Skip to playerSkip to main content
  • 15 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00Made in ABC
00:30だけの秘密の部屋おどけて
00:38地域を踊りつづけてる
00:46お前をつかまえて
00:51夢中になれるのは
00:54この時だけとキスして
00:58いつもより強く抱きしめて
01:04少しずつ感じて
01:12本当に強く抱きしめて
01:18はい、探偵ナイトースクープの
01:22時間がやってまいりました
01:24複雑に入り組んだ現代社会に
01:28鋭いメスを入れ
01:30様々な謎や疑問を
01:32徹底的に究明する
01:34探偵ナイトスクープ
01:36私が今週の
01:40特命局長
01:42和田紀子です
01:44よろしくお願いします
01:48よろしくお願いいたします
01:50何かアッコさんとね
01:54探偵局にいるのちょっと不思議な感じを思います
01:56特命局長のアッコさんから見て探偵ナイトスクープという番組はどんな番組の印象とかがありますか
02:02それはね昔神岡さんがやってたイメージがすごい
02:08実家へ帰ってきた時にこれ見たりして
02:10みんな真面目に取り組んでどんな田舎でも行きはるし
02:14いろんな日本各地どこでも我々は行きますよ
02:18いやでもすっごい楽しみです
02:20嬉しい
02:21もう楽しく
02:22VTR3本ありますんで
02:24楽しく楽しんで帰ってください
02:26それでは本日最初のご依頼に参りましょう
02:30はいまず最初は兵庫県にお住まいの岡田千穂さん
02:3440歳主婦の方からのご依頼です
02:36私たち家族は瀬戸内海に浮かぶ小さな離島
02:40坊瀬島に住んでいます
02:42中3の息子はバスケ部に入っているのですが
02:463年生はチームが組めるギリギリの5人
02:50島なので環境も整っていないいわゆる弱小チームです
02:55精一杯練習を続けてきたものの
02:58夏の公式戦最後の試合に負け
03:01ついに一度も勝つことなく
03:04全敗で中学のバスケ生活を終えました
03:07来年3月になればチームのみんなは進学のため
03:12島を離れバラバラになります
03:14それまでに彼らに勝つ喜びを味わわせてあげたいのです
03:19でも他校のバスケ部の3年生はもう引退しています
03:24なので息子たちのバスケ部と我々母親チームが戦いたいのです
03:30この3年間ずっと彼らを見守ってきた私たちこそ最後の試合相手にふさわしいはずです
03:38よろしくお願いしますという依頼でございまして特命局長アッコさんは人生で負けたことほとんどないと思うんですけど勝ち続けの人生だと思うんですけどどうですか勝ったことがないっていうのは?
03:55言うときますけど私テレビでは本当にいい人でやりたいんですイメージがねありますからいやいやでもお母様お母様そうおっしゃってんのそうなんですよでもね私こういうの最近駄目なのよすぐ泣いちゃうのよそう思っただけで息子のことを思うっていうかねそうですねさあ姫路港から坊瀬島に向かっておりますが瀬戸内海に向かぶ小さな島にもなっていますね。
04:14そう思っただけで息子のことを思うっていうかねそうですねさあ姫路港から坊瀬島に向かっておりますが瀬戸内海に向かぶ小さな島で人口は約2000人でそのほとんどが領地さんという島でございますこんにちはお母さん
04:32結構マイペースなのんびり屋さんが多くてもう幼稚園からずっと一緒のメンバー幼稚園からずっと一緒の5人なの?でこの5人で試合出たの?で一生もできへんかったの?それはつらいねどの子が息子さん?
04:50うん対戦相手にちょっと私たち親たち母親で挑もうかなってちょっと待って急展開すぎて勝たせてあげたいですけどやっぱり真剣勝負に勝ってこそ自信にもつながると思うのでなるほどはいあ何かいるよ何か何かの上で遊んでるあれ何やろおおおおおお
05:19余裕で飛び降りるやんこんにちはどうも田村です誰がムードメーカーなの?誰がこう一番チームを引っ張ってるの?
