- 2 日前
カテゴリ
😹
面白系トランスクリプション
00:00:00話せません明日もプライキュニュースいいかなんてください 今夜もありがとうございました
00:00:06ああああああ あああああああああ
00:00:16ん
00:00:18ん
00:00:20ん
00:00:22ああああああ
00:00:28ああああああ 全然下手くそや
00:01:181回新記録を出します
00:01:26どうもゲームセンター cx 課長の有野です生放送非常に評判が良かってよかったです
00:01:32夏中のゲーム番組の方に行ったらプロデューサーの人に褒められました朝まで見たそうです生放送での激闘を終え通常業務へ今回挑むのはデカスリートこれは知らないよデカス論の話かなデカスリート
00:01:54ん
00:01:58ん
00:02:001996年発売
00:02:04アーケードで人気を博したスポーツゲーム 陸上10種競技英語でデカスの金メダル獲得を目指す
00:02:14世界陸上の興奮サメヤラの中ゲームを舞台に新たな熱狂を生み出せるのかちなみに10種競技とは各種目の記録を得点に換算し2日間の合計点で競う競技陸上選手としての総合力が問われるため優勝者はキングオブアスリートと称される
00:02:36今回はアーケード移植版でプレイ
00:02:48キャラクターを選択
00:02:50いやーなんだなんかなんか教えてくれへんねやこいつ走んの速いよとか見た目で選んだのはこいつかなぁ
00:03:04最も重量のあるイギリス人のジェフ第1種目は100メートル走
00:03:10あ2人でやるの?
00:03:13デカ体ハイソックス
00:03:18ちょっと待って何ボタン?
00:03:23通貨ラインACかな?
00:03:44対戦相手には負けたが世界シーンわー消えてる体消えてる体消えてる13秒以内でゴール走り幅と次の競技が出現10周競技好きなやつからいけんのかな?
00:04:03通貨ラインについて
00:04:06対戦相手との勝ち負けは関係なし
00:04:10このラインを達成できれば次の競技へ
00:04:13失敗すればゲームオーバーとなる
00:04:16また2つ目の競技からは自由に選択が可能
00:04:22次に選んだのは
00:04:24ロングジャンプ
00:04:26走り幅跳び
00:04:28競技説明
00:04:29操作を確認するランボタン連打で上走アクションボタン押してる間それはゆっくり離す足を伸ばしますって何だ?ちょっとゆっくりしたいのか?
00:04:48走り幅跳びの通過ラインは5メートルチャレンジは3回
00:04:532回目の跳躍
00:05:002回目の跳躍
00:05:07見事ラインクリア
00:05:13見事ラインクリア続いては砲丸投げパワーゲージがマックスのときにボタンを押し角度を45度に近づければ記録が伸びる通過ラインは17m目押しが肝心ああ行き過ぎた低いあ17超えたあ1
00:05:41ああ17超えたよしやったったでやったったでへへへへへへへへへへへへへへずは高さを深刻するのだが2mいくれでしょ1メートル90の通過ラインを大幅に超える記録にチャレンジはたして?
