- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00:00アクコにお任せ
00:00:30これまで示していた辞職の意向を撤回し、なんと続投を表明。すると記者から厳しい追及が。
00:00:59さらに市民からも。
00:01:01伊藤の市民をね、なめてるあの人は。伊藤恥ずかしいよもう。
00:01:07博母主張が続投を決めた理由。さらに学歴詐称疑惑への回答など。この後、弁護士の見解を交えて会見を総ざらい。
00:01:18そして芸能界でも驚きのニュースが。
00:01:223代目Jソウルブラザーズのいまいち龍二メンバー38歳が目標。
00:01:27暴行と脅迫の疑いで書類送検。
00:01:30捜査関係者によるといまいちメンバーは、今年4月、都内を走るタクシーの車内で、男性運転手を殺すぞ!などと脅した上、
00:01:42腕を引っ張ったり、運転席と後部座席の間のアクリル板を殴ったりした疑いが持たれています。
00:01:50今回の問題を受け、所属事務所は休業。
00:01:54当面の間、いまいちメンバーの活動を自粛することなどを発表。
00:02:00さらに、いまいちメンバーも公式サイトで。
00:02:04この度は、私の不適切な言動により、乗務員様並びにタクシー会社様にご迷惑とご心痛をおかけしましたこと。
00:02:14心から深くお詫び申し上げます。
00:02:17と謝罪。
00:02:19この後、スタジオでは今後、グループの活動はどうなる?
00:02:24さらに、被害者の代理人弁護士が公開した文書など、岩弁護士の生解説とともにお伝えします。
00:02:32なるほど。
00:02:34なんかね、やっぱり、ここのグループは男ばっかりだから、
00:02:41結構大会系の縦社会で礼儀とか厳しいっていうのは、私は思ってたんだけど、こういうこともあるんだね。
00:03:22今後も捜査等に全面的に協力して応じ、乗務員様に対しても誠意を持って向き合ってまいります。
00:03:35とコメントを出しています。
00:04:07今年4月5日の未明、今から4か月ほど前ですね、都内を走るタクシーの車内で、いまいちメンバーが男性運転手を殺すぞなどと脅したうえ、腕を引っ張ったり、運転席と後部座席の間のアクリル板を殴ったりした疑いがあったということなんです。
00:04:26運転しているときにタクシーの運転手さんに殺すぞっていうのはどういうことなんだろうよっぽどそのことに関してなんですが、任意の調べに対し、いまいちメンバーはタクシーに乗る前に別の人ともめてイライラしていた、殺すぞとは言ったが運転手に向けてではないとこのように話しているということなんですよね。
00:04:55今回の件で、男性運転手にけがはありませんでした。そして7月31日木曜日、いまいちメンバーの所属事務所がコメントを出しています。本年4月上旬、本人が酒に酔った状態でタクシーに乗車した際。
00:05:10問題があったのは4月5日で、書類送検されたのが7月31日で、その日に所属事務所がコメントを出しています。本年4月上旬、本人が酒に酔った状態でタクシーに乗車した際、同乗していた友人との間で口論となり、その結果、社内外において乱暴な言動を取るという、誠に不適切かつ、社会的に看過できない行動があったことが判明いたしました。
00:05:38本件につきましては、4月中に本人より、タクシー会社様へ謝罪と辞断の申し入れを行い、現在当該会社様との間では、すでに辞断が成立しております。
00:05:53なお、乗務員様に対しても、本人から真摯な気持ちで謝罪と和解の申し入れを行っており、今後も誠意ある対応を続けてまいります。
00:06:05なるほど。
00:06:06このようなコメントを所属事務所が発表しています。
00:06:08会社とは辞断が成立しています。
00:06:10そういうことです。タクシー会社とは辞断が成立していますが、運転手さんとは辞断がまだ。
00:06:16本人はね。
00:06:17ということなんですね。
00:06:18ということなんです。