05:28よし太陽くんあれ譲り合いやんジョーくんジョーくん何となくやけど違うんだろうと思うジョーくんは1回目やけど頑張りやって感じやもんな3年間頑張ってきてどうやった?
05:421回も勝てなかったのが心残りですねおーでも悔しいうん人数が少ないからできる練習がそこまで多くないそうかそこに島の事情があるわけやな船の時間帯的に朝早く起きんとあかんかったりするから移動時間が人よりも長いんや
06:01船酔うの?
06:02上君分かりやすいな上君どうなの?全身の力抜けてる今も体調不良やねいや今体調いいやから大丈夫やなえ今鼻がめっちゃ痛いぶっちゃけみんなもしもう一度試合ができるならしたいはいそちらでお母さんチームが待ってくれてということなんできれいな体育館やんきれいな体育館やんの?
06:23I don't know if I can do it.
06:531年生のときは本当に爆弾を持ってるようなバスケで成長には大事なことかなと思うのでやっぱあの子たちが真剣になってほんまに苦しんでマジで勝ちたいと思って勝たないと意味がない
07:13I just did it!
07:15It's not a mistake!
07:17Do you have to do it correctly?
07:22Yes.
07:23You can't tell me how to do it?
07:25Yes.
07:26I'm going to teach you.
07:28To do it?
07:29Yes.
07:30I'm not sure!
07:31I'm going to do it!
07:32I'm going to do it!
07:33I'm going to do it!
07:34I'm going to do it!
07:35I'm going to do it!
07:36I'm going to do it!
07:38I'm going to call it a助手.
07:39The first character, the champion of the Japanese-Q.
07:46And the jumpers will be picked up with the simple arch.
07:52I'm going to do it!
07:55This is the team.
07:56What are you going to do next?
08:01It's a week after 5 years.
08:02It's not a week after that.
08:04It's not a week.
08:06It's not a week after that.
08:08I feel like I'm a son-in-law.
08:11That's all about it.
08:13That's great.
08:14That's my mother's love.
08:16I can't do it.
08:17I can't do it.
08:21It's a good one.
08:23It's a good one.
08:23It's a good one.
08:24Yes, it's a good one.
08:25I can't do it.
08:26No, no, no, no, no.
08:28I can't do it.
08:29I can't do it.
08:31I can't do it.
08:34Oh!
08:34Oh!
08:37クリア。
08:38まさかの会か?
08:39そうそうそう。
08:40はいいきます。
08:42おいしいます。
08:46子供に動き、動きって言ってるけど、こんなしてたんやなと思って。
08:52うんちゃいます。
08:55元日本代表岡田祐介選手です。
09:00対戦相手知りたい?
09:01はい。
09:02この方々です。
09:03Let's go!
09:07Our opponent's opponent is everyone's mother!
09:13I don't have to lose.
09:16I'd like to do the best.
09:20I'd like to participate in my mother's team as a skater!
09:25I don't have to worry about mother's team.
09:28Do you have enough space for me?
09:33I'd like to teach them to me too.
09:37It's hard!
09:38It's only my mother's team.
09:40It's hard!
09:44Yes.
09:46Yes.
09:48Yes.
09:50Yes.
09:53Yes.
09:55Yes.
09:56Yes.
09:58Yes.
09:59Yes.
10:00Yes.
10:01Yes.
10:03Yes.
10:05Yes.
10:08Yes, yes.
10:09One more time.
10:11Yes.
10:12Yes.
10:13Yes.
10:14One more time.
10:15It's time to do it.
10:16Yes, it's time.
10:17Yes, that's not good for me.
10:19Yes, yes.
