Skip to playerSkip to main content
The defendant in the case is Ando Mizuho, a full-time housewife who is the same age as Risako. She is on trial for causing the death of her 8-month-old daughter by dropping her into the bathtub. As a mother herself, Risako feels repulsed that Mizuho killed her own child. However, after the trial opens, Mizuho’s circumstances remind Risako of her own past and she soon becomes confused with the chaotic feelings that have lain dormant in her.
#ahouseontheslope #behindthedoor #坂の途中の家 #drakor #drachin #actiondrama #japanese #seriesjapanese #action #japanesefantacy #japaneseaction #japaneseaction #dramakorea #japanesecomedy #serialdrama #serialjapanese #Thiller #alchemies

Category

📺
TV
Transcript
00:00Ah!
00:02Ah!
00:03Stop it!
00:04What happened?
00:12You're still going to be able to get back to it.
00:17You're a pretty good girl.
00:19You're so sick.
00:21You need to be free.
00:23But you need to work together and grow together.
00:27I'm sorry, I'm too late.
00:30I'm just going to get married for a child.
00:33That's it!
00:34I'm going to get better.
00:36The director is correct.
00:38I don't want to make a child.
00:40I don't want to make a child today.
00:43I don't want to give a child to my mother.
00:51I thought I was wrong.
00:53She is...
01:00...
01:04...
01:06ではこれより論国休憩および最終弁論を行います
01:22では検察官どうぞ
01:28被告人は当時精神的に追い詰められていた可能性はあるが通常の判断力行動制御能力に問題があったとまでは認められない
01:43衝動的であったにせよ明確な殺意をもって被害者を殺害したと考えるのが妥当である
01:52本来最大の被護者であるべき母親が何の抵抗もできない子供に対して危害を加えるという行為は残虐極まりなく
02:13組むべき事情は一切ないと言わざるを得ない
02:17本当に出てくつもり病院行こう
02:22出てったって何の解決にもならないんだから
02:27初めてじゃないの
02:29えっ
02:33まだ赤ん坊の頃
02:36どうして飲まないのよ
02:39この子を床に落としたことがある
02:43いろいろ
02:52ああ
02:56えっ
02:58えっ
03:00If I had to make milk, it would have been easy for me to lose the milk.
03:08I was just forgetting that.
03:12I think I was probably holding my memory.
03:17Sorry.
03:21I'm going to be a judge.
03:28I'm going to be a judge.
03:32You said,
03:35I'm not a mother.
03:40But...
03:43I don't know.
03:50How can I be a judge?
03:54It's my fault.
03:58The evil is.
04:01But I'm going to be a mother.
04:07I'm not a mother.
04:13彩香のことをよろしくお願いします
04:36被告人は法廷においても口先だけの謝罪を述べるのみで
04:42何ら反省の色は見えない
04:44被告人の主張では常に他者が悪人で
04:49助けの手を伸ばした人ですら加害者扱いをし
04:52状況を改善する努力をしていたとは到底言い難い
04:57ちょっとあんた何してんの
05:01あんた誰
05:03人の娘連れ回してどういうつもりを
05:08私あの
05:09母がと言います娘さんとはこの子やね
05:12なのこれ
05:13気持ち悪
05:15お前もホイホイついてってんじゃないよ
05:18乱暴しないでください
05:21自分のしてること分かってんの
05:25家にまで連れ込んでたそうじゃない
05:27警察呼ぶよ
05:28どうした
05:29どうぞ
05:32しよんでください
05:34何開き直ってんの
05:37娘さんを勝手に連れ回したのは申し訳ありませんでした
05:40でも
05:42そちらにも問題があるんじゃないですか
05:46は?
