Skip to player
Skip to main content
Search
Connect
Watch fullscreen
4
Bookmark
Share
More
Add to Playlist
Report
プレバト!!2025年日11月20日#509 後編「ガラスアートで一発特待生★俳句お題“繰り返し買ってしまうモノ”」
SunriseM
Follow
19 hours ago
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
前回からしたら素晴らしい進歩だと私は思いますよよくできました今夜は才能アリが2人夏井先生に褒められたのは誰なのか?
00:14
見事才能アリ第2位となったのはよっしゃー!
00:43
元フィギュアスケーターJOCの理事にも最年少で就任した高橋成美が俳句初挑戦で才能アリに11月20日夏井先生からのお題は大好きな食べ物やお気に入りのアクセサリーなど繰り返し買ってしまう実体験を俳句に皆さんリピート買いをしています。
01:13
実にバリエーションは豊かでした。
01:18
才能アリ第2位高橋成美が毎年買っているのはフィギュアスケートの観覧チケット俳句がこちら
01:48
スケート会場って息が白くなるぐらい寒いんだけどお客さんが一生懸命拍手して手を組んで祈るときの手ってあったかいんですよねそこの力をもらえる姿がやっぱり自分も経験したし自分もやってあげたいと思うしついついリピートしちゃいました。
02:06
さあ特別衛生名人梅澤さんいかがですか?非常に銀板積むとくるともうスケート場だなっていう場所はすぐ分かりますよね情景も分かりますいい俳句ですよねなるほどねうれしい!
02:21
はい生きしろしっていう季語をやっぱりその我々はこうは使えないなというのはやっぱそう経験から来る範囲からすごいいいなと思うんですよねなるほど分かりました聞いてみましょう先生!
02:34
この生きしろしっていうのが冬の季語になりますねいきなり生きしろしというこの季語から始まるそして銀板が出てくるともうこれはスケート場に違いないとこの言葉選んだことで場面がぱっと見えてくるのよかったですね判断としてね初めてであなたこれだけ作れたら大したもんですよもうこれハマっちゃいますね俳句ハマりましょうはい
03:03
ただなぜ2位になるのかっていうとやっぱりねここからリピート街っていうテーマを一生懸命考えてもなかなかたどり着かないのね例えばそうですね幾度目の祈りスケート場を包むとかってやったらちょっとこう寄ってくるでしょ何回も来てるんだなってリピートっていうことでねそうそうリピート感をね少し出すことはできるんです
03:32
ただこれだけの句作れたら上等ですよあなたすばらしい進歩だと私は思いますよ
03:44
残るは過去に凡人と才能なしだった4人急成長で才能アリとなったのはどうだっすかあなたの場合は何をリピートを?
03:56
僕はですね足見なりのすぐ横に七味人形のタンカさんというお店がございまして私日本全国こういうとあの上越たためにこう父人形買うの好きで毎年あの家族のえとにちなんだもうちょっと大きいバージョンもいろいろありまして映画がやめたらどうですか?
04:14
そして石黒さんは5年ぶりの俳句挑戦です前回は凡人でしたでも今回は大丈夫じゃないかなって分かりました
04:25
おなたの場合何より聞いて僕はアクセサリーが好きでして好きなブランドがあるとアクセサリーをどんどん買っていってしまういやいやそれやめてください福山さんですが先日アクセサリーで過去最高額の爆買いをしたそうですちなみにお幾らくらいでした?
