Skip to player
Skip to main content
Search
Connect
Watch fullscreen
Like
Bookmark
Share
More
Add to Playlist
Report
アゲアゲめし2025年日10月3日 「全国ご当地めし」特集
GlanceTV Global
Follow
3 hours ago
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
アゲアゲメシ
00:30
北海道からはジビエ料理が 柔らかくてソースもうまい
00:35
東北地方からはイワシの原子焼き 油が吹き出すぐらいに乗ってるよ
00:43
熊本からはご存知バサシオ カラシレンコンもあるね
00:48
今回は旅行気分で楽しんでね
01:00
アゲアゲメシ 今回は全国ご当地メシ
01:12
1軒目にやってきたのは那覇市前島
01:15
さあ1軒目は那覇市前島にやってきました
01:19
大川さん こちらは?
01:21
こちらでは北海道のご当地グルメいただきます
01:24
はいね 北海道おいしいものたくさんありますからね
01:27
名前だけでおいしい
01:28
北海道だけで使われてからね
01:31
はい それでは行きましょう
01:33
那覇市前島にある北の恵と沖縄料理五里寿
01:39
店内は洋風居酒屋といった感じで カウンターとテーブルが並んでいる
01:45
奥にも大きな部屋があって 忘年会などにも重宝しそう
01:50
さあ こちらで出している 北海道のご当地メシとは?
01:56
熟成エゾシカのローストです
01:57
はい 来ました エゾシカのローストですって
02:01
熟成ってよ
02:02
いやー
02:04
最高です
02:05
めっちゃおいしそうですね
02:06
はい
02:07
こちらは熟成エゾシカのロースト
02:11
見るからに柔らかそうだね
02:14
まずはお皿に添え野菜を盛り付け
02:19
隣にソースをたっぷりと
02:21
ローストしたエゾシカを食べやすい大きさに切り
02:25
ソースの上に並べ 胡椒をかけたら完成
02:29
ソースをたっぷり付けていただきます
02:34
おいしい
02:37
ありがとうございます
02:38
すごい
02:40
目が飛び出そう
02:41
落ちすぎて
02:42
しかます
02:42
柔らかい
02:45
すんごい柔らかい 口に入れた瞬間の香りがすごい良かった
02:49
肉質もすごく柔らかい感じがしますけど
02:53
はい 北海道の鶴井村さんのメスのエゾシカの今回芯の部分
02:58
ローストの芯の部分を使ってますので 特に柔らかくておいしいんじゃないかと
03:03
すごい お酢とメスって違うんですか?
03:07
違います 断然違います
03:09
そうなんだ めっちゃおいしいのいただいてるんだ
03:13
厳選したエゾシカをじっくり熟成させているので旨味が濃厚で臭みがない
03:20
後味がさっぱりしているのでいくらでもいけそう
03:24
そしてソースがうまい
03:27
この優しいこのソースがまたすごくよく合ってるんですけれども
03:32
おいしいソース
03:33
こちらのソースは?
03:34
えっとエゾシカの出汁と北海道産のハスカップ使ってます
03:39
あ ハスカップってあれでしたっけ?