00:06:19今頃になっていったら変ですけど。
00:06:22ちょっとそのことに関しては、後ほど詳しく見ていきますが、一方で男性運転手の代理人弁護士も文書を公表しています。
00:06:31今市隆司氏による暴行、脅迫非議事件について、ということで内容を見ていきますと、今市市はいわゆる流しの状態のタクシー車両を利用しました。
00:06:44被害者のタクシー乗務員が行き先指示や経路を誤った。
00:06:49今市市の言動に反論や反抗した。
00:06:53今市市を刺激する言動を行った。
00:06:56今市市と口論になった。
00:06:58今市市から接客態度を指摘されたという事実は一切なく、今市市から一方的に行為を受けました。
00:07:09今全部やったのかと思った。
00:07:11違いないんですね。
00:07:12違いないんですね。
00:07:13こういうことは一切していないということで、本当に一方的に行為を受けたということなんです。
00:07:18また、被害者から今市市や所属芸能事務所に対して、自断金や解決金等の名目を含め、一切の金銭請求や金銭提案をしたことはこれまでなく、
00:07:31金銭目的で被害届を提出した事実もありませんということなんです。
00:07:37そして今市市からは代理人弁護士を通じて、謝罪及び自断提案がありましたが、現時点において自断は成立しておりませんと。
00:07:49このような文書が代理人弁護士からですね、男性運転手の代理人弁護士が公表したということなんです。
00:07:57ということは簡単に知らなかったから、今日知った時点では長野のタクシーを捕まえて、お酒に寄っていて、お友達と何かいい争いになって、それを殺すぞって言って、アクリルを叩いた。
00:08:15叩いた。それを被害者の方は自分が恐怖を感じてってことですか。
00:08:23そういうことです。そういった疑いで、今回暴行と脅迫の疑いで書類送検されているという段階なんですよね。
00:08:29それがなんで今頃なのですか。
00:08:33はい、そのあたり見ていきましょう。
00:08:35いまいちメンバーは、5月から行われたライブツアーに参加するなど、事件発生後から書類送検まで、芸能活動を継続していたんですよね。
00:08:45では、どうして書類送検に4か月かかったのか、この後、見わめるときに伺っています。
00:08:51ガンセイ疲労の人に聞きました。どんな症状に効く?
00:08:56しょぼしょぼ、ぼやー、ずーん。
00:09:00答えは、全部に効く。
00:09:02え?
00:09:03だから、銀のアリナミン。どのガンセイ疲労にも飲んで効く。お試しトライアルサイズ。
00:09:08暑いなー。
00:09:10ちょっと、父さんも入れて。
00:09:11いやいやいや、恥ずかしいでしょ。
00:09:12じゃあ、日陰歩くしかないか。
00:09:15え、余計に恥ずかしいじゃん。
00:09:17じゃあ、どうする?
00:09:18どうする?ガンセイ!
00:09:20マヨネーズなんてどれも同じと思ってました全然違う取れて3日以内新鮮卵のマヨネーズピュアセレクト
00:09:37カラーレンデビューしようもうみんな始めてる普段使いのカラーレンズ選べるフレームとライトなカラーで試せば世界がちょっと変わるライトカラーレンズならメガネ市場セール開催中シリーズ史上最薄驚きの大画面マルチタスクも快適
00:10:07彼は東急リバブルのヒット。
00:10:11このエリアの将来の資産価値予測です資産価値か彼は先輩にこう教わってきたお客様の先をよけ年間取り扱い高で日本一
00:10:22天然木とセラミックの出会い強く優しくNコレクションセラミックトップお値段以上にとり足も色も選べる
00:10:39うん輝いてるだってウェラトーンの新色だもん
00:10:43ウェラトーンなら白髪の内部まで染まって髪色6周続くあなたに輝く髪色をウェラトーンカラートリートメント登場
00:10:52ウェラ
00:10:53かつてない大陸横断レースがニンテンドースイッチ2で開幕!
