Skip to playerSkip to main content
  • 2 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00Made in A.B.C.
00:03寒くなってきたこの時期にぴったり京都の湯気グルメさらに半年間日本が熱狂した大阪関西万博カラオケ盆踊りを踊り続けた男たちが青春を振り返る
00:29いい思い出にしてくれてるとうれしいですよね。
01:29木舟の川床で食べる豪華解析料理。
01:33さらに江戸時代から続く老舗のスッポン鍋など京都を知り尽くし通な振る舞いまで教えてくれる吉本市の京都風きむに。
01:45今回紹介するのは寒くなってきたこの時期にぴったりの湯気グルメ。
01:49寒くなってきたこの時期にぴったりの湯気グルメ。
01:55寒くなると温かいものは食べたくなる。
01:59寒くなってきた。
02:01イグジットでございます。
02:03寒くなってきた。
02:05寒くなってきた。
02:07寒くなってきた。
02:09寒くなってきた。
02:11We are not here at MSC.
02:12Well, well, well, well,
02:13I think the first guy was talking about the芸能人.
02:15What?
02:16You were talking about the same thing?
02:17I was talking about the course.
02:19Well, well, right.
02:20Oh, so...
02:21Ah, why are you talking about?
02:22Oh, it's not here.
02:23It's called Kim Sen to say it.
02:24It's Kim Sen to say it's not here.
02:25But in the same time,
02:262-0 is here in Kyoto.
02:28But that went in the back of Kyoto.
02:30So, we didn't have anything else.
02:32But we didn't have anything else.
02:33So, we did not have anything.
02:34By the way, we had to go.
02:35So, we had to go.
02:36We didn't have anything.
02:37You all, you know,
02:39池王子にも憧れてるんで、池王子がどういう所に行くのかっていうのが…
02:44木村さん池王子なんで…
02:45池王子に…
02:46池王子さんにはなってるんでしょ?
02:47そうです、もう40なんで、この風格のある池王子…
02:50何か進んでいきそうな感じで…
02:52この戦場にいる感じは…
02:55今回は寒くなると食べたくなる、京都の湯気グルメ!
03:05うんまっ!
03:07すごい!
03:10足を運びたくなること間違いなしです!
03:15吉本一の京都通、キム兄が紹介する京都グルメ!
03:24前回は夏に食べたいひんやり麺だったが今回は…
03:30寒くなってきたこの時期にぴったりの湯気グルメ!
03:35至って震源でもいろいろ京都教えてもらえるけどやっぱまだ怖いもんねでもやっぱ京都ってなんかお高いイメージがあるからなかなか行きにくいというか誰かに連れてってもらいたい場所それが一番いいんですね1軒目はお鍋といきましょう!
03:54あー!
03:55あー!
03:56岩町いうてねもう夜になったらもう若者がうわーっとこう…
04:00えー!
04:01あれが付き合いのあれがポントチョ!
04:03いい感じこれ好きだな!
04:05うわー!
04:06うわー!
04:07こういう道も綺麗もんね!
04:08うわー!
04:09ハゲエコさんやら大物歌手が通う湯気のグループでございます
04:14大物金鍋って湯気すぎますね!
04:17あー!
