02:56テスコ? 酢になるテスコさん
02:58酢が一番そうですね 近い
03:00一番近い音になりますね
03:01じゃあツっていう味はない
03:03ないんですよね ミャンマーには
03:06なるほどね ミャンマーのおすすめのお料理ってあります?
03:09お料理はいっぱいあるんですけどその伝統的なものでいったらモヒンガっていうのがありまして
03:15聞いたことある 本当ですか?
03:16名前は聞いたことあります
03:18なかなかこれ言って聞いたことあるって方も大変珍しいんですけど
03:22私行ったからね
03:24ナマズの川魚が結構多いのでそのナマズをベースに出汁をとった
03:29これがモヒンガという呼ばれるもので
03:32スープがその中に入って
03:34そうですね
03:35食べたことありました?
03:36本当ですか?お口に合いました?
03:38とっても私は好きでした
03:39本当ですか?
03:40美味しかった
03:41これ結構日本の方だと好き嫌い分かれるみたいで
03:44何でだろう?
03:45やっぱこのナマズの独特なちょっと匂いって言いますか
03:50でもそれはそうに思っちゃうからじゃないのナマズ
03:52そうですね
03:53日本で食べないから
03:55何も聞かずに出されて食べたらもしかしたら
03:57私は何も聞かなかったから
03:58それで出された
03:59それで多分まあそうです
04:03でもあなたは今年だけで出演映画が3本公開になって
04:07舞台やドラマでもご活躍ということですけど
04:10すごい大変ですね
04:11その歌唱力が注目を浴びているそうです
04:14そうですね
04:15はい
04:17歌の勉強はどこで?
04:18歌の勉強は僕ミャンマーで生まれたときに
04:22母親はもうすぐ出稼ぎで日本に来ちゃったんですけど
04:26そうなの?
04:27おばあちゃんとそうだったんですよ
04:29おばあちゃんが自分の家で英語を教える
04:32まあそのいわゆる塾みたいなのを開いて
04:34英語塾みたいな
04:35英語塾はそうなんですよ
04:37それの教え方の一つとして
04:39英語の歌を歌って教えるということで
04:41歌が大好きなんですよね
04:43そのおばあちゃんマー
04:45おばあちゃんの影響もあって
04:47その歌を歌うっていうのは小さい時から好きだったんですよ
04:52でちょうど日本に来てそこから歌うってことがちょっと離れてたんですけど
04:57事務所にスカウトされてそこでボイストレーニングとか受けさせてもらって
05:01そこでちゃんと人前で歌わせていただく
05:04楽しみにしております
05:06そう言われると緊張しますが頑張ります
05:10そうですか
05:12たって7年前に27歳の時に
05:15スピルバーグ監督の映画でハリウッドデビューなすった
05:19そうですね
05:20どういう方ですかスピルバーグって
05:22監督はまあもちろんこうなんですか伝説的な方ですし
05:27すごくこれも監督とのツーショットの写真なんですけど
05:30あの本当にただお会いするまではもう勝手にすごいもう
05:35雲の上の存在の方だというイメージも強くて
05:39まず目を見て話せるのかなとか
05:41ETの方ですね
05:42ETの方ですから
05:43そうなんですよミャンマーにいてもやっぱ知ってるっていう
05:47そのそれだけの方お会いするのちょっと緊張してたんですけど
05:51あのもうオーディションの時からいらっしゃいまして
05:54もう会った瞬間もうすごくなんていうんですかね
05:57こんな言葉を使うのもちょっと失礼に当たるかもしれないんですが
06:01あえて使わせていただくとすごく気さくな方で
06:05親しみやすい
06:07親しみやすい
06:08親しみやすいんですよね
06:09そう
06:10今思うと多分緊張してる僕の目線までこう合わせてくださって
06:14お話をさせてあのしてくださったのかなっていう
06:17あなた日本語本当に上手ですね
06:19すごいきれいな日本語が
06:21あのやっぱりこう
06:23徹子さんにお会いするので
06:25今日はもう自分のありったけの日本語を全部出そうと思って
06:29すごい完璧です
06:31すいません
06:32でも2年前には大河ドラマにお出んな
06:34はいそうですね
06:35なんという大河ドラマでしたか
06:36えっとどうする家康
06:37どうする家康
06:38そうなんですよ
06:39あの時何の
06:41秀忠を
06:42そうだ日本人の役になってたんですよね
06:44そうなんですよ
06:45そうか
06:46慈愛劇は初めて
06:47初めてだったんですよ
06:48大河で
06:49いやもう痺れました
06:51本当に
06:52どういうとこが
06:53やっぱり実在する人物を演じるっていう
06:56そうですよね
06:57その難しさもあるんですけど
06:59やっぱり歴史上の外してはならない方
07:02家康の三男って2代将軍
07:05はい
07:06だからその正直日本の学校も行かせていただきましたけど
07:11その歴史をすごく勉強してきたかっていうと
07:14正直勉強はそんなにしてこなかったので
07:16まあその作品に向けていろいろ勉強させていただいたりとか
07:20でも時代劇のその格好をなさった時ご自分をご覧になってどうでした?