00:11:20マリオカートワールド。
00:11:24事件が起きたのは、ことしの4月5日の未明ですが、書類送検されたのは7月31日、木曜日ということで、どうして4か月ほどかかっているのか、いや、事件が発生して、被害届が出されて、警察がまずは捜査をするんですけれども、警察の捜査がひとしきり終わったら、警察に送られる、それが書類送検とか、装置って言われたりします。
00:11:504ヶ月かかるのは、そんなにすごく長いっていう感じではないですね。
00:11:56普通だと思いますね。
00:11:58他の事件との関係もありますし、これだけの警察もやっているわけじゃないですから、そういういろんな関係でこの時期になったのかなと。不自然な期間ではないです。
00:12:12そうなんですか。
00:12:14不思議なことではないということで。
00:12:16何かもう、深夜のタクシーとかっていうと、ついこの間みたいに取っちゃうんですけど、そういうことではない。
00:12:22そういうことではないと思いますね。
00:12:24そんなにすごく時間がかかったとはあんまり感じないかなと思いますね。
00:12:31そして、時短についてはどうでしょうか。
00:12:33時短についてなんですけど、会社の方とは時短が成立しているということで、直接の被害者は常務員の方ですから、それぞれ別に時短をするっていうのはあり得ることだと思いますね。
00:12:47その弁護活動としては、会社に対してもきっちりその医者、医者をする。ごめんなさいっていうふうにお伝えする。
00:12:55それとは別に直接の被害者である方にも、きっちりあのすいませんということで、謝罪の意を表明して、あの時短に応じていただけないですかっていう形でやっていくのは十分あり得ることだと思いますし、それはあの丁寧な時短をしようとされているんだなっていうふうには私は感じましたね。
00:13:13そうですね。なんか大事に弁護士を通じて、謝罪および時短という話がありましたけども、現時点において。
00:13:22はい。時短を提案されたからといって、被害者の方が必ず時短しなきゃいけないわけでもないですから、まずやっぱり被害者の方のお気持ちを優先して、あの納得していただけるような形での時短っていうことになると、それも別に期間の制限があるわけではないですから、現時点で。
00:13:41はい。なので、そうですね。
00:13:43はい。
00:13:44さあ、そして今回の件を受けまして、所属事務所はいまいちメンバーに対し、報酬返上と自宅禁止を含む厳正な処分を実施すると、当面の間、活動を自粛すると発表しています。
00:13:58はい。ではここで素朴な質問ですが、いまいちメンバー今後どうなるんでしょうか。
00:14:03今後は検察、検察段階での捜査ということになって、検察に呼び出されたりとかすることはあると思うんですけど、そういうことに応じていって、最終的には検察庁が基礎不基礎を決めるということになっていきますね。
00:14:18そういう段階に入ると。
00:14:20そうですね。基礎不基礎もどっちに転ぶか全然分かりませんし、基礎の中にも略式基礎という罰金の請求ということで、それでご本人が認めれば罰金を支払って終わるということもあり得ますし、という段階ですね。
00:14:36このこと変わっていくんですね、いろいろと。
00:14:38そうですね。ただその、法定刑がすごく重い犯罪というわけではないので、というところはあるんですけれども。
00:14:48また時短状況次第で変わってくるという感じですか。
00:14:51今後の時短状況次第で変わってくると思いますね、この判断自体が。
00:14:56警察が検察に書類送金をするときに、警察で捜査した段階での意見をつけるんですけど、今回に関しては相当処分ということで、どっちでも検察にお任せしますみたいな意見がつけられているというふうに行動されてますから、そういう意味でもやっぱりどっちに転ぶかというのは全然分からないですし、そうだとするとやっぱり無罪推定の原則が働くと思うんですね。
00:15:22このコメントで出ている通り、社会的には不相当な行為であったとしても、やっぱり現時点であったかも犯罪者であるかのように扱うのはちょっと違うんだろうなというふうには思いますね。
00:15:34これから捜査が行われて、起訴不起訴が決まっていくということですね。