04:18チャンコ鍋のお店さかほこ。
04:37京都河原町駅から歩いて2分の所にあるちゃんこ鍋のお店さかほこ名門美筒部屋の力士さかほこ関がおよそ60年前にオープンしたちゃんこ鍋専門店。
04:55京都の芸子さん舞妓さんのほか歌手北島三郎さんも京都競馬場に来た時には足を運ぶんだそう。
05:09古いかもねやっぱいろんな方来るね超名店やなここもちゃんこだけよマジっすかこのツム入れってね2種類醤油ベースと醤油プラス辛味噌入れのとはぁソップいうやつねソップ?ソップって何か細身の力士を表すような要するにそのオランダは俺スープの意味やねんけど相撲界ではね鶏ガラスープ取った後骨だけみたいになるでしょそれが細いということで細い力士に例えて相撲り出す
05:39その日食べるグルメの豆知識を添えるのも京都通のおもてなしそしてこちらが坂鉾名物鶏のちゃんこ鍋ソップ鶏ガラを5時間煮込んだ醤油スープをベースにしただしに
06:08錦市場で仕入れている京都の地鶏がたっぷりそして名物は青森産のニンニクが入った鶏の肉だんご
06:38鶏ガラのだしが野菜や鶏肉にしっかり染み込んだ伊豆津部屋直伝のちゃんこ鍋。
06:48色がおいしそうやわやっぱり私もちゃんこはこれの色が好きやねんねんおつゆおつゆ飲んでおつゆ鶏ガラしょうゆうまいいやーやばいこれいやちょっと甘めのそうね甘めですかねいやこれ関西ですねあーおいしいこれだけだよもう十分だ
07:18鶏の旨味がこのまま残ってますね幸せだー
07:29私は団子がお肉のつむ入れが好きで鶏ねいいですね僕あの大葉入ってるやつも好きですわー美味しいみんな大人やなー
07:40そしてうまみが詰まった鶏のもも肉うんやわらかいうまっかんだらじゅわじゅわ出てくる
07:56美味しそうー
07:58じゃんこなべっつうのはね力士の中でも縁起のいい食べ物で
08:03要するに相撲は走ってるとか手ついたら終わりでしょ
08:07手をつかない日本の足で立つ鳥居が縁起のいいものとされてきたから
08:15鳥居を使うんです
08:18で肉団子の丸いのも白帽子を連想させるということでそういうことか?
08:23原活着で食べる相撲部屋が丸く絶対したいと
08:27全部後付けじゃないんですか?
08:30お前いい話聞いてる時に
08:33一瞬一瞬後付け
08:35タッチの差ってことですか?
08:37同時やから
08:38今度同時
08:39イフジット原活着とか
08:41原活着してる?
08:43でもよく勝負の時
08:47お前してますよ
08:49神社とか行くんですか?
08:51マジで?
08:53俺絶対しないんで
08:55後ろで立って
08:57そんな事してる暇あったらネタ合わせするぞって
08:59なるほど
09:01ネタ合わせ逃れのお祈り
09:03違いますよ
09:05必要でしょやっぱり
09:07ノガノリするもんな
09:08でもみんなしないっすか?
09:10俺より舞台出る直前に一瞬会おうみたいな顔する
09:14マジで過ぎたすぎ
09:16もう一回今後のルミネでもこの板の所で
09:18えー
09:20スイッチで出るんですか?
09:22スイッチで出るんですか?
09:23わからないけど
09:24ちょっとアホな感じ
09:25坂田首相のアホみたいな顔して舞台で
09:26多いのがあって
09:28でもアホのままで出る感じじゃないから
09:30一瞬だけアホの顔しとく
09:34面白い
09:35面白い
09:36面白い
09:38面白い
09:39シメがうどんなんで
09:40うわー
09:41エグい
09:43鶏肉と野菜の旨味が出た出汁で食べる
09:46シメのうどんは絶品
09:49うん
09:50キサイなこのだしでね
09:51アニシーやったのね
09:53うん
09:56甘いヤオラ
09:58うどん
09:59山としても
10:08うどん
10:11うどん
10:13キム兄が買ってくれたのは恒例のお土産。
10:38老舗電子店白竹堂でEXITにあったものを選んだんだそう。
10:45キムニとロケ行ったらこれもないんですよ。
10:52キムニとロケ行ったらアイテム。
10:59キムニとロケ行ったらアイテム。
11:03キムニとロケ行ったらアイテム。
11:09僕のも名前入れて頂いて
11:11マジ?
11:12うわぁ嬉しい
11:14秋冬こそお鍋とかおでんとか温かいもの食べるから
11:18汗かくやん
11:19その時に俺出番かなと思って
11:22飯もこんな詳しいもあって
11:25それ頂ける
11:27これもしかして今日ギャラ無しですね
11:31木村さん次はどんな店なんですか?