00:06:04走り幅跳びのように踏切線がないため
00:06:20飛ぶタイミングが分かりづらい
00:06:22ラスト3回目の跳躍も
00:06:25速い
00:06:27痛い
00:06:28全部ある
00:06:31失格やだやだやだやだこれはやだどうなんのコーティニュー人変えようキャラをチェンジし他の競技を試すことに400m走400いってみようか陸上競技で最もきついといわれる400m走スピードの下にはスタミナゲージが
00:06:57インコースがありのかわり
00:07:02スタミナに気をつけながらスピードを上げていく
00:07:05通過ラインは49秒あと100mいけるか
00:07:26スタミナ切れ
00:07:33スタミナ切れ
00:07:35スタミナ切れ
00:07:39はあモニターしてみようかコンティニュー最後のカーブまでちょっとオンゾーン400m走再チャレンジ今回の通過ラインは53秒スタミナをキープできるかありのコースタート迎えた最終カーブスタミナは残り2から1にスタミナをキープできるか
00:08:09最後まで持つのか
00:08:10続いて砲眼投げに挑戦
00:08:26しかし投てき系が苦手なカールは通過ライン16mを超えられずコンティニュー通過ラインが6mもダウン
00:08:56システムについてこの人が説明
00:08:59あっどうしたっすかお疲れさまですお疲れさまですゲームセンターCXで陸上といえばこの格好なんで先輩の受け継いで今回悪しき習慣だね靴も履かせてもらえない通過ラインが下がってるのもお気づきですよねコンティニューすると通過ラインが下がるはいコンティニューは無限その度に難度が下がりエンディングまで簡単にたどりつけるゆるゆるシステムなのだ
00:09:28そのことをゲームセンターCX陸連で非常に問題視しておりまして当たり前に言ったけどゲームセンターCX陸連っていうのがあるんですかはい今回の挑戦ではコンティニュー1回とさせてくださいもう今で2回やってるけどはいもうアウトもうアウトですなので
00:09:48このままなし崩し的にエンディングを迎えても感動は生まれない先日の世界陸上のようなあの興奮を有野にも届けてほしい
00:10:00頑張ってくださいはいありがとうございます
00:10:02走ってた
00:10:04はっはっはっは
00:10:16埼玉県深谷市にやってきました ここ深谷市はこの新しい一万円札と渋沢栄一さんの生まれ故郷だということです
00:10:25ということで今回のタマゲーは1万円を使っていいということなんで まずクレーンゲームから攻めようと思います
00:10:33はっはっはっはっはっは
00:10:36渋沢栄一の出身地にあるビデオゲームミュージアムロボット深谷店 ビデオゲームの数はおよそ170台お宝ゲームにも出会える博物館のようなお店です
00:10:53うわなんだ これはうわぁすげぇ これは全校編になりますよ
00:11:02早速初めましてのゲームを発見
00:11:08ギャングウォーズ
00:11:10ベルトアクション ギャングウォーズ
00:11:14どうすればいいんですか ニューヨーク 少女がさらわれた
00:11:19うわぁ顔でか
00:11:21あー2人掘った
00:11:23もう遅い 奴らもきっと今頃はパンクスの餌食だ
00:11:30しゃべってる
00:11:36往年の洋画劇場を思わせる世界観
00:11:40パンチキックジャンプの王道スタイルで突き進みます
00:11:50全然やっつけられへん
00:11:53序盤登場の割にタフなギャングたち さらに
00:11:58ノンストップのワハハ攻撃をかいくぐると
00:12:12キネを持ったボスが登場
00:12:22どこか行った
00:12:24よし
00:12:32ボスの武器が消滅 ここぞとばかりに攻め立てます
00:12:38うわぁやった
00:12:44やったぜ 簡単このゲーム
00:12:48欲しい 挑戦に欲しいです
00:12:52絶好調の有野さんでしたが 思わぬ悲劇が
00:12:56あっけない幕切れで次のゲームへ
00:13:16これ結構やってるやつじゃない
00:13:18アクションゲーム ガントレット
00:13:22最大4人同時プレイが可能
00:13:264つのキャラクターから有野さんが選んだのは
00:13:30弓使いのエルフ
00:13:34違う ここだ
00:13:38ええ
00:13:41エルフは右側面から操作します
00:13:44すげえ弱そうやん
00:13:46ええ一人で行けるこれ
00:13:52なんかこうちょっとこっちに散らかしてから行くのか
00:13:58こっちに散らかしてからあっちに走って
00:14:04ちょっとこう減らして
00:14:10地道にこそいで数を減らす作戦
00:14:14ちょっとこう出さして
