Skip to playerSkip to main content
  • 13 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00秋の最強料理人決定戦第3回C1クライマックスC1のCはちゃんこのCということでレスラーたちのオリジナルちゃんこ鍋バトル第1回は辻選手がすき焼きちゃんこで第2回はあの選手がキーマカレーちゃんこで王者に輝きました
00:29そして今回はヨシハ選手vsヨウ選手の本体対決
00:35ヨウさんはあんまりお料理のイメージが
00:38これ作るの面白い時は一気に作るんですよ毎日同じやつ
00:44でも突然飽きてパタッとやめるんですよそれを繰り返してみます
00:50調理師免許持ってますね
00:51そうですね僕は一応免許は持ってるんですけど別に味がうまいかどうかっていうのはまた別問題なんで
00:57え?え?え?
01:00味はセンスなんでえ?え?
01:04先行はヨシハ選手のちゃんこから
01:06調理師免許を持ち料理が得意
01:10そんなヨシハ選手の作るちゃんことは
01:14まずおだし
01:17おだしからはい鶏ガラをですねはい90分先煮込んでもらったんですけど
01:24なんとスープのベースに鶏ガラを使用これを90分じっくり煮込んだものが
01:32スープを取って鶏ガラを使います
01:36え?え?きれいですね
01:37めっちゃいい香り
01:40匂いがすごいですよ
01:42完成ですか?
01:43まだまだ鶏ガラ
01:44いや?このはずなんかろう?
01:47事前に煮込んだ鶏ガラスープを土鍋に移し替え
01:52ここに鰹だしのパックさらに
01:56椎茸の軸
01:58ここは食べますね
02:01食べる
02:02出汁にして拭いて
02:04割いて
02:07だいぶ小さくしますね
02:09割いて
02:11これを一緒に出汁になる
02:14何か調理紙免許持ってる人の動きしてますねその策っていうことを何かしないですもんね基本的にそして料理酒みりんがん油顆粒の昆布だしを加え味を整えます大根とりました
02:37すごい!えっすごくないですか?
02:56これ結構落ちる人いたっすね結構。
03:11大根はイチョウ切りにして煮込んでいきます。
03:18とここで白菜の切り方に料理人吉橋選手のこだわりが。
03:25あっ何かそぎ切りみたいな。
03:32それって切ってるんですか?
03:33芯の部分は食べづらいから細くして自分は食べちゃいます。
03:40すごいこれ分かりますか?そぎ切りして。
03:42だって私なんてもいちいち剥がさずにこのままザクザクザク出てきちゃいます。
03:46やっちゃいますよね。
03:47そうですよね。
03:48そうですよね。
03:49音がいいですよね。
03:50ねえいい。
03:51ママを思い出す。
03:53あははは。
03:54吉林ママですね。
03:56だから企画ができそうですね。
04:01いよいよ仕上げに入りますしいたけしめじ鶏もも肉長ネギえのき白菜を入れたらおいたします。
04:18謎のふたの置き方だと思う。
04:23拭いちゃうなと思ってどうしてビャーってなるんでちょっと。
04:27ここでちゃんこ鍋を最も引き立たせる必殺食材が登場必殺食材はこれですじゃーんごま油これ入れると最後この風味がすごい出るんで直接回しかけるわいい感じですね確かに謎の置き方しなかったら吹いてましたね鍋がおおいしそう
04:55わあいいめっちゃごま油香りますね。
05:01これで完成ですか?
05:03完成です。
05:04完成です。
05:05お鍋の名前は?
05:07鶏ガラ塩鍋。
05:09吉橋ママが作る鶏ガラ塩鍋です。
05:12吉橋ママいいです。
05:14それでは吉橋選手の特性チャンコいよいよ実食!
05:25ちゃんこ鍋ナンバーワン決定戦C1クライマックス吉橋選手の特性チャンコ実食!
05:33いただきます。
05:34いただきます。
05:35いただきます。
05:36いただきます。
05:38おいしい。
05:39すっごいおいしい。
05:41両国とかで食べるチャンコ屋さんの味する。
05:45野菜の出汁も効いてるし、魚介の感じもするし、ちゃんと鶏の香りもするし、ごま油効いてる。
05:56あ、これ嫌い?
05:58椎茸です。
05:59幼稚園生、お母さん食べてあげて。
06:04これ白菜食べやすいですね。
06:07斜め切り食べやすい。
06:10いや、おいしいですけど、たぶんもうちょっと塩入れたほうがいいです。
06:15あれ?
06:16あれでも薄かった。
06:17多分野菜いっぱい入れてるじゃないですか。
06:19あー、マジで。
06:20出てます。
06:21ちょっと塩足してみていいですか?
06:22うん。
06:23あ、もちろん。
06:25でも好きな、好きな感じにしたほうがいいです。
06:28えー。
06:30あれ?