11:33いやこれも流石にねこの企画9回目なの
11:37いよいよとっておきです
11:39いよいよ身内を出そうかなという立ち飲みです
11:44もうすっかりもうリーズナブルなこちら
11:47うわぁ立ち飲み
11:50平さんこれ店主ね
11:53平さんめちゃくちゃこんな
11:59こんな時間あるな
12:02お邪魔します
12:05すごいすごい
12:06すごいすごい
12:07もう出来上がってるよ
12:09紅葉シーズンになると観光客でにぎわう東福寺
12:16そんな東福寺駅前にあるお昼から大人気の立ち飲み屋さん
12:23現場に
12:25ここが実は身内というのは小4からの同級生なんです
12:29えー
12:30見ましたよね
12:31えー
12:32えー
12:33えー
12:34えー
12:35えー
12:36彼がいる小学校に彼が俺がトイレ行きたいのを我慢してんのをどないしたんや言ってトイレ教えてくれたりトイレ行きたいってことも言えない子だったんですか?
12:49初日はね
12:50初日はね
12:51初日はね
12:52初日はね
12:53初日はね
12:54安い
12:55安い
12:56山芋の醤油やおからなど自家製で手が込んでいるのにこのお値段
13:04しかも
13:05中央市場が近いからそこでいつもいい魚が入ってくるんです
13:10はいー
13:11関数もよくて
13:12値段だけでなく鮮度も抜群
13:17中央市場で仕入れた横輪のお作りが520円
13:22脂がのったしめ鯖も480円
13:28大葉や大根のツマがない分安く提供できるんだとかこれ冷たいからキンキンやったから湯気のメニューお願いしますあれはいあれはい
13:54キムニーおすすめの湯気グルメが湯気が湯気が来た何これザーピー?
14:04ザーピー?
14:05ザーピーみたいななすとトゥルートのチーズ焼きここで急にイタリアンな
14:14ザーピー
14:16ザーピーイタリアンな
14:17ザーピー?
14:19460万円
14:21ザーピー
14:23ザーピー
14:24上げだ
14:25ザーピー
14:26itta
14:37酸味が絶妙!
14:39端っこをカリカリ食べたい!
14:41美味いぞ!
14:43これガーリックな!
14:45効いてるっすね!
14:47これ結局、何個食べてもいけるやつ!
14:49めちゃくちゃうさの
14:51ラストトマトって相性やっぱして
14:53端っこ見てよ!
14:55カリッカリんとこね
14:57美味しそう!
14:59マスター美味しいって!
15:01ちょっと絶望ですわ!
15:03レベルが違うな!
15:05これが460円!
15:07今日木村さんは高級な所で
15:09飯食ってるイメージだったんですけど
15:11全然高級いかへん!
15:13マジっすか?
15:14高級連れてもらう所で
15:16あんまり自分では
15:18へぇー!そうなんだ!
15:20どうやった?この店
15:21いやー、ちょっとエゲーの方が
15:23つないなって感じでしたね
15:25エゲーつないでいいでしょ!
15:27それずっとやってたんですよ
15:29俺も初めて聞いてました
15:31今日初めて聞いてました!
15:33やった!生まれた!
15:34木村さんお次はどんなお店なんですか?
15:36はいもう寂しいラストのお店はまた寂しいですよ
15:40寂しいっすわもう行きたくない
15:44珍しい基本にこんなん言うの?
15:47今回は冬の魚が存分に味わえる湯気グルメです
15:53魚うれしい!
15:55こちらです!
15:57もうこれね、漢字で
15:59魚に師匠の師と書いて
16:01あー、ブリ?
16:03こぶってしてブリの巧みということでね
16:06そういうことですよね
16:07はい
16:08失礼します
16:09うわ、洒落!
16:10この長さがもうこれが今まで取れたブリの最大の長さです
16:16へぇー!
