Skip to playerSkip to main content
  • 7 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00:00ترجمة نانسي قنقر
00:00:30I don't know.
00:01:00I don't know.
00:01:30I don't know.
00:01:59I don't know.
00:02:00I don't know.
00:02:01I don't know.
00:02:02I don't know.
00:02:03I don't know.
00:02:05Yeah.
00:02:06Yeah.
00:02:07I don't know.
00:02:08I don't know.
00:02:09I don't know.
00:02:10I don't know.
00:02:11I don't know.
00:02:12I don't know.
00:02:13I don't know.
00:02:14I don't know.
00:02:15I don't know.
00:02:16I don't know.
00:02:17I don't know.
00:02:18I don't know.
00:02:19I don't know.
00:02:20I don't know.
00:02:21I don't know.
00:02:22I don't know.
00:02:23I don't know.
00:02:24I don't know.
00:02:25I don't know.
00:02:26I don't know.
00:02:27I don't know.
00:02:28I don't know.
00:02:29I don't know.
00:02:30I don't know.
00:02:31I don't know.
00:02:32I don't know.
00:02:33I don't know.
00:02:34I don't know.
00:02:35I don't know.
00:02:36I don't know.
00:02:39Well, I don't know.
00:02:39I don't know.
00:02:40I don't know.
00:02:42I don't know.
00:02:43I don't know.
00:02:44I don't know.
00:02:45I'm sorry.
00:02:46I've got to get go forward.
00:02:48We are going forward.
00:02:50I've got to get into my place.
00:02:53We are already in jail.
00:02:56I'm sorry.
00:02:57What are you doing?
00:02:58I don't know why.
00:02:59I'm sorry.
00:03:01Why?
00:03:02Why?
00:03:03It's the first time I was in college, right?
00:03:07It's like a friend of三上.
00:03:10It's a bad thing.
00:03:14It's a good river.
00:03:20You've been raped by your friends.
00:03:23What?
00:03:33The murder of a murder that happened today is the dream of a person who has been there.
00:03:48To transform the education,
00:03:50And to change the society that has to change the way we are.
00:03:55No one knows that the reality is why.
00:03:58That's why I am a real problem.
00:04:02I'm trying to get into this situation as well.
00:04:08I'm going to be able to be the main one.
00:04:13I don't have to think before.
00:04:19I'm being taken to the responsibility of the society's problems.
00:04:27That's where I'm alone.
00:04:43I don't see the loneliness.
00:04:52I'm looking for the place to return.
00:04:57I'm looking for the possibility that I'm sleeping in.
00:05:14I can't see the plans that I'm asleep.
00:05:27I don't want to hear the sound of your voice.
00:05:57愛と憎しみはとても近くにあるとあなたに教えられた。
00:06:27僕は行く。
00:06:57今期からこの学校に赴任しました三上隆です。今年1年皆さんの担任をすることになりました。よろしくお願いします。
00:07:11何でしょうか櫻井さん。
00:07:27何で小枝先生が担任ではないんですか。
00:07:30小枝先生は副担任としてこのクラスを担当します。
00:07:34おかしくないですか。担任は持ち上がりのはずですよね。
00:07:40そうらしいですね。
00:07:41理由が知りたいです。
00:07:43説明を受けていません。
00:07:45まさか高齢な先生も知らなかったんだ。
00:07:50聞いてはみたけど教えてもらえませんでした。
00:07:54それやばいね。
00:07:57今年は受験です。大切な年です。
00:08:06こんなイレギュラーがあったら不安です。
00:08:08私は文部科学省から派遣されてきました。
00:08:12文部科学省?
00:08:16なんで官僚がここにいるの。
00:08:18文科省では官僚も教育の現場を知るべきだということで、若手官僚を教師として派遣する制度があります。
00:08:25そして今年から私立の高校にも派遣する制度が整いまして、こちらに来ることになりました。
00:08:32だからって担任?
00:08:34なめてるよね。
00:08:35官僚には官僚にふさわしい役職を与える。
00:08:38それがセオリーだってことぐらいこの学校の生徒なら知ってるよね。
00:08:42担任で満足している僕はむしろつつましいくらいだ。
00:08:46できんの?授業。
00:08:55ああ。
00:08:57君は報道部の神崎君か。
00:09:00は?
00:09:01このクラスには神崎君がいる。
00:09:06要注意人物なのでくれぐれも舐められないようにと言われたよ。
00:09:09やめてください。
00:09:10大丈夫です。こういう挑発には乗んないんで。
00:09:13挑発してるのは神崎君の方だよね。
00:09:15そうですね。
00:09:17要注意人物なんで。
00:09:20じゃあせっかくだから挑発に乗らせてもらおうかな。
00:09:25は?
00:09:26年度末試験の正解率を見ると明らかに大門読んだ出来が悪い。
00:09:31大門読ん、覚えてる?