05:48男性を家に呼んで
05:49その間
05:50お子さんを一人で外で待たせてるそうですね
05:53おい
05:53いつもお腹を空かせて
05:557歳の子供を一人で遅くまで公園で遊ばせて
05:57関係ないでしょ
05:58児童相談所に通報しますよ
06:00お母さん悪くない
06:02お母さん悪くない
06:05あんた子供いないでしょ
06:12やっぱりね
06:15うちの子で親子ごっこでもしてたわけ
06:18私は
06:19子供がいない女に何が分かるんだよ
06:22二度と娘に近づくんじゃないよ
06:25ちょっとあんたもさ
06:28ああいう女が子供を虐待して知らせるのよ
06:33ちょっとさ
06:35子供がいるのがそんなに偉いの
06:37めぐりくとせるくせに
06:38いい加減にしてくれよ
06:40むつびのやってることは犯罪だよ
06:42なあ
06:44二人じゃダメなの
06:47俺たちの人生はさ
06:50子供がいないと意味がないのかな
06:53また
07:17被告人は派手な暮らしぶりを望む人間であった
07:20夫を給料の良い会社へ転職させ
07:24一等地に住宅を建てることに固執していたことからも
07:28ブランド意識の高さが伺われ
07:30自らの結婚が
07:32金銭的な意味で
07:34理想通りではなかったことを
07:36不服に思っていたことが明らかである
07:39これ
07:41引き出しの奥にあったんだけど
07:45サラ金
07:50だよね
07:52お金
07:53お母さんにいろいろ買ってもらってたっていうのは嘘だったの?
08:07なあ
08:14今に不自由な思いさせたくなかったの
08:18だからってさあ
08:25私が
08:28子供の頃にしてもらってたような
08:33豊かな生活
08:39今にもさせてあげたかった
08:49被告人には
08:51育児というものは必ずしも思い通りに行くものではないという認識が足りなかった
08:57子供を産むことによって当然生じる責任を自覚せず
09:01母親としての覚悟に著しく欠けていたと言わざるを得ず
09:07その結果
09:09幼い命が犠牲になってしまったものである
09:17ケントは?
09:18今検査してる
09:20多分風からくる熱だろうって
09:22先生に言われた
09:28ケントは朝から具合が悪かったはずだって
09:31やっぱ俺には無理だよ
09:36仕事と育児なんて
09:38私も無理だから分担して
09:41母親だろ
09:43言ったから何?
09:44家事も育児も仕事も完璧にこなせる
09:48スーパーウマンしか共働きしちゃいけないの?
09:50悪いけど
09:51女性の働き権利とかもどうでもいい
09:56俺は奥さんには
09:57飯作って子供育てて家を守って欲しいんだよ
10:03育児があるから残業しませんとか言える会社じゃないし
10:06育児があるから残業しませんとか言える会社じゃないし
10:10このままじゃ
10:12子供が犠牲になる
10:13このままじゃ
10:21一緒に暮らせないと思う
10:243日間だけ何とか有給取った
10:29今やってる裁判が終わるまでは俺が検討を見る
10:32それまでに結論出して
10:40以上のことから被告人には
10:42懲役12年を休憩するものであろう
10:49以上です
11:02水穂さんの罪は確かに許されるべきものではありません
11:07ただ一つだけ理解していただきたいのは
11:10水穂さんには決して確定的な殺意はなかった
11:13心の底から凛ちゃんを愛していました
11:16ですが
11:18夫や義理の母親を含む周囲の人間によって
11:21心理的虐待を受けたことでどんどん追い詰められていってしまった
11:25実の母親にすら
11:28味方になってもらえなかったのです
11:32イエゴ
11:38喜光の事
11:40イエゴ
11:41旗 SU BLÍCAL
11:42お母さんも鼻が高いね
11:46聴いたわよ
11:48リサバちゃん東京の大学受かったんだっけ
11:51すごいね
11:54ありがとうございます
11:56お母さんも鼻が高いね
11:58私の母は自分の価値観だけが正しいと思っている人で母の基準では私はずっと不合格でした本気にすんじゃないのよあれは嫌みようちのこともまともにできないのに女の子がわざわざ東京の大学行くなんて何をしてもけなされるから料理も掃除もできなくて
12:28家を出てから慌てて覚えたんですだから自信がなくて子供なんていらないって思ってました私なんかが母親になれるわけないってでも彩香ちゃん産んだんでしょ主人となら大丈夫かもしれないって思ったんです
12:58主人はなんていうか温かい家庭でまっすぐ育てられたように見えたから
13:07でもダメでした