16:17でかいなぁ
16:18かなりでかいなぁ
16:19地下鉄四条駅から歩いて10分のところにあるブリの専門店ブリショー
16:24キム兄が今年の誕生日に自ら見つけて予約をしたんだそうここはねブリのねいろんなブリそして希少ブリが味わえるブリこんだけブリ分かれたのあんまり知らんやね
16:45サーロインみたいなことでね牛でしか見たことないですよへぇこのブリの名前をいちいち思って食べたことがないかもそうですね鹿児島から直送の極上ブリをうま味が増すよう2日間熟成部位によって違う脂の海苔歯形えを存分に楽しめるんだそう湯気グルメの前にまずは
17:15定番の腹の部位から1匹からほんの少ししか取れないほほ肉やもっちりとした食感を楽しめるしっぽの部分などブリの専門店だからこそ堪能できる豪華なブリ!
17:44あんまりこうお魚でこの感じは自衛食感だなトロントロ腹から抜かへんかった
18:14食感だけど魚って思うやんやっぱりちょっとあっさりで食べたくなくてちょっと濃いめで食べたいときはお魚焼いて食べるってほんと美味しいよね
18:26最後の湯気グルメは湯気が立ち上る昆布だしにさっとくぐらせるブリシャーブこちらも油の海苔が異なる大トロとアウトカートラインは?
18:58シャブでシャブシャブシャブで食いしちゃがってください
19:02本当にありがとうございます
19:04いいえ
19:05いきます!
19:06うーんま!
19:08っていうかもうさ分かるからさ美味しいとか言わなくていいよねいいよ確かにそうやね分かるもんな結局刺身と炙りのいいとこどりなるほどお互いのいいとこうまい美味しさやないやーご幸せだと思うんですけどうまい美味しさやなうまい美味しさやなうまい美味しさやなうまい美味しさやなうまい美味しさやなう
19:38味か Mei-kan'が購入させるということは本来うま味がそんなしない部分も引き立てるしうまめがありすぎる部分はちょっとそれをきれいにこうまとめてくれるというね coat
19:54最高だーこれここはちょっと増水しましょうか
20:00ウリの旨味と野菜の甘みが滲み出ただしで作る雑炊、しかもご飯は京都の老舗米店、八代目儀兵の米を使用。
20:30魚、野菜、うまいな、これは。
20:35絶対食べるべきやな、これ。
20:38色んなダシが出るから。
20:40フジットはポリシーみたいなのあるの。ここはちゃんとやっとこうみたいな。
20:45ネタ。
20:46でもやっぱり誰にも邪魔されない5分間、10分間って、色んな仕事するとだんだんなくなっていくじゃないですか。
20:54二人で完結しているところはないっていうので、そこはやっぱり大事にしている部分はあるかもしれないですね。
21:00逆に長く、この舞台に立ち続ける。
21:04バリバリやってみないですか。
21:05コツというか。
21:07舞台は板が居てるもんやって意識があるので、色違いのことをしたい。
21:13ちょっとみんなとは違うやり方で。
21:16ことをずっと昔から意識していたのと、自分がおもろいと思うことをプッシュする時もあるし。
21:24今後とかあるんですか。
21:26桂村さん的に今後自分がどうなっていくかみたいな。
21:29まあ、ほんまにね、妻が言うねんけども、どうなってたってもいいよと。
21:37もう、お好きなことやっていいし、辞めたいなら辞めたいでいいし、これやりたいなら協力するしっていう感じで言うてくれてるから。
21:48うちの奥さんと全然違うな。
21:50どんな感じ?
21:52とにかく、兼地の言う通りにしなさい。
21:55かんまろい。
21:58京都通に学んだ遊戯夢、これからの季節におすすめです。
22:05めっちゃいい。
22:07湯気グルメのエジからすごい。
22:10全部おいしそうやった。
22:11ちゃんこ屋さん。
22:13ちゃんこ屋さんおいしそうでしたね。
22:14あの醤油ベースの、おいしそう。
22:18グツグツのあの音。
22:19あれちょっとね、エアポーズで聞きたいです。
22:22いいよね。
22:23音、音が良すぎるし。
22:25うちって、父親もちゃんこ屋さんやったから、この醤油ベースやったのに。
22:30子供とったら、醤油の方で慣れてるから。
22:33それは絶対まつめないですね。
22:35もう、安代が辞めさせて。
22:37あれそうなんすか?
