プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 5 日前
CX
GCCX
ケームセンターCX

カテゴリ

🎮️
ゲーム
トランスクリプション
00:00ご視聴ありがとうございました
00:30ピカチュー中盤ポイント
01:00エンディング悲しいで中
01:11どうもゲームセンターCX課長の有野です
01:21大阪でマチブラの番組が始まりました
01:24最終的に商店街とか回って喫茶店に入るっていうだけの番組なんですけど
01:29鶏肉屋さんがあったのでそこにちょっとこの辺で喫茶店ないですかって話をしに
01:34ああ有野さん見てるよゲームの番組って言われて
01:37僕ら世代だったらこう見てるよゲームの番組なんだけど人差し指が入ってた
01:42プレイスタイルも変化する中かわいらしいキャラクターに囲まれ今回挑むのは
01:50えー今回挑戦するゲームこちらピカチュウ元気で中
01:55ピカチュウ元気で中
02:101998年任天堂から発売された対話に特化した異色作品
02:18専用のヘッドセットを装着
02:21世界中から愛されるピカチュウとおしゃべりして心を通わせていく
02:27認識できるワードは200種以上
02:32革新的な操作が多くのゲームファンに衝撃を与えた
02:36ピカチュウはもう捕まえれてんのか
02:40シンヤ
02:41
02:42
02:46はい
02:47青木戸博士じゃ
02:49あ、大木戸じゃなくて
02:52青木戸です
02:53あ、大木戸だ
02:54はい
02:55シンヤ
02:55今回大木戸博士ならぬ青木戸博士となって
03:00AD青木がサポートする
03:01実はこれ
03:03世界初の音声認識システムを使ったゲームなんです
03:08えぇ、あのドリームキャストのシーマンより早かったってこと?
03:12シーマンより早い
03:13へぇ
03:13これが世界初の音声認識ソフトなんですけど
03:16最近アリオンさんお疲れだと思うので
03:19ほう
03:20こちらを選んだんですけど
03:226月に生放送のあれだけの激闘をして
03:25うんうんうん
03:26先月にはシンフォニーもあったじゃないですか
03:29あった
03:30ずーっとこのプレッシャーで疲れてます
03:32疲れてます
03:32はい
03:33そんな4月です
03:34はい
03:34ぜひポケモンと戯れて
03:39お疲れを癒していただこうかなと思いまして
03:42え癒せんの
03:43はい
03:43放送日にはお疲れであろう課長を
03:47先取りで癒すリフレッシュ会
03:49専用のマイクを装着
03:52頑張るんじゃぞ
03:54頑張るよ青木の博士
03:56うん
03:57いざ挑戦開始
04:03いきます
04:04センターCX
04:06課長
04:07オン
04:082つ
04:10うわっ
04:15ずっと視界に黄色い玉が見える
04:17邪魔だなこの黄色い玉
04:20ゲームスタート
04:24起きなさい朝よ
04:29絵ボタン押してください
04:31ママの声が聞こえる
04:34サトシ
04:35サトシじゃないな
04:36起きなさい
04:38今日は大木戸博士のテストがあるんじゃなかったの
04:41テスト?
04:42そうだった
04:44あ、ゲームボーイ
04:49ほらほら博士から届いたポケットヘルパーを忘れちゃダメでしょ
04:53何ポケットヘルパーって
04:56謎のアイテムポケットヘルパーを持ちシリーズおなじみ大木戸博士のもとへ
05:02うわっ歩いてる
05:04トキオのハズレ
05:08よく来てくれたな
05:09ここはトキオのハズレ野生のポケモンの遊び場じゃ
05:13今からポケットヘルパーを君が使いこなせるかどうかテストをする
05:18チュートリアルだ
05:19テストは簡単じゃ
05:21声を出してあのピカチュウに君の気持ちを伝えるのじゃ
05:25さあピカチュウに向かってZボタンを押しながら声をかける
05:30ピカチュウ
05:36頭いった
05:41歩くんや
05:43え?
05:45ピカチュウに声が届いたぞ
05:47ポケットヘルパーは君の言葉から気持ちを読み取ってポケモンに伝えてくれるのじゃ
05:52ポケットヘルパーはポケモンと会話できるアイテム
06:01Zボタンを押しながら話しかけると言葉がシャボンとなってピカチュウに届き反応してくれるのだ
06:07もう一度ピカチュウに声をかけてみるのじゃ
06:13Zボタンがマイクのスイッチだ
06:16ピカチュウおはようございます
06:20気付いた
06:23ピカー
06:24ピカチュウは不思議に思っているの
06:26え?ピカチュウは君の声を気にしておるようじゃ
06:28もっと声をかけて気付いてもらうのじゃ
06:34ピカチュウ痩せましたね
06:41ピカー
06:42ピカチュウ強そうっすね
06:44え?