10:21《さあ1週間たちまして試合当日でございます》
10:45頑張りました自主練も頑張りましたどうですか成長のほどは自分の息子に抹茶釣るボールの取り合いになった時に親の意地で絶対負けないセッターはどうなんのこれ手抜くのお母さんたちはセッターはファウルガンガンお母さんたち体力ございませんので3分やって休憩挟んでという形で先に21点
11:15取った方の勝利負けはないとはよ勝つだわ
11:19ああさあ自分の息子自分の息子止めて
11:27止めて
11:29いきなりオープン
11:31いきなりツリーポイント
11:33さあジョー君が軽やかにツリーポイントを決めてきました
11:37さあ3対0
11:39さあお母さんチームちょっとピンチか
11:41シュートいけず2番人も取れず
11:43速攻さあ速い
11:45さあボーゼチュール速攻
11:475対0
11:495対0
11:51いったいったいったいった
11:53これが面白い
11:55これはすごいブロックが飛び出した
11:59ああオベント反対側のボール
12:01はい
12:15I'm so excited.
12:17I'm so excited.
12:19I'm sure I'll be there.
12:22I'm not sure where you're going.
12:24I'm so excited.
12:25Easy. Easy. Easy. Easy. Easy.
12:27Here we go.
12:29Here we go.
12:31Nice.
12:33Nice.
12:36Nice.
12:38Nice.
12:39Nice.
12:41Nice.
12:49Nice.
12:51Nice.
12:53Nice.
12:55Nice job.
12:57Nice job.
13:01Nice job.
13:02We played so well.
13:05We got 14 points.
13:07We gotta stay here.
13:09As soon as a team, I'll get it in now.
13:11It changed its color.
13:12He is who is moving over to the school.
13:15He is better!
13:17He is getting older.
13:18He scored very well.
13:19He's getting older so far.
13:21He scored long to get older.
13:22He was already getting older.
13:24Let's play with a new coach.
13:25He was losing a young age.
13:28He was losing his 大人.
13:30I won't think she's going to win!
13:31She's going to win!
13:33I won't win!
13:35She will win!
13:36She won!
13:37That's it!
13:38Out of the line!
13:39That's it!
13:40That's it!
13:41It's already over!
13:42Oh, I won't win!
13:44I won't win!
13:44I won't win!
13:46I won't win!
13:47My son is a child's face!
13:48I won't win!
13:50I won't win!
13:51We won't win!
13:52I won't win!
13:53It's hot!
13:55It was open and played with him.
13:58Did you say that?
13:59Let's go!
14:29Let's go!
14:41Next time, I won!
14:43The last time I won!
14:47That's the last time I won!
14:51Let's go!
14:54余裕でした。
15:26はい続いては大阪府にお住まいの河野拓也さん60歳男性の方からのご依頼ですホッカホッカ邸総本部の河野と申します2026年ホッカホッカ邸は第1号店の創業以来50周年を迎えます
15:56それにあたってホッカホッカ邸というお店のロゴに使っている書体を50数年前にデザインした方を探しています当時のアルバイト学生が書いたということは分かっているのですがいかんせん手がかりが少なくデザインした方を見つけて改めてお礼をしたいのですという内容を弊社のXアカウントで投稿したところ17万いいねを超える大バズり
16:24多くの優しい方たちからも情報提供がありナイトスクープを頼るまでもなく解決するかと思われたのですが
16:33今度は逆に私の母がデザインしました私の元夫がデザインしましたといった真偽不明のメッセージが大量に届いてしまったのです
