Skip to playerSkip to main content
  • 1 day ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00笑ってこらえて1230駅全部は日本全国道の駅です今道の駅は全国に1230駅そこにはその地の熱いものや熱い人が集まっているに違いないそんな道の駅に売ってる数多ある商品の中から
00:29売り上げナンバーワンを当てたら次の駅に進める道の駅すごろくを作成 1230駅を全踏破しようという壮大な企画
00:41第1区を任されたランナーは国民の老い子ことACS浮所日高23歳
00:49スタート地点は茨城県の枕雲里小賀 見事1位商品を当てまくり現在15マス目
00:59そして今回舞台となる道の駅は高根沢元気アップ村
01:08一位商品を探すみたいなことをしたいなと思ってるんですけどもいきなり行くんです転売所とかお土産屋さんがない休業中え そんなことあるんで?
01:22植物屋さんとかの売り上げ1位みたいなのを調べていただくことでできたりしますか?
01:37地元の皆様に見送られ、茨城からついに栃木を目指す。
01:54いい感じに流されたかな? 流されています。次は自分の意見で行きたいです。
02:07次はレストランが熱いかもしれないです。
02:11楽しみだな。 ジェラート。 温泉もあるって言ってましたよね。
02:17全部行ってほしいな、浮世君に。 本当はね。
02:23あ、埋めちゃった。疲れたよね。 もう寝ちゃった。
02:30道の駅、高根沢元気アップ村に到着したのは、日の入りも近づく4時7分。
02:37沖縄そばのまず大きな旗が上に見えますね。 沖縄そば?
02:42ここか? えっ、温泉じゃないですか? ここでいいんですか?
02:46温泉やん。 鳴らします。
02:49はい。 あ、こんにちは。 こんにちは。
02:51初めまして、あの、エイシーズの岸田買ってみます。 ありがとうございます。
02:55駅長を呼んでもいいですか? あ、そうです。駅長さんじゃない? はい。
02:58駅長。 はい。 駅長を呼んできました。
03:01よし、もうこれでロケがしやすいことが確定しました。今ので。
03:05いらっしゃいませ!初めまして。初めまして。初めまして。私の芸能界入りたかったですね。今からでも全然いけます。OK?いけます。今70になったんですけど、これからちょっとデビューしようかなと。めちゃくちゃかっこいい。
03:19最近、矢沢駅地に憧れ始め、本年70で本格的にバンド活動を始めたという中山駅長、道の駅、高根沢の駅長は、最高にロックだった。
03:33温泉がある。 温泉がある。
03:37これが、そうそうそう。インフォメーション。 カメラ見せてもらう。
03:39仲良くなるの。 早く、インフォメーション。
03:42温泉、オイエ。 ノックだな。めちゃくちゃロックだな。
03:46ちょっとね、直前じゃ、今クローズしちゃってて。 これは今やっていない。
03:49今新しい方を募集してますあのぜひうわこれもう今すごいっすよぜひあっ何も言わない何も言わない今何来るかなと思ってますが直近1カ月の売り上げ一位を当てろその範囲は植物専門店ジェラート店沖縄料理食堂
04:19日本そば屋の4つの店舗本日の営業時間は次のとおり日本そば屋は本日すでに閉店しており植物専門店とジェラート店はあと40分で閉店えっヤバいヤバい閉まるのが一番まずいあした方がいいあれ飯交換しちゃってあっちょっと飯交換はちょうどさせてくださいちょっとちょっと見せる特別はこっちですねそうなんであっここここここここめちゃくちゃおしゃれこれおしゃれあれもう待ってください待ってください
04:49ここラ辺も全部もう売り物ですか?そうでえっえっちょっと待ってちょっと待って沒有
04:56これ今見えたんですけど一発42万とか これは42一発42ですあれあれこれ一個売れたらもうその下手したら1位じゃないですか物ですよ
05:10心折れそうだってこれどうやってやってんのお邪魔しますよろしくお願いしますよろしくお願いしますここは世界の開墾植物何かどれが人気でしょうね入り口にもうすでに40何万とかいうすごい迫力のものがあったんですけど一番高いものまず見せていただいてもいいですかお願いしますさっきのが一番じゃないですかかわいい形してたよな
05:40これ値段も今書いてないんですけどこれはおいくらですか?
05:46やばいってこれ当たらないって当たらないって開墾植物別名コーデックスはファッションやカルチャー感度の高い層を中心に今ブームとなっている前回のスタジオでも
06:05ちょっと自分植物好きなんで次回見たいなってさっき映ってたのオペルクリカリアパキプスっていうのがすごいすごいすごいすごいすごい開墾植物の王様って言われてあっそうなんだそうなんだえ?
06:19こちらの小さいこういうこれなんていうこれグラキリスですねグラキリスはいマダガスカルでしょグラキリスこれ触って丸々としててマスコットキャラというかコーデックスって言われてここにこうちょっとタンクがあって水がたまるような感じになってるへー水がたまってるんだここに結構これ強いんじゃないかな確かにこんだけあるし確かにここ歩いてくる時にまず僕かわいいって一番最初に目つけたのこれだ
06:49どれですか こういうのも一応もうこういうヤシの木とかも扱ってるんでこういうのも一応あの気に入った方いれば入れ口のその飾りとかじゃなくて売り値としてはいくらになるんですか?
