- 5 日前
CX
GCCX
ケームセンターCX
GCCX
ケームセンターCX
カテゴリ
🎮️
ゲームトランスクリプション
00:00ご視聴ありがとうございました
00:30積んだなあ動いたやんお前やん
01:00高額ゲームソフトなので
01:11どうもゲームセンターCX課長の有野です
01:22退職代行というのが流行っているというのを聞きました
01:25課長辞めるとき退職代行に頼みます
01:29ある日ここに知らない人が
01:31有野さんもう辞めましたねって
01:33今日挑戦なしということで
01:36言われることになると思いますどうぞご自由にああそうですか今回挑戦するソフトゲームボーイカラーのサムライキッドですきれいサムライキッド
01:552001年光栄から発売されたゲームボーイカラー専用ソフト
02:05火の元の国ホムラマルが妖怪を討伐へと旅立つ
02:11ブロックやギミックを使った謎解き要素満載のアクション
02:17果たして攻略なるか
02:25そんなサムライキッドに関して伝えておくべきことが
02:29現在レアソフト化してまして僕調べたところ4万円とかで取引されて
02:36高い高いねはい
02:39この番組的にそんな財力がないので
02:45厳しい厳しいね4万円ないっすから
02:50そんな中ですね光栄てくもさんがなんとあのお貸しいただけるということで
02:56え借りたの?
02:57今回はいお借りしてます
02:59ありがたいねうわぁきれい
03:01ぜひですね光栄てくもさんにお礼の方をお願いいたします
03:05はい光栄の社長の渋沢さん
03:11渋ちゃん
03:14渋ちゃんどうもありがとう
03:16課長頑張ってクリアするからね
03:19エンディングに来て
03:23渋ちゃんとはまぶだちの有野
03:26感謝の思いを胸にエンディングを誓う
03:30ゲームセンターC
03:34X課長
03:37オン
03:39わー剣下がった
03:41うわーきれい
03:43プッシュスタート
03:45えぇー続きってことやっぱセーブできるじゃない
03:49セーブしていいのかな
03:52ちょっと課長がよーす形になっちゃうけど
03:55光栄てくもさんに気を使いつつゲームスタート
03:58ん?動かない
04:05ステージ1 休日返上へ
04:08ひょうたん持ってる
04:10主人公の名前は炎丸
04:14これか
04:16ほんで上がる
04:18で降りるんだ
04:20あーなるほど
04:22ブロックとか作る
04:27パズルゲームか
04:29敵をブロックに変え
04:31仕掛けを解いて進む
04:33あー重み
04:35重みで開く
04:36なるほど
04:37スピードだ
04:42これはブロック出ない
04:46すべての敵がブロック化するわけではない
04:52あ、惜しい
04:54あー2段
04:55こういうことか
04:57段差に武器を引っ掛けて飛ぶ
04:59ひっ掛けジャンプ
05:01ハイジャンプと併用すれば一気に高見える
05:04あ、乗れた
05:06コイン欲しいけど
05:08クリアには関係ないアイテムコンプ用の小判
05:11ゲーマーのサガでつい取りたくなるアリノ
05:16取れた
05:19で蹴る
05:21蹴るのと殴るので距離が変わるのか
05:25押すか叩くかでブロックの動き方が変わる
05:29いった
05:33あ、おにぎり
05:38いやー
05:40引き返し下から進む
05:51ここだ
05:53うわー一個一個この謎だ
05:56謎を解いていくのか
05:58謎解き系は得意なパズル課長
06:00先へ進むと行く手を阻むブロックが
06:06積んだ
06:09積んだなぁ
06:13なんだ
06:14説明
06:15説明
06:16あぁ
06:17スタートボタンでマップが出現
06:19遠いなぁ
06:21距離はさておき説明書を確認する
06:25あ、刀ある
06:27刀、妖怪を倒す
06:28妖石を壊す
06:30妖石を壊すと元の場所に妖怪が復活する
06:33奥義、妖怪をおびき寄せる
06:36妖石を横に飛ばす
06:38溜め打ちがある、Bボタンを押すと溜め返し
06:41刀、ひび割れたブロックを壊す
06:43広い範囲を攻撃、奥義、妖石を3ブロック先まで動かす
06:46歩いてる妖怪を吹き飛ばす
06:51武器をうまく使いこなせるかが攻略の鍵
06:55あった、あ、これか
06:58まずは刀にチェンジし、溜め打ち