06:47アハートが跳ねてる
06:49左下のハートはピカチュウのごきげんメーター
06:51ピカー
06:54テストは合格じゃ
06:55見事野生のピカチュウに君の熱いハートを伝えたようじゃな
06:59君ならと合格すると思っておった
07:02そのポケットヘルパーはこれからも君に預けよう
07:05ピカチュウよろしく
07:08ピカチュウ?
07:11ピカチュウ?
07:15言えへんのかい
07:16名コンビ誕生の予感
07:22すると
07:24バスで出るから喋ってあかんのか
07:27おやおやせっかく気持ちが通じたのにピカチュウはどっかへ帰ってしまうようじゃ
07:32どういうこと?
07:33今日のところは君も一度家に帰るとよいじゃろう
07:36明日からはわしがいろいろと教えていくことにしよう
07:40これで一日終わるのかな
07:41そう、この世界の一日は早い
07:472日目
07:49昨日のピカチュウが寝ておるぞ
07:50声をかけて起こしてみよう
07:51いや、寝てるから
07:53引き続きピカチュウとコミュニケーションを図る
07:57合力
08:02にゃーす
08:03ピカチュウ
08:11ピカチュウ
08:13ピカチュウの呼びかけにしっかり反応
08:18アレクサ、エンドロールオン
08:21分かりました
08:23今でこそ当たり前の音声認識だが、27年前、それもゲーム内に搭載されていたのだ
08:30投げて
08:33その後はボール遊びや
08:34ピカ
08:36早っ
08:38リンゴ
08:42ピカチュウ
08:44ピカチュウ
08:46あ、食べてる
08:48リンゴをあげたりと、中を深めていく
08:52ピカチュウ喜んでおるようじゃな
08:54また明日な
08:57ピカ
08:59え?
09:01この日も少しのやりとりで一日が終了
09:04ピカチュウ
09:08あ、かわいい、耳の動きがかわいいね
09:12まだチュートリアルか
09:15戦いたいなあ、朝だ
09:17翌日からもピカチュウと森へ出かけたり草原を散歩したりのんびりとしたチュートリアルタイムが続くすると5日目キャタピーのコモリやから何かお世話せなあかんねやな何かご飯あげるとか。
09:38キャタピーのコモリなるミニゲームが始まった。
09:52なでるか、頭なでるか、おなかを減らしたキャタピーを見つけたのでピカチュウがあわけておるぞ。キャタピーはおなかが減ると色が変わってはねるのじゃ。覚えておくとよいだろ。
10:09おなかをすかしたキャタピー、どうすればよいのか。
10:16脱皮して糸をかけるサザビーな。
10:21とって。
10:26それとって。
10:33うわあ、電気。
10:36それとってで焼いた。
10:38アイノの指示で電撃を放ち、餌となるベニボタンを獲得。キャタピーに届ける。
10:47なでて。
10:51なでた、かわいい。
10:55時間が来るまでひたすら餌を届けるピカチュウ。
10:59あ、おったのか。
11:01よう見てるやん、ピカチュウ。
11:02夕方になるとバタフリーが帰ってきた。
11:08なんかもらった。
11:10ケタピーの子守りが完璧にできたので、ピカチュウは特別なご褒美をもらっておるぞ。
11:15何をもらったんだ。
11:185000。
11:20ルビーもらった。
11:22ご褒美にゲーム内のお金5000ポイントをゲット。
11:26引っ張れ。
11:29次の日はピカチュウと魚釣りへ。
11:31がんばれがんばれ。
11:33うわ、でかい。
11:34ほかほかや。
11:35なんで?
11:39まだでもチュートリアルな気がするな。
11:437日目、自分の部屋。
11:45爽やかな朝だ。
11:46大きいドラン。
11:50渡すものがある。
11:51ポケットヘルパー専用のツールボックス。
11:55パソコン通信に転送しよう。
11:56少し待つのじゃん。
11:58うわ、すげえ。
12:02ツールボックス。
12:05新アイテム、ツールボックスを手にピカチュウのもとへ。
12:10おにぎりをツールボックスから取り出し、渡してみると。
12:14俺食べると。
12:22焼きおにぎりにした。
12:27あ、ツールボックス取られた。
12:32ツールボックスを取られた。
12:33あれがないと大木戸博士に連絡が取れないぞ。
12:35急げ。
12:40ツールボックスを持ってまさかの逃走。
12:42一体どこへ行くのか。
12:46あ、けっこなのか、ここは。
12:50んー、どういうことだ。
12:53いた。見つけた。
12:54ピカチュウと一緒にキャタピーがいるぞ。
12:59キャタピー、何か見せたいのか。
13:01キャタピーの前にお弁当が置かれている。
13:06もももあげてる。
13:08なんだ、ええやつやな。
13:10キャタピーの食べ物か。
13:12中に入っていた食料を全てあげてしまったピカチュウ。
13:16ピカチュウ。
13:20キャタピーたちに食べさせるために自分では全然食べなかったんだ。
13:23あ、そうなの?