22:38そうそう、もう辞めなさいって。
22:40年齢も年齢なんでね。
22:42ちょっと帰って作らそう。
22:45でもめっちゃ、食べたいな。久しぶさいな。
22:49ちょっとお鍋の口になっちゃった。
22:522025年10月13日。
23:00184日間にわたって行われた大阪関西万博が無事閉幕。
23:07158もの国と地域が参加。
23:14およそ2900万人が訪れ、世界の人との交流を楽しみました。
23:21すごかったね。
23:24そしてこの日、あの男も最後の舞台を迎えようとしていた。
23:30まさかあの男かな。
23:33藤崎マーケット。
23:35初めてちゃんと。
23:36この半年間、吉本パビリオンでカラオケ盆踊りを踊り続けた男。
23:43最終日の出演者は藤崎マーケットとレイザーラモン。
23:49これまで会場を沸かし続けたことから、盆踊り神4と呼ばれている4人が、カラオケ盆踊りの締めを任された。
23:59盛り上げてたもんな。
24:03ちょっと待ってね。
24:07ハッピーバッチです。
24:09変えた。
24:10色変えた。
24:11カバー、カバーと同じ色でええの。
24:14何で変えたの、これ。
24:16色相手に。
24:18みんなの色と。
24:20カバーリングを合わせてもらえたの、子さんからって行きました。
24:23いただきます。
24:24いただきます。
24:25いただきます。
24:27凄いいいね。
24:29金メダルを。
24:31いただきます。
24:33いただきます。
24:34暖かいです。
24:36色んなアイテムが。
24:38オレンジに乗ってるやん。
24:42.
24:49.
24:55.
25:01.
25:03.
25:05.
25:07.
25:09.
25:10.
25:11It's been an event that has been run by day, and the first time, the world has been sang the best of the people who sing the karaoke, the first time.
25:23It started at the beginning, when the first time, there were people who sing the music and dance to the music.
25:37That's the story.
26:07行ってみたいと思う人が続出したのです。
26:37こうやって触れ合って楽しいなこれはすごいよすごいすごいすごいすごいすごいすごいきれい3時間全力で走り切った!
27:3710月14日朝からやっております。 朝9時でございます。
27:42余韻が抜けきれいのまま。 今日もあるんですよね。
27:47筋断症状が出てます。もう終わったんです。
27:51肩の筋肉がすごいですね。 お兄さんもすごい。肩ムキムキじゃないですか。
27:57時もすごいじゃないですか。 体幹がすごいことになってるじゃないですか。
28:02すごいすごい。 6ヶ月踊り続けたら。 これか。
28:06この動きが私たちの筋肉を増強するわけです。
28:12すごい。
28:13ひとまずはけど。 終了いたしましたから、おけぼん戻りは。
28:186ヶ月でもう今は10月14日となっておりますから。
28:22ちょっと知らん間に涼しくなってる。 涼しくなってるな。
28:25涼しくなってるな。
28:26ということで、今回はですね。 僕とアールさんの失われた2025年春夏をですね。
28:33ぜひとも取り戻そうじゃないかという企画でございます。
28:36ちょっとプライベート的な中飲みに行ったりとかそういうのはない。
28:39ほんまにしなかったんで。
28:41俺普段もだって、次何歌おうかとか一人カラオケとか行ってたからな。
28:46そこまでされたんですか。
28:49めちゃくちゃ何が盛り上がるのかとか。
28:51前見た人じゃない、違う、新ネタもせなあかんとか。
28:54めっちゃ向き合ったから。
28:56プロのカラボンじゃないですか。
28:58プロのカラオケボードラー。
29:01時を見たからやろ。
29:03時があんな盛り上げてたからこれは負けられへんとか。
29:06お互い高め合いましょう。
29:09早速、向かわせていただきたいと思います。
29:12はい、いきましょうか。
29:14考える、考える、ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ。
29:20禁断症状が出てきます。
29:23全力で盆踊りに向き合っていたため、今年の春夏、何もできなかった2人。
29:32失った春夏を取り戻すため、踊っている間にできていた新しいお店に行く企画。
29:402人にとってカラオケ盆踊りとは何だったのか、彼らの熱い魂が垣間見えます。
29:49急に、彼らのラストダンスを見ただけや。
29:58ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ。
30:01考える、考えて、ジャンプ、ジャンプ。
30:06お兄さんもお世話になってください。
30:08ここ、万博、万博、万博。
30:10静かに。
30:11万博村じゃない?