00:15:39まあでも、いまいちくん、ちょっと被害者の方も心に傷を持ってらっしゃるだろうし、ある意味いまいちくんもメンバーがいますからね。
00:15:54うん、すごくやっぱり落ち込んでると思うけど、これは任せるしかないですね。
00:16:01そうですね。
00:16:02そうですね。ですし、本当にただ、これ詳しい情報がわからないですけど、今子さんがおっしゃった通り、やっぱりタクシーの運転手さんは怖い思いをされたことはけがしてなかったとしても、怖い思いをされたことは事実だと思いますし、そこにどうやってこれから向き合われるかということでしょうね。
00:16:19そうですね。相手の気持ちですからね。まあ、誠意ある行動を見せてほしいですね。
00:16:26学歴詐称疑惑の静岡県伊東市、拓保牧市長が1点続投を表明しました。
00:16:36まずは映像でご覧ください。
00:16:43それから大きな混乱を招いてしまったことにつきまして改めましてこの場をお借りして深く心からお詫びを申し上げたいと思います。
00:16:55本当に申し訳ございませんでした。
00:17:01木曜、進退について会見を開いた静岡県伊東市の拓保牧市長。これまで進退について。
00:17:12極めて短期のうちに辞任をするそのように考えております。今月中には辞職という形にしたいというのが私の希望でございます。辞職の意向を見せていましたがこの日は。
00:17:26毎日のように送られてくるメッセージ。その中には。
00:17:31もちろんあの厳しいお声が多いのはそうなんですけれども。
00:17:35頑張ってほしい。負けないでほしい。最後までやり遂げろと。
00:17:41そういった言葉の数々が多く詰まれておりました。
00:17:45改革への道はまだ本当に始まったばかりであるということ。
00:17:51そのような大切なことを改めて。
00:17:56市民の皆様の声で強く思い出させていただきました。
00:18:01と前置きをした上で。
00:18:04私の公約にもあります。
00:18:06新図書館建設計画の中止。
00:18:09そして、伊豆高原メガソーラー計画の白紙決壊という。
00:18:15私に与えられた使命。
00:18:18改めてその使命を。
00:18:23私の全身全霊を傾けて実現してまいりたい。
00:18:28そのように考えております。
00:18:29最後までこの地域を守ること。
00:18:33そして、この唯一無二の本当に美しい宝物のような。
00:18:44手渡込む海が次の世代へと受け継がれていくこと。
00:18:50このことだけは、何があっても私は諦めるわけがいかない。
00:18:58そのように考えております。
00:19:00必ず結果で皆さんにお返しをしていきたい。
00:19:03そのように思っております。
00:19:04本当に申し訳ございませんでした。
00:19:06そして、今後ともよろしくお願いいたします。
00:19:11辞職するというふうに表明していたんだけれども、辞職はしないという会計なんでしょうか。
00:19:17はい、そのように理解していただいて結構でございます。
00:19:202回にわたって辞めるというふうにおっしゃった。
00:19:24それを今日、撤退される。
00:19:26これは要は人体について嘘をついたの。
00:19:31そういうことですよね。
00:19:32ご自分の主張としての発言の重さというのをまるでわかっている。
00:19:37要は嘘をついたということですね。
00:19:38それをお認めになります。
00:19:40その点については私から反応することはございません。
00:19:46一転して続投を表明。
00:19:49この会見を受け伊藤市民は。
00:19:51伊藤の市民を舐めているあの人は。
00:19:55伊藤恥ずかしいよもう。
00:19:57本当にこんな問題でね、全国的に騒がしくなるということはよくないことだし、
00:20:03まず嘘はいけないことですよね。
00:20:06そして会見の翌日、市役所には。
00:20:11苦情などの問い合わせが、この日だけで電話とメールを合わせ、なんと1200件。
00:20:19これに市の職員は。
00:20:21役所全体でですね、今電話対応に生まれている状況でありまして、こういう騒動が続くということは、