13:25なんだ、腹減ってんのか。
13:27どうする?
13:29うちにおいでよ。
13:35ピカチュウ。
13:36うち来る。
13:37行く、行く、行くっていうのが初めだったけど。
13:41ピカチュウ。
13:44出会いから1週間、ついにピカチュウを家に迎えることに。
13:48こうしてピカチュウとの生活がスタート。
13:57明日からずっと一緒だよ。
14:01うわっ外を歩いてきた体で布団乗ったこうしてピカチュウとの生活がスタートアイホとピカチュウのハラハラする冒険がここから始まるおやすみ!
14:15おやすみ。
14:22ゲーム好き御用達ジム。その名もチョコゲーム。
14:27ちょこっと空いた時間に、ちょこっとゲームをして気分爽快。
14:33本日も当ジムが独自に考案した気分爽快になれるスペシャルプログラムをご用意いたしました。
14:40恒例の筋トレオープニング。今回はちょっとしたハプニングが。
14:47バランスボールやってるくらいでもいいじゃん。
14:51そうしますか。
14:53まいります。こんばんはで、5秒前。
14:564、3、2。
15:02あった!
15:06打った?大丈夫?
15:07バランスボールに座るってだけができへんの?
15:14お客さん、最近最悪なことありました?
15:18収録が思い通りに動かないタレントがいたんです。
15:24失礼いたしました。
15:26座るだけやのにあったあったあったあった。
15:28というわけでですね、爽快気分になれるようですね、当時の専属トレーナーが考案した、スペシャルプログラムで、気分爽快になっちゃいましょう。
15:38お願いします。
15:39それでは、専属トレーナー、今日のスペシャルプログラム、ご案内お願いします。
16:13動きが、人があんなに目がへこんの初めて、あんな目へこむことあるかんねんって。
16:20今回はですね、スーパーモンキーボールで、ターキーを出していただきます。
16:25ストライク3回連続ってこと?
16:27はい。
16:28トレーナー側のミスが目立つ中、スーパーモンキーボールをちょこっとプレイ。
16:34ミニゲーム、モンキーボーリングで、ターキーを決めて気分爽快に。
16:40お腹かな。
16:42基本的にはボーリングの予定、これで方向を。
16:45ここはもうしっかりミント上がんねん。
16:48はい。カウントダウンもありますので。
16:51ドン、ドン、ドン。あ、全然違う。
16:57さあ、負けてください。
16:59どうやって負けるの?
17:02ボールがファールラインの手前を転がっている間に、LRトリガーのボス長さで回転を与えることができると。
17:11回転だけでなく、ボールの方向、スピードと全てが重要。
17:16ここは結構大事ですね。
17:18ここだね。
17:19はい。
17:20全然違う。
17:21あ、でもまだLRで。はい。回転回転回転回転回転。
17:25あ、走る走る走る。
17:27あ、うまい。
17:29うわー、すごい。
17:31あ、惜しい。
17:33うわー、なるほど。
17:35でもだいぶこっち掴むの早いですね。
17:38あ、そうなの?
17:39はい。
17:40ここの真ん中が全然読まれへんねんけど。
17:42あ、素晴らしい。
17:46方向はど真ん中。
17:48果たして?
17:49の回転でいきましょう。
17:51うわ、走る走る走る走る走る。
17:56やっぱりちょっとこうかけたほうがいいのかな。
17:59リアルのボーリング同様、回転をかけたほうが良さそうです。
18:07うわ、走る走る走る走る走る走る。
18:09その後も惜しいプレーはあったのですが7フレーム投げてターキーどころかストライクも出せませんそこでお客様はいあターキーじゃなくて?
18:32なので、2回連続。
18:34ええ、そういうものでもなさそうやけど。
18:37急遽、プログラムを変更。
18:39すると早速。
18:45うおー!
18:46いったー!
18:47次!
18:48次!
18:49ナイストライク!
18:50ありがとうございます!
18:51ナイストライク!
18:53さあ、お客さん、次決めたらやれそうかいです。
18:58それ、あんましたくないねけどな。
19:02さあ、ダブルを取れるのでしょうか。
19:07真ん中。
19:09おー!
19:10ちょいちょい!
19:12あー!
19:13いけ!
19:14いってくれ!
19:15違う!
19:16あー!
19:17いってくれ!
19:18それでもいってくれ!
19:19押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ遅い何をしてんだ絶好の爽快チャンスを逃した有野さんその後は大苦戦何度も挑みますがああかけ過ぎなのかいまいちコツをつかめていない様子むずい!