00:14:18おっいけるか
00:14:22いったいった やっつけれた かしこい
00:14:25これ何目的だろう
00:14:30目的は出口を探すことですよ
00:14:34あった ああ出口
00:14:37何階まで行かなあかんのやろ
00:14:41今度は広々としたマップ
00:14:44あった
00:14:46痛い
00:14:48出口探してみよう 出口探してみよう
00:14:51出口ないから ああ出口あった
00:14:54敵の大群を飼いくぐって
00:14:56右下のゴールにたどりつけるでしょうか
00:15:00あった 鍵
00:15:06ワーワーワーワーワーウ ワーワーワーワーワー
00:15:10ワーワーアウーワーワーワーワ
00:15:11あもう1個、あった あった あった
00:15:14正規のやり方ちゃうけど
00:15:16一人でやるもんじゃないな
00:15:18冒険は仲間と行きたい
00:15:22ジョイフルロード
00:15:25これも知らない
00:15:27ジョイフルロード
00:15:31有野さん知らないと言っていましたが
00:15:34あなんかこれ
00:15:36あやったこれ
00:15:38これ中学フレーの時にやった
00:15:41少年時代の記憶がよみがえります
00:15:46久々のプレー
00:15:48腕前は
00:15:49全然下手くそや
00:15:56車体からグーンと手が伸びて
00:16:01アイテムを取ることができます
00:16:03こんな風なやつ
00:16:05取ったやつを食べたやつを
00:16:15ああゴム箱に入れるみたいな
00:16:18ゴム箱に入れられへん
00:16:20早い
00:16:21下手やったなこれ
00:16:24中学時代からテクニック据え置き
00:16:30今度はゴミ箱に捨てられるかな
00:16:32ほらこんな
00:16:36ナイスリサイクル
00:16:41しかし回収ばかり夢中になると
00:16:44フルーツがんむしで運転に集中
00:17:04あるねこういう車のゲームあるね
00:17:12ぬるいドライブを楽しんでいるとゴール地点へ
00:17:17あっ尺入れ
00:17:18ほら
00:17:22ほらな
00:17:23初めて入りました
00:17:26家入んねやこのゲーム
00:17:29企画ゲームやったね
00:17:32次回後半戦
00:17:366人プレーの大型ゲームが登場
00:17:39デカスリート
00:17:52コンティニュー1回でのクリアを目指すアリノ
00:17:55新規1点
00:17:58投てき系の競技に強いアレクセイを選択
00:18:011競技目100m走を果敢にダッシュ
00:18:05早い、早い、世界新、世界新出ました、どうなってる、固まり魂みたいになってる、やれ。
00:18:24続いては走り幅跳びパワー系以外の競技でも大活躍
00:18:36ド派でファッションのアレクセイ実はロケハンした青木いわくオールマイティーに実力を発揮するイチオシ選手
00:18:50得意の砲丸投げは苦戦した走り高跳びもノーミスで迎えた400m走。
00:19:14いやー怖い通過ラインの難度は種目をクリアするごとに上昇する決して甘くはない目標設定だがこれを突破すれば初の2日目に進める47秒を切れるか?
00:19:33足りないじゃない世界記録
00:19:44陸連が定めた1回限定のコンティニューで再開再び400通過ラインはたったの2秒しか下がらずそれでも先ほどの走りをすれば問題ない
00:20:141日目の競技は全て終了しました。
00:20:372日目の競技はうわめっちゃ難しそう何この座ってる人やり投げ大高跳びは難しそう円盤投げ円盤投げがタイミング的に一番今までやったやつじゃないよ円盤投げ操作方法は?
00:21:03パットを回すと回転何ですかそれ
00:21:08パットを回すと回転する残像が出たらそういうこと?
00:21:1445度階上と離すと投げる残像どういう事ですか残像どういう事ですか?
00:21:21理解が浅いまま本番へ操作にコツが必要な円盤投げ全然分かってないパワーゲージが全然上がってないねもう結局何もつかめず失格最初からやり直し
00:21:50ちょっと練習したいですこれどういうことですか?
00:21:55非公式ながら練習のためコンティニュー
00:21:59えっ45メートルあってとても無理やけど高すぎるハードルも何度も練習を重ねコツをつかんでいく有野するとって45とかやった?
00:22:16普通か次いってもらった何すんねん
00:22:25陸連が強制リセット改めて1日目から5種目にトライ今回も400m走でコンティニューを使い2日目挑むのは初の競技棒高跳びランボタンでスピードを上げるボールにツッコミラインに合わせボールにツッコミラインって何やねん?