03:42
北海道産の果物なんですけれどもブルーベリーみたいな
03:46
あー 青いやつだ
03:49
食べたことあるかもよ
03:50
ありますあります
03:51
酸味が強いハスカップだけどエゾシカの出汁と一緒にじっくり煮込むことで甘みと香りが出てくる
04:01
これが旨味の強いエゾシカとよく合う
04:05
そして隣のソエ野菜も気になるね
04:10
今日はソエ野菜に国神さんの白茄子とウリズン豆
04:15
あと季節の野菜としてレンコンをトマト煮にしてます
04:21
トマト煮が
04:22
味付き違うんですね
04:24
はい
04:24
すげー
04:26
国神さんの白茄子とウリズン豆
04:29
そしてレンコンをトマト煮にしました
04:32
その中からウリズン豆をいってみよう
04:36
あ
04:38
んー
04:39
おいしい
04:39
イタリアン
04:42
ねー
04:42
あとシャキシャキしてて食感もいいですね
04:46
はい
04:46
なんかウリズン豆って天ぷらだったりとかで私は食べますけど
04:52
こうやってちょっと洋食風に仕上がっているのは
04:55
初めて
04:55
初めて食べるかも
04:57
ウリズン豆はシャキシャキとした食感があってさっぱりとした味わい
05:02
沖縄では天ぷらで食べることが多いけどトマトで煮込んでも美味しいんだね
05:08
北海道と沖縄がコラボした熟成江戸鹿のロースト
05:14
これは一食の価値あり
05:16
続いてはお店のおすすめを
05:20
天然サーモンのフランス風お刺身仕立てをご用意しています
05:25
うわー
05:26
えっていうかお刺身って言いました
05:28
お刺身風
05:29
お刺身仕立てです
05:31
仕立て
05:32
こちらは北海道産旬の天然サーモンお刺身仕立て
05:38
分厚く切った天然サーモンは低温調理してやるんだって
05:43
パリッと焼いたサーモンの皮
05:46
アンチョビのペースト
05:48
そして海ぶどうを一緒にいただきます
05:52
めっちゃ美味しい
06:00
すっごい柔らかい
06:02
なんでこの食感のアミューズメントパーク
06:05
いろんな食感
06:08
私一番上に海ぶどうを乗せたんで
06:12
海ぶどうの食感がまずプチプチってきた後に
06:15
このサーモンのトロッとした食感ね
06:18
なんだ初めて食べる味
06:20
それだな
06:21
まず塩でまぶして脱水かけてます
06:25
脱水?
06:27
洗濯以外に初めて聞いた
06:29
脱水するんですね
06:30
はい
06:31
すごい
06:32
確かに
06:33
鮭の余計なものを出してあげて
06:36
冷蔵庫で乾かします
06:38
天然サーモンは水分を抜いて旨味を濃縮
06:45
低温調理しているので
06:48
とろけるほど柔らかく仕上がっている
06:50
そしてソースが味を引き立ててくれる
06:54
ビネグレットソースと言われるものなんですけれども
06:59
お酢をちょっとベースにしたものですね
07:01
それだけだとちょっと酸っぱくなってしまうので
07:04
長時間炒めた玉ねぎですとか
07:07
あと香辛料を加えてます
07:09
まろやかな味しよった
07:10
ね
07:10
酸味というよりも本当にまろやかさと
07:13
ちゃんとサーモンの味がしっかりくるもんね
07:17
うん
07:17
効きます
07:18
お酢をベースにしたビネグレットソースは
07:22
玉ねぎの甘さがあって
07:24
サーモンの甘さと相性抜群
07:26
北海道産のジビエや天然サーモンが楽しめるコリス
07:32
他にもいろいろなメニューが揃っているので
07:36
お酒と一緒に楽しんでね
07:38
おいしいご当地飯ごちそうさまでした
07:42
CMなどは熊本のご当地飯が登場
07:48
揚げ揚げ飯
07:52
今回は全国ご当地飯
07:54
2軒目にやってきたのは那覇市泉崎
07:58
さあ2軒目は那覇市泉崎にやってきました
08:01
大川さんこちらは
08:03