19:42お客さん、うちちょっと、これよくやってられて常連さんがいらっしゃるんですけども、ちょっとコツなんか聞いてみますか。
19:50お願いします。
19:51そうそう、今日もトレーニングトレーニング。
19:55なんか始まった。なんか始まった。なんか始まったよ。
19:58常連さんです。
20:00常連さんちょっと嬉しいですか。
20:02あ、仕入れきてる。
20:04あ、はい。あ、こんにちは。こんにちは。
20:08お客さんがね、好調しすぎて、サープ6まで出番がなかったという。
20:14あ、そんなに?
20:16そうですね。
20:17真ん中にどうやったら行くんですか?
20:19これですね、まず初期位置をちょっとだけ右にして、僕の狙い的には方向はまっすぐで、ちょっとだけカーブをかけて、このセンターピンとこの2番目のピンを狙う。
20:32右から狙う。
20:34ずれたとしても、その分カーブで修正できるので。
20:36あ、カバーできる。
20:37はい。はい。
20:38では。
20:41おー。
20:43で、ちょっとだけさ。
20:49おー。
20:51おー。
20:52すごいっすよ。
20:56喜べ。
20:57もっと喜べ。
20:59常連さんのやり方で有野さんトライ。
21:06ちょんちょんで対応するも今度は曲がりが足りず気が付けば10フレーム目これがラストチャレンジ。
21:33おーし。
21:35ちょっとだけ右、ちょっとだけ右。
21:36よしよしよし、それでいい。
21:40おー。
21:41いった。
21:42おー。
21:43おー。
21:44おめでとうございます。
21:46おめでとうございます。
21:47最後だ。
21:48いやー。
21:49よしよし。
21:50ここ決めるとかっこいいね。
21:51かっこいいですね。
21:52最後に巡ってきた大チャンスかっこよく気分爽快なるか?
21:57かっ。
21:59かっ。
22:01かっ。
22:03曲げろ!
22:05曲げろ!
22:06曲げろ!
22:08というわけで残念!
22:11今回はプログラム失敗
22:17ダンスのアンコールもなし
22:20いやでもかなり見せ場をね
22:23最後作っていただいて
22:25そもそもはターキーや
22:26ほんの数分で一気に
22:30ハードル下げられてさ
22:41ピカチュウと暮らす初めての朝がやってきた
22:59大木戸博士に促され
23:26庭に出てみると
23:28この門から遊ぼうピカチュウコースに行くことができる
23:33今までよりも自由にピカチュウと遊ぶことができる
23:36チュートリアルを終え
23:39いよいよ新エリア遊ぼうピカチュウコースへ
23:42青木戸博士によると
23:45ご覧の4つの条件を達成すれば
23:48次のステップへ進めるという
23:50もちろん有野は条件の存在など知らない
23:55とりあえず選んだのは
23:57モエギ草原
23:58ピカハー
24:00わあ肉落ちた
24:07モエギ草原の奥に来たのか
24:10初めての場所じゃな
24:11今日はわしがついておるぞ
24:12謎の草がたくさん住んでおる
24:15謎の草は水をやると育つ
24:17水をなんかあげる方法を
24:21ピカチュウ
24:23どうした
24:23そこに行くわんねんそれ
24:28常路か
24:30骨つきに行くかと思った
24:33早速クリア条件の1つを達成
24:37ピカ
24:38ピカ
24:41そのまま謎の草の水やりにもチャレンジ
24:45ピカチュウ
24:47いじれた
24:52ピカチュウおいで
24:53ダッシュ
24:57ジョウロ置いてきた
25:02こいつ
25:04ジョウロ持って
25:07この日はピカチュウとどうもかみ合わず
25:10ジョウロ後ろ
25:12ピカチュウ
25:15ジョウロ後ろ
25:16結局水やりは一度も成功せず
25:21十分に散歩を楽しんだかな
25:24へー
25:26手応えがないまま次の日へ
25:30アサギの湖を選択
25:33ここでのお題は迷子のニョロモ
25:37いたニョロモ
25:39ピカチュウのそばにいるニョロモはどうやら迷子
25:43きっとどこかでニョロゾウが心配しておるぞ
25:46ニョロモをたくさん拾います
25:48湖に散らばるニョロモを集めニョロゾのもとへ届けるミッション
25:54他の迷子のニョロモに出会えず湖をさまよっていると
26:08ニョロモやニョロゾではなくゼニガメを発見
26:17ゼニガメガメがピッ
26:24どうやらニョロゾはこの先の島におるということらしいの
26:28そうなのか