30:12違います。アメリカ村です。
30:13アメリカ。
30:14アメリカ館ですか?
30:15アメリカ館じゃないです。村です。
30:17見たかった、アメリカ館。
30:18アメリカ館に来ました、お兄さん。
30:20そっか、別に万博にはいてたけど、他の所見てるわけじゃないもんな。踊ってるから。
30:27すごい、僕らの知らない、癒やしてくれるお店があると聞いたんです。
30:32夏の間、ちょっと全然来られんかったからな。
30:35どうやらここらしでございます。
30:37こちらの。
30:39これ、アプリで並ばなくていいんです。
30:42アプリで並ばなくていいんです。万博じゃないんです、お兄さん。
30:45はい。
30:46お兄ちゃん。
30:47お兄ちゃん。
30:48お兄ちゃん。
30:49ちょっとオシャレな。
30:50イタリア感だな。
30:51イタリア感じゃないです。
30:52お兄さん。
30:53お兄さん。
30:54お兄さん。
30:55すいません。
30:56富士席マーケットとRGでございます。
30:57RGです。
30:58こんにちは。
30:59おはようございます。
31:00おはようございます。
31:01おはようございます。
31:02何か、獣物。
31:05もういるんですけど。
31:06お兄さん、ちなみに、ここはどういったお店になっていますか。
31:09これはサモエドとても風というお店となっております。
31:12サモエドカフェ。
31:14はい。
31:15サモエドとは犬の犬種の。
31:18そうですね。
31:19もともとロシアのシベリアの方出身のワンちゃんとなっています。
31:22そもそもサモエドカフェというのがあるんですか。
31:25この子だけであるんですか。
31:26そうなんです。サモエドカフェというのがですね。
31:28昨年頃から韓国で人気があっておりまして。
31:32東京とか大阪に何店舗かすでにあるお店で。
31:35どこも大人気とか。
31:36はい。
31:37昔みたいなのが。
31:39サモエドっていうのは珍しいですね。
31:41かわいい。
31:42サモエドカフェが流行っていることを全く知らなかったとき。
31:46かわいいバッチャーに春夏の疲れを癒してもらいましょう。
31:50いっぱいいる。
31:52かわいい。
31:53すごい。
31:54かわいい。
31:57すごい。
31:58かわいい。
31:59こっち座っていいですか?
32:01はい。
32:02お姉さん一匹も来ないです。
32:04カメラさんに行っている。
32:07今やぁ?
32:08カメラさんに行っているんですけど。
32:10なんで?
32:11なんでなん?
32:12一匹も来ません。
32:14なんで?