00:22:44アクションボタンを押してやるパワーゲージが溜まる途中で離すゲージが決定もう一度アクションボタンを押すとポールを離す
00:23:06陸上競技屈指の難度を誇り高いテクニックが問われる棒高跳びその難しさはゲームの操作でもきっちり再現されている変な競技やなこれ
00:23:33仕切り直し1日目をノーミスでクリアし2日目初挑戦の110mハードルを選ぶそれだけ?
00:23:53操作はシンプルだが果たして通過ラインは13秒5
00:24:43回ってるけど画面がフリーズ
00:24:49えっ嘘でしょ青木博士
00:24:53何やってんのよアリー
00:25:07結局100m走からやり直し
00:25:25そんな中15分後110mハードルで
00:25:37あー入ったよかった2日目の競技を初クリア続いて挑むのはやり投げあっ速い Callsforblogs!
00:26:01やり投げはスピードを上げ角度を45度に近づければ好記録が狙えるのだが2日目の通過ラインが高く立ちはだかり戻し作業が増えていく
00:26:31混迷極めるアスリートのために陸連が動いた一旦練習モードでコツを伝授することにまずは円盤投げ
00:27:01本日は上手くなった一旦練習モードでコツを伝授することによる
00:27:07本日は上手くなった一旦練習モードでコツを伝授していく
00:27:13本日は上手くなった一旦練習モードでコツを伝授していく
00:27:21競技中にミス打ったからってウソウソって言ったのに小田寄司さんに怒られて聞きました今のって青木選手のウソウソって地球に生まれてよかったって言われよかったってありのボタンタイミングを練習
00:28:41ゲーム好き御用達ジムその名もちょこっと空いた時間にちょこっとゲームをして気分爽快本日も当ジムが独自に考案した気分爽快になれるスペシャルプログラムをご用意いたしました
00:29:03あっよし何が何がですかえっこうするんじゃないの続けたいんですけどね浮かないことがあったんです今日何ですかはいちょっとあのこれユニホームに着替える際にですね中のシャツあれ見たことないなと思ってそこにこんなのが貼ってあったんですね何?
00:29:31アクセフキベアリヒコの中兼用
00:29:35いや自家に着るシャツ兼用あります?
00:29:41田原アリヒコそんなシャツやったっけ?
00:29:46有野さんと同じシャツ着てますね
00:29:48ということで今日もですね気分爽快になってしまいましょう
00:29:54それでは専属トレーナーご案内お願いいたします
00:29:57やりましたね
00:30:25本編でも挑戦したカービーボールをちょこっとプレーホールインワンが狙える1の7で気分爽快を目指します
00:33:07後半頑張りすぎに注意です
00:34:14いや惜しいとかもないですよね
00:34:16焦りすぎグイーンって動いてるのにこうなったら絶対入らないよ
00:34:22一応ね心の頑張れボタン押せたんですけどね
00:34:25というわけでチケットも残り1枚
00:34:27よし
00:34:29よいしょ残り1枚残して大会してもええねんけどね
00:34:33デカスリート2日目の競技に苦戦中
00:34:51挑むのはコンティニュー使用済みで通過ライン75mの槍投げ
00:35:00いいだどうだどうだどうだ
00:35:03うわー60円
00:35:04続く2投目は
00:35:07うわードキドキする
00:35:12これで失敗すれば再び振り出し
00:35:311から5時間
00:35:322日目でクリアできたのは未だ110mハードルだけ
00:35:38理由は明白
00:35:402日目の通過ラインは敷居がとにかく高い
00:35:44どの競技もスピード、パワー、角度
00:35:47ほぼパーフェクトでなければクリアは不可能
00:35:51そんなに急いで走らなあかんもんかね
00:35:54運動が不得意なアイヌならなおさら厳しい
00:35:58停滞したまま2時間が経過。
00:36:02あっはいついに陸電がしびれを切らしたどうですかどうですかうんもう50超えたところなのではい連射っていうのが無理なんだハハハハハッ
00:36:20番組開始から22年課長の体はもう連射についていけない53歳ベテランの課長を高く見積もりすぎた陸電そこで再競技させていただいたんですけどはい何だっつってんの?