26:30この先は危険だから
26:32ゼニガメがニョロモたちを引き受けると言っておる
26:35ニョロモたちをちゃんと連れておるかね
26:38連れてたよ
26:39ピカチュウが
26:40連れてきたニョロモは全部で一匹か
26:45まだいるあと何匹いるんだろうほとんど発見できずも1匹連れていたことでミッションクリアへえ進んでんのかどうか分からないななんだこれはやっつけたいなあ
27:03アイノの不安をよそに着実にお台はこなしていく
27:07続いてスウォー海岸へ
27:10海岸でスイカ割りの巻き
27:13お台はスイカ割りを2回成功させること
27:17バナバナ
27:20声でピカチュウをスイカまで誘導する
27:25果たして
27:26スイカない
27:28スイカどこだあった
27:30
27:33
27:37
27:40そこだ
27:41
27:45
27:45そこだ
27:47転んで割れた棒ではなく体割りで失敗再チャレンジ
27:59
28:00
28:01こっち
28:04まっすぐ
28:07
28:08慎重に導く
28:12そこだ
28:16そこだって
28:20
28:21
28:22なんだ
28:23そこだって言ってちょっと時間かかるのかもう1回いけるか
28:26そこだ
28:28ピカチュウが常に動いているため声かけのタイミングが難しい
28:34そこだ
28:35もっと早め2歩ぐらい手前で言う
28:43早めの声かけを意識して再挑戦
28:47
28:48
28:49
28:50
28:51
28:53
28:54そこだ
28:56そこそこだそこだそこストップそこだストップ下がれ下がれ
29:04ピカチュウ
29:05ピカチュウの名誉のために言っておくと有野が喋りすぎて知事のシャボンが全く届いていなかった
29:23声をかけすぎても逆効果シンプルかつ丁寧な呼びかけをそこだあ
29:29
29:30
29:31
29:32そこだそこそこ
29:34
29:35
29:36
29:37
29:38
29:39そこ
29:40そこだ
29:42割った
29:44ギリギリのところで成功
29:49不本意だけどいいか割ったからいいか
29:54続くチャレンジ
29:56見事スイカ割りを2回成功させたもう十分遊んだろ遊びに使ったスイカはピカチュウたちとみんなで宝く食べると良いぞゲームの中でもこんなん言う時代やったのかピカいいかみんなでスイカをおいしく頂いた後不思議花からハーモニカを受け取ったピカチュウ
30:26中もらった
30:28キャンプ場
30:31キャンプ場
30:33そこはキャンプ場じゃなあら夜まで来たそこにはアサギの湖のゴーストが時々迷い込んでくると言うぞ
30:43おや
30:45来たゴースト
30:47後ろ
30:49ピカチュウどうして良いか分からないようじゃな
30:55ゴーストを追い払いこの日はキャンプ場で就寝。
31:20翌朝
31:28ハーモニカを奏でると
31:32海からラプラスが現れた
31:36背中に乗せてもらい向かったのは
31:39乗ってあっという間に終わったおお君か今どこに売るのじゃおお巣王島か巣王島には海賊の宝物が埋まっておるそうじゃピカチュウと一緒に探してはどうじゃ?
31:54最後の大台は宝箱探し
32:01持って電気ショックピカチュウ電気ショック
32:08もう一つの宝箱も開けて
32:25アリノは気づいていないがこれにて遊ぼうピカチュウコースのクリア条件は達成すると翌日あっオキド博士激にやっておるかな?はい。今日は君に知らせたいことがある。
32:26ポケットヘルパーに2つの仕組みがあります。
32:56新機能あたりを見渡せる見回しモードとピカチュウを自動で見つける注目モードが追加された。
33:11特訓だ。もう結構進んだけどここに来て特訓?
33:18新機能も含めて特訓。
33:26するとおはようオキドじゃ。今日は一つ知らせることがあるのじゃ。
33:36新しいコースが増えたのじゃ。その名もチャレンジピカチュウコースというのじゃ。
33:42今までのコースよりも少し難しいのじゃが特訓をクリアした君なら大丈夫じゃろう。
33:48新たにチャレンジピカチュウコースが開通。
33:55とここで。
34:15青木戸博士から新コースについて説明が。
34:22青木戸博士いわくチャレンジピカチュウコースには5つのクリア条件があるという。
34:34はい頑張るんじゃぞはい頑張ります博士うん最後の運がすげえちっちゃいね
34:43クリア条件を意識しながらプレーへまずは常盤の森で再びキャタピーの小森また小森頼まれてる。
35:06あっ腹減ってるぞ腹減ってるぞピカチュウ。