16:45善意で送っていただいた皆様なのでもちろん全て本当だと信じていますただ情報が錯綜しており社内はもうお手上げ状態です真実を見つけ出して本当にデザインをした方にお礼をさせてくださいといったご依頼です
17:03ちょっと前にニュース話題になりましたよねそうですねXの投稿の追記のところにナイトスクープにも依頼しましたっていうふうに書いてはったんですよねほんならすごい反応がいっぱいあってナイトスクープやったらいけるとかねSNSとナイトスクープの勝負やとかねそういう構図だ
17:30はいということでよろしくお願いしますあれですねあのほっかほっか亭のあのロゴを関わった人探してはるんですねそうですねなじみまくってますけど誰かが関わって描きでお話伺ってよろしいですかお願いしますはいお邪魔します
17:521976年の6月に埼玉県の草加市っていうところに1号店ができてその来年50周年を迎えるにあたって50を全部作ろうみたいなことがあったんですけど誰が書いたんだろう誰が作ったんだろうと思いましてその当時からいるのがお社長だけでございますなんせ50年前の話なんでちょっと社長に確認したところはい
18:20バイトに頼んで書いてもらった記憶があるとおっしゃってたんですねうちの公式Xに投稿したところ17万いいねとかコメントも1000件ぐらい聞きまして私だ私だっていうのも多くてたくさん頂いてて私たちもどこから当たっていけばいいんだろうっていうような状況になっています
18:48はい
18:50はい
18:51そうですねもう一筆書いていただきたいかななんて思っておりますはい
18:56モリペンっていう文字でも書いていただければ
18:59あーちょっと調査しましょうかはい
19:02はい
19:04ほっかほっかてロゴデザイナーの操作を開始しますということで有力そうな情報を持つ関係者の皆さんに来ていただきました白石さんはい
19:17は1号店のアルバイトしていただきました当時アルバイトしていた方が書いてくれたんじゃないかとこれは何か聞いたことありますか全然ないですね全然ない私やってる頃はみんなおばさん連中で若い子はいませんでしたけどそうなんですか社長が言ってはったんはガセですか
19:44じゃあちょっと有力な情報をお持ちの方に聞いていきましょうかほかほか店の情報フォームにご連絡いただいた方ということですねじゃあ池田さんからちょっと伺いたいんですけれども教えていただけますか私が子供の時から母がほかほか店のロックを担当したって聞かされていてお名前を教えていただいてもいいですかえっと池田由紀子ではい
19:46中920歳ぐらいの時の仕事らしくてなるほどなるほど
19:51まずこの情報が1つ出ましたじゃあ黒岩さんお願いします
19:56父の知り合いの大西さんがデザインしました
20:01デザインしたと聞いています
20:03デザインしたと聞いています
20:15小学生ぐらいの時にお蕎麦屋の大西さんっていうところにえっと何て言うんですかね行ってそこの店主の方がロゴを描いたっていう話をなんか幼い頃から聞いていてお蕎麦屋さんの店主がロゴを描いたそうですねそうですね
20:17そうですねえっとその方のお名前も教えていただけますか?
20:21何かお蕎麦屋さんのお蕎麦屋さんのお蕎麦屋さんのお蕎麦屋さんのお蕎麦屋さんがロゴを描いたっていう話を幼い頃から聞いていてお蕎麦屋さんの店主がロゴを描いたそうですね
20:37お蕎麦屋さんの店主がロゴを描いたそうですねえっとその方のお名前もっと教えていただけます大西さん大西さんはい何かもうずっとそうだと思っててじゃあ次行きましょうか安野さんお願いします
20:54別れた夫なんですが頭のマークとほかほかてっていうロゴを主人が描いてたのを家で見てるんですねお父さんもう亡くなってんだよっていう話をこの度初めて聞いてはいえっと兄がデザイン会社を始めたのでそこに夫が入ってはい一番最初の仕事がお弁当屋さんのあの
21:24仕事だったんですよちの兄が会社で受け負った仕事だったらしいんですへえデザイン会社みたいなことタクソーっていう名前であのやってたんですけどこれは何か説得力そうですね池田さんのお母様はおいくつですか2020年に亡くなっておりまして来てたら65歳になりますえっと50年前ですよね50年代前ですかねあとは池田さん15歳になっておりまして
21:541号店のじゃないかもしれないですねこれはもしかしたら間違いかもしれないえっと大西さんは近所のお蕎麦屋さんの対象でお蕎麦屋さんの対象が字書くっていうのが昔の話じゃないですかなんかその勝手に言うてはるだけって今大西さん長野からこちらに向かってるえっそうなんですかはい聞いてます
22:24とりあえず待ちましょうか向かってはるっていうことやから安野さんの情報が見られてたそう横で見てはったって言うてはるじゃないですかあの兄にいろいろ話を聞けば詳しいことは分かるんですけど今できることっていうとそのお兄さんにお話聞くこと
23:24お客様にちょっと待っていただいて提供するという風なお話だったんですよコンセプトを合わせてお兄様が考え合ってほんで安藤さんがいくつか買い替わってできたっていうことなんですそうですそうですそうですなるほどなるほどアルバイトじゃないですかだからそれは当時の北海岡邸の社長から田渕さんって方ね田渕さんって方そうですね
23:54田渕さんとは連絡取れないんですか?