00:20:29まあ、職員にとってもかなりには至らなりますし、
00:20:31そういうことは思い出させてもらいたかったと思います。
00:20:33市長も昨日、私も苦情の電話には出ると言っていただきましたので、
00:20:37まあ、今日から少し市長の方にも、電話とかですね、そういうふうに対応していただければと、
00:20:42本当に思っています。
00:20:44各部市長の続投票名について、元大津市長の小市弁護士は。
00:20:50政治家の進退に関することって自分で決めることですし、
00:20:56前言を翻すっていうのはあんまりないことなので、大変驚きました。
00:21:00続けたいっておっしゃってた理由も、選挙の時の政策、図書館だとかメガソーラだとかを理由にされていました。
00:21:09ただ、辞めるっておっしゃってた時も、その政策的なことは何も変わっていないので、
00:21:15それを理由にされているっていうのもわからなかったです。
00:21:18多分、議会の皆さんとか市民の方が聞きたいのは別に政策的なことではなくて、
00:21:24なぜ違う学歴を公表したのか、その理由だったりとか、その説明だったり、または謝罪だったりが聞きたかったけど、それは全くなくて、政策的なところは話をされてたので、やはり論点がずれてしまってるなっていうふうに思いました。
00:21:40いや、今おっしゃってるその通りだと思うんですけど。
00:21:44指摘通りですよね、本当にそう思います。
00:21:46本当にその通り。だって7月30日で辞めるっておっしゃったんだもん。
00:21:50そうなんですよ。
00:21:51それを聞いてほっとしたってのもあれですけど、えーっていうのも、どうしたんでしょう毎回。
00:21:57ただ31日およそ1時間行われた会見で続投の意向を示したということで、会見冒頭には頭を下げて謝罪をしたということです。
00:22:08この部員見てあの電話も1200件って。
00:22:12そうです。
00:22:13ホームっていうか仕事できないでしょ。
00:22:14役者の方々が大変ですよね。
00:22:16それ結果7月で辞めるつって今もいらっしゃるってこと、給料はもらえてるわけですよね。
00:22:21そういうことです。
00:22:22自分から辞めるっておっしゃったけど。
00:22:24ということは、伊藤市の市民からの税金ですよね。
00:22:31はい。
00:22:32これはちょっと。
00:22:34さあ、ではその会見を受けての伊藤市民の反応ですが、伊藤の市民をなめているよ、伊藤恥ずかしいよ。
00:22:41きつい言葉ですよね。
00:22:42こんな問題で伊藤市が全国的に騒がしくなるってことはよくないことだし、まず嘘はいけないことですよね。
00:23:19ちょっと市民の方おっしゃったんですよ。
00:23:21図書館を建設してるっていう感じなんですよ。
00:23:24図書館じゃないと思うんだよね。
00:23:26そらパネルの工事もとっくにも中止してるって言うから、今更公約とかって言っても。
00:23:34ちょっとチョンマゲラーメン、どう自分とこの市にこういう局長。
00:23:41あ、局長っていうか。
00:23:43ラーメン担当ではないけど。
00:23:45ラーメン担当ではないけど。
00:23:46ラーメンはどう思ってんの?
00:23:47この方もおっしゃってるように、コロコロコロコロ言うことを変えると、その方への信頼っていうのがどんどんなくなってくるので。
00:23:55早すぎるよな、確かにな。
00:23:57コロコロ変わるよね。
00:23:59どういう方なんだろう、一体。
00:24:01前回出た時も話題になったと思うんだけど。
00:24:03もう辞めるものだと思ってたんですけど、急に、え?続けるの?みたいな、ちょっとびっくりしましたよね。
00:24:10しかもその後、海が受け継がれていくことって。
00:24:13誰が主張でも受け継がれていくものですよね。
00:24:16海が受け継がれていくものですよね。
00:24:18この市長が守ってるわけじゃないですか。
00:24:20涙を残らないよね。
00:24:21これちょっと甘ーいでしょ、本当に。
00:24:24どうですか?
00:24:25いや、これは確かに考え、甘ーい!
00:24:27そして市民はつらーい!