35:13一度プレーしているのでルールはバッチリ。
35:17腹ペコキャタピーに餌を与えていく。
35:21食った。食ってる。でかくなった。ありがとう。
35:28ピーカーピーカチュウ。
35:30なんかイベントがあんねやろうな。
35:33ちょっと顔色悪いけど一匹。
35:37ピーカーピーカーピーカーピーカー。
35:431匹のキャタピーがおなかを減らして泣いておるがピカチュウは子守りのお礼をもらっておるぞよかったのがひと言多いなあ博士続いては謎の草が埋まる萌木草原をチョイス。
35:58ピカチュウがつまずかないように気をつけたほうがよいかもしれんえっと水をかけるとうやから水かけて。
36:21ここも経験済み前回と同じく謎の草に水をあげるピーカピーカチュウ。
36:40でっかいのを探すってことかなミニゲームをプレイするだけでクリア条件を満たせるのか手探り状態で進めていく
37:07宝箱に雷。
37:14ラストはアサギの湖で例の迷子のニョロモを救うミニゲーム。
37:21ラストはアサギの湖で例の迷子のニョロモを救うミニゲーム。
37:28今回は新たにゴーストが出現。ニョロモ集めスタート。
37:35ニョロモを捕まえて。
37:42ピカチュウ。ピカチュウ。ピカチュウ。
37:49ピカチュウ。ピカチュウ。ピカチュウ。
37:56ピカチュウ。ピカチュウ。
38:06ピカチュウ。
38:08捕まえた。よし。
38:10右の方に何かでっかいのがいましたよ。
38:17いた。ピカチュウ。
38:2010万ボルトは不発ゴースト撃退ならずピカチュウ。
38:42ピカチュウ。ニョロゾのところへたどりつけたニョロモたちをちゃんと連れておるから1匹しかいませんでしたああニョロゾに会ったら終わりなのか
39:01ミニゲームを全てこなし翌朝これといったイベントは発生せずいつもの朝を迎えたどこに行けば何なのか分かんないなあ
39:21ただプレイしていればクリアできた前のコースとは違い一筋縄ではいかなそうなチャレンジピカチュウコース
39:32目的も正解も見えるままがむしゃらに5つのゲームをプレイしていく
39:39全部の意味がわからないなあどうしたもんだ
39:44すっかりお手上げのありの今にも右下のピカチュウのようになりそうなので
39:53博士がアドバイスに入る
39:55条件わかりましたか全然わからない何すればいいんだろうってなってる感じそうなんですよ
40:02誰かさらわれた俺じゃないですかはい実はすでに条件を2つクリアしています
40:09えーとねクリアしていません
40:14してるんですよ
40:15条件の1つがポイント2万ポイント以上
40:19ああ
40:20あれも2万ポイントのやつ取ったんでもうそこで条件1つクリアしてます
40:25おお
40:26もう1個ディグダに邪魔されませんでした
40:28うんされた
40:29転ばされたんですけどあれでもう条件クリア
40:32あれが条件なの?
40:33はい
40:34ピカチュウかわいそうやん
40:35転んじゃったんですけどもうあれでクリア
40:38転ばしてよかったってこと?
40:40はい
40:41そして残る3つの条件がこちら
40:45自力でと言いたいところだが今回は先取り癒し会なので特別に伝授
40:52こもり
40:53やるべきことは把握
40:56早速動き出す
41:01ハラペコキャタピーをゼロにしてキャタピーのこもりをクリア
41:07買い物のミッションも難なくこなす
41:10風船買おうとしてるの?
41:12ゴースト撲滅かクリア条件ラストゴーストの撃退に挑むここに行ったら終わりになっちゃうから行ったピカチュウ?
41:40ピカチュウ?
41:42ピカチュウ?
41:44ボルト
41:4610万ボルト
41:4810万ボルト
41:50ピカチュウ?
41:51ピカチュウ?
41:52一行に発動しない
41:58ピカチュウ?
42:00ピカチュウ?
42:02ピカチュウ?
42:04ピカチュウ?
42:06ピカチュウ?
42:08ピカチュウ?
42:10ピカチュウ?
42:12ピカチュウ?
42:14ピカチュウ?
42:16ピカチュウ?
42:18ピカチュウ?
42:20ピカチュウ?
42:22ピカチュウ?
42:23ピカチュウ?
42:24ピカチュウ?
42:25ピカチュウ?
42:26ピカチュウ?
42:27ピカチュウ?
42:28ピカチュウ準備して
42:29スタッフも一緒にピカチュウに指示
42:32行け!
42:3310万ボルト
42:3410万ボルト
42:35ピカチュウ?
42:37ピカチュウ?
42:38ピカチュウ?
42:39ピカチュウ?
42:40ピカチュウ?