00:09:40これ、最小値を求めよってなってるから。
00:09:43三角関数を使った方程式として解こうとする人が多い。
00:09:48でもこれ、実は図形の問題なんだよね。
00:09:52図で書いてみれば、すぐに答えが出る。
00:10:02こう考えたとき、一つの図形が見えてくる。
00:10:05つまり最小になるのは点Pと点Aが一致したときだとわかる。
00:10:09そこまでわかれば、こうやって簡単に解ける。
00:10:14ここで大切なのは大数と気化。
00:10:19つまり関数と図形という二つのジャンルが数学にはあるという謎の思い込みを捨てることなんだよね。
00:10:25そう知らないと解ける問題も逃してしまう。
00:10:28交互に学んでいくのは関連し合っているからなんだ。
00:10:32という視点を忘れないように。
00:10:35僕と同い年だった人が高校生だったとき、一学年あたりの数は約110万人。
00:10:50対して国家公務員総合職試験に受かった人は1370人。
00:10:57ということは約1000人に1人。
00:10:59つまりその1人が、僕だ。
00:11:03僕は試験という試験。落ちたことがない。
00:11:07受けた試験をすべてトップで合格してきた。
00:11:11どうしてか。
00:11:13勉強の仕方を知っていたからだ。
00:11:16受験のノウハウで僕に勝てる教師は、まあこの学校にはいないだろうね。
00:11:22君たち、自分のことエリートだと思ってる?
00:11:32林徳学院は東大入学者数が県でトップの進学校だ。
00:11:37ここにいるほとんどの人が東大に行きたいと思ってるわけだから。
00:11:41自分のことエリートだと思うのも当然だけど。
00:11:45エリートの本当の意味、理解してる?
00:11:50エリートはラテン語で、神に選ばれた人という意味だ。
00:11:55なのでこの国の人は高い学歴を持ち、それにふさわしい社会的地位や収入のある人間のことだと思ってる。
00:12:03でもそんなものはエリートなんかじゃない。
00:12:08ただの上級国民予備軍だ。
00:12:19ではこれから1年よろしくお願いします。
00:12:24三上先生ちょっと。
00:12:27どういうつもりですか。
00:12:29何ですか。
00:12:30だってあんな風に生徒のこと煽ったりして。
00:12:34行けませんか。
00:12:35行けないに決まってますよね。
00:12:36ではこれだ先生は生徒に何を望みますか。
00:12:38受験戦争を勝ち抜く果敢な選手たちであってほしいんですか。
00:12:43そんなことはでも、受験は待ったなしでありますし。
00:12:48倫徳のような学校が本当の意味でエリートを育てないと国が滅びますよ。
00:12:55どんな理由があろうとも、生徒たちに対して上級国民予備軍だなんてマウント取るのありえないです。
00:13:02何かおかしいですか。
00:13:03スローロリス。
00:13:07何ですか。
00:13:08かわいらしい見た目ですが、毒を保有しているように。
00:13:12コターでも受験は待ったなしでありますし。
00:13:13倫徳のような学校が本当の意味でエリートを育てないと国が滅びますよ。
00:13:16どんな理由があろうとも、生徒たちに対して上級国民予備軍だなんてマウント取るのありえないです。
00:13:24何かおかしいですか。
00:13:26What is it?
00:13:28It's a cute look, but it's the only one who has the only one with the blood.
00:13:34With a small body of blood, I will fight with the blood.
00:13:40I'll fight it.
00:13:42Are you kidding me?
00:13:44I'm not kidding.
00:13:46I've changed this time.
00:13:49I should fight it.
00:13:53What should I say?
00:13:55Thank you, Chairman.
00:13:59So I'll try to manage this.
00:14:03I'll let you know.
00:14:04I will definitely ask.
00:14:05Please.
00:14:07Please!
00:14:11I'll make a circle to create a circle.
00:14:14It's good to learn the soul.
00:14:17I can't even leave the chairman.
00:14:20I'm going to be a good school for a good school.
00:14:26I can't just talk about it.
00:14:29I'm going to be able to send it to me.
00:14:33But now, it's difficult to hear the students' voice.
00:14:37So, it's easy to hear.
00:14:41It's easy to hear.
00:14:44Come on,理事長.
00:14:47ハハハほらねじゃあ何かありましたら遠慮なくいつでもおっしゃってくださいありがとうございますではではどうしましたこんにちは聞きたいことがあるんです神崎拓斗君彼が教師の不倫を暴いて学校失礼。
00:15:17新聞に載せ退職に追いやったというのは本当ですか?
00:15:21林徳新聞のことですよね本当です。
00:15:25ご存知ですよねその退職された教師西島先生でしたっけ先日の。
00:15:32えっもしかして知ってるんですか?
00:15:35はい。
00:15:37はい。
00:15:39はい。
00:15:40はい。
00:15:41はい。
00:15:42はい。
00:15:43はい。
00:15:44はい。
00:15:45はい。
00:15:46はい。
00:15:47はい。
00:15:48はい。
00:15:49面白いの来たね。
00:15:54どこがだよ。
00:15:55神崎にそういう顔させるとこ。
00:15:59ああ。
00:16:00確かにね。
00:16:01どうも。
00:16:02どうも。
00:16:03どうて。
00:16:04やばくない?
00:16:05確かに授業はすごかったですけど、あんな風に寝せ伏せに来られたらいい気しないですよね。
00:16:11上級国民予備軍ってパワーワードすぎるでしょ。
00:16:12ほんとに。
00:16:13まあ、雑官寮って感じだよな。
00:16:14ムカつくわ。
00:16:15私はいいと思うけど。
00:16:16うそー。
00:16:17えっ?
00:16:18何で?
00:16:19何で?
00:16:20どこがだよ。
00:16:21神崎にそういう顔させるとこ。
00:16:22確かにそういう顔させるとこ。
00:16:23どうも。
00:16:24どうもって。
00:16:25やばくない?