13:13一度お母様ときちんとお話しされたらどうですか 母は変わりませんから
13:23あなたが変わるためですよ
13:27もういいんです
13:30彩香ちゃんのお母さんはあなただけですよ
13:33害になる母親なら
13:37いないほうがましです
13:41被告人は前に
13:45被告人は言いたいことがあれば最後に意見を述べてください
13:59ごめはこうか決して申し訳ありませんでした
14:11ではこれより評議に入ります
14:21皆さんにはこれまでの証拠をもとに被告人には殺意があったか責任能力はあったかなどについて議論していただきます
14:33被告人にはやっぱり責任能力はあったと思いますよ
14:39私だって子育てが大変でもう朦朧としてアイロン焦がしそうになったことあるけどそれは精神的にどうにかなったっていうのとは全然別でしょ
14:50僕もそう思います事件の直後でも旦那さんとの会話を成立していたし救急車が来たこともちゃんと覚えてたし
14:58夫や周囲に追い詰められて普通の状態ではなかったという主張についてはどうでしょうそこなのよ やっぱり私には少し大げさに聞こえるのよね実際には暴力を受けていたわけではないしただ意地悪を言うだけの人なんていないでしょ被告人によっぽど問題がない限り
15:20妻が何を考えているのか私にはもう分かりません
15:30家を出て連絡もよこさず
15:34こんな時までどうして裁判に何か言っているのか
15:39裁かれるためかもしれませんね裁かれる奥様は裁判の被告人は私ですとおっしゃっていました
15:56私はやっぱりあの人は子供を持つ資格はなかったと思うわね普通の母親なら自分の子供に危害を加えるなんてできないわよ結局結婚した者の理想の暮らしは手に入らないし旦那も協力してくれない思いどおりに育たない子供なんかもういなくなればどんなにいいかそんなところじゃないですかね
16:25殺意という点についてはどうでしょうかあの被告人は本当にしんどかったんだと思いますまあありがとうあれ何がつらくて何に耐えられないっていうのは人それぞれだからただだからこそ彼女には殺意があったんじゃないかと思いましたあのネットのブログありましたよね理想の子供を書いてた被告人はああいう子供じゃないと受け入れ
16:55られなかったこうじゃなきゃダメだと思っている人の気持ちを変えるのは無理です
17:00殺意はあったというご意見ですねどんな手を使ってでも思いを遂げようとする人は実際にいますから
17:09いやでも明確な殺意があったとまでは思わないですけどね
17:15泣き声がうるさくてああもう静かにしてくれって思うような気持ちっていうかでもそれって密室の声ですよねだってお風呂に落として静かになるっていうのは死ぬことだから
17:29まあそりゃそうだけどうまくいかないときに何を言われても悪く捉えてしまう気持ちはわかりますでも保護者として子供を守るの一瞬でも放棄したこと周囲から受けた悪意の鬱憤を子供に向けたことこの2点で私は彼女にはどうしても同情できません
17:50補充裁判員の方は最終評議に加わることはできません何かご意見があれば今のうちにどうぞ皆さんのご意見に賛成です
18:07すみません 体調が悪いので早退させていただけますか
18:32医務室行かれますかいえそこまでではただ少し休みたいのでわかりましたこの後も氷結には参加できませんし補充も必要なさそうなので今日も大丈夫だと思います
18:46大丈夫ですか
19:15大丈夫ですか そのままで
19:18そのままで
19:28あの 大変でしたよね
19:32山崎さんは山崎さんは特に
19:35いえ
19:38いえ
19:40ほな 若いお母さんと入用児というのは最悪の組み合わせなんだそうです
19:47何かの本で読んだんですけど
19:49人生経験もない弱い女の子が
19:53猛獣を育てるようなものだって。
20:00昔は経験値も時間もたっぷりある祖父母が身近にいてくれましたけど、
20:06今は各家族化してワンオペでやらざるを得ないお母さんがほとんどですし、
20:14自分を否定せずに子育てするのは難しいですよね。
20:22お子さんいらっしゃるんですね。
20:25はい、まだ1歳です。
20:30すごいですね。
20:34子育てしながらこんなに立派なお仕事。
20:39どんなに外で仕事を頑張っても、
20:43母親失格なら人間失格なんですよね。
20:52すいませんこんなこと。
20:56体調も悪いのに。
21:00あの、お大事になさってください。
21:34まあ僕は8年くらいかなって思ってますけど。
21:38恩情判決だね。
21:40でも最終的に決めるのは青沼さんですからね。
21:44恩情判決は絶対に出さない氷の男。
21:48何年で考えてらっしゃいますか?
21:54あなたならどう考えますか?