07:02これの溜め
07:07うわー気持ちいい
07:08障害物を一掃し、先へと進むと、新たな展開が
07:16あっ、いたー
07:19弟子、ヤンス、ゲス
07:22中間地点に到着し、ライフが回復
07:26お供のヤスとヒレがアドバイスをくれる
07:29手が届かないでヤンス、立つ先の部屋
07:32でも溜め打ちを使えば先に進めるはずでゲス
07:35頑張るでゲスヤンス2つ先アドバイスどおりひょうたんのため打ちでスイッチを起動させるあいけた3種類の武器を使い分け謎に立ち向かうアリノ
07:53違う違う
07:56どういうことか
08:00広いねえ
08:03ステージ1から長丁場、ようやく最深部へ到達
08:09ライフ満タン、親切すぎるほど分かりやすいボス部屋へ
08:21狭い上
08:25避けるしかない
08:28遠距離から攻撃してくるボスに防戦一方
08:33ああ、しゃがめない
08:36初のゲームオーバー
08:39最下位は
08:41優しい城だ
08:44ボス部屋の前から、すぐさま2戦目
08:48今度は接近戦、お得意のガチャ押しインファイトで挑む
08:51ガチャ押しで勝てた
09:10ホムラマルはハイパーストーンを手に入れた
09:17大きい妖怪石を動かせる
09:21ホムラマルがパワーアップ、さらにランクの査定も
09:25更新、E、低いな
09:31E評価でもクリアはクリア
09:34ステージ2、ミステリアスな雰囲気のアーム上演
09:37先ほど手に入れた能力で大きい溶石を移動
09:44うわ速い
09:49あっくっつく
09:53新たな仕掛けも目見え
09:56そんな中4つでライフ最大値が増えるハートの欠片をゲット
10:02ステージ2も順調に進む
10:08で、渡れるってことだ
10:12スイッチを押すブロックが必要敵を誘導するえぇ?
10:30しかし敵は縦にしか動かない段差にブロックを阻まれる
10:37足りないな
10:39あっ分かった、なるほど
10:42よくできてる
10:44分かります?
10:46ここですよ
10:47ここを抜いて
10:53ここでドン
10:54なるほど
10:59これぐらいの謎がちょうどいいなぁ
11:03難易度上がってほしくないなぁ
11:06楽しく謎を解いていると
11:09カラクリキントーンを発見
11:13ん?
11:14あー、Aボタンで
11:16狭いところをひとっ飛び
11:19面白い、飛んでくんだ
11:22多彩なギミックを乗り越え進んでいくと
11:28来た大将、おにぎりください
11:31おにぎりありがとうございます
11:33ステージ2のボスとは
11:34おお、忍者
11:38姿を消し、ランダムに移動する王将
11:44遠い
11:51得意のガチャ押しも通用せず
11:55あー
12:00命4しかないもん
12:012戦目、今度は中央に陣取り、ヒット&アウェイ、ボスが上空に移動、ここは回避に徹する、ハートは1ダメージで1つ減少、慎重かつ素早い立ち回りが求められる、ボスの顔が赤く変化、しかしこちらもライフ1。
12:28あー、跳ねる
12:31やっつけられないか
12:34連敗も戦い方は掴んだか、3戦目
12:39いい
12:40いい
12:43ライフに余裕がある状態でボスを追い込んだ、決められるか
12:52いい
12:55いい
12:56うまい、これはちゃんと勝ちました、ちゃんと勝てた、あと、ほら、でっかいハートを手に入れた、また一つ、小村丸は強くなった。
13:11続いて3つ目の城、旗市城へ、ドリル、気持ちいい、特定のブロックを破壊することができる、ここだ、上にもいけんだ、いい、面白いね、さらに新たなキャラも登場、うわ、ドスコイがおる、上にドスコイがおる。
13:32力士っぽい敵、偶然にも敵中、名前はドスコイ、さすがはパズル課長、飲み込みが早く快調に進む。その後も、ドスコイがナイスサポート。うわ、すげえ、ドスコイ。
13:59面白いね、このおめえ。あっさりボス戦へ。
14:04対象戦どうでしょうか。うわ、面白い。気持ち悪い。音楽かなぁ。
14:13跳ね返す、きゅうり跳ね返す。
14:15キュウリ攻撃。さらに、両サイドから花が出現。
14:24上空からはパイナップルと何でもあり。
14:33じわじわライフを削られる。
14:46上野の動きがよくなったのは3戦目。
14:55華麗な動きでパイナップルを回避し打ち返すタイミングも申し分なし快調に思えたがあっという間に追い込まれてしまった果たして?