07:02だいたいまあでも70万80万ぐらいの上に安いですね 安くないですよ
07:10ここにあるお店の中で言うとグラキリスがおそらく
07:17ここだとナンバーワン売り上げ金額を担っている植物なんじゃないかなというふうに予想はしてます
07:24でちょっと時間がないんで一旦ジェラート屋さんにちょっと行ってきてもいいですかジェラートが一番の可能性もあるんでお願いします
07:31ジェラート店の閉店まであと21分
07:36こんにちはお邪魔しまーす
07:38ジェラートはここに立ち寄って行った方帰り際に買って食べて帰ろうという方が多いんですか?
07:44そうですね 温泉入った後だった
07:47温泉とセットでこれはいくわ
07:50だいたいジェラートってきっと一番人気はシンプルミルクだと思う
07:57でメニューはこの9種類だったんですか?
08:02売り上げ1位を予想する場合は味まで当てなければならない
08:07このジェラートのお店で言うなら1位はミルクで向こうの植物の売ってるところでちょっと早口になってます
08:15もう行っちゃいます
08:18全部見ずに
08:20見ずに
08:21時間がないからか即決
08:24もうだって5時だもん
08:25と思いきや年後年後でお客さんにインタビュー
08:30ここの道の駅には何度か来られたことは?
08:34よく来てますね
08:35よく来ますね
08:36ゼラート食べられることあります?
08:37さっき食べてましたね
08:38何食べましたか?
08:40チョコレートの
08:41チョコレートとイチゴミルクとオレンジ?
08:45オレンジ?
08:46そうプレミアムピスタチオ味だけはお値段もプレミアムの750円人気はプレミアム?
09:06知らないのかなと思います
09:08また迷っちゃう
09:10計算が狂ってきた
09:13プレミアムか
09:18もうジェラートの感じで絞ってる感じ
09:20もう今ジェラートです
09:22あっちの植物は
09:24あっちの植物は好きな方が買う
09:28みんなジェラートだったら別に買っていくじゃないですか
09:31しかも1個の値段が
09:34割とお手頃550円、650円くらいだったので
09:37200人くらいいたりするのかな
09:4011万だな、場合で
09:43でもそしたらあの木
09:456個分だもんな
09:48重い!
09:50難しいな
09:52もう1回行きましょう
09:54売り上げ1位を当てるための回答権は
09:56僅か3回
09:58見事1回で1位を当てることができれば
10:01サイコロを3個振ることができるが
10:03不正解ごとにサイコロの数が減っていく
10:083回不正解となるとこの日の挑戦は終了
10:12日を改めて同じ場所から始めなければならない
10:15秘書の予想商品は?
10:18道の駅高根沢元気アップ村の売り上げ
10:23ナンバーワン商品は
10:25ピスタチオ味のジェラートです
10:32ここで当てれば振れるサイコロは3つ
10:36すごいサイにも入ってないんじゃないの?
10:38頑張れー!
10:39秘書君!
10:41お願い!
10:42はい!
10:43ピスタチオ味のジェラートは?
10:45うん!
10:49正解です!
10:50正解かー!
10:52自分を信じりゃよかったのかな
10:55今何時ですか?
10:565時?
10:57場所によっては
10:59ワンチュン次も駆け込みできるかもしれない
11:03いや浮所
11:05賭けに出ます
11:06おぉ!
11:07もう1回チャレンジお願いします!
11:09いけるいける
11:11道の駅高根沢元気アップ村のナンバーワン売り上げ商品は
11:17うん
11:21ミルク味のジェラートです
11:24ジェラート方向行く
11:25ジェラートか
11:26ジェラートこだわりあるね
11:28始める
11:35はい!
11:36ミルク味のジェラート
11:38最高い
11:40さて!
11:43さすがー!
11:44終わった!
11:45終わった!
11:46終わった!
11:48どうした!
11:50僕の部分でジェラートの選択肢がなくなりました
11:53これはもう確定
11:55揺るがない!
11:56誰にも流されない!
11:58How many times can I go?
12:03The mother of the mother of the house
12:06First, the first, the second, the first, the first, the third, the first milk, and you are proud of me.
12:13So, we had one thing in the last year, but I thought it was not a good idea
12:17That's better because I was in the last year.
12:20It's still not going to be in the last year.
12:22I think the Bischok-Altese acompañе is a good idea.
12:24That's true.
12:26I wonder, when you are in the middle of the meal.
12:28I am really a lot.
12:29It's a place to get this.
12:32It's a lot, right?
12:33It's a lot of milk.
12:36The more I wonder, China, houses come to Australia.
12:39It's at the time of study, the music has been in the Onkinawa.
12:43It's a lot of time.
12:45I don't know.
12:46I'm good in the rice.
12:48I'm good in the rice.
12:50I'm good in the rice.
12:51The difficult part is to sell the rice in the rice.
12:55Hello!
12:57ACs is a group of Uki Shou Hidakas.
13:00Uki Shou Hidakas.
13:02I can't remember.
13:04The two of them are a lot of fun.
13:08They check the menu.