00:24:29辛いまでいって。
00:24:30あんまり声量はないんだ。
00:24:32おさえめ。
00:24:33ちょっと今までふざけると、私自体が。
00:24:35今、さぐりさぐり。
00:24:37今、さぐりさぐりだから。
00:24:39急に。
00:24:40弱めです。
00:24:41この会見を受けて記者から、
00:24:44あれ、辞職すると表明していたけれども、
00:24:46辞職はしないという会見なんでしょうかと、
00:24:49そのように理解していただいて結構です。
00:24:51いや、だからそのように理解していただいて、
00:24:53結構上げ足取るみたいですけど、
00:24:55理解じゃないんですよ。
00:24:56あなたがそうおっしゃったでしょっていうことで、
00:24:59そうですね。
00:25:00別に、やめてほしいとかって最初言ってないんです。
00:25:02やめるっておっしゃって、一応なんかそこで、
00:25:08じゃあ次の選挙で頑張るっておっしゃったから、
00:25:11ある意味潔いなと。
00:25:13なんでそのように理解するとか、
00:25:15なんか書類出しても、読んでいただけば分かりません。
00:25:18言えばいいんですよ、本当に。
00:25:21さらに記者から、やめると言っていたのに、
00:25:24要は嘘をついたということですね、それをお認めになりますねと言われると、
00:25:28その点については、私から反論することはございません。
00:25:32なんでそんな言い回しなんですかね。
00:25:34なんでそういう言い回しなんですかね。
00:25:36そうですね。
00:25:37いいんですけどね、反論することはございませんということです。
00:25:40一転して続投を表明したことについて、
00:25:42元大津市長で弁護士のコシさんに伺いました。
00:25:45政治家が前言を翻すことはあまりないことなので、
00:25:48大変驚いたと言います。
00:25:51図書館やメガソーラーなど、
00:25:53政策を理由に続けたいと言っていたが、
00:25:55やめると言っていたときと、
00:25:57政策的な状況は今も何も変わっていないと。
00:26:00市民が聞きたいのは、
00:26:02なぜ違う学歴を公表したのか、
00:26:04という理由や謝罪、
00:26:06それが全くなくて、論点がずれていると指摘しています。
00:26:10その通りですね。
00:26:11言ってくれてますよね。
00:26:12ほんのちょっとしたことも皆さん、
00:26:14ほんのちょっとしたことで、
00:26:16嘘でした、すいません、
00:26:18一からやり直しますで済むことですよね。
00:26:20そうですね。
00:26:21だからここまでの回答も、
00:26:23そういう理解で結構ですとか、
00:26:25自分じゃなくて、
00:26:27人の問題にしようとしているように、
00:26:29ちょっと聞こえてしまいますよね。
00:26:31なんかね。
00:26:32そういうこと自体が、
00:26:34この政策を遅らせてますからね。
00:26:36そうですよね。
00:26:37それ目立ちしてますからね。
00:26:38でも政治家が前言を撤回することはあまりないって、
00:26:40俺、よく撤回してるとこ感じますけどね。
00:26:42それは、感じることない。
00:26:44そうですね。
00:26:45ね。
00:26:46みんなだって欲しいんですよ。
00:26:47いや、勤務は大学1年で中退すると、
00:26:49ちゃんと言ってるんですけどね。
00:26:50やめろ。
00:26:51関係なんで。
00:26:52関係なんで。
00:26:53関係なんで。
00:26:54関係なんで。
00:26:55関係なんで。
00:26:56まるで卒業したみたいな顔で過ごしてる人いるじゃないですか。
00:26:58やめろや。
00:26:59やめろや。
00:27:00これから卒業って言いたい。
00:27:01やかんどお前なんですよ。
00:27:02一緒なんで。
00:27:03一緒なんで。
00:27:04今の時間。
00:27:05ちょんまげ中退。
00:27:08ちょんまげ中退。
00:27:09はい。
00:27:10ちょんまげ中退。
00:27:11中退があめ。
00:27:12途中で髪形めた。
00:27:13はい。
00:27:14戻ります。
00:27:15そして続投表面の理由。
00:27:16普通目としては。
00:27:17はい。戻ります。
00:27:18月金の顔になってくる。
00:27:22ニュースに。
00:27:23はい。
00:27:24激励のメッセージが届いていると言ってるんですよね。
00:27:27毎日のように送られてくるメッセージの中には、
00:27:29もちろん厳しい声が多いですけど、
00:27:31頑張ってほしい、負けないでほしい、
00:27:33最後までやり遂げろ、
00:27:34そういった言葉の数々が多く含まれておりました。