15:15細い。速いのか。ドキドキしちゃう。ラスト1個はドキドキしちゃうな。
15:24それでも手応えはあり。4戦目。
15:28強いのか。
15:33参考になるね。
15:35一定以上のダメージを与えると追加の花が。
15:43ボスのビジュアルが変化。あと少しか。
15:47花江のひと振りがたまたま攻撃をはね返しボスに直撃。
16:04見事撃破超高額ソフトを侍キッドいつになくハイペースで攻略中東京都町田市にやって来ましたあっちに行って3分ぐらいで神奈川県出そうです。
16:32今日お邪魔するのはこちらのバッティングセンターになります。
16:36バッセンです。
16:38訪れたのは東京と神奈川の県境近くにあるダブルデイフィールドバッティングスタジアム。
16:47バッセンですがゲームコーナーも充実。アウトドア派もインドア派も楽しめるスポットです。
16:54まずはゴジラのプライズゲーム。
16:59やったなこれ。
17:02尻尾で弾くんやったっけ。
17:04ゴジラ頑張れ!キングギドラをやっつけろ!
17:0830秒以内に6回尻尾を当てることができれば景品獲得です。
17:17フェイント!
17:22フェイント!
17:26フェイント!
17:27残念!ゴジラの負けだ!
17:29次は勝ってくれ!
17:313回ぐらいフェイントを振っちゃうねんな。
17:35フェイントに気をつけて再挑戦。
17:38この辺ぐらいでフェイントが来る。
17:40はい。
17:41フェイント!
17:42フェイント!
17:43フェイント!
17:44フェイント!
17:45フェイント!
17:46フェイント!
17:47フェイント!
17:48あー!
17:49また4!
17:52フェイント!
17:53フェイント!
17:54フェイント!
17:55フェイント!
17:56次は勝ってくれ!
17:57勝てないわ。
17:58ゴジラは勝てないです。
17:59諦めて次のゲームへ。
18:00うわー!なにこれ。
18:02なんかやったことあるような。
18:04グンマでやったんだ。
18:08どんぐりどーこだ。
18:11グンマならの出張タマゲーでも遊んだどんぐり当てゲームです。
18:17どのハムスターがどんぐりを持っているか、3回正解すれば景品ゲット。
18:24誰が持ってるかな?
18:27フェイント!
18:29動いたやん!お前や!
18:31ピンク!
18:34当たり!
18:35よかった。
18:37あー!
18:38かわいい!
18:392回目!
18:40フェイント!
18:41フェイント!
18:42フェイント!
18:43フェイント!
18:44あっ!ずるい!
18:45フェイント!
18:46スルー!
18:47青!
18:48残念はずで。
18:49もう一度選んでね。
18:50残念はずで。
18:51もう一度選んでね。
18:52不正解。
18:53残ったハムスターでリトライ。
18:55もう一度選んでね。
18:56もう一度選んでね。
18:57不正解。
18:58残ったハムスターでリトライ。
19:00フェイント!
19:02もう一度選んでね。
19:03もう一度選んでね。
19:04フェイント!
19:05フェイント!
19:06フェイント!
19:07フェイント!