13:11This is one of the most popular menu.
13:15This is the one of the most popular menu.
13:18This is the one of the most popular menu.
13:23It's great.
13:29It's delicious.
13:31It's delicious.
13:34It's delicious and delicious.
13:39It's healthy.
13:42It's not the one of the most popular menu from the country.
13:49That's super delicious.
13:52I'm not sure how to get it.
13:58It's not a big time.
14:00I'm not sure how to get it.
14:03I just thought I got it.
14:05I'm sorry.
14:07I'm not sure how to get it.
14:10It's not a big time.
14:12The answer is the last time I've got the回答.
14:15I was going to get one of my first time.
14:18I didn't see the right time.
14:22道の駅高根沢元気アップ村の売り上げナンバーワン商品は、いちごミルク味のジェラートです。
14:38こだわるなジェラート。
14:42いちごミルク味のジェラート、申し上げます。
14:58本当ですか本当なんですか本当に本当に
15:04何でだよー。 君がジェラートでこだわるから。
15:14助けてくれー。
15:16ちなみにそれ4位でした。
15:18いちごミルク4位ですか。
15:21ちなみにミルクとフィスタチオは何位ないですか。
15:24もうちょっと。
15:26じゃあいちごミルクは人気があります。
15:28言葉も出ます。
15:30本日はロケ終了。明日またここから至近直し。
15:35と思ったが。
15:37ちょっとだけいけそうな人に聞いてもいいですか。
15:41明日に備え聞き込みを始めた。
15:44ちなみにここら辺に。
15:46私新潟から来て実家が高根沢なんですよ。
15:49今日帰ってきた。
15:50日頃何されてることですか。
15:52何っぽいですか。
15:53多分当たんないよ絶対。
15:54何っぽい。
15:55みんな見てる?って感じ。
15:57えっ。
15:59アイドルですか。
16:00違う。
16:01不動産屋さん。
16:03不動産屋さん。
16:04ああ、儲けたいけどね。
16:06違うね。
16:07絶対今までお世話になってる人。みんなが。
16:09ロケバスの運転手。
16:11運転はしたいね。
16:13遅いの?
16:14はい。
16:15高校の先生。
16:16あ、いいとこ着く。
16:18じゃあ小学校の先生。
16:19あたり。みんな見てるー。
16:21おーすごい。
16:22先生。
16:23そこへ先生仲間とお母さんが合流。
16:26こんにちは。
16:27植物売ってるお店。
16:28と、ジェラートのお店。
16:30はい。
16:31あとそこにある沖縄料理のお店。
16:33うん。
16:34あと向こうにある円そば、そばのお店の4つのお店の中。
16:37そば。
16:38そばか。
16:39なんですね。
16:40そば、うまいよなここ。
16:41おじいさんばあさんが多いから絶対。
16:43ああ、でも確かに。
16:44年齢層。
16:45年齢層。
16:46年齢層。
16:47それはそうかも。
16:48今日来た時にはもう閉まっちゃっていけなかったんですよ。
16:49閉まっちゃった。
16:50じゃあ、そば食い行こう明日。
16:51俺も来ちゃうもっと明日。
16:53まず?
16:54来ちゃうか。
16:55すごい塗りがいい。
16:56そばは確か11時からです。
16:57明日そば行こう。
16:58行きます。
16:59優しい。
17:00芝生で。
17:01ありがとうございます。
17:02ありがとうございます。
17:03ありがとうございました。
17:04お母さんもゆっくり休んでください。
17:08液ちょうと入ってる。
17:09流されやすいんですよ。
17:12人の意見を尊重したくなっちゃう。
17:15分かる。
17:16流されやすいけど、ちょっともうちょっと明日はロックに行きたい。
17:23ロックはやっぱ自分つらなくじゃないですか。
17:25OK。
17:26OK。
17:27矢沢市のイチローもロックですよ。
17:31朝市ロックを僕らで奏でましょう。
17:35行きましょう。
17:36この日はビジネスホテルに宿泊した翌日ロケ3日目。
17:44ピンチはチャンス。
17:46チャンスをものにするのがアイドルの基調日高です。
17:49今日決めましょう。
17:51ひだかー。
17:54え、いま、日高って呼ばれた?
17:56やべぇー、いるー。
17:58いるー。
17:59何か聞こえる。
18:00何か聞こえる。
18:01ひだかって聞こえてる。
18:03ひだかって聞こえてる。
18:05でっけー。
18:06ひだかって呼んでくれてる。
18:10He called me on the morning
18:12I'malis
18:15I'm so excited
18:17I'm so excited
18:19I'm excited
18:20We are going to be excited
18:24I'm so excited
18:26You really came to you
18:28I'm excited
18:30I'm excited
18:31涙's出 muchís
18:34I'm excited
18:35I'm excited
18:37I'm sure I'm excited
18:39It's very simple, but I don't think it's one of the most important things I think it's the most important part of the menu, but I think it's the most important part of the menu.