24:24ちょっと田渕さんに伺いたいことがあるんですけどはいもしもしもしあっもしもしあっ探偵の桂仁王と申しますあっタブスでございますあっデザインした人を探してはるそういうご依頼なんですがなるほどなるほどなるほどね
24:54何かねもう早いですね50年はねあっという間でしたね
25:08どうしようおそば屋さんの対象ですねどうぞこちらにはいえ違いますよ
25:26Yes, it is.
25:56伝統をやりたいそして相談に乗ってやってくれということでほかほかの字はですね湯気ですね湯気をイメージして書いたんです何か嘘言ってある感じ違和ないですよね本間河内さんのデザイン事務所がデザインしたっていうことなんですけども違う違うね
26:25Yes, you are.
26:55Thank you very much.
27:25お二人を晒しております。
27:33おめでとうございます。
27:55ありがとうございます。
27:57ありがとうございます。
27:59いただきまーす。
30:45あなたがすてきだからそういう人引き寄せるんで。
31:01よかったな。
31:03まあね、依頼にありましたけども。
31:05はい。
31:07うん。
31:19うんうんうん。
31:35うん。
31:51うん。
32:07うん。
32:23うん。
32:39うん。
32:55うん。
33:11うん。
33:27うん。
33:29うん。
33:43うん。
33:59うん。
34:15うん。
34:17うん。
34:18うん。
34:19うん。
34:20うん。
34:21うん。
34:22うん。
34:23うん。
34:24うん。
34:25うん。
34:26うん。
34:27うん。
34:28There was a lot of fun.
34:58And my sister, I was watching my husband and my sister and my father, and she was looking at me and she was just like, she was sitting in a way and she was looking for a good time.
35:11I was going to say that I won't have to be a good time, but I had good luck in my life.
35:19So I was going to say that I had a good time, during the day of 3 days.
35:25Yeah, I'm really good.
35:29It was so hot, but it was my feelings.
35:34My mom is so good.
35:38I have a lot of family, my family, my family, and my family.
35:44My mom is so good.
35:47My mom is so good.
35:51はい。
36:13ギリギリでいいのかは心配なんですが全力を出してちょっとこれで強度を持たせてここにこう固定するようなイメージ。
36:43何かかわいい。
36:45フッとしてる。
36:46取れるみたいなのはないですね。
36:49出来ました。
36:51ホールド感がある。
36:53愛を込めて作りました。
36:55でもめっちゃ固定される感じがあります。
36:58実際に切ってみる場所でこれ。
37:01おー。
37:03普通に切れます。
37:05いい顔してるわ。
37:07どんな気持ちいい?
37:09楽しいかも。
37:11めっちゃいいですね。
37:13これヤバいです。
37:15何がヤバい?
37:16ポジティブのヤバい?