06:31結構おいしいな。
06:32辛いよ。
06:33うん。
06:36ちょうどいいです。
06:37えー。
06:39えー。
06:40高校は陽選手。
06:43あまり料理が得意なイメージのない陽選手ですが、作り慣れたチャンコの腕前はいかに。
06:53さあ、陽さんはどんなお鍋を作ってくださるんでしょうか。
06:56これはキムチ鍋ですね。
06:58おー。
06:59はい。
07:00まずスープから出すと、ちょっと時短してあらかじめ仕込んでおいたものがあるので、こちらは昆布で出しとった。
07:07すごーい。
07:09あのー、道場はみんな昆布取らないです。
07:12はい。
07:13で、なんか味が弱いなと思って自分で昆布入れるようにしてます。
07:16えー。
07:17これがあるとないと、じゃあもう全然違います。
07:19あー。
07:20はい。
07:21昆布がベースのチャンコ鍋。
07:24まずは具材を切っていきます。
07:27えーと、ネギですね。
07:30ねぎ。
07:31ねぎなんですけど、1枚これ、あのー、むくと、ここ柔らかいんで、このままいくより食べやすくなるっていう。
07:42えー、なんかもったいなく感じちゃう。
07:44僕の師匠が言ってたんですよ。
07:46えー。
07:47続いて白菜を切っていくのですが。
07:50白菜は結構ね、雑なんですけど、ここありますでしょ。
07:56はい。
07:57ここやっぱでも、ここはちょっと困った。
07:59あれ?
08:00あれ?
08:01誰かがやってたやつ。
08:03あれ?
08:04放送順が違ったら大変なことになる。
08:07ニラ最後に入れるんですけど、ちょっと。
08:09はい。
08:10先に切っときますか。
08:11はい。
08:12これぐらいですかね。
08:15はい。
08:16これもざっくりいって。
08:18基本食材は、あのー、別に変わりだねはないんですよ。
08:23ただ、スープの味付けが自信合うんですよ。
08:27おー。
08:28はい。
08:29ということで、自信のあるスープ作り。
08:32先ほどの昆布だしのベースに、醤油、みりん、めんつゆ、料理酒を加えます。
08:40味噌を入れます。
08:41はい。
08:42味噌。
08:43これ入ったらちょっと隠し味なんですよ。
08:44やっぱね。
08:45キムチとやっぱ味噌、相性いいですから。
08:47うーん。
08:48味噌汁で作るぐらい。
08:49味噌、結構。
08:50僕も家で作るときに味噌入れますけど、結構入れますね。
08:54これであと、キムチを。
08:57はい。
08:58キムチ。
08:59はい。
09:00キムチは、本物を買ってみちゃうんですよ。
09:01へー。
09:02へー。
09:03へー。
09:04へー。
09:05へー。
09:06へー。
09:07へー。
09:38へー。
09:39へー。
09:40へー。
09:41へー。
09:42キムチ。
09:43こちらになります。
09:44ザータイ?
09:45ザータイです。
09:46ザータイ入れるんだ。
09:47へー!
09:48おいしそう!
09:49ザータイ大好き!?
09:50いや、それ。
09:51ザータイ、ごま油も入っているじゃないですか。
09:52はい。
09:53へー!
09:54へー。
09:55When I was eating, there was a lot of meat and vegetables that were added to the meat.
10:03That was a bit of a癖 that I had.
10:06This is for Yo-o-san.
10:09Wow, it's delicious!
10:12And then we put it in.
10:16Is it a big deal?
10:18What?
10:19I thought I was going to cut it out.
10:22It's about to be done.
10:24It's about to be done.
10:26Look at it.
10:28It's a really delicious taste.
10:30I'll put it on the egg.
10:32It's really delicious.
10:34It's delicious.
10:36Wow!
10:38It's delicious.
10:40It's a good taste.
10:42It's a good taste.
10:44It's a good taste.
10:46And the seasoning is burnt.
10:52I'll put it on my plate.
10:54And it's a good taste.
10:56It's a good taste.
10:58It's a good taste.
11:00And it's a good taste.
11:02It's a good taste.
11:04I've put it on my plate.
11:06It's a good taste.
11:08It's a good taste.
11:10And then, there's 2-3 minutes.
11:12And then, 2 minutes.
11:14This is also the chef's chef.
11:21I'm done now, right?
11:22So now, I'm done, right?
11:24It's okay, right?
11:26I can get it, right?
11:34I'm done now, right?
11:37I'm done, right?
11:42It's really delicious when you eat it, when you eat it, you don't have to say anything.
11:52So, yes.
12:00It's like...
12:04It's not like it's really good.
12:06It's really good.
12:07It's really good.
12:09It's good to make it.
12:11There will be no flavor of that.
12:13There will be the sour taste of the garlic.
12:17It feels like a layer of flour.
12:19The chili sauce is good.
12:22The chili sauce is good.
12:24It's delicious.
12:26It's delicious.
12:28I'm here.
12:30It's delicious.
12:32I drink it and it's a hot sauce.
12:36That's what I thought.
12:37It's like a half of the kimchi.
12:39It's like a half of the kimchi.
12:41That's what I thought.
12:46But it's good taste.
12:50I think it's so good.
12:53Have you heard that?
12:55The rest of the day, the year of the world,
12:59is the most delicious taste?
13:02C1 Climax 3代目王者は?
13:32C1 Climax 3代目王者は?
14:02C1 Climax 3代目王者は?
14:04C1 Climax 3代目王者は?
14:08C1 Climax 3代目王者は?
14:14C1 Climax 3代目王者は?
14:16C1 Climax 3代目王者は?
14:20C1 Climax 3代目王者は?
14:24C1 Climax 3代目王者は?
14:28C1 Climax 3代目王者は?
14:30C1 Climax 3代目王者は?
14:32C1 Climax 3代目王者は?
14:36今までのこの何ですかね新日本プロレースの興行ではないような組み合わせだったりとか見れてすごく楽しかったですわーうれしいですエンターテイナーとしての表現の幅が広がったなっていうそのありがたい場でしたね
15:06C1 Climax 3代目王者は?
15:16C12O 14代目王者の罠就聴う斑味王者は?
Be the first to comment
Add your comment

Recommended