07:24あの終わったから今言えますけどめちゃくちゃ楽しかったです
07:30そう
07:31なんか普段やっぱりこうなかなかできない経験をさせていただいたので
07:34うん
07:35本当だ
07:36はい楽しかったです
07:37よかったですよねでもそういう歴史のものに出られたことがね
07:40そうですねいや本当にありがたいなと思いました
07:43ご両親はあなたがいらした時日本で働いてらしたんですって?
07:46はいそうですね日本で働いてました
07:49どういう仕事をしてらっしゃるんですか?
07:51まあ母はそもそもそのあの大使館
07:56大使館ナイジェリアの大使館で秘書として
08:00そう?
08:01そうなんですよもう普通に就職をしてそこで働いてたんですけど
08:04で父は後から合流しまして
08:06でまあ飲食で最初はアルバイトとかやりながら
08:10でその後正社員になってということで
08:12でそこから何年か経って父も独立をして
08:16でミャンマーと日本の貿易を中心に
08:20こう会社を立ててやってということで
08:22まあミャンマーの職員だったりとかっていうのを仕入れて
08:24こっちで卸したりとかっていうことを
08:26まあ自分でお店もちょっと経営したりとか
08:28っていうことをやってましたね
08:30随分活躍になったんですね
08:32そうですねあの日本で一応その家族を養うために
08:36すごい頑張ってはくれました
08:38あなたはその時はミャンマーでおばあさまと暮らしていた
08:40そうですねはい
08:42でも様子は分かってたの大体どんなこといやでも正直子どもだったのでいろいろこうこれあなたですかあっそうです僕ですかそうなんですなんかちょっとかわいらしい子なんですよねはいあっすいません自分でいいえでもかわいらしいあれそうです隣がおばあちゃんではいでもとっても甘やかされて育ってまあおばあちゃん子だったのでもうすっごい甘やかされましたでもその時は日本語は全然しゃべってないでしょ全くですねうん
09:12はいまあ英語は少し教えてはもらってましたけど日本語は本当にしゃべってなかったですね
09:19すごいですねで9歳の時日本に行ったきっかけはどういうことで
09:23きっかけはちょうどその両親が日本で働いてて僕が9歳10歳になる年なんでもう簡単に10歳ですって僕言ってるんですが
09:31ちょうど弟ができたんですよで弟を身ごもって日本でそうなんですねで里を身ごもってそれで同棲だったら家族そろって日本に住もうよということで母親の判断でその弟が生まれるタイミングでちょうど日本に移住という形ではい。
09:5415種類のお惣菜をご自宅までお届け世田谷自然食品の味わい惣菜本日は舞の海さんが実食おーうまいこれもうまい
10:07はい。舞の海さんが特に気に入ったのがこちらの3皿。まずは隠し味に塩麹を使用した発泡菜。
10:16うーん。
10:18あんがまた美味しいですよ。これはもうご飯にかけてもいいですし。
10:24最高ですね。
10:28次はサバの味噌煮。蒸気でふっくら仕上げました。
10:32うん。程よく脂が乗っていてこの味噌と相性が抜群ですね。
10:38そして黒酢酢豚は?
10:41おー。この黒酢の香り。程よい甘さ酸味。食欲をそそりますよね。
10:50この美味しさがレンジでチンするだけ。
10:54レンジでチンだけでどれも美味しいですね。
10:58さあ、まずは一度お試しください。
11:01味わい惣菜15食セット。初めての方限定のお試しキャンペーン。
11:06なんと半額の4968円。この機会にぜひ。
11:11お問い合わせは、0120-77-5544、77-5544。

Recommended