00:16:26確かに授業はすごかったですけど、あんな風に寝せ伏せに来られたらいい気しないですよね。
00:16:29上級国民予備軍ってパワーワードすぎるでしょ。
00:16:32ほんとに。
00:16:33まあ、雑官寮って感じだよな。
00:16:35ムカつくわ。
00:16:36私はいいと思うけど。
00:16:38うそー。
00:16:39えっ?
00:16:40何で?
00:16:41だって、間違ったこと言ってないし。
00:16:43うそー。
00:16:44うそー。
00:16:45やめよう。
00:16:46えっ?
00:16:47なんで?
00:16:48こんな風に動揺してたら、あいつの思うつもじゃん。
00:16:54チヒラー、パパに言ってもらってよ。
00:16:57えっ?何?
00:16:59あ、そっか。官僚に勝つにはもう政治家くらしか無理だもんね。
00:17:03そうだよ。
00:17:04うるせえよ。
00:17:05もう風景はどう思うの?
00:17:07確かに気になる。
00:17:08あんなやつの話なんか無視しとけ。
00:17:11それより提出だ。
00:17:13ちょっとよ。
00:17:16大丈夫でしたか?
00:17:18あっ、水渡主義。
00:17:19何でしょうか。
00:17:20いや、だから、小枝先生。
00:17:23小枝先生がどうかしたんですか?
00:17:25熱心で、でもたまーに、ほんとたまーにね、行き過ぎちゃうっていうか。
00:17:33うん?どの変化ですか?
00:17:35すいません。
00:17:38定期テスト勝手に作るんですよね。
00:17:44ああ、今、科学科目の教師全員でテストの問題作るのが主流ですよね。
00:17:51凛徳もそうなんですね。
00:17:52はい。
00:17:53まあ、その中で多少のアレンジは行ってもいいことになっていますが。
00:17:56完全オリジナルはまずいってことですね。
00:17:58テストに関しては頑固に改めてくれなくて手を焼いてます。
00:18:03ここだけの話、名家のお嬢さんで。
00:18:09親御さんは古代理事長が凛徳を創設したときにかなりの額を寄付してくれたらしいんです。
00:18:15今も継続的に支援してくれてます。
00:18:18そのコネで凛徳の教師になった。
00:18:21いわゆる遠古採用です。
00:18:24なのでこれ以上は強く言えなくて、私も困ってます。
00:18:30三上先生と担任、変わっていただいてちょっとほっとしてるところなんです。
00:18:35いい問題でしたけど。
00:18:38えっ、解いてみました。昨年の期末試験。
00:18:42えっ、小枝先生の作った問題ですか。
00:18:44はい。
00:18:46大学の共通テストは生徒の思考力や判断力、表現力を問うということで、
00:18:52数学の問題文でさえ必要以上に長くなっている。
00:18:56おはよう。
00:18:57意味のない物語形式もあります。
00:18:59小枝先生の長文読解はそれを踏まえた上で、
00:19:03本質的な理解力を問う両門だと僕は思いましたが、
00:19:07水渡主任はどう評価されますか。
00:19:10いや、評価って書いても。
00:19:14もしかして解いてらっしゃらない?
00:19:18解いてませんね、必要ありませんから。
00:19:21特にここなんですけどね。
00:19:24いや、初日からバッチバチだな。
00:19:27やめてください、聞こえますよ。
00:19:29いや、知ってる?
00:19:30水渡主任、官僚の試験落ちて、学校の教授になったらしいよ。
00:19:34えっ、そうなんですか。
00:19:36怖いよね、男の人。
00:19:38うわ、怖い。
00:19:39読解力を見定める、いい問題だなと思うんですよね。
00:19:43さすがですね。
00:19:49心がけが違う。
00:19:51官僚はいつ何時何を聞かれても、すぐにデータを出せないと、
00:19:55無能呼ばわりされる悲しい仕事なんです。
00:19:57その癖が染み付いているだけですよ。
00:20:00その調子で生徒たちに刺激を与えてやってください。
00:20:06おっ、初授業ですね。
00:20:10緊張させないでください。
00:20:13では、行ってきます。
00:20:16新学期一日目だからって頑張らないでいいんだからね、柴さん。
00:20:31堂々と早退しちゃいなさい。
00:20:34ちょっと休めば大丈夫なんで。
00:20:37もう、頑張りやだな。
00:20:41じゃあまた明日。
00:20:58おはようさま。
00:21:00鳥枝先生。
00:21:03やっぱ担任戻れないの?
00:21:05そう言ってくれるのは嬉しいけど、ちょっと無理かも。
00:21:08殿官僚先生、なんか、生成AIみたい。
00:21:12怖いよ。
00:21:13生成AIって、こういうやつね。
00:21:18何?
00:21:19でも、ラウト可愛いじゃん。
00:21:21いや、ちょっと怖くない?これ。
00:21:23めめ、おかみ。
00:21:24何?
00:21:25だってこの人、むしろ、三上って呼ぶ方が難しい。
00:21:29おかみ。
00:21:30おかみ。
00:21:31確かに。
00:21:32エリート官僚にして、この名前ギャグなのかって話だよな。
00:21:35私もそれを思った。さすが次元。
00:21:36だろ。
00:21:37あいつさ、クラス全員のデータが叩き込まれてるらしい。
00:21:40ええ?
00:21:41データ?
00:21:42データ?
00:21:43成績、志望校、家庭環境。
00:21:44ええ?