こちらでは熊本のご当地飯
08:05
いただきます
08:06
いいですね
08:06
最高じゃね
08:08
何だろうね
08:09
嬉しいやつだ
08:10
気になります
08:11
それでは行きましょう
08:13
那覇市泉崎にある肥後活
08:17
店内に入ると見事な木のカウンターがお出迎え
08:22
お座敷もあって家族連れでも楽しめる
08:25
こちらは熊本のご当地飯がいろいろあるけど
08:30
その中からこちら
08:31
バサシの5点盛り合わせですね
08:34
イエーイ
08:35
美味しそう
08:36
そしてもう一品
08:37
こちらは熊本の郷土料理の盛り合わせです
08:41
いいですね
08:43
いいよ
08:43
ザ・熊本って感じ
08:45
本当ね
08:46
こちらはバサシの5点盛りと熊本郷土料理の盛り合わせ
08:52
馬刺しの御殿盛には霜降りふたえご赤身ヒレたてがみが盛り付けられている その中からまずは赤身を
09:05
こちらは食べ方はどのように食べたらいいんですねあのこのお醤油熊本のお醤油甘めのお醤油使っててこれを生ニンニクを直接
09:13
一緒に溶いてご一緒に生ニンニク絶対おいしい 絶対おいしい
09:24
うーんとようま 出た
09:32
うーうううう馬だね うまいねーうまですやっぱこの馬肉って
09:39
すごいなんか他のお肉よりもうまみが強いです そうですね他のお肉よりもうまみセブンのそのグリコーゲンが
09:49
牛肉とか豚肉よりも3,4倍高い 全然違うんだやっぱり
09:55
赤身は柔らかくて程よい弾力がある うまみも強くて噛むたびに口の中に広がっていく
10:04
そして臭みもないのでこれは食べやすい さあ続いては霜降りを
10:11
すごーい すごい霜降り全然歯ごたえが違うんだ
10:16
違う 赤身と
10:18
また甘みもあるんじゃないですか 赤身と比べてもまた
10:22
うーん 今ヒヒンって言ったのかなと思ってます
10:25
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは 霜降りは口に入れるととろけていく感じ
10:35
そして脂身が甘い すりおろしニンニクの風味も美味しさを引き立ててくれる
10:43
いろんな美味しさと食感が楽しめる馬刺しの5点盛り合わせ これはぜひお試しを
10:51
続いては郷土料理の盛り合わせの中から ゆりちゃんが豆腐の味噌漬けを
10:58
うーん 独特
11:01
すごくね食感で言うとねっとりとしていて クリームチーズを熟成させたような感じ
11:08
美味しい まさにです
11:11
豆腐ってこれは何の豆腐になるんですか
11:14
豆腐は熊本のお豆腐で 熊本の麦味噌に熟成
11:19
漬け込んでる 漬け込んでる
11:23
沖縄の豆腐用みたいだけど 麦味噌を使っているからなのか優しい甘さが
11:30
これはお酒が進みそう
11:33
豆腐用と同じく爪楊枝などで ちょっとずつ食べてね
11:38
続いては大川くんがからしれんこんを
11:42
いい音する
11:44
うまい
11:46
からし
11:48
甘い
11:50
味噌と一緒にからしやってるので 結構辛いのが苦手な方でもいい
11:55
全然いけますよ
11:56
辛くない
11:58
れんこんはシャキシャキ
12:00
からしはお味噌を混ぜているので ピリッとくるけど食べやすい
12:04
一文字ぐるぐるや サバのしめかまもおいしいよ
12:09
熊本の郷土料理が一皿で楽しめるので こちらもぜひお試しを
12:15
続いてはお店のおすすめを
12:18
エザワアービの踊り食いです
12:23
踊っている
12:25
そしてこちらはエザワアービの軍艦
12:28
軍艦
12:29
軍艦もあるんですね
12:31
いや最高
12:32
初登場ですアギアギ飯に
12:35
踊り食いね
12:36
すごいね
12:37
私タコの踊り食いとかも 食べたことないんで
12:40
生きたアワビの踊り食いと軍艦巻き
12:44
2人ともアワビの踊り食いは初挑戦
12:48
カボスをかけると