19:08あたりー ニコキャーあと1回
19:12はい難しいよ
19:16あ3つ3択
19:20スープいい ずるいずっとピンク来てるんだけどなんだ
19:27ヒーロー 黄色にしました
19:32何かを閃いた有野さん その作戦とは
19:463回目 今度は難しいよ
19:50最初からこっちで見とこう
19:53角度的に見えない
19:59裏からズルできず結果は不正解
20:05ヒーロー 当たる気がしない
20:09有野さん群馬でも同じことしてました
20:11懐かしいね
20:15ゲームを楽しんだ後は
20:20145キロ 結局バッティングやんの
20:25取れ高が薄いのに毎回位置を取っておくバッティング
20:31急速は145キロ
20:33どこからごめん
20:35ああ早っ びっくりした
20:37もうちょっと膝曲げた方がいい
20:39ああもう全然遅いっす
20:44嘘
20:44取れ高を求めスタッフも全力サポート
20:48もっと短く持たないと
20:50遅いよアドバイス
20:53しまいにはバントなのか何なのか分からない構えに
21:01終わった全然当たれへん
21:04やだ小林があそこに立ってなかったらな
21:09有野さんがカットバス取れ高バッチリな日は来るのでしょうか
21:17ゲームメーカーにソフトをお借りして挑むサムライキット
21:35何か当たってましたよかった
21:37徐々に城の規模も拡大される
21:45うわぁすげぇ長い 見るんじゃなかった
21:48へぇー
21:52ひたすら上を目指す構造
21:55トバリングだ
22:00からくり飛び双葉 ボタン連打で自在に飛行できる
22:06なるほど急にゲームの種類が変わった
22:12謎解きもレベルアップうわ気持ちいい20分コツコツ進んでステージ中盤敵をおびき寄せタイミングよくリフトを上げる場面
22:33シンプルな作業でミスを連発する課長クオリティー発動
22:47スタート地点から地獄のやり直し最新の注意を払いひたすら上を目指す
23:10行ったかまだだそんな中またもやユニークな敵が風邪だ風吹いてるその名もヒューヒュー邪魔な風が時に必要な時もあなるほどわーすげぇすごいねヒブちゃん
23:15すごいの考えるねえ
23:22来た大将およそ40分のロングランようやくボスのもとへ何ですか次のボス?
23:29うわっ
23:30アイノの天敵龍を操る男爵
23:34うわーびっくりした急降下し体当たりさらに
23:41アイノの天敵龍を操る男爵
23:48アイノの天敵龍を操る男爵
23:55うわーびっくりした
23:58急降下し体当たりさらに
24:01アイノの天敵龍を操る男爵
24:04ん
24:06ん
24:12ああああああ
24:14何かソーセージみたいな ソーセージ舞台にライフを削られ
24:21母は全然だ ジエンド
24:26厄介なのは大量のソーセージ舞台
24:30ん
24:34ああああああ
24:38小さい敵にやられ続け5,000面
24:45ん
24:49ん
24:55ん
24:57追い込まれた有野
25:01やばい 今回いけきれいきれいきれいきれいきれいきれい
25:09最後何ですか残りライフ1からの劇的勝利ステージ4をクリアこれで勢いづいたか続く5つ目の城海水浴場は危なげなく突破
25:24ステージに費やした時間は中盤にしてすでにえげつないボリューム6つ目の城そのタイムは
25:54何ステージか分からないけど疲労が蓄積する中続いてはスキー場は雪山だ滑るなぁ
26:07滑るなぁ
26:10レトロゲームあるあるのツルツルステージ気になるその規模は
26:17おほほほ遠いうんざりする 気を確かに全身あるのみ
26:28滑る
26:29ええそれも滑るの狭いブロックの上をキープし続けなくてはならない
26:38あっ破壊されんねんミスすれば最初から
26:47向こうに行っていっ
26:51ん 動くブロックゾーンは続けっ
26:58ん
27:01ん
27:03ああああああああああああ あるほど
27:08ん
27:10ん
27:12さあはーいけた どこに行くんですがこれは
27:18落ちても乗り遅れてもアウト試練は続く見守る側もイライラが募る
27:42ここここあああないあああああその赤いのに乗るのかこれ柱やと思ってたないのかたっぷり苦渋をなめたところであああいけたあああいけたあああ終わったあああまたあるまだある
28:10そうこれで終わりではなかったええ
28:17ん
28:20ん
28:22乗ったらそのストーンと次に
28:24行く
28:26ん
28:28ああああああああああ行かない
28:34落下でライフを一つ失ったが同じエリアに復帰
29:113回目、ようやくチャンス到来。
29:13ああ、これはなんだ、これか、ああ、来てる、来てる、どころ来てる、ああ、下だと思った、薄い方じゃないね、薄いのはさっき落ちたでしょ。
29:40あともう少しジャンプが早ければ、まだか、この面はまだ終わらないのか、スキー場開始からすでに40分が経過。
29:58だが難所は続く。
30:17そう、後半の城では、ステージ内に隠された赤と青のお札を探さなければならない。
30:32あった、あった、こんなところに。
30:36青いお札も無事発見して満を持してボスのもとに到着。
30:44大将の前、いつもおにぎりを置いてくれてる。
30:48今度の親切なボスは?
30:51ああ、何?