00:36:38まではコンティニュー認めようかなって
00:36:42コンティニュー?
00:36:43ただですね条件がありまして何ですか?
00:36:47お着替えの方をお願いします
00:36:49だったらいりません
00:36:54じゃあお願いします
00:36:56ロシア代表の格好じゃあるのじゃん
00:36:58あの精神対策やだなぁ
00:37:02あれ?
00:37:04反対入ってるわ何が何が見えてるの?めっちゃはみ出ちゃってるんで誰も教えてくれなかった12年前同じ運動系ゲームで奮闘したスタイルで気合を入れ直しコンティニュー2回でエンディングを目指す今言ったら相撲履き替えたいな
00:37:30判決課長コンティニュー1回使用済みで先ほど超えられなかった通過ライン75mのやり投げ
00:37:42なんといきなりコスプレパワー炸裂いい!
00:38:00続いて選ぶのは棒高跳びに恐れをなして結局円盤投げをセレクトこちらの通過ラインも世界記録より10mオーバー。
00:38:26ラストコンティニューで世界記録と同じ60m果たしてここ。
00:40:56世界陸上終わったまた初日にタイムリープ世界陸上開幕2日目3番目の競技をやり投げから110mハードルに変更通過ラインは14秒5ありの懸命な走りでリード。
00:42:50ポーズ押したえっとえっとBを押したまま話してコンマで話す。
00:43:32そう指先の負傷を隠しながら戦っていたのだ。
00:43:36年を重ね連射もままならない体になった男はここまで9時間ただひたすら己の指をこすり続けた。
00:43:50なぜそこまでするのか。
00:43:57なぜランニングスカダになってまで戦うのか。
00:44:02その訳はたった一つ。
00:44:06応援してくれる人たちにこう思ってほしいからだ。
00:44:11ейか いろいろ、早い……
00:44:15はい、早い。
00:44:17失敗でいろ。
00:44:19よぬる。
00:44:21ゥイウ Mosvvers
00:44:25いい、いただけ。
00:44:27やはり、 Christians
00:44:37とにきくます。
00:44:39やりました青田さん
00:44:54地球でよかったっすね
00:44:59どういうことやん
00:45:01よし
00:45:03いかいか
00:45:04最後
00:45:0710首目
00:45:09何やったっけ、ああ、1500、1500ですか、大鳥は中距離走1500メートル、左右内の紫がアレクセイ・アリノ、序盤から飛ばすが、400メートル走以上にスタミナをキープすることが重要、押させ。
00:45:38ファミリージョッキーのように他の選手をうまく利用。ラスト1周、アリノは戦闘集団の一角。
00:45:50まもなく残り300、スタミナは持つのか。
00:45:53他の選手がラストスパート。アリノを一気に後退。
00:46:00うわー、すげー、みんなすげーな。
00:46:02そうか。
00:46:03最後の力を振り絞って必死の連打。諦めない、ラスト100。徐々に浮上していく。
00:46:12実は1500メートルは通過ラインがなく、難易になろうがクリアになるのだが、それはここだけの話にしておこう。
00:46:41あ!
00:46:43これにて全10種目終了。
00:46:52こちらがデカスリートのエンディング画面。
00:47:26クリアと見なすかどうかというのを協議いたしましてスタッフと陸上五番勝負で対決していただいて勝ち越したら挑戦成功とします。
00:47:39熱きスタッフとの五番勝負、ここに開幕。
00:47:441990年PCエンジン。
00:47:481月26日発売。ガイフレーム。
00:47:58メサイアから発売されたSF戦略シミュレーションゲーム。
00:48:04主人公ランバーと率いる連邦軍が各地で収集した情報をもとに敵国の占領を目指す。
00:48:12迫力のバトルシーンも相まってロボットゲーム好きにはたまらない一作となった。
00:48:242月1日発売。麻雀四角烈伝麻雀ウォーズ。
00:48:34RPGの要素を取り入れた異色の対戦麻雀ゲーム。
00:48:39主人公は正義のジャンシとして平和な世界を取り戻すべく裏麻雀界の四角たちに挑む。
00:48:49レベルアップで覚える技を駆使することで、一味違った対局が楽しめた。
00:48:582月23日発売。飛走機兵カイザード。
00:49:06PCエンジン中期に発売された名作戦略シミュレーション。
00:49:12人型兵器ザードを操縦し、宇宙からの侵略者と激戦を繰り広げる。
00:49:19ザードは7種類。それぞれに特徴があり、多彩な戦略が楽しめた。
00:49:25デカスリーと挑戦成功をかけたスタッフ5番勝負。1戦目の相手は?