00:21:45怖い。
00:21:46いや、いえ。
00:21:47完了であれば、それくらいのことするでしょうね。
00:21:49でも、怖くない?
00:21:50珍しい。
00:21:51珍しい。
00:21:52珍しい。
00:21:53珍しい。
00:21:54珍しい。
00:21:55あいつさ、クラス全員のデータが叩き込まれてるらしい。
00:21:58え?
00:21:59データ?
00:22:00成績、志望校、家庭環境。
00:22:02え?
00:22:03怖い。
00:22:04いや、いえ。
00:22:05完了であれば、それくらいのことするでしょうね。
00:22:07でも、怖くない?
00:22:10珍しい。
00:22:11あれ、かなりムガついてるような。
00:22:13カンザキ。
00:22:14いいんじゃない?
00:22:16無敵の王者にライバル。
00:22:18必要でしょ。
00:22:21教師はAIが発達してもなくならない7つの仕事には入ってるらしいけどでも女将の場合人間がAI化しちゃってるわけだからな。ごめんごめん。
00:22:47何だよ。
00:22:48何だよ。
00:22:49何だよ。
00:22:50こんにちは。
00:22:51こんにちは。
00:22:52こんにちは。
00:22:53こんにちは。
00:22:54こんにちは。
00:22:55こんにちは。
00:22:56三上先生のことなんですが。
00:22:57何ですか。
00:22:58話で聞いてたのとどうも様子が。
00:22:59どういうことですか。
00:23:00こんにちは。
00:23:01こんにちは。
00:23:02こんにちは。
00:23:03こんにちは。
00:23:08三上先生のことなんですが。
00:23:09何ですか。
00:23:10話で聞いてたのとどうも様子が。
00:23:11Hello
00:23:13Hello
00:23:20It's Mr. Kami. What is it?
00:23:23What is it?
00:23:25What is it?
00:23:27What is it?
00:23:29It has a smelly smelly smelly smelly
00:23:32It's a light bulb.
00:23:34Really?
00:23:36I thought it was my time to be like a different person
00:23:39It's a threat to the enemy of the enemy
00:23:42What?
00:23:44It's a threat to the enemy
00:23:46It's a threat to the enemy
00:23:47It's a threat to the enemy
00:23:49I'll give you a good advice to the enemy
00:23:52That's why I took the enemy's permission
00:23:55It might be difficult to do
00:23:59It's the same as the president's saying
00:24:02So please, let me ask you to ask what you want
00:24:04Well, if the enemy's permission
00:24:05If you come here, you should not be able to do the job.
00:24:10However, the teacher said,
00:24:13he wanted to meet the students.
00:24:16If you don't have a job,
00:24:19you can't be able to do the job.
00:24:21I understand that, but...
00:24:23First of all, you need to take care of yourself,
00:24:27Mr.溝端.
00:24:30What?
00:24:33What?
00:24:35Mr.溝端, you think you're going to take care of yourself?
00:24:39Mr.溝端 isn't it?
00:24:41What?
00:24:42Mr.溝端.
00:24:43Mr.溝端.
00:24:45Mr.溝端.
00:24:47Mr.溝端.
00:24:49Mr.溝端.
00:24:51Mr.溝端.
00:24:53Mr.溝端.
00:24:56Mr.溝端.
00:24:58Mr.溝端.
00:25:01Mr.溝端.
00:25:02Mr.溝端.
00:25:03Mr.溝端.
00:25:04Mr.溝端.
00:25:05Mr.溝端.
00:25:06Mr.溝端.
00:25:07Mr.溝端.
00:25:08Mr.溝端.
00:25:09Mr.溝端.
00:25:10Mr.溝端.
00:25:11Mr.溝端.
00:25:12Mr.溝端.
00:25:13Mr.溝端.
00:25:14Mr.溝端.
00:25:15Mr.溝端.
00:25:16Mr.溝端.
00:25:17Mr.溝端.
00:25:18Mr.溝端.
00:25:19Mr.溝端.
00:25:20Mr.溝端.
00:25:21Mr.溝端.
00:25:22Mr.溝端.
00:25:23Mr.溝端.
00:25:25I've been able to change the team at this time.
00:25:37I'd like to fight.
00:26:25Personal is political.
00:26:55Well, there's such a word.
00:27:00What's that?
00:27:02The fact that the person who is concerned about it is the person who is concerned about it. It's actually a social issue. It's a matter of, it's a matter of, it's a matter of, you know?
00:27:12I don't know.
00:27:14I don't know.
00:27:18I don't know.
00:27:20I don't know.
00:27:21I don't know.
00:27:22I don't know.
00:27:24I don't know.
00:27:25I don't know.
00:27:26I don't know.
00:27:27I don't know.
00:27:28I don't know.
00:27:29I don't know.
00:27:30I don't know.
00:27:31I don't know.
00:27:32I don't know.
00:27:33I don't know.
00:27:34I don't know.
00:27:35I don't know.
00:27:36I don't know.
00:27:37I don't know.
00:27:38I don't know.
00:27:39I don't know.
00:27:40I don't know.
00:27:41I don't know.
00:27:43It's a matter of, you know?
00:27:46It's a lot of things you want to ask.
00:28:07From here, Makinu has told me a lot about something that I want to ask.
00:28:11It's not a lot.