00:27:37改革への道はまだ始まったばかりである。
00:27:40そのような大切なことを市民の皆様の声で
00:27:42強く思い出させていただきました。
00:27:45そういう方もいらっしゃると思うんですよ。
00:27:47もちろんそうですね。
00:27:48そうやって最初に投票された方もいると思う。
00:27:51いらっしゃると思います。
00:27:52神奈川さんに。
00:27:53だけど改革への道はまだ始まったばかりであるっていう、
00:27:58だから最初の問題をこうでしたって言ってから行かないと、
00:28:05ずーっと何か分かんないまま。
00:28:08疑惑のままではね。
00:28:10本人だけが何かやりまして皆さんいらっしゃるわけだから。
00:28:15そして本当に問い合わせの件数が増えていて、大変なんですよね。
00:28:20電話やメール、会見前で合わせて2800件だったということで、職員の皆さん、ピーク時はトイレにも行けず、昼休みも電話を取りながらの食事だったでしたり、市民に提供する予定だった事業などが通常どおり開催できないので、不利益しかありませんと、本当に姿勢が滞っているということなんです。
00:28:41さらに会見後、1日であった伊藤氏への問い合わせの件数が、電話メールで1200件にも及んだと。
00:28:49そうなんです。やはり大半がなぜ辞めないのかといった批判的な意見だったということです。
00:28:55市の職員は、市役所全体で今、電話対応に追われている状況。
00:28:59こういう騒動が続くことは、職員にとってもかなりの負担になりますし、そういうことは本当は避けてもらいたかったと。
00:29:07市長も私も苦情の電話には出ると言っていただきましたので、今日から市長の方にも電話とか対応していただければと思っています。
00:29:17今日からっていうね、昨日。
00:29:19そうですよね、一昨日金曜日ということからですよね。
00:29:22そういう気持ちが終わりなんでしょうけども、市長が現実に出られたら今度は市長に代わってくれっていう人も出てくるから。
00:29:30そうですね。またここからごちゃごちゃ。
00:29:32そうですね、対応するのも難しいですからね。
00:29:34でもそれぐらいの気持ちはありますっていうことですね。
00:29:37ということはおっしゃっているということです。
00:29:39また百条委員会への出頭拒否についても言及していまこれまで百条委員会からの要求を2度も拒否していることについて記者から問われると。
00:29:56いや、百条委員会そのものへの出席を拒否しているということではありませんので、出頭ですね。
00:30:05証言を請求する請求書はいただきましたが、私がなぜ百条委員会で一体どんなことを証言しなければいけないのかというのが一切記載がございませんでした。
00:30:19まあ最後、百条委員会の方からですね。私はどのような理由で出頭し、何を証言しなければいけないのかをしっかりお示しをしていただきましたが、その意味で改めて次回の出頭については検討したい。そのように思っております。
00:30:38一応その百条委員会としては、物が見せ物がわからないというものをきちんと見せてほしいということで言い合いしているとはっきり言っているのに、それは何が目的かわからないというふうな答え方になるんでしょうか。
00:30:53あの、そういったことでしたら、出頭の請求が見えとりますが、出頭を求める際にそのような理由を付記していただければ検討もできましたが、理由については一切記載がございませんでしたので、私としては何を求められて、実際に出頭してどのような質問を受けるのか、全くわからない状況。
00:31:13またとわからない状況。再度ですね、きちんと理由を期していただいて、出頭を請求していただければ、その請求の理由を見て、しっかりとお答えをしていきたいというふうに考えております。
00:31:29元大津市長の古市弁護士は、出頭理由の記載がないことを理由に百条委員会からの要請を拒否したことについて。
00:31:38その時期には何について審議をするかということは、分かっているはずです。その上で、一問一答で、詳細な質問事項が記載されていないといけないというものではないです。ですので、それを理由に出頭しないというのは、正当な理由がないということになると思います。
00:31:58それは誰考えてもそうだと思うけど。理由はもうはっきりしてますからね。と思うんだけど、卒業証書を見せればいいのよ、それで。
00:32:09そうですね、知らずでしたとされている。だって、助籍は認めてるわけだから、助籍ってことは卒業してないんだから、学校に通っててもね。
00:32:18だって、私の周りでマネージャーの子供とか大学行ってるときに、卒業間近で単位を取らなきゃいけないとかね。
00:32:26はい、はい。大変よ、勉強して。何単位もあるからさ。
00:32:30あ、ちぶん単位行ってるのがあんねん。知ってる、知ってる。
00:32:32いや、中退してるけど。いやいや、いいよ。知ってる。1年も行ったから。知ってる?