18:58僕はまず海老天蕎麦を取り回りに行きましょう
19:01野菜天盛り蕎麦私も野菜天盛り蕎麦
19:04野菜天盛り蕎麦だろうよね
19:06私は無理
19:07盛り蕎麦
19:08いや海老天に決まってるじゃん
19:09左上の法則だろ
19:11野菜だって高根沢は野菜有名だもんね
19:14そうそうそう
19:15硬質向けの農畜産物を生産する宮内町五稜牧場がある高根沢町は町のおよそ6割が農地であり年間を通して様々な野菜が生産されている
19:28海老天だけど野菜もちょっと乗る海老天蕎麦
19:32野菜も少しついてる
19:33当たり前でしょ高根沢の野菜が乗りますよ
19:35アーメン
19:37来た
19:38えー美味しそう
19:39うわでっかいじゃん
19:41すごいね
19:42これ何が入ってるんですか
19:44舞茸茄子
19:45はい
19:46かぼう茶
19:47すごい山盛りさつまいもやっぱり有名ですね
19:49今日はモルフェアを入れていただきました
19:51モルフェア
19:52おそばもこだわりのおそばだけど
19:55こだわりのおそばだけど
19:56あら
19:57野菜もまたこれ
19:59海老天蕎麦との違いは海老天とかき揚げがないだけ
20:05私はなすが一番なすがジューシーでした
20:31天ぷらの衣が薄いからなんか胃もたれもせずとサクサクいけるこれが一番好みでした全部おいしくてさどれなんて言えない野菜天盛りそばかエビ天そばか隣の席の皆さんに多数決を取ることに野菜天盛りのそばが一番人気だと思う方
20:58野菜天盛りなんだ 1 2 3 4 5 2
21:01じゃあエビ天2人
21:05じゃあ野菜天盛りが一番人気じゃないかなと 野菜天盛りなんだもんね
21:08野菜天盛りなんだもんね 野菜天盛りなんだ
21:09でもなんかこの左上を外して左上の1個下の野菜天盛りを行くっていう勇気はちょっとまだ今ない
21:18野菜天盛りそばかエビ天そばか決めきれず再び外に出ると
21:25っすげぇ色々 loca like this
21:27ちょ待って話が違うな
21:28またゼラートいって?
21:29めちゃくちゃ並んでるジェラート
21:33団体さんが一気に入った Za-Tでした
21:35こういうこともあるんだな
21:37すいません お母さん
21:39何頼まれましたか今・・・
21:41ラムレーズン 雄권
21:42ありがとうございます そしてお父さん
21:44これも同じ
21:46ラムレーズンかい
21:47ラムレーズン main
21:48抹茶
21:49チョコレート
21:50チョコレート
21:51イチゴミルク
21:52It's a song called Rammus and Mazzos.
21:56The song is a song called Rammus.
22:00It's hard to get the song, right?
22:02This is the song called Rammus.
22:04What about you?
22:06This is a song called Rammus.
22:10It's a song called Rammus.
22:13What's that?
22:14How do you think it is?
22:161位を当てた方には素敵なプレゼントがありますので皆さん頑張ってお答えくださいこれは難しいね難しいですねやつがぐちゃぐちゃにしたから本当にいいですよね
22:30風間さんどれだと思いますかいやーやっぱあのジェラートの行列見ちゃうと本当に人気なんだなって思うんですけどでもやっぱりあれはでも団体で買いに来ますよってフリなんじゃないのボロボロになったジェラートにもう一度行く勇気がある確かにさあ決めてもらいましょう風間さんはい野菜天盛蕎麦おーなんか野菜が有名だって言ってたんでそうそう
22:59道の駅行くと野菜買いたくならない私はグラキリスですかねやっぱりなんか単価がやっぱ2万5000円1つ高いし確かに深田君は分かるでしょ仲間だから通じ合うでしょ確かにそうですねでもあんだけその前日に3連敗したんでちょっとジェラートジェラートに僕はちょっとかけたいなと思いますね
23:27ラムレーズラムレーズラムレーズラムレーズで小村さんはいや沖縄そばの旗がすごい目立ってたんです沖縄そばが名物なのかなって思いながらも確かにねいやでも海老天そばを選んだ小学校の先生が次の日会った時に私が主役ですっていうのをかけてたんですあれかけてる人の言葉って私信じたくなっちゃうんですよ
23:51じゃあ海老天そば沖縄そばにしよう沖縄そばちなみに所さんはどうしましょう野菜天盛りと海老天って2つ似たようなのが出てんじゃんそうですねどっちかなんじゃないおー
24:03と読むんだけどだから私は海老天にするわやっぱどう考えたって野菜だけでタンパク質一発欲しいなと思うもん
24:12はい私も実は海老天野菜と海老で迷ってたんですけど頑張って200円出して海老が欲しいっていつも思うので
24:22そうなんです我々ここまで語っててエビデンじゃなかったら悲しいよ
24:29ということでスタジオの皆さんの予想はご覧の通り見事バラバラな結果となりましたが
24:37一緒の予想は
24:41関高根沢元気アップ村の頑張れ
24:44売り上げナンバーワン商品は
24:46うん
24:51野菜天盛りそばです
24:53きたここで当てれば触れるサイコロは3つ
24:56でも何だろうこの浮所君が選んだっていう不安は何だろう
25:03頑張れ
25:05野菜天盛りそば
25:07中国 USD
25:20スーパー1発だ
25:21スーパー1発だ
25:22中学年应そう
25:29スーパー1発だ
25:31ちなみになんですけど2位って何でしたか
25:33H eui
25:35アカラシアン
25:42グラキリス
25:46全部予想の範囲だ
25:50ここで14マス以上出せば一気に福島県へ行くことができる
25:55すごいすごい頑張ってほしい
25:57せーの来い!