22:00正直、分からないんです。
22:10母親として失格であることがどの程度の罪なのか。
22:20すいません少し私。
22:30まだ内々の話ですが、あなたに異動の話が出ています。
22:40福岡高等裁判所です。
22:44福岡高等裁判所です。
22:50キャリアへの道ですね。
22:57あなたの望みどおり。
23:00やっぱり裁判員なんて、強引にでも辞めさせるべきでした。
23:03私の責任です。
23:05裁判はきっかけに過ぎなかったと思うんですけど。
23:08あなたの話が出ています。
23:10福岡高等裁判所です。
23:13キャリアへの道ですね。
23:15あなたの望みどおり。
23:18裁判はきっかけに過ぎなかったと思いますよ。
23:23モラルハラスメントをする人間は基本的に、
23:27現実の自分を直視したり、
23:29自分の問題を正面から受け止めることができません。
23:33何のお話ですか。
23:34だからそれを身近な人間に背負わせてしまうんです。
23:38つまり、モラハラの夫が妻を貶めるとき、
23:43それは自分のことを言っているのと同じなんですよ。
23:47妻では何を言ったのか知れませんが。
23:50奥様がおっしゃっていたのは、
23:52あなたとなら温かい家庭が築けるかもしれないと思っていた。
23:57それだけです。
24:01私が気がかりなのは、
24:06奥様がご自分の人生を諦めてしまっているのではないかということです。
24:10奥様が怖くてしまっているのではないかということです。
24:17奥様が怖くてしまっているのではないかということです。
24:22奥様が怖くてしまっているのではないかということです。
24:27奥様が怖くてしまっているのではないかということです。
24:31奥様が怖くてしまっている人を諦めています。
24:36I'm not going to go to the hotel, but I'm not going to go to the hotel, but I'm not going to go to the hotel.
25:06結構よこんな安っぽいホテルでみっともない。
25:32フッ高級ホテルならいいの?やっぱり変わらないね会うたびに思い知らされる私がお母さんにとってどういう存在かどういう意味?ねえお母さんもうやめよ?
26:01私はお母さんの望むような人間にはなれないよ。
26:08私が預かるわ。
26:10何言ってるの?
26:11私に相談してきちんと遺写料をもらわないと。
26:13悪いのは私なんて。
26:14男が遺写料を払うのは当然のことよ。
26:16いいから返して。
26:18彩香の養育費だってあるんだから。
26:20彩香を殺しそうになったんだよ2回も。
26:26やっぱり私なんかにできるわけがなかった。
26:30だってちゃんとした母親を知らないんだから。
26:35今更いい歳して全てお母さんのせいだとは言わない。
26:40でももう終わりにしたい。
26:42しなきゃダメなの。
26:43本当に彩香を殺しちゃう前に。
26:46かわいそうに。
26:54なんだかかわいそうで。
26:56かわいそうに。
26:58もういいのよ。
27:01もう帰ってらっしゃい。
27:05いつかあなたこうなるんじゃないかと思ってたわ。
27:20これでわかったでしょ。
27:24私の反対を無視して勝手ばかりするからこういうことになるの。
27:28東京の大学を出て都会に住んだって人間は何にも偉くないのよ。
27:34東京あの心だよ。
27:37あなたは私の言う通りにしてればいいの。
27:43ふづくらもあなたは私が言う通りにしてればいいの。
27:47わあああ
27:52Transcription by CastingWords
28:22母さんはこれを望んでたの?えっちょっと待ってお母さんはずっと期待を裏切ってばかりの私に怒ってるんだと思ってたでもそうじゃなかったの?
28:52私が自分で生きていけるようになるのが嫌だったの?
28:59何言ってんの?だからなの?いつも私を否定してダメな人間だって思い込ませてたのは?やめなさい。
29:08いつまでもかわいそうな小さな子供のままでいさせたかったの?
29:17やめなさい。
29:19怖かったの?
29:24お母さんから離れていくのが…
29:33お母さんも苦しかったんだね。
29:40一人で子育てに悩んでつらくてもがいてたんだね。
29:47言ってくれればよかったのに。
29:54言ってくれたらよかったんだよ。
29:56お母さん。
29:57帰ってこないなら好きにしなさい。
30:04帰ってこないなら好きにしなさい。
30:11お母さん。
30:21お母さん。
33:40If I could see you in my own right end, please tell us...
33:44Just now, I'm going to tell you.
33:46Oh, I'm going to tell you my opinion.
33:51Please, please.