00:28:15何言ってるのそのつもりでいたくせにもちろん何でもやらせていただきますうんそれで三上くんとは連絡取ってるのいや取ってないですねへえそうなんだはいつぶきに言ったらしいですから左遷された僕が三上を裏切って塚田さんに訴って左遷なんてつもりはないんだけどねとはいえ私立の官僚派遣第1号に三上を裏切って塚田さんに訴って左遷なんてつもりはないんだけどねとはいえ私立の官僚派遣第1号に三上を裏切って塚田さんに訴っていたの?
00:28:45三上くんはどうかと牧野くんが言ってくれたときにはなんていいアイデアなんだと口笛吹きそうになったよ
00:28:54天下り圧戦疑惑のほとぼりをさますには何かとちょうどいいですよねだからこそさうまく仲直りしてくれよ
00:29:02部下同士がいがみ合ってるとほら僕の管理能力が問われちゃうから
00:29:09あれ 三上の起源気になるんですか
00:29:15え?何?
00:29:16塚田さん僕を選んでくれたんだと思ってました
00:29:21何言ってるの?2人とも僕の大切な部下だからね
00:29:26選ぶとか選ばないとか考えたこともないよ
00:29:30ありがとうございます 失礼します
00:29:32うん
00:29:34あー
00:29:40あー
00:29:46あー
00:29:52はー
00:29:53Let's get started.
00:30:23異常についても、教えてもらえなくなった。
00:30:28宗教的規範意識を失った。
00:30:32こういった言葉を追記すると、より完成度の高い回答になります。
00:30:43受験が近づくと、どうしても使いやすいテクニックに頼りたくなります。
00:30:52いい文章に触れてほしい。
00:30:54しかし、どころでをピックアップするのはただのテクニックです。
00:30:59本当の読解力はその言葉の本質的な意味を理解することでしか身につきません。
00:31:06じゃあこの後は2003年東大入試の過去問をやってもらいます。
00:31:12今みんなに読んでもらったものに関連する評論が出題されてます。
00:31:15おかみ何しに来たの?
00:31:17なんかあちこちで授業参観をしてるらしいです。
00:31:19ああそれ部活のグループラインで話題になってた。
00:31:22学年もクラスも関係なくふらっと現れるらしい。
00:31:25あっ感じ悪。
00:31:27もしや文科省からのスパイ。
00:31:29それ可能性大です。
00:31:31倫徳としては官僚を受け入れて助成金やら何やら優遇してもらおうとしたんだろうけど、木さん外れたって感じ?
00:31:39そういうこと?
00:31:41神崎?
00:31:43どうも。
00:31:45知らないし興味ない。
00:31:47あれ、神崎君もう帰るんですか?
00:31:49高難予備校ありますけど。
00:31:50授業だけで十分。たかが東大。
00:31:52悪かったね。高難予備校のほかに塾まで行っても堂々見外で。
00:31:57それ俺のせいじゃないよね。
00:31:59はぁ?
00:32:00うわぁ。
00:32:01行った。
00:32:02まあまあまあまあまあ、タイミング悪かったね。
00:32:06三上先生、ちょっと。
00:32:12行った。
00:32:25行った。
00:32:31行った。
00:32:37行った。
00:32:50行った。
00:32:54行った。
00:32:56三上先生。
00:32:59来るなら来るって言ってくれればいいじゃないですか。
00:33:02マズかったですか。
00:33:03溝畑主任に見晴れって言われてるんですか。
00:33:06いえ参考にしたいと思って嫌みですね嫌みどうしてだって今はこんなことやるんですねえっ生徒が先生に成績表をつける査定に反映されるんです教師もサラリーもらう立場なのでこれだ先生圧倒的に評価高いですよねはいものすごく頑張ってますから
00:33:34ラーテル。
00:33:39知ってるんですか。
00:33:41世界一恐れを知らないと言われる童貌な動物でライオンの餌でさえ横取りします。
00:33:47もしかしてラーテルは僕で餌は担任のチートでも言いたいんですか。
00:33:53はいそうですね。
00:33:56それもしかして戦ってるつもりですか。
00:34:00えっ。
00:34:01敵は僕じゃありませんよ。
00:34:03そんなことわかってます。
00:34:05ならスローロリスを見習わないと。
00:34:08意味が分かりません。
00:34:10力は弱くても戦い方次第で勝てるってことです。
00:34:16あっ石木先生。
00:34:28ああもしかして。
00:34:30はいこちら三上先生です。
00:34:32文科省の官僚派遣でいらしたんです。
00:34:35養護教諭の一式です。
00:34:38初めまして。
00:34:393年生はいろいろ不安定になりがちなので連携細かく取っていきましょう。
00:34:43はいよろしくお願いします。
00:34:45では。
00:34:46ちょっとお茶でも飲む。
00:35:01ぜひお願いします。
00:35:11はい。
00:35:12ありがとうございます。
00:35:14何それ。
00:35:20似てますか私に。
00:35:22えっ。
00:35:23似てるんですね。
00:35:25いやいや似てはいないけど。
00:35:28えっ。
00:35:30どういうこと?