42:44ようやくゴースト撃退に成功
42:48これにてチャレンジピカチュウコースはクリア
42:54そして近づくピカチュウとの別れ
42:57そこには涙を誘うクライマックスが
43:007月に3度目となるゲームセンターCXシンフォニー2025が開催されました
43:10アリノの挑戦を彩ったレトロゲームの名曲をオーケスタラの生演奏でお届け
43:40アリノのチーハン
43:482
44:034
44:06ご視聴ありがとうございました
44:36クイズ聖徳太子
44:39グラディウス
44:56やった
44:57素晴らしいです
45:00ありがとうございます
45:00さらに
45:04行きます
45:04ゲームセンターCX課長
45:07アリの課長のプレイに合わせて
45:11オーケストラが即興で演奏
45:14シンフォニー名物の生挑戦も
45:17爆弾撮る音も
45:19撮ってなかったけど今
45:23いつものハラハラプレイに
45:27コンサートホールでは異例の大歓声
45:30昼と夜の2公演
45:38同じミッションに挑んだ結果は
45:40夜公演で見事勝利を届けることができました
45:59アンコールではアクセクのデビュー曲をオーケストラバージョンでお届け
46:09すごい演奏会ではありえないんですけど声として応援しながら弾いていました
46:19楽しかったです
46:20みんなさんと一緒にノリノリで演奏ができてすごく楽しめました
46:25ありがとうございました
46:25夜公演の方が結構遊ばれた感がありました
46:30振り回された感
46:32振り回された
46:32いやもう最高の時間でした
46:34もう本当に1回目2回目3回目と
46:37だんだんパワーアップした企画が
46:40我々も本当に楽しくて
46:42最高の時間になりました
46:443度目のシンフォニーも大盛況で幕を閉じました
46:50またやりたいね
46:53課長音楽すぎです
46:56何がおもろい
46:58チャレンジピカチュウコースをクリアした有野
47:14おやすみ
47:17いつも通り自宅で眠りにつく
47:20ピカチュウ
47:22思ってるようにピカチュウでかいな
47:24しばけんぐらいだ
47:26なんだか静かな
47:34起きなさいピカチュウちゃんは一体どうしちゃったの
47:39家にいるはずのピカチュウがいない
47:43ピカチュウがいない
47:45ピカチュウちゃんどうしちゃったの
47:48ピカチュウとは仲良くやっておるのかね
47:50何見当たらない
47:52ピカチュウが家出してしまったのか
47:55ポケットヘルパーで探してみてはどうじゃ
47:57なんとポケットヘルパーまで見当たらない
47:59ピカチュウが持っていったのか
48:01うーんでは代わりのものを通信で伝送しよう
48:04ピカチュウ捜索のため
48:07大木戸博士から新たなアイテムが
48:10ポケットヘルパーを作る前に使っておった道具
48:13メガホンじゃ
48:19うわアナログ
48:20大声で呼ぶのか
48:23ピカチュウは時輪のハズレにおるようじゃな
48:25早速追いかけるのじゃ
48:27急いで時輪のハズレ
48:31いた
48:32めっちゃ怒ってるやん
48:35このメガホンはポケットヘルパーよりも機能が少ない
48:40まっすぐにしか声が飛んでいかないのじゃ
48:42ピカチュウと話をするのは
48:453Dスティックでピカチュウをよーく狙って
48:48声をかけるのじゃ
48:50シューティング要素も加わりつつ
48:53メガホンを使ってピカチュウとの仲直りを図る
48:56シャボンを当てるごとに機嫌が治り
49:12どんどん近づいてくる
49:14ピカチュウ
49:15ピカチュウ
49:20ピカチュウ
49:24ピカ
49:25ピカチュウがポケットヘルパーを返してくれるようじゃ
49:29ありがとう
49:30どっついてやりたい
49:33ピカチュウとの友情を深めた
49:38ピカチュウは機嫌が治ったみたいだ
49:41家に帰ってきた
49:45さらに翌日イベントは続く
49:51今日は君にお願いがある
49:53ピカチュウを一人でお使いに行かせてほしいのじゃ
49:56どういうことだ
49:57大木戸博士の提案で
50:00ピカチュウに初めてのお使いを頼むことに
50:03よしピカチュウ
50:05今日は望遠鏡を買ってきてくれないから
50:08なぜよりによって
50:10望遠鏡
50:12ピカチュウ
50:15え引き受けたの
50:17お使いを頼んだのじゃな
50:25ではみかん箱をかぶってピカチュウに気づかれないようについていくのじゃ
50:31お使いに出たピカチュウの様子をこっそり観察する
50:39ピカチュウ
50:43全然お持つかいけへんけあいつ
50:48頑張れ
50:50あーマイク生きてない
50:54ずっとバツ続いてる
50:55このイベントはただただ観察するのみ
51:00ピカチュウを見守ることしかできない
51:04ピカチュウ
51:06寝た
51:07かわいい
51:08スクショしたい
51:11イチゴ抱いて寝てる
51:13起きろ
51:15ピカチュウ起きろ
51:16マイペースなピカチュウ
51:20お店にゆっくり向かう
51:24うわ
51:24初めてのお使いのカメラマン
51:26あーディグダンおるよ
51:30気をつけて
51:31さあほら
51:33ディグダニーまたつまずいた
51:35一生懸命でかかってんの今
51:37一生懸命でベイベイなの今
51:41本家の親御さんのごとく