34:29私は夫や実の母親から精神的な暴力を受けていました。そして被告人と同じように子供に危害を加えてしまったことがあります。
34:52何のために夫が妻をわざわざ追い詰めるのかそうおっしゃった方がいらっしゃいました。私にもそれがわかりませんでした。
35:04夫にも母にもそんなに憎まれているのかと思っていました。
35:09でも今日知りました。相手を貶めて傷つけて支配してそうすることで自分の腕から出ていかないようにするそういう愛し方しかできない人がいる。
35:26こんな簡単なことにどうして気がつかなかったのか。それは私が考えることを放棄していたからでした。
35:40自分の幸せを人に決めてもらっていたからです。
35:49誰かの価値観に従って生きるのはとても楽だったから。
35:54被告人が私と同じだったかどうかはわかりません。
36:02でも私はやっぱり被告人に同情します。
36:07両親や夫、義理の父や母、医師や保健師、他の母親たち。
36:15一つボタンをかけ違えたばかりに、みんな声も届かないほど遠い人たちに思えて、
36:20助けを呼ぶ声がどうしても出なかった。
36:25それは決して、見栄でもプライドでもなかったと思います。
36:30自分一人がどうしようもなく、ダメで愚かな母親に思えたんじゃないでしょうか。
36:35そのことをもう誰にも指摘されたくなかったんじゃないでしょうか。
36:47助けを呼びたいのに呼べないことに、
36:50身近な人は誰一人気づかなかった。
36:56そのことは私は、
36:58同じ母親として、心から気の毒に思います。
37:05理想の子育てをしてあげたいのに、
37:09できないのがつらい。
37:12いつも笑っていてほしいのに、
37:15泣かせてしまうのが苦しい。
37:17小さなことの積み重ねに蝕まれて、
37:24周りの人たちの正しい言葉に打ちのめされて、
37:29子供に申し訳なくて、
37:30私がお母さんでごめんなさいと、
37:36自分を責めてしまう。
37:44愛しているから間違ってしまう。
37:48愛しているから絶望するんです。
37:50被告人に必要だったのは、
38:04そのことを理解してくれる誰かの優しい視線と、
38:09共感だったと思います。
38:10被告人が置かれた状況はつらいものでした。
38:20でも、だからといって、
38:24赤ん坊を湯船に落としていいはずがない。
38:29同情できないのは、
38:32その一点のみです。
38:34おかえりなさい。
39:02ただいま。
39:04不安だった?
39:20裁判に参加して
39:21私があなたの知らない世界に出ていって
39:26知らない言葉を話し始めること
39:29離婚したいのか?
39:41分からない。
39:43ただ、
39:45怖いだけ。
39:46あなたがあなたがあなたの愛し方で
39:54彩香までを愛するのが
39:58俺本当は何となく分かってた
40:06お母さんからの金なんかじゃないって薄々思ってたの
40:10一言みたいにして
40:14助けようともしなかったんだよね
40:18その前からずっと
40:20いいですよ
40:24つまり、私とはもう会わないってことですよね
40:30あ、いやいや、あの、そういう意味で言ったんじゃなくて
40:32でも、ごめん
40:42ほんとクズですね
40:46何にも分かってない
40:49不倫男に謝る資格はないし
40:56不倫女にも謝ってもらう資格なんかないんですよ
40:59じゃあ、また会社で
41:02もしもし
41:26ただいま別にしております
41:28人という音の後に
41:31お名前とご用件をお話しください
41:34もしもし
41:40電話なんて変だけど
41:46この方がちゃんと話せるような気がして
41:50なあ
41:54無理かな
41:57君の言う
42:01不自由とか
42:02豊かさっていうのは
42:05どうしたってお金でしか測れないものなのかな
42:10これがあるから
42:16この子は幸せだって言えるものを
42:21お金じゃなくて
42:25知ら物じゃなくて
42:29俺たちが与えてやることは無理なのかな
42:33もう一度
42:37もう一度
42:40二人で
42:42食べなさい
42:53昨日も食べてないでしょ
42:55もういいんです
43:01おはようございます
43:08ずるいよね
43:20母親って
43:21母親って
43:22
43:28やっぱり被告人のことは許せないよ
43:32私には
43:37あなたたち
43:39母親の苦労分からない
43:41正直納得できないこともある
43:44分かります
43:47でも昨日
43:52あなたの話を聞いてたら
43:54恥ずかしくなっちゃった
43:56恥ずかしくなっちゃった
44:01子供がいる人生と
44:04いない人生
44:06お互いに想像しあえたら
44:10もう少しだけ