37:17うん。
37:18うれしい。
37:19ちょっとちょうだいをお願いします。
37:211個。
37:22はい。
37:23はい。
37:24どうぞ。
37:25ありがとう。
37:27初めて。
37:28絶対今行くべきではなかった。
37:37絶対お父さんだった。
37:40絶対お父さんだった。
37:42余計の将棋が弱いよ。
37:44あっ。
37:47あっ。
37:48どうも。
37:49初めまして。
37:50初めまして。
37:51今の意気込みを。
37:52えっ。
37:53何か楽しみたいなと思って。
37:55うん。素晴らしい。
37:56すごいでしょーみたいな感じで。
37:58うん。
37:59笑いにしたいです。
38:00あーなるほどね。
38:01それがあなたのスタイルだもんな。
38:03そう。
38:04ああお前のスタイル貫きよ。
38:07ああ行け。
38:09あっ。
38:11おい。
38:12一人で飲んどるし。
38:15前澤さん来たかな?
38:17来た。めっちゃ面白くない?
38:19ああまあプロだけど。
38:21お父さん牽制してるな。
38:24あっ料理来ましたね。
38:28ああ。
38:30すごい肉。
38:31すごい肉。
38:33わあ。
38:34えっ。
38:35えっ。
38:36何か聞いた?
38:37そのえちえちえちえ。
38:38京華が依頼をして京華が。
38:41で何か両手で食べれるようにみたいな。
38:45うん。
38:46なので。
38:47えっ。
38:48きらんでいいの?
38:49うん。
38:50きらんでいい。
38:51すごい。
38:52すごい。
38:53すごい。
38:54すごい。
38:55すごい。
38:56すごい。
38:57すごい。
38:58あれ?
38:59おお。
39:00すごい。
39:01すごい。
39:02すごい。
39:03すごい。
39:04おお。
39:05すごい。
39:06おおいしい。
39:07うん。
39:08うん。
39:09うん。
39:10すごい。
39:11自分で切っとるしね。
39:12すごい。
39:41ちょっとお父さん来てるなこれ。
39:43お父さん来てるな。
39:44来てますね。
39:45まあこう。
39:50まあうめ。
39:53珍しい。
39:57まあ生まれたときのことなんですけど。
40:00うん。
40:01何かアイミと2人での幸せにティットティットに幸せやろう。
40:06うん。
40:08わしの子に生まれてよかったんじゃないか。
40:12うん。
40:13うん。
40:14うん。
40:15うん。
40:16うん。
40:17うん。
40:18いい親子や。
40:28うん。
40:29うん。
40:30うん。
40:31うん。
40:32うん。
40:33うん。
40:34うん。
40:35うん。
40:36うん。
40:37人生。
40:39うん。
40:40うんどうぞ。
40:41いやー左手でね壊してもらうのよね。
40:43あそうそうそう。
40:44うん。
40:45うん。
40:47うん、うまいなー。
40:48うわっ。
40:49お母さんも初めて?
40:52うん。
40:53うん。
40:54うん。
40:55うん。
40:56うんいなー。
40:57うん。
40:58やった。
41:05もうお父さんの気持ちも分かるうんやっぱりやんちゃしてたの丸出しじゃんお父さん
41:29そんな中でやっぱり生まれて来る子にね来た子に幸せをもらったって言える父親ほんとそのとおりって彼女も言ってくれたけどほんとにすごいなんか久しぶりに何か何かその鬼の目にもラミだってお前後で楽役をやってたの。
41:59この番組は皆様のご依頼によって成り立っておりますご依頼を採用させていただいた方にはこちらの探偵手帳を差し上げます次回も元気にお目にかかりたいと思いますありがとうございましたありがとうございました
42:15皆さんが日頃抱いている疑問の数々を当探偵局までお寄せください ご依頼はご覧の宛先もしくは番組ホームページまで
42:29探偵ナイトスクープをもう一度見たい方はTVerabemaでTVerではお気に入り登録すればさらに便利です
42:41組体操の奥義真ん中募集中
42:47妙為母の本相は今大の奥義と本居姿で私物語られているんです
42:55妙為の Remove
42:56妙為人を通じています
42:59妙為人と夫婦に相続のお金情報によって
43:01予要交ериともの空気の人が抵抗しているので
43:03幸いです
43:05岳に遠くのさらに背負を回ります
43:07僕は見たいなことが必要です
Be the first to comment
Add your comment

Recommended