04:45
浜さん場所によってはマンション買いましょう
04:56
浜さんじゃあマンション買った方がいいよ
05:00
私はTikTokに推しメンがいまして豆腐屋の息子っていう男の子がいるんですけどその子が豆腐屋さんの息子さんで豆腐の作り方を一から見せてくれるんですよでその豆腐を使ったアレンジレシピだったりとかをすごい教えてくれてもう見てるとその豆腐がどうしても食べたくなっちゃって買っちゃってからもうその豆腐のとりこに。
05:30
では続いては何位を開けましょうかこれはじゃあ凡人がお二人いるんで一つ開けましょうじゃあ4位凡人第4位はこの人才能なしは免れたが凡人第4位となったのは
06:00
石黒健が詠んだのは毎年同じ店で買うという鏡餅俳句がこちらお重ねに何を祈るや小さな手お重ねに何を祈るや小さな手お重ねに何を祈るや小さな手。
06:28
鏡餅を重ね持ちお重ねと表現した一句さあこれどういう気持ちであの僕は4歳になる孫がいましてで正月一緒に初詣に行ったんですね一緒に彼もこう手を合わせてその後彼ら外国に住んでましてで自分のとこ帰って
06:58
お参りしててでそれをあまりにかわいいからつって写真を撮って送ってくれたんですねああ孫の写真かわいかったなと思ってなるほどいやすごいすてきなシーンだとは思うんですけどそれがどこまで伝えきってるかなっていうところを鏡餅って入れてもいいのかなと思いました
07:28
ただ鏡餅だけで5音ありますからここに2がつくと字余りになってしまうとそれでこういうふうに考えられたのではないかと推測はできますねなるほどでも鏡餅っていう季語の膨大関連季語の中にちょうど4音の季語もあるんです
07:58
お鏡だとちょうど4音になりますねお鏡に何を祈るや小さなてとこういうふうになるわけですよねただですねこれ読みずっと全部読んだ時にその今回のリピート買いというテーマはどこにあるんだろうっていうの読み手としてはちょっとキョトンとしてしまうんですよね毎年毎年買う鏡餅をそれをリピートというのかどうかというそういう意味がありますね
08:28
具材選びにミスをしたとこういうふうなところでしょうかねなるほどさあ健ちゃんどうですかこうやって直されるとえいやあの勉強になりましたお鏡っていう言葉ね前来た時もそんなこと言ってたよねさあ残ってるのこの3人1位3位最下位一気に前かがみの3位お願いじゃあ最下位やったーうわーイエーイ!
09:28
お気に入りの豆腐その俳句がこちらサンマよりバズの豆腐をまた注文バズの豆腐?
09:46
さあこれどういう気持ちで?これは先ほど話したそのTikTokに流れてきた豆腐屋の息子の男の子の豆腐もちろん旬な食べ物たくさんあるんですけどそれを全部置いといてやっぱりまたこの豆腐を食べたいと思って注文してしまう何が悪いか全く分かりません
10:06
強気だな遊びはどう思いますかまあまあそうですよねサンマじゃなくてももう何でもいいしそうなっちゃうそうね季語は何でもいいじゃないですかその料理だから引っ張り出されてお前より好きなものがあるって言われてるだけだからかわいそうな使い方されちゃってるんでなるほどねじゃあ聞いてみましょう先生これ一番問題なのは季語というのはやっぱり主役として立ててほしいんだけど
10:36
これ単なる比較に出してるだけだからサンマじゃなくてもこれ何が入ってもとにかく何々より豆腐っていうことが言いたいだけでしょよりっていうのがねそうそうそうそうよりが駄目なんですよなるほど誰か今指摘してたこのよりをやめましょう迷ってくださいはい
10:56
2つの空欄に入るのは同じ言葉で迷いを表す3文字あなたならどんな言葉を使いますかやっぱりやっぱりやっぱりセンスですよね
11:09
ハハハハ!
11:12
才能なし最下位村重庵ナノクを夏井先生が劇的添削このよりをやめましょう迷ってくださいはいサンマ買うか迷いが出てきたでしょはいサンマ買うかバズの豆腐をまた買うかうわー!
11:39
サンマ買うかバズの豆腐をまた買うか買うか買うかってここで調べリズムが出てきてどっちにしようかどっちも大事にしてる感があってこっちが季語だからこれやったらあなたは間違いなくそんな場所に座ってないのですね
11:59
いやでもホントにこの買うかのたった3文字がなぜ出てこなかったかっていうのがやっぱりセンスですかね。
12:18
進歩だと私は思いますよ。
12:21
先生に褒められたのは前回才能なし最下位だったニュース小山か元ミスターKOコットン西村か?