30:53ビーチボール。
30:56ミスター、ドリラが来た。
30:58ドリラが来た。
31:00ドリラが来た。
31:01時間経過で崩れる氷の足場。
31:04ええ、なにこれ。
31:05殿下の宝刀をガチャ押しで短期決着を狙う。
31:20ボスの色が変化。
31:22初戦で決められるか。
31:24一発で来ました。
31:39巻いていこう。
31:43道中は苦戦したが、ボスは一発撃破。
31:47見事、スキー場をクリア。
31:518個目の城へその名も諸行無常ワープ装置が点在どうですか?
32:05ああどういうことややこしい間取りにややこしい敵もああ何てことすんねんだが過去に学んだとおりその敵の能力を利用こっち行って開くからこっちわあむずい迷いながらも進めていくとえ?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
32:35ボスと全然違うけど、場所。
32:38降りた。
32:44ああ、びっくりした。ああ、そう来るんだ。
32:49うわー、なるほど。うわー、どこですかこれ。最初。
32:56かかるね。隠しときたかった名作来たよ。
33:02ゲームボーイとは思えない大容量の超骨太ソフト携帯用ゲームと侮る中で仕掛けは驚くほどハイレベルなのだ何でこのゲーム知らんかったんやろ?
33:25そんな長い道のりにようやく終身ボス戦狭い足場の周りに8つの目玉が登場
33:55どこだ?ここか。ベスポジを見つけたか。
34:02よっしゃー。
34:09惜しい。なんか惜しいな。
34:12その後も、ややベスポジからの攻撃をひたすら繰り返す。
34:171体撃破。だが、攻撃の手は緩めない。
34:32数が減るほど、ボスの攻撃は弱体化。残り3体。
34:471体撃破。
34:56しかし、ここで連続被弾。アイノのライフはあと2つ。
35:01よっしゃー。
35:05足!足!
35:07残りライフ1。先に当てたほうの勝利。
35:14よっしゃー。
35:17嬉しい。これは嬉しい。
35:20よかったー。
35:2275分かかった。
35:25挑戦開始からすでに10時間。ここからようやく終盤戦に突入する。
35:341991年メガドラ。
35:391月3日発売。ゲイングランド。
35:47アーケードで人気を博したアクションシューティングをメガドライブに移植。
35:53暴走したコンピュータを止めるため、仮想空間で戦いを繰り広げる。
36:00使用可能な仲間は総勢20人。
36:03キャラの選択次第で攻略の幅も広がった。
36:152月1日発売。スーパーバレーボール。
36:22横視点が特徴の本格バレーボールゲーム。
36:29多彩なチームから1つ選び、日本、世界でリーグ優勝を目指す。
36:35コマンド入力で強力な必殺技も。シンプルながら奥深いゲーム性を楽しめた。
36:462月8日発売。
36:49サッカー、ラグビー、アメフトを融合させた異色のスポーツゲーム。
36:59フィールドでボールを奪い合いゴールに入れてスコアを競うパンチキック何をしてもOK格闘技さながらのバトルも熱狂を呼び根強い人気を誇った作品。
37:16ゲーム実況の元祖も唸るハイレベルパズルアクションサムライキット。
37:379つ目の城は。
37:42むちゃいわ。むっちゃ頑丈。
37:48あ、城入った。
37:50海に浮かぶ海賊船を模した城。
37:55どんな感じですか。
37:57あ、遠い。遠いよ。
38:01落胆するも気持ちを切り替え各部屋の仕掛けを解いていく。
38:12これまで培った経験を頼りに道を切り開くアリノ。
38:19苦手なアクション要素も加わる難関エリア。
38:24朝から脳と指をフル回転疲労困憊の中根性のプレーを見せて何とかボス部屋までたどり着いた。
38:43海中にいる巨大イカとのバトル。
38:54あ、あ、な、え、何だ。
38:58何だ、樽を落としてやっつけるのか。
39:01あ、だからあんまやりすぎたら危ないんだ。
39:05察しの良いアリノ。
39:07樽は武器でもあるが足場でもあるのだ。
39:10どこだ。ここか。
39:13あー、そういうことか。
39:18危ない。危ない。危ない。
39:22ボスの猛攻に手も足も出ない。
39:28あー、なんか、なんか惜しいな。
39:31なんだろうな、なんて言えばいいんだろう。
39:342戦目。今度は積極的に攻撃。
39:38あー、なるほど。先に攻めれば。
39:43早いな。
39:45やむ、なむ、なむ、なむ、なむ、なむ、なむ、なむ、なむ、なむ、なむ。
39:49あー、なー、なー、それずるい。
39:52気寄らずひたすら攻撃を仕掛ける。
39:58ない。
39:59いかが緑色に変化。
40:02おー、そのまま。
40:05楽しいな。
40:06うまい。
40:07あ、そっち。
40:09危ない、危ない、危ない。
40:17危ない、危ない。
40:19危ない。
40:20一重でかわす神回避