51:46温かな眼差しを送る有野
51:48ゴソ
51:51グマボット
51:54いったれ
51:55よっしゃ
51:56いいぞ
51:59よくなったな
52:01窓ディグダン来た
52:06気をつけて
52:07下見て下見て
52:08下下下下下下
52:09あいた
52:09泣きそう
52:12親目線
52:13歩く様子をひたすら見続けること10分
52:19ようやく
52:20あーなるほど
52:22ケンシーのお店で買うのか
52:244万5000
52:26あった望遠鏡
52:27望遠鏡
52:29ピカチュウ
52:31なんて言った
52:32あった
52:33よし
52:34箱入れてもらえって
52:36ピーカー
52:40裸の望遠鏡を手に入れ
52:43ピカチュウ帰宅
52:47どこどけてんねん
52:49ピーカチュウ
52:50ちゃんと望遠鏡を買ってくることができたんだ
52:55えらいぞ
52:56ナイスピカチュウ
52:58そしていよいよその日がやってきた
53:01朝だ
53:03うん
53:05やあおはよう
53:11昨日のピカチュウは大活躍だったようじゃな
53:14ところでコーン
53:15今日は大事な話がある
53:16時輪の森まで来てほしいのじゃ
53:18大木戸博士から告げられた大事な話と
53:23君はピカチュウの本当の友達じゃな
53:26そしてな
53:27本当の友達の君にしかできないことがあるのじゃ
53:31何ピカチュウを森に返してあげるのじゃ
53:35うそ
53:36こんなに仲良くなったのに
53:39さあピカチュウにさようなら
53:41森へお帰りと言ってあげるのじゃ
53:43うそ
53:44こんなに遊んだのに
53:49心が通い始めたその夜先
53:52大木戸博士からのつらすぎる宣告
53:56待ってる
53:56おはよう
53:58ピカチュウ
54:02おはようって言ったんですけど
54:03ピカピカ
54:06なあ
54:07家帰ろう
54:09家に帰ろう
54:11ピカチュウ家に帰ろう
54:14おー見るのじゃ
54:16あれはピカチュウの仲間じゃ
54:17どこ
54:21ピカチュウ
54:24ピカチュウ
54:25ちょっと濃いやつもおる
54:27薄いやつもおる
54:29ピーカチュウ
54:31ラスカルや
54:33ラスカルの最終回のやつや
54:35またな
54:42ピカチュウ
54:46バイバイバイバイバイやっぱり戻って来い戻って来てくれ戻って来てくれマイクがオフだ
55:00悲しみの別れの後
55:05ピカチュウ元気出ちゅう
55:11スタッフロールが流れ終わると
55:24うちの庭
55:30あら
55:39帰ってきたピカチュウ
55:41気のせいか
55:44あそこから
55:49
55:50帰ってきたピカチュウ
55:52気のせいだ
55:56いないよな
55:59楽しかったな
56:01
56:05ジュファンボルトやったの?
56:18なんとピカチュウが帰宅し物語は幕を下ろしたおかえりピカチュウ
56:27ピカチュウ元気出ちゅうクリアおめでとうございます
56:30ありがとうございます
56:30早い
56:32最後の最後に
56:34ピカチュウにお使いを頼んで何もしないっていう時間がね
56:38初めてのお使いみたいに非常に感動的でした
56:42なんでこのゲームをって思ったら
56:46大木戸博士のところが大木戸になるやんって思ったところなのかな
56:51そこ先行なのかな
56:54どうなんでしょう
56:56今回挑戦したソフトにサインと名刺をつけて1名様にプレゼント
57:03東京ゲームショーお待ちしております
57:06ボックス22
57:29予約受付中
57:31ニンテンドーのパズルアクションレッキングクルーや
57:35あいつなんやね
57:38ミニコーナーでもプレイしたスーパーモンキーボールも収録
57:42もう中で危ない危ない
57:44東京ゲームショー番組ブース出展
57:49ベアブリック400%に加え
57:52限定グッズ盛りだくさん
57:55ぜひお越しください
57:56フジテレビ1
58:00フジテレビ1
58:05スポーツバラエティはフジテレビ1
58:12衝撃のニーズなんですけど
58:15バカリゲーム
58:16この番組は私バカリズムとゲーム好きの仲良しゲストが2時間ただゲームとおしゃべりをする番組です
58:23台本との編集一切なしの120分です
58:26ゲームで盛り上がり
58:28来た
58:29友達とのおしゃべりでは意外な事実が明らかに
58:38バカリゲームはフジテレビ1で放送中
58:41フジテレビ1
58:45ツーネクスト9月のおすすめプログラム
58:48プレー級中継2025
58:52中日対巨人
58:53ロピア富士三景クラシック
58:58チドリアロックス2025
59:03罠の戦争
59:08あいつらに思い知らせてるから
59:10ホールセッション完全生中継
59:132025フォーミュラ1
59:152025JリーグYBCルマンカップ
59:20フジロックフェスティバル25完全版
59:25大阪ジャイナンティックミュージックフェスティバル2025
59:31ファクトリーアーカイブス
59:35ザゼンボーイズ
59:36お問い合わせはご覧の窓口またはホームページまで
59:41フジテレビ1
59:45フジテレビ1
59:50スポーツバラエティは
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め