44:12楽になれるのかもね
44:18はい
44:26終わりなさい
44:54解除をしてください
44:56ご起立ちください
45:23ご起立ちください
45:24ご起立ちください
45:25ご起立ちください
45:26ご起立ちください
45:27ご起立ちください
45:28ご起立ちください
45:29ご起立ちください
45:30ご起立ちください
45:31ご起立ちください
45:32ご起立ちください
45:33ご起立ちください
45:34ご起立ちください
45:35ご起立ちください
45:36ご起立ちください
45:37ご起立ちください
45:38ご起立ちください
45:39ご起立ちください
45:40ご起立ちください
45:41ご起立ちください
45:42ご起立ちください
45:43ご起立ちください
45:44ご起立ちください
45:45ご起立ちください
45:46ご起立ちください
45:47ご起立ちください
45:48ご起立ちください
45:49ご起立ちください
45:50ご起立ちください
45:51ご起立ちください
45:52ご起立ちください
45:53ご起立ちください
45:54ご起立ちください
45:55ご起立ちください
45:56ご起立ちください
45:57ご起立ちください
45:58ご起立ちください
45:59ご起立ちください
46:14主文、被告人を懲役10年に処する。 未決交流日数のうち200日をその刑に参入する。
46:31やっぱり御恩賞判決はなかったわね。
46:38判決の理由を述べます。
46:41裁判所が証拠により認定した事実により、被告人には事件当時責任能力があったと考えられる。
46:51また、母親として被害者を守るべき立場にありながら、被害者を生後8ヶ月という短さでこの世を去らせてしまった責任は、重大であると言わざるを得ない。
47:06しかしながら、
47:12初めての育児で戸惑っている中、周囲の人の言葉、心ない言動に、さらに自信をなくしてしまったこと。
47:22誰にも助けてもらうことができなかったことや、助けを呼ぶこともできなかったことは、事実としては否定できない。
47:32被告人の罪は、被告人一人によってなされたものではあるが、その根本的な理由については、
47:48本件に関係する夫や、 義理の母といった家族を含めた全ての人間の様々な事情が重なり合い、
48:02それらが一手に、被告人に対する大きな心理的圧力になってしまったと見るべきである。
48:12その意味においては、被告人にとっては避けようのない行為だったともいえ、
48:20その全ての責任を被告人一人に背負わせるのは必ずしも妥当ではない。
48:26本来であれば、
48:29関係する全ての人間がこれを分かち合うべきものであると、
48:35裁判所は記します。
48:50裁判所は記憶されています。
49:05裁判所は記憶されています。
49:11何ヶ月?女の子ですよね?
49:23女の子、8ヶ月なの。
49:26もう、夜泣きがひどくて。
49:29うちも。
49:30私、頭おかしくなりそうだったもん。
49:34おっぱい?ミルク?
49:37私はミルクだったんだけど、旦那のお母さんがミルクじゃ可哀想だって。
49:42分かる。あれ何なんだろうね。
49:45そういう時、旦那さんは必ず母親の肩持つし。
49:50ねえ。
49:52ねえ、赤ちゃんぶっちゃいそうになったことある?
49:57普通にあるよ。あれ辛いよね。
50:02本当に?よかった。
50:05もう私なんてこの間ね本当朝まで泣き合わなくてもう泣き合んでんってさっき。
50:15ねえ。
50:16ねえ。
50:17ねえ。
50:18ねえ。
50:19ねえ。
50:20ねえ。
50:21ねえ。
50:22ねえ。
50:23ねえ。
50:25ねえ。
50:26え。
50:28west れんづん
51:00私仕事を辞めようと思ってたんですよ。でも今日のアノマさんの判決を聞いてやっぱり続けたくなりました。福岡へ行きます。子供も連れて。
51:30ママ。
51:54ママ。
51:56ママ。
51:58ママ。
52:02ママ。
52:04ママ。
52:08ママ。
52:10ママ。
52:12ママ。
52:14ママ。
52:18ママ。
52:24ママ。
52:26ママ。
52:28ママ。
52:30Let's go.
53:00We could never return.
53:30And so here I see his last stories
53:38So I stand alone
53:42The way is cleared from clouds
53:49Promise has been thrown
53:52Never could be kept
53:57We'll never stop
Be the first to comment
Add your comment

Recommended