12:35
さあ残っているのはこの2人どうですか残っているのは1位と最一番上座ったらもうなんかすごいすごいですねすごいよすごい
12:47
お三人の見て自分のどうですかあこれは勝ってるなとあの勝ったんじゃないかなと思っておりますさあそれでは1位を発表しましょう
12:59
これ切ってほしいなこれ切ってほしいなこれ切ってほしいな才能あり第1位はこの人
13:07
夏井先生が本をたくさん読んでます本当に勉強してます
13:13
才能あり第1位は奇跡よ奇跡ようるさいよ
13:19
奇跡よ奇跡よ
13:22
ニュース小山のリピート買いはアクセサリー俳句がこちら冬銀河憧れ映す首飾り冬銀河憧れ映す首飾り
13:52
これはですね僕がアクセサリーにハマったきっかけなんですけど初めてもらった給料で当時木村拓哉さんがしていたこのネックレスこれなんですけどそれを自分のあの時の年齢で考えるとちょっと高かったんですがまねをして買ったんですねで木村さんが見てる景色っていうのがすごくもうキラキラした世界だったのでこの一句にしましたなるほどねいや聞いてみましょう先生!
14:18
冬銀河と首飾りですねこれを取り合わせようとしたここは本当に前回からしたら素晴らしい進歩だと私は思いますよありがとうございます問題なのは憧れ移すっていうここがちょっと曖昧なのね誰が何に憧れてるのかとかそれから何が何に移っているのかとかここら辺が本当にもやもやするのね
14:48
読み手としてはねちょっと難しい方ですけれどもここから憧れから行ってみましょう憧れ屋って一回ここで英誕するんですああ私が抱いている憧れとで写すがいらないのねで憧れ屋ここからもう単純につないでいくだけであなたのイメージは俳句詩になっていきます憧れ屋冬の銀河と首飾りってこういう風に来るんですね
15:18
憧れっていう姿のないものを先に永誕して広い銀河とそして首飾りが出てくるさらにもうちょっとだけエピソード寄りにしたかったらここにキムタクヤって入れてもいけますよね
15:34
寄れないそれは
15:36
3が入っちゃうんだ
15:39
はい
15:39
読み捨てできる
15:40
前回ボンジーから念願の才能割る1位
15:45
リピート街は故郷広島産の牡蠣俳句がこちら
15:54
カラガキやむけばこぼるる母の声
16:01
カラガキやむけばこぼるる母の声
16:06
僕広島出身でよく小さな頃から牡蠣をお母さんに食べさせてもらっててお母さんの一番好きな食べ物が殻付きの牡蠣なんです生牡蠣むき方をお母さんによう教えてもらってたんですでいざ上京して芸人になった時に広島の牡蠣を送ってもらうんですけど家でむき方を教わった時になんかあっお母さんにこれ言われたなとかっていうのをこうなんかむくたびに思い出してっていうのちょっと読み物
16:33
いい俳句ですね母の声とあの声を使ったところがいいなただ今回ちょっと言わしてもらいますけど皆さん全部そうですけどね今回はテーマを無視しすぎリピート街というテーマをちょっと無視したかなそれはもうしょうがないいや聴いてみましょう先生
16:55
殻付き柿を食べるためにお母さんは思うとそういう思い意味が全部読めばまっすぐ伝わってきますよねただこれをテーマの方にギュッと寄せることもできなくはないんです例えばもう母乞うやとかってストレートにお母さんを乞う母乞うや殻垣をまた取り寄せてとかってやれば
17:25
でも母を思う気持ちの方はちょっと弱くなるかもしれないしここは作者にお返しするしかないんですが浜さんどうでしょうか1位にしては殴られ過ぎないような気がするんですけど何でしょここを皆さんからのサンドバット感というここからはワンランク上の査定トームス世界を変える30歳未満に選ばれ
17:54
公演チケットは即完売ダウ9万ハス2賞の昇格試験リピート買いに選んだのはその俳句がこちら渡された難口肌荒れの背中渡された難口肌荒れの背中渡された難口肌荒れの背中
18:22
How do you do this?
18:24
I'm going to give you a hand to your back.
18:30
I'm going to be dry and I'm going to be dry.
18:35
I'm going to be dry and I'm going to be dry.
18:45
How about you?