00:35:32この写真見せて似てるって言った挙句に。
00:35:36理不尽に担任変えられたんだから戦えって。
00:35:40自分が来たから私が変えられたのに。
00:35:43どうしてそんなこと言えるんでしょうか。
00:35:45生徒のことも挑発しまくるし。
00:35:48珍しいね。
00:35:50コロユダちゃんがそんなカリカリするの。
00:35:57悔しいんです。
00:36:005年目でようやくモテた担任だったのに。
00:36:05卒業まで全うしたかったです。
00:36:09それはもちろん分かる。
00:36:12正直、分かりません。
00:36:17敵なのか、味方なのか。
00:36:23味方なのか。
00:36:30どうですか。
00:36:33心の相談室来ますか。
00:36:35これが来るのよ。
00:36:38だってさ、うちみたいなお金持ちの子が来る学校でも、複雑な家庭の事情を抱えてる子はそれなりにいる。
00:36:48テストの点が自分の存在意義に直結しちゃう子。
00:36:53親からの過大な期待に押しつぶされそうになってる子。
00:36:57それでもみんな、ほんとによく頑張ってる。
00:37:02話聞いてあげるくらいしかできないのが歯がゆいけど。
00:37:09なのに、教育基本法では井の一番に、教育は心身ともに健康な国民の育成を期して行わなければならない。でしょ。
00:37:2180年間、時代の変化なんてものともせず、少子化やら受験戦争やら、全く配慮されない健やかな教育カリキュラムが組まれてる。
00:37:32成績も家庭環境も弱みを見せたら負けって環境で3年間。
00:37:39病むわよ心。病んじゃうわよそりゃ。
00:37:46病んでってる、三上先生のことを預からなくても熊性を担うことで。
00:37:53戦うって、言葉は信じてみても良いんじゃない。
00:37:55三上先生のことはわからなくても、戦うって言葉は信じてみても嗎?
00:38:01・あのさちょっとお話聞かせてもらってもいい最近来た三上先生のことなんだけど
00:38:21Thank you very much for having me.
00:38:30I'm not here at霞ヶ関.
00:38:32What? Do you want to go?
00:38:34I'm going to go to the school.
00:38:37I'm teaching you.
00:38:39That's interesting.
00:38:42Yeah.
00:38:44Hi.
00:38:46Hi.
00:38:48Hi.
00:38:51What are you doing here?
00:38:54I've had to go to the hotel.
00:38:57What?
00:38:58It's late at night.
00:39:00That's it.
00:39:02We're going to go together.
00:39:05Do you have a table?
00:39:06Of course.
00:39:08What?
00:39:09How are you doing?
00:39:10It's still a week.
00:39:11I don't have to go to the school.
00:39:12I don't have to go to the school.
00:39:14I don't have to go to the school.
00:39:17How are you going to go to the school?
00:39:20I'm not even a week.
00:39:22I'm working.
00:39:23I'm not doing this.
00:39:24I'm working.
00:39:25I'm working.
00:39:26I'm working.
00:39:27How are you doing?
00:39:28Well, I'm working.
00:39:29I'm working.
00:39:31I'm working.
00:39:32I'm working.
00:39:33I'm working.
00:39:34Do you have to do that?
00:39:36Well, that's where I go.
00:39:37I do my job.
00:39:38I'm working.
00:39:39I'm working.
00:39:41What's up, too?
00:39:42I'm working.
00:39:43I'm working too much.
00:39:45You're perfectly wise.
00:39:46Yes.
00:39:47I'm working.
00:39:48It's a bad thing.
00:39:49How can I do that?
00:39:50Good, Miss I'm working.
00:39:53I've been waiting for aquela color,
00:39:57So, I think it's been 20 years ago.
00:40:01But it's a little bit of a surprise.
00:40:04So, I think that's the first one.
00:40:06The president of Koday, who is the president of Koday, is the president of Koday.
00:40:09And it's been a TV show that I've been released.
00:40:11But I think it's because of the reason.
00:40:13Why?
00:40:14For the fact that it's a school that is a school that is開催.
00:40:18It's called the school that is called the school.
00:40:20Oh, that's how it's been.
00:40:23学校が予備校の授業を買って生徒たちは学校に居ながらにして塾の授業も受けられる林徳は全身が林徳ゼミナールっていう学習塾だからねそこが全面バックアップしてるから他と比べても驚くほど手厚いそう今なんですそりゃ大人気なわけだ倍率すごいもんな林徳てかいいだろもうこの話金に物言わせて東大もぎ取ってる方向より興味持つべきもの
00:40:53あるんじゃないの?え?そんなふうに思ってんのかよ自分が行ってる高校のことごちそうさまえっもう帰るんですか?いいよ俺が払うよA店祝いだよは?俺を売ってつかんだポストだろ祝わないと4500円はいまたねありがとうございましたはーい
00:41:23感じ悪い
00:41:29三上さんってあんな感じでしたっけ?それはめちゃくちゃ相性がいいってタイプじゃなかったですけど現場を見たいってあんだけ言ってたわけだからむしろ感謝してほしいくらいだけどね
00:41:39あのうん?何?三上さんのこと密告したの牧野さんじゃないんですよね?もし俺だとしたら何か問題あり?え?冗談だよあんな態度取られたらさすがに温厚な牧野さんもイラッとぐるって
00:42:09ただいま戻りました
00:42:15おかえり文香食事は?済ませました
00:42:30食べてくるときは連絡しなさい
00:42:33常識よ
00:42:35はい
00:42:36まあいいじゃないか
00:42:37教える立場の人間なのだからそれにふさわしい振る舞いが必要です
00:42:43申し訳ありませんでした
00:42:47はい
00:42:49ふっ
00:42:54ゆっ
00:42:56ふっ
00:42:57ふー
00:43:06ふう
00:43:08ふう
00:43:09ふう
00:43:10ふう
00:43:11ふう
00:43:12ふう
00:43:13ふぅ
00:43:14ふう
00:43:15ふぅ
00:43:16Let's do it.