32:15私たちが癒されてきたから、君たち。
32:17カメラさん。
32:18なんでですか。
32:19〈そんなサモエド人気のない2人でも安心抱っこしながら写真撮影できるんですこの子なんやこのおとなしいの行くで行くで考えてボードリしてますサモエドでボードリしないでくださいねえこのサモエドボードリっていうイベントしよっか夏をなんか少し取り戻せた気がします取り戻したなんか通気パスみたいな顔かな
32:49バンバクとバンバクとも一緒に考えてやめてくださいバンバクとは違いますけどはい大谷寧リング大谷寧リングじゃないですあれば大谷寧リング細すぎるでしょ
33:06目覚ましてください私たちそれを忘れに来たんですから
33:10ごめんねごめんね白いね白いね
33:12ね忘れてくださいありがとうありがとうね
33:18さあこちらナンバーグランドカゲスの裏代わり
33:22この辺もどうやら新しいお店がある
33:25俺らこの辺来てなかったもんな
33:27この辺ね
33:28夢島ばっかり
33:30夢島ばっかりですね
33:31ちょっとご褒美ということで
33:33はい
33:34ちょっと今回ね
33:35やっぱり食べさせてくれるということで
33:36やったー
33:37はい
33:38あっここだそうでございます
33:39あっ
33:40アウルさんこちらでございます
33:41はい
33:42クロノさん
33:43和牛すき焼きクロノ
33:44はい
33:45ガンダムのポーズ
33:46ガンダムのポーズ
33:47えぇけどよそのとたびやん
33:48すごいよ
33:49本格ね
33:50全部つながんねん
33:51ナンバーグランドカゲツの一本裏道に9月にオープンした和牛すき焼きクロノ
33:59ランチ営業もしているので漫才出番の合間にもぴったりのお店
34:06すき焼きコロカセしてます
34:08すき焼きコロカセしてます
34:09うわえっ
34:10ちょっと
34:11まずは関西風のすき焼き
34:15厚切りのお肉を焼いていく
34:19半年間カラオケ盆踊りを盛り上げてくれたご褒美においしいもので英気を養ってもらいます
34:29うわぁおいしそう
34:33ステーキやんもう
34:35うん
34:37ええ音
34:39頑張ってよかったですね
34:41頑張ってよかったですね
34:42本当
34:43頑張ってよかったです
34:44いただきます
34:48焦げも入ってるねやん
34:50えぇー
34:54えぇー
34:56ありがとうございます。
35:26なあこれがおいしいのよ
35:28お疲れさまでした。
35:30お疲れさまでした。
36:02お疲れさまでした。
36:04お疲れさまでした。
36:06お疲れさまでした。
36:08お疲れさまでした。
36:10お疲れさまでした。
36:42お疲れさまでした。
36:43お疲れさまでした。
36:44お疲れさまでした。
36:46お疲れさまでした。
36:48お疲れさまでした。
36:49お疲れさまでした。
36:50お疲れさまでした。
36:51お疲れさまでした。
36:52お疲れさまでした。
36:53お疲れさまでした。
36:54お疲れさまでした。
36:55お疲れさまでした。
36:56お疲れさまでした。
36:57お疲れさまでした。
36:58お疲れさまでした。
36:59お疲れさまでした。
37:00I'm sorry.
37:02You're going to be doing this.
37:04I wanted to get the thing done.
37:08I want to take the product, right?
37:12I want to take the product, right?
37:14You said, I want the product.
37:16I want to take the product off.
37:18I'm sure he did it.
37:22I was thinking when I was wrong.
37:261ヶ月ちょっとでクレーンクレーンの免許取れたら潰せますって冗談であれクレーンで潰すっていうことね本当に万博を通じて僕も通りを通じて見てくれてる人いますねうんうまこんなん一生懸命やってどうなんねんとか思ってましたけど
37:54何かやってりゃ一人二人とあれ見たでとか言ってくれたり
37:59美しいと思ったのは時の大ファンの女の子が何回も抽選行って当てて
38:09藤崎マーケットの漫才の出林を歌いたいってあれめっちゃ美しいなと思って
38:15あの子ずっと来て弾いてくれてましたね
38:18いや嬉しいやっと当たって歌えますって
38:20でもその曲がいわゆるウルトラソウルみたいにバッと盛り上がる曲ではないんやけど
38:28もうその歌ってるとこが綺麗っていうかな
38:31なんかすごい良い思い出にしてくれてると嬉しいですよね
38:37あそこ出た人たちはほんまに一生の思い出だと思ってほしいし