18:47
読み手によってはいろんなことを考えさせてくれるうんお母さんかもしれないもんなそれからもしかしたら知ってる方にこれ使ってみなちょっともうよく聞くよって言って背中に塗ってるってとってもいい俳句ですよねなるほどこれもやっぱり今回のテーマからちょっとずれてそれだとやっぱりね嫌な言い方しますね
19:11
特待生4級ダウ9万8隅は昇格か現状維持かそれとも広角か夏井先生の査定は?
19:19
どうだ梅沢さんの締めの一歩はここ10回でお見事3回がっかり7回と大きく負け越していますあれあれあれ私は過去は振り返らないタイプですいやいや振り返ってちゃんと締めてほしいから今日は締めますよ
19:42
特待生4級ダウ9万8隅は昇格か現状維持かそれとも広角か夏井先生の査定は?
19:54
どうだ?
20:24
面を考えていくと渡されるわけですから誰かと誰かがいるわけですねで渡されるということはこの軟膏というのは常に常用しているそういうものであるとそれをポンと渡されるっていうことはこの軟膏をこの季節になると何回も何回も買ってすぐなくなってまさにリピート外ですね
20:48
しかもVが背中なので自分で塗るのは難しい場所ではないかとそうなるとこの渡した人が塗ってくれてるのかもしれないといろんな仕掛けをちょっとずつ入れてるわけですねこういうのは読み解く側を信じて手渡されてるのでこっちが一生懸命誠実に読んであげないといけないとそういうタイプの作品ではあります。
21:45
さあこれどういう句ですか?
21:57
非常に冬になりまして夜になりますともう音も全て凍ってしまうんじゃないかとそんな感じがしますよねその時の私この塩せんべいが大好きでいつもリピート買いしてるんですで夜パリパリパリパリパリパリパリ食べるとお口の中でボリボリボリボリする咀嚼音が頭の中にこう回ってきてるっていう俳句ですね。
22:18
明日日どうですかこの句はいやいやいや知らない夜にこう音で最後来るってすごくいいと思うんですけど別に塩せんべいを初めて食べた日の可能性も別にあるなと思いますそうかリピート買いリピート買いなんかずっとしたけど別にいつも食べてるお前と一緒じゃないか!お前だって誰かから手を取れたんだろうお前買ったわけじゃねえじゃねえ!だから偉そうに言ってたらおかしいだろ!って言ってた!おい!けんかすんな!って!おい!うつ食べての俺に失礼だろ!お前!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!え!
22:48
特別衛生米人梅沢富代の俳句は番組の指名にふさわしいのか夏井先生の査定は?
22:57
オレの爪か!
23:27
It's all good.
23:57
サ、サ行の音ですね。サの音を結構生かした調べを作ってるんです。サユルヨのサ、塩せんべいのシ、せんべいのセ、ソシャクオンのシと。
24:14
こういうのはちゃんと考えて俳句の調べ内容に見合った俳句の調べを作るというのも永世名人ならではの技なのです。
24:28
じゃあこれをリピート感を1つ足した上でなおかつ作業の調べを生かすとこれぐらいはおっちゃんならできるはずなんです。
24:43
それをやってみますさゆるのさでもいいんですが季語をちょっとだけ方向を変えて霜よ霜がしんしん降るような夜だよって霜よもしですから作業になりますねそしてここです霜よまたとここでこれ入れるだけなんですリピート感霜よまた塩せんべいのそしゃく音
25:13
そうすると霜よの師と塩の師がちゃんと陰を踏んでくれますよねまたもちゃんと入りますよねおっちゃんの爪の甘さが最近ほんとに鼻につきますねさあこれ世に出せないのでいきましょうせーのドン!
25:32
霜ですねこれが霜よそしゃく音なんて漢字を調べるのに何に近かったんと思ってるんですか?え?スマホで一発?
25:55
ここにエックスインスタグラムで限定コンテンツ公開中!
26:04
0. Jonasの verbと宣言
26:06
霜ねっからねえ
26:09
霜ːかえっブラックなチーマイクは?
26:11
ここはインボ здесь!
26:13
1. Gent the Mandcous吻
26:14
霜よの人操作も?