12:50
アワビがカチャーシー
12:53
ちょっと待って
12:55
いい
12:56
反応いいね
12:58
マジ
12:59
はい
13:00
いただきます
13:01
命に感謝
13:10
ゴレゴレ
13:11
すごいわ
13:14
味が濃い
13:15
うん
13:16
エザワアービおいしい
13:17
ありがとうございます
13:18
全然吸い付かなかったですね
13:19
大丈夫です
13:20
全然吸い付かなかった
13:23
安心しました
13:24
噛み応えあるね
13:26
噛み応えある
13:27
すごいわ
13:28
これも新鮮なのが伝わってきましたね
13:30
ねえ
13:31
アワビの食感はゴリゴリ
13:34
磯の香りが強烈でこれはおいしい
13:37
新鮮でこの大きさだからこそ楽しめるんだね
13:42
さあ続いては軍艦巻きを
13:46
うん
13:48
豊川
13:49
うまい
13:53
言葉ユリシャスって言ってます
13:56
フシャリとの相性いい
13:59
うん
14:00
これはすごい
14:01
ねえ
14:03
本当にいい経験させていただきましたよ
14:05
すごいありがとうございます
14:07
軍艦巻きにするとうまさが増すねえ
14:10
アワビのおいしさに
14:12
海苔の香りと酢飯の甘さがよく合う
14:17
熊本のご当地グルメと生アワビが楽しめるヒゴカツ
14:22
他にもおいしいメニューがあるのでぜひお試しを
14:26
おいしいご当地飯ごちそうさまでした
14:30
CMなとは東北のご当地飯
14:33
あげあげめし
14:38
今回は全国ご当地飯
14:41
最後にやってきたのは那覇市くも寺
14:45
さあ3軒目は那覇市くも寺にやってきました
14:48
大川さんこちらは
14:49
こちらでは東北のご当地グルメいただきます
14:52
いいですね
14:53
いろんなとこ行ってる感じの旅しで聞くんじゃない
14:56
いいこと言う
14:57
すごい
14:58
はいそれでは行きましょう
15:00
よいしょ
15:02
那覇市くも寺にある那覇町長
15:05
店内に入ると大きなオープンキッチンがお出迎え
15:10
いろりがあっておいしい料理への期待が膨らむ
15:14
こちらでは東北のご当地飯が楽しめるんだけど
15:19
まずは
15:20
お刺身付き焼き魚ページを見る
15:22
やった
15:25
中原さんありがとう
15:26
ありがとうございます
15:27
超豪華焼き魚こちらは鮭ですよね
15:32
はい鮭ですね
15:33
これね鮭とは思えない
15:36
分厚いよ
15:37
すごいよ
15:40
こちらはお刺身付き焼き魚定食
15:45
焼き魚は分厚い鮭
15:48
食べ応えがありそうだね
15:50
早速
15:51
ちょっとねやっぱり焼き魚いきたいね
15:53
いきますか
15:54
ではいただきまーす
15:58
うまい
16:01
おいしい
16:04
みふっくらってる
16:06
鮭ってこんなにふわふわなんだね
16:09
ほんとふわなんですよ
16:11
すごいね
16:13
これ何で焼くんです?
16:14
ほんとそれ
16:16
これは炭を下火で焼いて
16:19
炭火の透火でじっくり焼いているので
16:24
外は香ばしく身はふっくら
16:27
分厚く切っているので水分が閉じ込められて
16:31
しっとりと仕上がっている
16:33
鮭自体の味付けは塩のみだけど
16:37
タレがおいしさを引き出している
16:39
鮭自体はほんとにもう塩だけ
16:41
そこに甘辛いだし醤油をかけて
16:46
かけているのがだし醤油なんですね
16:49
そうですね
16:51
オリジナルですか?
16:53
そうですね
16:55
おだしとってあとは少し甘めに
16:57
鮭を塩で焼いているので
16:59
タレ自体は少し甘めに作っています
17:01
自家製のだし醤油は少し甘め
17:04
これが鮭の甘さとよく合う
17:06
え、これがいわゆる東北からの仕入れってことなんですか?