00:43:46What?
00:44:09Did you come here?
00:44:12Did you put it in?
00:44:13No, no, but...
00:44:16I'm going to talk a little bit about it, so I'm going to talk a little bit about it.
00:44:37I'm going to talk a little bit about it, so I'm going to talk a little bit about it, so I'm going to talk a little bit about it.
00:45:02I'm going to talk a little bit about it.
00:45:07I'm going to talk a little bit about it.
00:45:12What's up, so I'm going to talk a little bit about it.
00:45:21It's not a little bit about it.
00:45:27I'm going to talk a little bit about it.
00:45:34I'm going to talk a little bit about it.
00:45:37I'm going to talk a little bit about it.
00:45:44I'm going to talk a little bit about it.
00:45:51I'm going to talk a little bit about it.
00:45:54I'm going to talk a little bit about it.
00:46:01I'm going to talk a little bit about it.
00:46:03I'm going to talk a little bit about it.
00:46:07I'm going to talk a little bit about it.
00:46:36I'm going to talk a little bit about it.
00:46:37I'm going to talk a little bit about it.
00:46:38I'm going to talk a little bit about it.
00:46:43I'm going to talk a little bit about it.
00:47:09Okay?
00:47:11How is it?
00:47:13It's like a dream.
00:47:15Okay?
00:47:23Yes, sir.
00:47:25Yes.
00:47:27Just a moment.
00:47:29Is this really?
00:47:35Please explain.
00:47:37I will explain.
00:47:39What's this?
00:47:41What's this?
00:47:43What is this?
00:47:45It's so bad.
00:47:47Look at that.
00:47:49I thought I was thinking about it.
00:47:53What's that?
00:47:55What's that?
00:48:09What's that?
00:48:15Hey! The money came!
00:48:27Hello.
00:48:31The money came.
00:48:35This is the truth.
00:48:37What's the truth?
00:48:39What was the truth?
00:48:41I didn't know what the truth was.
00:48:43I'm not sure what the truth was.
00:48:45What did I say?
00:48:47I didn't know.
00:48:49It was a case.
00:48:51It was a case.
00:48:53I'm not sure what the truth was.
00:48:55What did I say?
00:48:57This is the news.
00:48:59It was a case.
00:49:01I found this case.
00:49:03I wrote this...
00:49:07...
00:49:09...
00:49:11...
00:49:13...
00:49:15...
00:49:17...
00:49:19...
00:49:21...
00:49:23...
00:49:25...
00:49:31...
00:49:35...
00:49:37...
00:49:39...
00:49:45...
00:49:49...
00:49:51...
00:49:53...
00:49:55I don't know.
00:50:25圧倒的に再開だ。
00:50:27うちの父親はそこで一日中待ってるだけのぶら下がりの記者なんだよ。
00:50:33反抗する価値なんてない。
00:50:35それで?
00:50:37俺はそうはならない。
00:50:40記者クラブなんてあんな馬鹿げたものを終わらせるべきなんだよ。
00:50:44志だけで変えられるならとっくに変わってる。
00:50:47明治時代から100年以上何も変わらなかったシステムをどうやって変えるんだ。
00:50:51ちゃんと取材して独自の記事を書き続ける。
00:50:56最後に自分の名前を記すのにふさわしい記者になる。
00:50:59そうすることで日本の報道システムを変えてく。
00:51:01そこまで高い理想を持っているのに僕に対しての取材もしなければ確認もしなかった。
00:51:07挙句書いたのがこんなゴシップ記事だなんておかしいと思わない。
00:51:12ゴシップ記事?どこがだよ。
00:51:15今からでも取材してみたら何でも答えるよ。
00:51:19は?くだらない。
00:51:23官僚自ら何でも答えるなんてそうない機会だよ。
00:51:27それをくだらないって言葉で断ち切るつもり。
00:51:30さっき三上先生は大体のことについては事実って言いましたよね。
00:51:40では事実ではないところはどこですか。
00:51:50天下り圧戦の責任を取ってここに来たのは事実だ。
00:51:54でも不思議なことに僕にはそんなことをやった記憶が全くないんだよね。
00:52:04そんな嘘が通用すると思ってるんですか。
00:52:06考えて。
00:52:10は?
00:52:12もし僕の言っていることが本当だったら一体何が起こった?
00:52:20誰かに罪をかぶせられたとか。
00:52:22妥当な推論だ。
00:52:24何でそんなことを受け入れたんですか。
00:52:26文科書に残りたかったから。
00:52:28残りたかった理由は?