40:50あぶない
40:56またもやギリギリの攻防
40:59アリの今度こそ決められるか
41:01あぶない
41:02あぶない
41:07あぶない
41:07あぶない
41:08あぶない
41:11あぶない
41:20一番強いイカやったかも
41:2374分かかった
41:29長丁場の戦いを制したアリの
41:31たどり着いたのは
41:32妖怪王が待つ最後の城
42:02青木が説明
42:03見てもお分かりの通り最長で最難関
42:08最長だそうね
42:13集中力ももう散漫だと思うので
42:16そうね
42:18全然集中してない
42:20なのでよろしければ隣でサポート
42:26できましょうか
42:28お疲れの課長を助け立ちすべく青木がナビゲート
42:33両サイドに青か赤があるんですよ
42:37それを取った状態で上を目指すようなステージなんですけど
42:41あーお札を
42:43まずは左側から探索する
42:46ここだ
42:54答えはアリの自身に考えさせる家庭教師スタンス
43:19でこれをやるじゃない
43:21でこれで準備完了で
43:25でこれを通して作動させて
43:28であそこの棚に乗っけるってことでしょ
43:31乗っけるのは合ってます
43:33そっからですね
43:35でここに乗っけて
43:38あー遅かった
43:40遅いの?
43:41ちょっと遅いですね
43:42これ出すじゃん
43:42であそこのLGの所に乗っかるんですよ
43:45やってきたやつが
43:46でその上に乗っかってる間に
43:48ここの上に置いてるやつを一個吊らす
43:50でストンと落ちてきて
43:52縦にこう並ぶっていう
43:54正解です
43:55どうぞ
43:56考え方はそうです
43:57じゃあやって
43:58それを
44:01頭では分かっていても難しいアクション
44:05重要なのはスピード
44:07よしよし
44:08行って戻って
44:12足グッてやったのよ
44:16そういうことでしょ
44:18そういうことでしょ
44:20再挑戦
44:22よしよしよし
44:26蹴れ蹴れ
44:27蹴れ蹴れ
44:28よーっ
44:29いったよかった
44:32その後も青木ナビのおかげで寄り道なく進み
44:36うわ素晴らしい
44:38あった
44:40見事赤いお札を手にした
44:44続いて右側のエリアへ
44:46パズルの感というかひらめきというかすごいなと思いました今さっきのとかなんですけどやっぱアクションがあるんでパズル課長はアクションさえうまくいけば完璧
45:07パズル課長はアクションさえうまくいけば完璧
45:12青いお札もゲット
45:19ようやく中心部へ
45:24ここで飛び双葉を獲得
45:29いけるいけるいける
45:33大丈夫大丈夫
45:34よしよしよし
45:38ストップ
45:40さっきの敵にくっつけると上に上がる
45:43なるほど
45:44そう狙いましょう
45:48うまいうまいうまい
45:50気をつけて
45:52痛い
45:54青木先生の指導のもとをおよそ90分かけてついに
46:30ラスボス1000円
46:34見るからに強そうなラスボス
46:40その名も妖怪王
46:44アリのアクションでも見せてやれ
46:47目玉を狙います
46:496個あるじゃないですか
46:51狙い方としてはあって
46:53弱点は6個の目玉
46:55まずは真ん中下を破壊
46:57はいこれ
46:58そうです
46:59であれバネで飛んで
47:01やんす
47:03やんす
47:05よく見ればよく見れば全然大丈夫です
47:07来ます来ます
47:08アンダムアンダムアンダム
47:09メツオンターメツオンメツオン
47:11ジャンプジャンプ
47:13ハイジャンプ
47:14ハイジャンプ
47:15ハイジャンプ
47:16ハイジャンプ
47:17早い
47:18痛い
47:19怒涛の攻撃で一気にライフを削られる
47:22これ端っこでジャンプ
47:24そうそう
47:25で来ます
47:26はい
47:27切る
47:28切る
47:291打しか切らねぇ
47:30でこれ
47:31そうです
47:32避け方はこうです
47:33その場でジャンプ
47:34その場でジャンプ
47:35はい
47:36でもう1回くるんで
47:37そこでジャンプ
47:38で反対
47:39繰り返しです
47:40よし
47:41その場
47:45で端っこに寄ってジャンプ
47:48もう1回行きます
47:50ジャンプ
47:51はい
47:52いけいけいけ
47:55その場ですよその場
47:57ああなるほどなるほどね
48:02初見で倒すのは至難の技ボスの攻撃パターンが分かっただけでも大きな前進重要なのはバネジャンプ
48:15もう1回行きます
48:16ジャンプ
48:17行きます右