25:59お願い!
26:01おー!
26:03おー!
26:05やった!
26:07やばい!
26:09すごい調子いいですね
26:11せーの来い!
26:13頼む!
26:15全て5以上
26:17あー!
26:19あー!
26:21あー!
26:23おー!
26:25上位上位上位
26:27せーの!
26:29はい!
26:31頼む!
26:33456出る!
26:34456のどれか!
26:35頑張る!
26:37信じろ信じろ!
26:39456全然いけるぞ!
26:41あっ!
26:43おー!
26:45ロック!
26:47ロックだ!
26:49すごい!
26:51やったぜ!
26:53やったぜ!
26:54やった!
26:551、2、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、15、15、15、15、15!
27:08Wow!
27:09Wow!
27:10I'm going to go!
27:11The car is going to be in the right place!
27:15This is so interesting!
27:17I'm really happy!
27:19I'm just like, bye bye!
27:21I'm just a little tired!
27:23I'm just going to get this out of here.
27:25I'm going to get this out of here.
27:27It's a good place!
27:29It was a good place!
27:31I'm going to get it!
27:33I'm going to get it!
27:35He says no, I won't.
27:37So I mean, I just forgot to stop the car.
27:41I just forgot to stop driving.
27:43Because I'm not afraid to get there.
27:45I'm not afraid to stop driving.
27:46I'm not afraid to stop driving.
27:49Because I don't think you're going to get it, I'm just afraid to stop driving.
27:55Why?
27:56Why are you going to get there?
27:57It's about 1 hour and half.
27:59It's about 1 hour and a half.
28:00It's about 4 days after the journey.
28:02I'm so happy.
28:04...
28:11...
28:17...
28:25Then hold for the last 2 hours and 17 minutes
28:28Yeah,こんにちは
28:29i'm sorry
28:30You, it's not affected by the person
28:31No, it's not
28:33Yes, it's no time
28:34Ah, you're going to go on
28:35I'm going to go to the first number one of the商品
28:37Name your prize
28:38and challenge.
28:40�地鶏の焼き鳥が the greatest
28:42Hey
28:42It's just a sale
28:44Yeah, it's real
28:45So I'll go to the next one
28:47Ah, so to be that
28:48Finally one of the people
28:50Look
28:51I've got a license
28:53I've got a bite
28:54I love this chicken as dirty as well!
28:57It's literally a favorite thing.
29:00It's for a long time.
29:01Isrosity.
29:03It's a good idea.
29:04I chose the product.
29:05It was a good idea.
29:08Today is a good idea.
29:09But I haven't been yet.
29:10Thanks for that.
29:13Hasn't already been a product?
29:15I have been a production for a long time.
29:16It's a good idea.
29:18I got a product.
29:19It's a good idea.
29:22〈この日残念ながら完売してしまっていた会津地鶏の焼き鳥がこちら〉〈福島を代表するブランド鶏会津地鶏のもも肉を丁寧に焼き上げる一串はこの道の駅で20年以上愛され続ける一品〉
29:41そんなやってんのここはよく来られるんですかこの道の駅たまに焼き鳥が食べたくて忘れられない一回食べたら
29:54お肉の質もいい味付けがいいからこの焼き鳥を求めてやはり焼き鳥人気が高いさらに
30:03あと野菜なそうでトマトだよね野菜で言うとトマトどこに直売所あるんですか
30:10こっちの後ろすぐこれかしまった
30:13えっえっえっえっえっちょっと待って嘘だろ
30:20えっ待ってこっちからえっ
30:23するとその背後から
30:26おっおっこんにちははいどうしたんですか
30:29ハドー何屋さんですか
30:31我々ここの社員なんですここの会社の同じ社員です
30:35僕は今日しまっちゃいました
30:38こどんと触れちゃって
30:40あっ入れてるんだ
30:41元とか赤いかぼちゃとか
30:43うわー
30:44かぼちゃ
30:45赤いかぼちゃもあるんですか
30:46赤いかぼちゃ有名ですよ
30:48えっ
30:49外が赤いです
30:50外が真っ赤だ
30:51見たことない
30:52えっ見たいです
30:53あっあっ中入れてくれる
30:55入っていいんだ
30:56いいですかここちょっと入って
30:57これが赤いかぼちゃ
30:59あっすごい
31:01本当にハロウィンのかぼちゃですよこれ
31:03本当だハロウィンのかぼちゃだ
31:04かぼちゃはこうなってる
31:05何それ
31:06これは甘みとかポコポコが多いんです
31:09ポコポコって何ですか
31:10ポコポコって
31:11じゃがいもだってポコポコとベタベタってのがあるのと同じで
31:15ホクホクじゃなくて
31:16ホクホクじゃなくて
31:17ホクホク
31:18食べた感じじゃなくてポコポコっていうんですか
31:20そうホコホコ
31:21ホコホコ
31:22一般的なかぼちゃに比べ甘みが強く肉厚な赤かぼちゃはオクワイズの名産品だ。
31:43中でもブランドとなっている南郷トマトはここ南会津の特産物。
32:11青いうちに収穫し食卓に届く頃にちょうど食べ頃を迎えるこのトマトは糖度と酸味のバランスが良く引き締まった身としっかりとした食感が特徴。
32:22その南郷トマトの売り場を見に行くと決意を固めた浮所駅長との答え合わせに挑む浮所が予想した1位商品はこちら南郷トマトです。
32:49ここで当てれば触れるサイコロは3つ。
32:56正解か不正解か?