17:11
はい、えっと仕入れはですね
17:14
鮭自体はちょっと時期によって産地が変わるので
17:18
一番の東北のものはこちらの土鍋で炊いた原砂煮ですね
17:23
こっちの方、はい
17:25
ここ?あ、でも艶がすごいご飯の
17:28
すげえ
17:30
この鮭が主役と思ったら
17:32
なんとご飯が大本命
17:34
宮城県産ひと目ぼれだそうで粒が立って光ってるね
17:41
うん、甘い
17:46
ちょっとボチッとしてる
17:48
甘みが強いですね、とても
17:52
いわゆるひと目ぼれだからこんなにふっくらし上がるんですか
17:55
それとも炊き方とかも
17:57
そうですね、お米自体のポテンシャルもすごい本当に一番大事なんですけど
18:02
あとは使ってるお水をちょっと水槽水というものを使ってて
18:06
水槽水で炊き上げて、あとはいい土鍋で炊くという
18:11
あ、こっち目の前にあるこの土鍋ですね
18:14
はい、これパッとても美味しい
18:17
うわー、おいしそう
18:21
のぞいて、うわー、ゆるちゃん見て
18:23
ああ、つやってるー
18:25
水にこだわって上等な土鍋で炊いているので、ふっくらもちっと仕上がっている
18:31
甘みがあって香りもいいんだなぁ
18:35
これは鮭と合うはずよー
18:40
うーん、うーん、うーん
18:43
中原さん、ありがとう
18:45
ありがとうございます
18:47
これはたまらない
18:49
ほーら、やっぱりおいしいよね
18:52
この焼き魚だけでも満足なのに、刺身など小鉢もたくさんついてるね
18:58
最後に締めの食べ方があるらしいよ。
19:03
これもご飯に乗っけて食べるとか。
19:05
そうですね、そのまま乗っけて食べてもいいですし、あとは最後はお茶漬けをご用意しているので、そちらで。
19:11
なんで僕の好み全部知ってますね。
19:15
ご飯の上に残った鮭やごま缶鉢など、お好きな具材を乗せて出汁をかける。
19:23
贅沢なだし茶漬けの完成。
19:26
さあお味はこちらはランチメニューだけど予約をするのがおすすめ出来たての土鍋ご飯が楽しめるよ。
19:52
さあ続いての東北ご当地グルメはたっぷり油がのったとろいわしの塩焼き。炭を積み上げてその周りに串を刺す原子焼きという方法で焼いている。
20:19
こちらも東尾でじっくりと。焼けてくると油が滴り落ちて香ばしい香りが。
20:30
さあ、アチコウコウいただきます。
20:33
うわ、すごい。
20:39
すごい目がふわっとろ。
20:41
そうですね。もう本当に油が今一番乗ってる時期なので、もう骨からもスルッと抜けますし。
20:47
ほんと。
20:48
ほんとジューシー。
20:49
すっごいうまい。これすごい。
20:51
ちょっと骨もあるけど、なんなら骨もおいしいに食べると、骨自体もすごい細いので、気にせず食べてもらえると思います。
20:59
身がスッと抜けて。
21:01
ほんと旨味が強い。
21:03
すっごいわ、これおいしい。
21:06
とろいわしというだけあってとってもジューシー。
21:10
味付けは塩のみだけど、いわし自体の旨味が濃厚。
21:15
これは食べだしたら止まらない。
21:18
これ出てきた時の感動。
21:21
ねえ。
21:22
食べた瞬間のヤバさね。
21:24
一人一本ですね。
21:26
ほんと。一人一本。これシェアしたくない。
21:28
シェアしたくない。
21:29
一人一本で食べたい。
21:31
そうですね。
21:32
焼き魚とご飯がおいしい那覇チョウチョ。
21:36
ランチはご飯でお腹いっぱいに。
21:39
夜は焼き魚でお酒と一緒に楽しんでね。
21:43
おいしいご当地飯、ごちそうさまでした。
21:48
今回紹介したお店はこちら。
21:51
詳しい情報はSNSで確認するか、お店にお問い合わせを。
21:57
さあここで視聴者プレゼントのお知らせ。
22:01
沖縄コカ・コーラボトリングより、
22:04
ロナクア950mlペットボトル12本入りを6名様に。
22:09
久米島の久米船より、カップアーモリ、究極の水割り、3本セットを3名様に。
22:17
詳しい応募方法は揚げ揚げ飯で添削してね。
22:22
さあ揚げ揚げ飯はFODとTVerで配信中。
22:27
そして番組で紹介した情報はオキティブで毎週公開中。
22:32
揚げ揚げ飯がウェブで読めるよ。
22:35
次回は沖縄そば。
22:38
それでは今夜はご当地飯を食べて揚げていこう。
23:05
ご視聴ありがとうございました。
23:07
ご視聴ありがとうございました。
Be the first to comment
Add your comment
Recommended
23:13
|
Up next
ダイアンのガチで!ごめんやす 2025年日10月3日 灼熱の群馬で「涼」を感じよう
GlanceTV Global
3 hours ago
56:20
酒のツマミになる話 2025年日10月3日 イ・ボミ&砂田将宏&野沢直子&土屋伸之&ヒコロヒー
Planet Studio
2 hours ago
46:48
くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん!? 2025年日10月3日 上田晋也が氷川町をアップデート&有田ラーメンフェス最後の店は?