38:42俺らもそのつもりで場を作ってきたとかね
38:45じゃあ続けてもいいですか
38:47ちょっと休憩ください
38:51僕さっき漫才スーツよりはっぴきてますよ
38:54勘弁してくださいもう
38:58バクって何だったんですかね
39:03私たちにとっても
39:05うーん
39:09俺は今まで自分らがやってきたことの
39:18報われた場所っていうか
39:21今までカラオケ人の歌歌ってとか
39:24そういう打ち上げで盛り上げてとか
39:29お互い色々してたこと全部があそこで報われたみたいな
39:34確かに
39:36そう報われた場所
39:37なんかあの小袋さんのあの歌にもあったけど
39:40なんか100年前に笑われてた誰かの夢が今を動かしてるみたいな
39:44歌詞あって
39:45ちょっとまあその
39:47みんなよ歌うから
39:50いいこと言うてみたいな思ってたけど
39:55何やろ俺らも何やろそのあるある始めたとか
40:00ラララライとかあとストーリーズとかも
40:03なんか笑われてたのが
40:08なんかうま動かしてるっていうか
40:12急に
40:17いや思いがね
40:19ってなってこの歌をちょっと
40:22動かしてるやんってなった時があって
40:25うん
40:26100年前に
40:29本当に楽しいわ
40:30笑われてた誰かの夢が今を動かしてる
40:41バカにされてたことがなんか今動かしてるからね
40:45ちょっとじゃあ今後もあるかもしれないですね
40:48今後というかも
40:51背負うじゃん
40:53一生ボム踊りのカラオケボム踊りのカラオケボム踊りのカラオケボム踊りのカラオケすごい真剣に
41:00しむる覚悟で
41:03それ誰なんですか
41:06国宝の
41:06国宝の
41:06国宝がはやったことも知らんかった
41:12国宝が見れてないのか見れてないんです
41:16長かったしね
41:18ぜひ見てほしい
41:19今から全部取り戻してほしいね
41:21あーもう
41:24いろんな思いがね
41:26ありますからもう
41:28真剣に本気に向き合ったからこそ駆け抜けた涙ですよね
41:32かっこいいよね
41:34でも見てアルさん泣き出した時のトギくんの顔
41:37びっくりしましたね
41:38びっくりしましたね
41:39びっくりしましたね
41:40本当怖いのはこれを今度何か安易にいっぱいやらんといてほしいよね
41:44そうなんですね
41:45この安易にやってしまうとこのことが薄れるやん
41:47そうなんですよ
41:48ところがですね
41:49RGはですね
41:54あの後発表5着もらって帰って
41:56どっかでイベントをやろうとして
41:59一番初めNHKさんで流れる方の
42:07本当の万博のオープニングVには出させてもらって
42:11やっぱり協力できることはやっぱり一緒の思い出になるし
42:15やらせてもらいました
42:17だからあの時はまだオープンもしてなかったけど
42:21やっぱりみんな見ればいいのにとは思った
42:23ダイナミックやったし
42:25そうそう大屋根リングのとこから撮影させてもらうという
42:28アマンギャルリーの皆さん
42:29でもまだ工事してた時やったんですよ
42:31ヤズラまだあれだった
42:32アマンギャル
42:32僕もこの番組でさこたとロケ行きました
42:35あれがめっちゃよかったうらやましかったって
42:37あれ乗ったもんね
42:38乗りました
42:39パピリオンに入ってたやんか
42:41おじいちゃんになるやつ
42:43全員鉄王くんになる
42:45なぜかおじいさんになると鉄王寄りになる
42:49毎週月日サッカーしてまして
42:56吉田達さんがやってるチームがあって
42:59今日の朝も集まったんですけど
43:0146人朝の
43:029時から
43:04サッカー熱がすごくて
43:06みんなどうなって
43:08めっちゃ流行ってるんですよ
43:09ほんで今僕この体験なんですけど
43:12一応フォワードやらせてもらってるんですけど
43:14レベルが上がりすぎて
43:162時間ぐらいサッカーするんですけど
43:17僕に3回ぐらいしかボールを当てるんですけど
43:20みんなが真剣すぎて
43:22後輩とかも僕のこと全く見てない
43:26パスパスって僕はただ言うてるだけで
43:28チアガールとかいろんやつ
44:00チアガールとかいろんやつ
44:01チアガールとかいろんやつ
44:01バイバイバイ忘れたいからね
44:04レッスゴー
44:362人
44:362人
44:373人
44:38運営
44:384人
44:392人
44:392人
44:403人
44:404人
44:413人
44:414人
Be the first to comment
Add your comment

Recommended