00:49:45競技は100m走カマセイヌの常連阿部だが連打の実力は?
00:51:34さあ、アックスだ、越えられるか。
00:51:39虫入った、指に虫入ってる。
00:51:41目押しが決まらず、パワーは弱いが、徐々に有野に迫る。
00:51:59ラストの投てき有野を記録を伸ばしたいところ有野の記録13m87を超えられるか?
00:52:24アリの45cm差で辛くも勝利。
00:52:403人目こちら。
00:52:45陸上経験者・加藤野400m走で対決。
00:53:04素顔NGの加藤野、その実力は?
00:53:11アリの差をぐんぐん詰め、加藤野にプレッシャーをかける。
00:53:27ここで抜いた、残り300。
00:54:12競技は最も爽快な競技やり投げを選ばせてください。
00:54:30最も爽快とか何か変なのつけてるからダメです一滑り寺本やり投げで取り返せるか?
00:54:443投勝負先攻はアリの続いて寺本。
00:55:34うわっよしきた!
00:55:43寺本の2投目あポーズ押しちゃってますよ大丈夫っすか動揺しまくりだが爽快な投てきなるか?
00:56:25ありがとうございます。
00:56:48今回挑戦したソフトにサインと名刺をつけて1名様にプレゼント。
00:57:10東京ゲームショーをスタッフ一同お待ちしております。
00:57:34ボックス22ロックマンファイブなど激闘の有野の挑戦8本収録ゲイングランドや得点のモンスターハンターも今すぐ予約をありがとうございます東京ゲームショー28日まで開催番組新グッズは公式YouTubeでチェックもうなんかちょっとこう紙入れたらここちょっと尿盛りみたいな。
00:58:03目の悩みは今も昔も変わらないこの年になると目がぼやけるな小さい文字を見る時も夕方の運転も孫がくれた似顔絵はぼやけるせいですんげえ怖い顔だったしああずっと先の未来は目のぼやけが改善する方法見つかってんのかな?
00:58:29あるよ。私の時代にはあるよ。
00:58:31誰?
00:58:32タイムスリップしてきた。そんなことよりもこれロートV5アクトビジョン。
00:58:37ロート製薬から発売されている目のサプリメントよ。見る力を維持するだけでなく改善してくれるの。
00:58:47目がぼやける原因の一つは目の中の網膜にあるわ。網膜にはルテインとゼアキサンチンという目がくっきり見えるために重要な2つの成分があるんだけど、どちらも50代を境に減少してしまうの。
00:59:03そこでロートV5アクトビジョン。見る力を改善するルテインとゼアキサンチンをダブルで配合しているの。
00:59:12すごい。さらにロートがこだわったのは5対1という配合比率。なぜなら、この割合は論文で効果が実証されているの。
00:59:21だから、見る力を改善する。維持するだけでなく改善する。しかも、1日たった一粒だから続けやすい。
00:59:32いいな、未来って。
00:59:34通販限定、ロート製薬から目のサプリメント、ロートV5アクトビジョン。
00:59:41およそ1ヶ月分、通常2700円のところ、初めての方に限り半額の1350円、1350円。
00:59:50さらに送料も無料です。
00:59:52お申し込みは、0120-700-111、700-111まで。目の研究を続けてきたロート製薬の自身作です。
01:00:03お電話。
お勧め
59:56
|
次
1:00:06
1:00:04
1:00:04
1:00:06
57:38
5:20
最初にコメントしましょう