48:18近づきすぎないけど
48:20そうそうそこそこです
48:21どうです
48:22その場合ですよ
48:23あちょっとちょっと速い
48:24速い
48:25ちょいちょい速い
48:26なるほど
48:30いいとこ全然なかったね
48:32攻撃も防御も一度のミスがリズムを狂わせるパターンを体に染み込ませるまで抗い続けるしかない
48:41ジャンプ
48:43端っこに寄ってジャンプ
48:45こっちで
48:471
48:48まだまだ破壊しなければならない目玉だらけ絶望的な中懸命のプレーは続く
49:13ジャンプ
49:14ジャンプ
49:15よーしよしよし端っこ端っこ
49:16あーーー
49:19はいここ左行きますよ
49:22次で落ち着いて
49:24あー素晴らしい
49:262つ目の目玉は激アップ
49:30ジャンプ
49:31端っこ
49:32右に行きますよ右に行きますよ
49:36よーしよしよしよし
49:38あーちょっと
49:39近い近い近い
49:40近い近い近い
49:42それでも着実に記録を更新
49:46パターンを覚えさえすれば勝機あり
49:49と思われたが
49:51ちょっと近い
49:52あー誰に行きますよ
49:54よけるしかないです
49:57あとは
49:58よけるしかないですけど
49:59なるほどね
50:01目玉残り3個になると繰り出す新たな技
50:05赤焼きますからね
50:06はい
50:07よけるよ
50:08よけるよ
50:09よけるよ
50:10拡散する火の玉
50:11さらに
50:12これ何?
50:13見せていきます
50:44難しいですね
50:45難しいね
50:46引き寄せるでもないもんな
50:47あとブルーのやつも難しいね
50:49そうですね
50:50青木先生もかわしかとどうやって教えればいいのかお手上げの様子
50:54兄の自身につかんでもらうしかない
50:57気づけばラスボス20連敗挑戦ギブアップは濃厚しかし追い込まれたら追い込まれるほどいや追い込まれて初めて信じられない力を発揮するのがおーおーおーよけてますよ
51:27この男
51:29疲労困憊の表情をしているがここに来て突然の覚醒
51:34おーすごい
51:38序盤のフェーズほぼノーミスの立ち回りを見せ始める
51:42すごい
51:44ライフを十分に残して目玉3つまで撃破
51:49よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしこれはしょうがないもうよけるしかない
51:54そうもうよけるしかない
51:56来ます
51:58斜め斜め斜め
52:00さあ攻撃削りは一撃のみ
52:06覚醒しつつも青い光が肝化
52:10このチャンス逃すわけにはいかないとにかく集中
52:26おー素晴らしい
52:28おー素晴らしい右右右右右
52:30ジャンプ
52:31よし
52:32飛んで
52:33飛んで
52:34飛んで
52:35もう一回
52:36おー
52:38これで残る目玉はあと2つ
52:40熱い
52:41よける
52:42よける
52:43左
52:44左
52:45斜め
52:46斜め
52:47斜め
52:48斜め
52:49斜め
52:50よけ
52:51よけ
52:52よけ
52:53よけ
52:54よけ
52:55よけて
52:56当たらないで
52:58よしよしよし
53:29ジャンプ
53:30ジャンプ
53:31右右右右
53:32ジャンプ
53:33おー速い
53:34近くランク
53:35もう一回
53:36もう一回
53:37あー落ち着いて
53:38ここここここ
53:40ちょい
53:41おー
53:42おー
53:43おー
53:44おー
53:45よーす
53:46おー
53:47よーす
53:48おーす
53:49おーす
53:50運歩
53:51攻撃チャンスは左
53:52残りライフ1位
53:54踏ん張りどころ
53:55いきらめていきらめてい
53:56ちょい
53:57おーす
53:58おーす
53:59おーす
54:00おーす
54:01おーす
54:02おーす
54:03おーす
54:04おーす
54:05おーす
54:06おーす
54:07当たってないです
54:08全然当たってないです
54:10あと3発ぐらいなのかね
54:12ボスはあと3発だとすれば
54:15序盤にダメージを受けないよう
54:17心掛ければ勝てるはず
54:19おーす
54:21頭の中ではパターンを読み切った
54:24つまり結局問われんのは
54:26有野のアクションテクニック
54:31よし
54:35今
54:36あー落ち着いて
54:37うん
54:38欲張らない
54:39真上に飛んでから
54:40真上に飛んで
54:41目玉残り2つライフもまだ余裕ありこの男またしても諦めない心が勝利につながると実証するのか?