32:58当たりそう!
32:59頑張れ!
33:03正解!
33:04ちょっと早く行き過ぎたか!
33:07ベスト3ぐらいに入ってますね。
33:10お土産屋さんを調査!
33:14秋鳥か!
33:15秋鳥か!
33:16こんにちは。
33:17あ、本当ですか?
33:18嬉しいです。
33:19今、売り上げのNo.1商品を当てるっていうクイズに挑戦してて。
33:25今日、ちなみに今何買われたの?
33:27ここだけのオリジナルって書いてある。
33:29オリジナル?
33:30また新しいのか。
33:31うーん。
33:32ちょっとこれをお土産に買って帰る。
33:33トマト入ってる。
33:34トマト入ってる。
33:35もっと買うんですか?
33:37こういう方多いかもしれないですよね、やっぱり。
33:40道の駅田島限定商品、おいしいキーマカレー。
33:45南藍津産のトマトを使ったこのキーマカレーは、トマトの酸味と甘み、カレーのスパイスの豊かな風味が楽しめる一品。
33:54キーマカレー?だったりするのかな?
33:58うーん。
33:591位かどうかは自信はないけども。
34:01もしかしたら。
34:02自分だったら。
34:03おー!
34:05いいこと聞けました。
34:07自信はないです。
34:08いやいや。
34:09その後も商品をチェックしていると。
34:12ということでもあるから。
34:14だんだん閉店の時間に乗ります。
34:16やばい。
34:17ここでタイムアップ。
34:19決まりました。
34:20覚悟を決めて運命の答え合わせ。
34:24その前にスタジオの皆さんにクイズです。
34:27この3つの中に1位があります。
34:31考えください。
34:33横田さんから行こうか。
34:36私は合図の赤かぼちゃだと思うんですよ。
34:40やっぱりああいう大きいきれいなかぼちゃってやっぱり買いたくなるんですよ。
34:44テントの中に余ってたよね。
34:46ああ。
34:47売り切れちゃいなかったよね。
34:48ちょっと待って。
34:49なに?
34:50なに?
34:51どっちを信じればいいの?
34:52えっ?
34:53深田くんは?
34:54僕はキーマカレーですかね。
34:58やっぱりトマトを使ってるって書いてありましたしあとなんかお土産とかでも何個か買ったりとか600円だからね。
35:07でもあのキーマカレーを求めてあそこの道の駅に行ってなる?
35:11ちょっとこれ難しい難しいで惑わされないで惑わしてきますね川崎さんは?私も横澤さんと一緒で赤かぼちゃかぼちゃかぼちゃはい何かすごい甘くておいしそうで純粋に今食べたくなりました確かにどうですか?
35:31いつも道の駅に行くときに失敗するのがなんか行きのときにテンション上がって行っちゃって野菜たくさん買って車内に置いてあのときはすごい艶やかだったのに帰りちょっとちょっとしなくてね帰りに買えばよかったって思うんあと一人渡すのにいつでもいいもんねキーマカレーは確かに所さんはどうしましょう私は自撮りにしますわ一口250円でしょで売り切れるんでしょはい
36:01私はじゃあキーマカレー。
36:10ということでスタジオの皆さんの予想はご覧のとおりキーマカレーが一番人気ですが果たしてここで当てればそれるサイコロは2つ果たして正解か不正解か?
37:05頑張って6出しましょう。
37:14行きますよ。
37:15行きますよ。
37:16行きますよ。
37:17行きますよ。
37:18はい。
37:19すごいもう一回1期待しちゃってるんだよ。
37:216来い!6来い!
37:23もう一回1期待しちゃってるんですよね。
37:25行けるぞ!
37:27ちょっと!
37:28ちょっと!
37:29完了するために2でもいいんじゃないですか?
37:33今始まります3マス1、2、3!
37:39オクワイズ金山次は行くということでお邪魔しましたありがとうございましたありがとうございましたありがとうございました3日間で計43駅進み第1走者を見事務めた浮所ありがとう浮所発揮をつなぐ第2区のランナーは誰だろう?どうもお疲れさまでーす!
38:00協力的ですね。
38:01今始まります。
38:02どうぞ!
38:03楽しかった!
38:04好い!
38:05タイムマシーン3号面白いからなあ。
38:06何?
38:07受け取ってください。
38:08何かすごそうな。
38:09どうぞ!
38:10協力的な状況、1230駅前逃破日本全国道の駅でおい。
38:15面倒くさそうや。
38:16協力的な状況も同じするのよ。
38:18協力的な状況も同じるじゃん。
38:19タイムマシーン3号はどこまで行けるのか?