26:15
このグラムよーん
26:16
霜よ今の意味合いがあるから
26:17
näatめをしてみてプリプリプリプリ Sy defense
26:18
霜よ Fort Cassベイド
26:20
霜よ一つ止に霜よ
26:24
霜よ山蜒の静か
26:25
3.政か
Be the first to comment
Add your comment
Recommended
46:47
|
Up next
アメトーーク!2025年日11月20日ハガキ職人芸人 ~ラジオ投稿の元常連たち~
SunriseM
14 hours ago
1:11:35
有吉の壁 2025年日11月19日 茨城県利根町全面協力!&ブレイクアーティスト
SunriseM
2 days ago
50:22
水野真紀の魔法のレストラン 2025年日11月19日 #989「スターシェフ50人が選ぶ!コンビニグルメランキング」
SunriseM
2 days ago
50:05
ぐるぐるナインティナイン 2025年日11月20日 残り3戦!秋の私服ゴチでAIがガチ採点!20万超自腹で順位変動が!-
SunriseM
18 hours ago
19:37
プレバト!!2025年日11月13日 #508 後編「2時間SP★消しゴムはんこサンリオ杯★ヘアフラワーアート★俳句」
SunriseM
1 week ago
44:15
THE突破ファイル 2025年日11月20日 セルフレジの魔女!-万引きGメンvs最新悪質手口▼めるる脱出劇
SunriseM
19 hours ago
24:47
有吉の壁2025年日11月19日 まさかの映画化!アドリブ大河 シーン1「二人の英雄、現る。」主役決定オーディション
SunriseM
2 days ago
45:20
緊急取調室 (2025) 第5話 みどりのいえ 2025年日11月20日
GlanceTV Global
17 hours ago
24:18
プレバト!!2025年日11月20日#509 前編「ガラスアートで一発特待生★俳句お題“繰り返し買ってしまうモノ”」
SunriseM
19 hours ago
1:36:47
林修の今知りたいでしょ!2025年日11月20日 コーヒーVS紅茶 名医が教える最強の飲み方&新常識SP
SunriseM
18 hours ago
46:35
小さい頃は、神様がいて第7話 ハッピーエンドにしたいんで2025年日11月20日
GlanceTV Global
17 hours ago
1:34:50
秘密のケンミンSHOW極 2025年日11月20日 2時間SP!千葉回転寿司&全国ワンハンドグルメ
SunriseM
16 hours ago
1:39:10
そう言われたら見たことない 2025年日11月20日 日曜劇場『VIVANT』の裏側など見たことない貴重映像大公開!
Space Studio
17 hours ago
23:33
トークィーンズ 2025年日11月20日 映画監督・福田雄一はなぜ一流俳優に愛される?
GlanceTV Global
16 hours ago
14:59
ひらやすみ 第11話
Planet Studio
2 days ago
23:30
ワカコ酒 Season9 第8夜 留萌の夜を一人呑み 2025年日11月19日
SunriseM
2 days ago
50:16
踊る!さんま御殿!!2025年日11月18日東京下町バトル!足立区の給食は激ウマ!-江戸川区VS葛飾区!小松菜論争
SunriseM
3 days ago
45:31
上田と女が吠える夜 2025年日11月19日 一夜限りの特別版!男女逆転!男もツライよ男の悩み相談SP
SunriseM
2 days ago
45:11
相棒 season24 第6話「ティーロワイヤル」 2025年日11月19日
SunriseM
2 days ago
14:59
ばけばけ 第39話
Planet Studio
1 day ago
1:35:18
世界くらべてみたら 2025年日11月19日 MC上白石萌音が16年ぶりに第二の故郷メキシコへ!母校で日本語探し
Space Studio
2 days ago
1:36:32
孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見 2025年日11月18日 市川團十郎一家が勢揃い!成田屋の今に迫る!自宅や貴重映像、テレビ初の家宝まですべて見せます!
Space Studio
2 days ago
46:20
Woman - ウーマン - E4
FuzkanikVidacuk
1 year ago
44:05
ホンマでっか!?TV 2025年日11月19日 若返り最新研究SP
SunriseM
2 days ago
2:04:22
秋山ロケの地図 2025年日11月20日 木村拓哉さんが本当に来てくれたよSPin九十九里町
SunriseM
17 hours ago
Be the first to comment