54:55もう1回
54:56もう1回
54:57これはもうスルー
54:58はい
54:59うん
55:00下にない
55:01落ち着いて
55:02もう1回
55:05良いなぁ
55:06良いなぁ
55:07良いなぁ
55:10りみみみみみ
55:11やばい
55:12うん
55:13もう1回
55:14距離取って
55:15もう1回
55:16いやー
55:17真ん中を
55:18真ん中を壊せ
55:19うぇ
55:20うわー!一発?
55:26うわー!
55:29うわー!
55:30やったー!
55:33やったー!
55:36やったー!
55:38何発やろうって思ってたのに
55:40こっからさらに何発だって思ってたけど
55:42なんて優しい
55:44いいね、光栄さん
55:46妖怪王の城は陥落超高額ソフトサムライキッド悲願のエンディング画面がこちら
56:10走って帰んねや
56:14全然知らなかったことで
56:17すぐ出えへんのこれ
56:20おむらまるは夜明けまで走り続け
56:25終わりデカー
56:28うわー!
56:30クリアおめでとうございます
56:31ありがとうございます
56:31ありがとうございます
56:32えー12時半になりました
56:36ダメです
56:38急いで帰ります
56:39最後にソフトを貸してくれた
56:43光栄テクモゲームスさんへご挨拶
56:45非常に面白いゲームでした
56:48ありがとうございます
56:48光栄テクモさん
56:51課長のデータ
56:52セーブして置いておきます
56:54どうぞお遊びください
56:55ご覧の番組グッズにサインと名刺をつけて
57:021名様にプレゼント
57:032年ぶりのゲームショー出展
57:05待ってますよ
57:07ボックス20に予約受付中
57:31得点はモンスターハンター
57:34どう思う強大なモンスターに立ち向かうアリのすごい天末が
57:40逃げるな
57:42東京ゲームショー番組ブース出展
57:46ラインナップはこちら
57:49ベアブリック400%など限定グッズが盛りだくさん
57:53幕張メッセでお待ちしております
58:27オーディオの買い取りならお任せください
58:32衝撃の事実なんですけど
58:35バカリゲーム
58:37この番組私バカリズムとゲーム好きの仲良しゲストが2時間ただゲームとおしゃべりをする番組です
58:44台本との編集一切なしの120分です
58:47ゲームで盛り上がり
58:48来た
58:50友達とのおしゃべりでは
58:54意外な事実が明らかに
58:59バカリゲームはフジテレビ1で放送中
59:02世界中が笑うやつ今日ありますと思ってて
59:06ちどりのクセがすごいネタグランプリ
59:10水持ったり水持ったり水持ったり売ってます
59:12不尺使ってんの
59:13このようなアイコンで
59:15アルハゲザー
59:15アルハゲザー
59:16珍しいよ
59:19何やねんこれ
59:21今をときめく人気芸人たちが
59:24普段とは違うクセがすごいネタを披露
59:27ちどりのクセがすごいネタグランプリ
59:30フジテレビ1で好評放送中
59:32コント番組やれるってなったら最高だよ
59:36普通の人間じゃないんだよ!えっあんた誰?
59:43トラゲリングだフジテレビワンスポーツバラエ
お勧め
1:00:04
|
次
1:00:04
1:00:04
1:00:04
59:55
1:00:04
59:55
24:26
24:26
24:41
59:55
最初にコメントしましょう