38:22後期待!
38:23後期待!
38:24後期待!
38:25後期待!
38:26後期待!
38:27後期待!
38:29頑張ってたでも次のタイムマシーンは浮所君が相当面白かったから相当プレッシャーだよそうですねそしてクイズを当てた方にはこちらの金メダルならぬ金メダルを風野さんはもう2個だねえぇやったありがとうございますえすごっ続いてはこちら日本列島ダートの旅超人気者が町屋村行っちゃうすくなるーっと
38:59上の方74番青森だよ青森ここ行こうよ六花草村六花草村に行ってらっしゃい実りの秋青森に舞い降りた超人気者とは芸能人のロックオンどうもぺっこりあちこずずんの飯岡月です全飯岡月が行く日本列島ダーツの旅1億分の青森県六花庶村
39:29こと25分うわぁ見えましたただいま私ずんの岡月6カ所村へ入りました6カ所村へよっこらしょどっこいしょ6カ所村
39:43まだ開けていいですかちょっと風に当たりましょう青森県の下北半島太平洋側に位置する6カ所村は人口およそ1万人海と山に囲まれた自然豊かな村
40:01旅行を流していると漁船が港町漁船に集まる村人発見こんにちは
40:09こんにちはイイオさんですどうもこんにちは皆さん所さんのあの笑ってこないとダーツの旅なんですよパパがリュウスさんだろそうですこんにちは
40:22乃木坂46川崎さくらの大好きな道の駅私はなんか千葉県にある鴨川オーシャンパーク太平洋を一望できる場所にあるのでなんか景色がすごいきれいで覚えていて所さんのあの笑ってこないとダーツの旅なんですよ皆さんご家族なんですか?
40:50親子です
40:52こんにちは
40:54じゃあもう何ちゃんっていうんですか社の名前は
40:57歌野です
40:58歌野さんにお母様は
40:59はい
41:00ヒロミです
41:01ヒロミさん
41:02歌野さんのパパがリュウスさんだろ
41:03あっそうです
41:05こんにちは
41:07お父さんあったじゃないですか
41:08ケンジです
41:09ケンジさん
41:10これ今から筆を出すんですか?
41:11わーすごく大きい
41:12今プロペラさんなんていうの?
41:14修理
41:15ロープマイでこれ取ったんです
41:17はぁー
41:19この船の名前なんていうんですか?
41:21第8位
41:22コトブキマル
41:23コトブキマル
41:24まあ幸せな名前ですね
41:27ヒロミさんとは同級生ですか?
41:30小学校
41:31小学校から?
41:33そんな映画みたいな話あるんですか?
41:35うたちゃんどう?
41:37お父さん優しい?
41:38優しいですね
41:39どういうとこが好き?
41:40お父さんのいいとこ
41:42頑張ってるとこ
41:44それ見れるんだやっぱり
41:46嬉しいですね
41:47ケンジさんどういうとこがいいですか?
41:48かっこいいです
41:49かっこいいところ
41:50素晴らしい
41:51ちょっとちょっと
41:52結婚して何年ですか?
41:5323
41:5423年
41:55ケンジさん知ってるのかな?
41:56ケンジさん知ってるのかな?
41:57今でもヒロミさんかっこいいと思ってること
41:59素晴らしいよね
42:01これはかっこいいです
42:03父 ケンジさんが操縦するコトブキマルが
42:06船着き場に到着すると
42:08親子仲良く摘み荷の片付けが始まった
42:12いつも1人で寮行くんじゃないですよね?
42:141人で行ってます
42:16ケンジさん
42:18これでっかい船で1人で寮行ってるんですか?
42:20そうそう1人で
42:22仕掛けに行って何近くに鳥行くんですか?
42:25仕掛けてその日に
42:27その日に?
42:28船乗っても大丈夫ですか?
42:29大丈夫です
42:30船やかな?
42:31大丈夫です
42:32いいですか?
42:33本日もチョウカを見せてもらうと
42:35真っ赤な高級魚メヌケをはじめ
42:38巨大なタラ
42:40そして青森県ではドンコと呼ばれる
42:44エゾイスワイナメなど
42:46旬の魚でいっぱい
42:48ケンジさんは毎日これを1人で獲ってくる
42:51頑張るパパ
42:54頑張ってる姿が尊敬できるって
42:57誰が?
42:58あのヒロミさんと歌さんが
43:00まさか?
43:01どうですか?
43:02ケンさんヒロミさんのいいとこって
43:04めんこい!
43:05いただきました!
43:10いただきました!
43:13少し恥ずかすべやな
43:15恥ずかしい
43:16決め手は何だったんですか?
43:17もうヒロミさんだと思ったのは?
43:19昔すぐだった
43:21うん
43:22ちっちゃい小さいとき?
43:24あらー!
43:25実ったんだ!