00:52:30そもそも僕が文科書に入ったのは教育を変えるためだ。
00:52:34何も成し遂げないまま文科書を手放すわけにはいかない。
00:52:38へえ。
00:52:40それでやったことが人の不正の肩代わり。
00:52:44矛盾してませんか。
00:52:46言ったよね。
00:52:48志だけで変えられるならとっくに変わってる。
00:52:52官僚が出世したいと思ったら手を汚さずに上にはいけない。
00:52:56野落らした官僚公文を使いこなして答弁を乗り切り政治家のオーダーには秒で答える。
00:53:01自分の理想なんでもない横に置いて進めていく先でようやくこの国の行政とやれに参加する資格ができる。
00:53:08かもしれない。
00:53:12神崎君。
00:53:18君が記事にしたことは闇なんて答えそうなものじゃない。
00:53:24ただの日常だよ。
00:53:29YouTubeであれとやってるモーニングルーティンみたいにね。
00:53:35うん。
00:53:37そんな簡単に見えるものを闇とは呼ばない。
00:53:43みんなにも一つ聞いていいかな。
00:53:58神崎君が不倫をリークした女性教師。
00:54:01彼女は自主退職し後に離婚した。
00:54:04そして男性教師は。
00:54:06系列の学習塾に飛ばされた。
00:54:08なんで辞めたのは女性教師で男性教師じゃなかったんだろうね。
00:54:12それ関係ある今この話と。
00:54:14君が叩き壊した人生の話だよ。
00:54:16不倫するような教師の人生とかどうでもいいから。
00:54:19Personal is political.
00:54:26は?
00:54:28個人的なことは政治的なこと。
00:54:31その言葉なら知ってるよ。
00:54:34ならどうしてただゴシップを垂れ流した。
00:54:36そこに想像力をつかなかった。
00:54:38伝えたはずだ。
00:54:50君たちが今考えているエリートはただの上級国民予備軍だって。
00:54:58みんなどんな思いで今受験勉強してる。
00:55:03過酷な。
00:55:06過酷すぎる競争を勝ち抜いてようやく掴み取った人生が上級国民で本当にいいの。
00:55:16言ったよね。
00:55:18エリートは神に選ばれた人だと。
00:55:22なぜ選ばれるか。
00:55:25それは普通の人間なら負けてしまうような欲やエゴに打ち勝てる人だから。
00:55:31自分の利益のためではなく他者や物事のために尽くせる人だからだ。
00:55:36僕はそこに付け加えたい。
00:55:40真のエリートが寄り添うべき他者とは。
00:55:46つまり弱者のことだ。
00:55:50政治家の機嫌を取る御用記者と不倫する教師の人生どうでもいいと切り捨てる新聞記者。
00:55:59僕には何が違うのかさっぱりわからないな。
00:56:06言ってられっかよこんな邪魔。
00:56:13神崎君。
00:56:15闇を見たくないのか?
00:56:18神崎君。
00:56:19闇を見たくないのか?
00:56:21神崎君。
00:56:22闇を見たくないのか?
00:56:24は?
00:56:25だとしたら僕はこれ以上ない情報源だ。
00:56:29手放すな。
00:56:36もし本当に闇を見る気があるなら。
00:56:44今日の放課後ここで話そう。
00:56:59申し訳ありません。
00:57:03まさかこんな形で露見するとは。
00:57:06保護者の方は何と?
00:57:08まだ来てませんがこのまま済むとは。
00:57:11担任から外れてもらえますか?
00:57:14できるわけがありません。言いましたよね。
00:57:17それは。
00:57:18はい。
00:57:23うまく火を消してください。
00:57:25でないとあなたに言ってもらう意味がなくなりますよ。
00:57:29はい。
00:57:30はい。
00:57:31うん。
00:57:38これで終わります。
00:57:39また来週。
00:57:40ありがとうございました。
00:57:41ありがとうございました。
00:57:42ありがとうございました。
00:57:44懐かしかったよね。
00:57:46大丈夫か?
00:57:52やっぱ帰るんだね、神崎。
00:57:54んだけ言われたらね。
00:57:56三上の担任クラスの生徒がやったそうですへえすごいね大した取材力だでもこれ放っておいたらパンドラの箱が開いちゃいそうじゃないですかん?パンドラの箱って何のことかな?分かってらっしゃいますよね?ありとあらゆる不幸や災いを閉じ込めたあの箱のことですよ。
00:58:25人が悪いね。
00:58:30縁起でもないこと言わないでくれよ。
00:58:32なのでそれが開く前になんとかしますよ。僕が。
00:58:35君に会わせたい人がいる。力になってくれるよ。
00:58:42承知いたしました。
00:58:49承知いたしました。
00:58:56お願い。
00:58:57いくつもりに。
00:58:58お願いします。
00:58:59お願いします。
00:59:00承知の音楽についてはいいでしょうかん?
00:59:02あなたはその下のかんにを立ち寝たせてます。
00:59:05お願いします。
00:59:06お願いします。
00:59:07それは木にのこね。
00:59:08お願いします。
00:59:09お願いします。
00:59:10I don't know.
00:59:40What's that?
00:59:41But what's this?
00:59:42What's this?
00:59:43It's a big scoop.
00:59:45It's a big scoop.
00:59:46It's a big scoop.
00:59:47It's a big scoop.
01:00:10It's a big scoop.
01:00:12Good job.
01:06:32Clip his wings, he don't deserve the halo
01:06:43I'm losing faith in everyone again
01:06:48If the TV stations show their lies on cable
01:06:53Then we're so blind that we'll be tuning in
01:06:58But I don't know where to start
01:06:59Then all hell I do, it's way too late to fix it
01:07:04I'll be damned if I don't
01:07:07When I'm like this and I said
01:07:10Damn, can't you gotta try
01:07:12Even if you never win
01:07:16You can't pretend
01:07:18You'll never be up again
01:07:29I'll be damned if you never win
01:07:38I'll be damned if you never win
01:07:39I'll be damned if you never win
Be the first to comment
Add your comment

Recommended