GlanceTV Global
3 hours ago
47:46
大阪ほんわかテレビ2025年日10月3日 暮らしに役立つ裏技SP!こぼしたケチャップが一瞬で…
GlanceTV Global
3 hours ago
45:48
PS純金 2025年日10月3日 紅葉先取り!今なら空いてる 朝昼晩3,000円旅 恵那
GlanceTV Global
3 hours ago
2:25:52
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!2025年日10月3日祝20周年!感謝の特大3時間SP
GlanceTV Global
3 hours ago
53:59
ガイアの夜明け 2025年日10月3日
GlanceTV Global
3 hours ago
45:03
チコちゃんに叱られる 2025年日10月3日 ▽なぜビールかけ▽なぜハンコは赤▽なぜ腕組み
GlanceTV Global
3 hours ago
46:48
これ余談なんですけど・・・2025年日10月1日 杉本彩、カーネーション吉田結衣、エルフ荒川、平成ノブシコブシ吉村崇が来店!恋愛にまつわるド直球な本音やNG行動などを語り尽くす!
GlanceTV Global
2 days ago
23:33
かまいガチ 2025年日10月1日 山内が女性との密会を激写される!-第2回「予算10万円ドッキリ!」
GlanceTV Global
2 days ago
20:49
人間研究所 ~かわいいホモサピ大集合!!~2025年日10月1日 西野亮廣×MCリュウ約13年ぶり共演!番組コンサル第2弾であの毒舌王ナガノが西野の完全崇拝!?
GlanceTV Global
2 days ago
23:19
ロンドンハーツ 2025年日9月30日 格付け女「友達になりたくない女」加護ちゃん17年ぶり&ゆうちゃみ姉妹対決!!
GlanceTV Global
3 days ago
23:36
夫が寝たあとに 2025年日9月30日 大人気絵本「大ピンチずかん」を入り口に育児中の大ピンチを紹介!ママ・パパの大ピンチずかんSP
GlanceTV Global
3 days ago
23:26
テレビ千鳥 2025年日9月30日 ロンハーで亮の声を聞きたいんじゃ!!枠移動1発目でコラボ企画
GlanceTV Global
3 days ago
48:12
やすとも・友近のキメツケ!あくまで個人の感想です2025年日9月30日 #304 人気者大集合!しゃべりまくりSP&珍場面
GlanceTV Global
3 days ago
24:10
孤独のグルメ Season1 第1話 江東区門前仲町のやきとりと焼きめし 2025年日9月30日
GlanceTV Global
3 days ago
45:07
オモウマい店 2025年日9月30日 満腹でも食べちゃうSP!!1枚チキンステーキ&(秘)マヨハンバーグ
GlanceTV Global
3 days ago
26:16
アニメの星☆ 2025年日9月30日 Episode16 最終合格者アフレコ
GlanceTV Global
3 days ago
49:52
ちゃちゃ入れマンデー 2025年日9月30日 #448 関西うまいもん徹底リサーチ 絶対行きたい!町の洋食屋さんSP
GlanceTV Global
3 days ago
1:32:35
池上彰と歩く謎解き日本地図 2025年日9月30日 仁和寺所蔵の日本最古の地図に隠された謎
GlanceTV Global
3 days ago
46:51
なるみ・岡村の過ぎるTV 2025年日9月29日番組初の海外ロケ後半戦!「ソウルっ子がホントは行って欲し過ぎる最強ソウルトリップ!」
GlanceTV Global
4 days ago
23:31
激レアさんを連れてきた。2025年日9月29日 若林正恭&弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)&オダギリジョー&カズレーザー(メイプル超合金)
GlanceTV Global
4 days ago
2:00:00
ビートたけしのTV 2025年日9月28日 タックル SP 都会のど真ん中空き家一斉調査&交通ミステリー
GlanceTV Global
5 days ago
2:20:07
日曜ビッグ 2025年日9月28日 池上彰×吉永小百合 昭和100年
GlanceTV Global
5 days ago
2:10:54
開運!なんでも鑑定団 2025年日9月28日
GlanceTV Global
5 days ago
Be the first to comment