43:27ああじゃあヒロミさんは小さい頃違ったんだカチカチカチカチですよ最後ナイシュートですよよかった歌ちゃんケンジさんが小さい頃好きでやっぱかわいいなあだったみたいよいい話ですね
43:49青森県上北郡六ヶ所村村の自慢はなんといっても漁業夏から秋にかけスルメイカ漁でにぎわう魚介の豊富として知られている
44:04そんな海の恵み豊かな六ヶ所村でずん飯岡月が聞いた
44:10絶景ですね
44:11六ヶ所村のここが素晴らしい
44:16お母さんいますよ左ほらほら鼻いけてる余裕のある方じゃないですか鼻見てるな
44:26ここで風間俊介さんからお知らせ
44:29ショートショートドラマノンレムの窓が舞台になります
44:32バカリズムさんが脚本を担当した作品をはじめとしたですね
44:36ちょっと不思議でちょっと笑える話をオムニバス形式でお届けしたいと思います
44:4112月7日からIMMシアターで上演いたしますのでぜひご来場くださいお願いします
44:48どうもこんにちは私ズムの飯岡と申しまして所さんの笑ってこられてって番組で
44:54ああ 来たんですよ
44:56このインナーがまで来たんだ
45:00いいとこですね
45:01このインナーなんも言うとこでない
45:04お花見てたから心に余裕なる方なんだなと思って
45:07なんもないないな
45:09なんて花なんですかこれは
45:11分かんない知らない
45:13あれ昆布ですか
45:14そうです
45:15昆布取るんですか
45:17で毎朝起きて玄関開けたら海が見えるって気持ちいいもんですか
45:23そうそうそう
45:24海のそばで育ってるから
45:26ねえ
45:27昆布昆布
45:29昆布きた?
45:30うん
45:31あそこじゃ上がってきた
45:32あっ あれね
45:33打ち上がってんだ
45:34昆布あいの人だけ昆布拾えるの
45:37あ 家庭に入れちゃダメね
45:38昆布の権利があるんだ
45:39そうなんだ
45:40どうやって押してんの
45:42うん
45:43あっ 昆布の香りが
45:44えぇ
45:45あ する
45:46あ ここおいしそうだね
45:48香りが
45:49あ これ
45:50あとどんぐらい押すんですか
45:51明日になればもう乾くて
45:53乾くなってくる
45:54こういう肩ついてので
45:56いかったらあげるよ
45:58ええ いいんですか
46:00はい どうぞ
46:01うわぁ
46:03えぇ
46:04すごい
46:05プロポーズするときに
46:06花束じゃないですか
46:07こんなにくれちゃうんですか
46:09どうぞ
46:10これ番組卒業するときの
46:12あははは
46:14えぇ
46:15この秋でよさ卒業です
46:16あははは
46:18お トラッカー
46:20
46:22お父さん
46:24え すごーい
46:25なんでこれ
46:26傷つけずこう掘れるんですかね
46:27気持ちいい
46:28いや これがカウントしちゃって
46:29初めて見た
46:30日の駅伝をもう一度見たい方は
46:34TVer Huluでもう一度
46:36便利なお金登録も忘れずに
46:39こんにちは
46:41すいません
46:43すいません
46:44これ今何になさってるんですか
46:46ごぼうの瞬間です
46:47めちゃくちゃ太いっすね
46:49うわぁ 立派
46:51こんな立派なごぼう
46:53おっきい
46:54俺よくごぼう買って金ぴらとこ作るんですよ
46:56自分
46:57あれは何ですか
46:59隣は
47:00ごぼう天国
47:01ごぼう天国
47:02すごい
47:03何なのかと思った
47:04今車を着て
47:05そう ごめんなさいね
47:06はいはい
47:07所さんの番組です
47:08笑ってこられて
47:10本当です
47:11そう 所さんが
47:12イオさんですよね
47:13え?
47:14イオさんですよね
47:15もちろん
47:16お父さん
47:17お二人は?
47:18関係性は?
47:19妹は子どもの
47:20あっ
47:21どうもこんにちは
47:22皆さんごぼうとか料理するんですか?
47:24あんまでしないです
47:26しないの?
47:27これ見たいならヤイになっちゃってる
47:28これ見たい
47:29
47:31すると収穫を再開
47:33あれ何?
47:34血の中にあの機械がこう入って
47:37なんでこれ傷つけずこう掘れるんですよね
47:40すごい
47:41いやぁこれが感動しちゃって
47:43ここは収穫機
47:44うわぁキーよ賢いなぁ
47:47すごい
47:48すっごい綺麗に取れる
47:50うわぁもったいない
47:51ほら
47:52これ
47:53これ
47:54うわぁ美味しそう
47:55私の中だからモテで食べて
47:56えぇー
47:57優しい
47:58みんなに
47:59マジですかこれ
48:00えぇー
48:01ごぼうの花束
48:02また花束
48:03
48:04重い
48:05こんなくれるんですか?
48:06すごい
48:07いやぁー
48:082回目の番組卒業です
48:12まさか昆布があんな玉で来ると
48:14まだ
48:15本当に
48:16次回道の駅伝は紅葉を色づく合図で
48:19タイムマシーン3号が食べて
48:22食べて
48:23食べまくる
48:24食べまくる
48:26いただきます
48:28あぁー
48:29いやそれはすごいな
48:30なぁー
48:31なぁー
48:32なぁー
48:33なぁー
Be the first to comment
Add your comment

Recommended