00:32:35知ってる?おい、ちょんまけ中退。
00:32:37出てくんないちいち。
00:32:39はい、じゃあ行きますね。
00:32:41はい、行きますよ。すいません。
00:32:43適当に入ってきても同じ話やったら。
00:32:46その百条委員会への出党拒否について、拓保市長は、百条委員会そのものへの出党を拒否しているということではありませんと。
00:32:54私が百条委員会で一体どんなことを証言しなければいけないのかという内容が一切、期待がございませんでした。
00:33:02どれこの人に理解してもらえるのか。
00:33:04記載っていうとこ押しますよね。記載してくれっていうとこ押すんですよ。
00:33:07私がどのような理由で出党し、何を証言しなければいけないのかをしっかりお示しをしていただけましたら、次回の出党については検討したいということを話すと、記者から、いや、卒業証書が本物か偽物か分からない、きちっと見せてほしいと、何が目的か分からないって答え方になるのでしょうかと聞くと、理由については一切不器がございませんでしたので、何を求められて実際に出党して、どのような質問を受けるのか、全く分からない状況と。
00:33:36ただ、このことについて、古市弁護士は基本的に何について審議をするか分かっているはずだと。
00:33:45そうですよね。
00:33:46一問一答で、詳細な質問事項が記載されていないといけないというものではないですので、それを理由に出党しないのは正当な理由がないということになると思うと指摘しています。
00:33:57ちなみに前回の百条委員会では、拓保市長の知人が証言に立ちました。
00:34:06拓保市長について、卒業はしていないけれども、卒業式後の飲み会には朝まで参加したというような発言を聞きましたと。
00:34:14知人はこのように拓保市長が言っていたということを証言したということなんですよね。
00:34:24卒業していない自覚はありますよね。
00:34:26この証言について、拓保市長、何と答えたんでしょうか。
00:34:29映像です。
00:34:31火曜、百条委員会は4回目の会合を開き、拓保市長の知人が証言。
00:34:40アルバイトに夢中になって大学には行かなくなったというような発言をしたことがありました。
00:34:46卒業はしていないけれども、終わってからの飲み会には朝まで参加したというような発言を聞きました。
00:34:55この証言について、会見で問われると。
00:34:59残念ながら、その知人が誰であるのか、私の心当たりとしても。
00:35:05正直、申し訳ては匿名ですし、今、情報が少ない中でございますので、まず、どなたであるかの心当たりがはっきりといたしません。
00:35:15例えば、いつ、どこで、何時とか、その、どういった場所で私はそのような発言をしているのかということもまだ確認が取れておらず。
00:35:26大変申し訳ないんですが、私としましてはそのような発言をしたという覚え、記憶の方は一切ございません。
00:35:32また、その方が、ご自分の証言に対して、もしも、証拠となるようなものを一緒に提示していらっしゃるのであれば、
00:35:38ぜひ、それを拝見させていただいて、確認をさせていただいたなと、そのように考えております。
00:35:48ご自身は、その、まあ、卒業していないよという話は、今までしたこともないということなんでしょうか。
00:35:58卒業証明書が取れないようである、除籍になっていると初めて知りましたのは、いわゆる今年の6月28日になりますので、それ以前に私がそのような発言をすることはありえないと、そのように思っております。
00:36:15さらに記者からこんな質問も。
00:36:19これまでの会見の中でですね、大学の後半はほとんど言っていなかったという発言であったんですとか、ご自身というか、かなり自由奔放な学生生活を送っていたという発言がありましたが、28日に除籍となったということはありましたけれども、それまでなぜご自身は卒業したという認識でいられたのかというところが、
00:36:41疑問でならないんですが、まあ、履修登録等々もあるかと思うんですけれども。
00:36:45自分の自由奔放な生活を送っていたといいますか、いろいろなことをしておりましたが、確かに事実です。例えば音楽活動であったり、オートバイに乗ってというようなこともほとんどにありました。それに関しては否定は致しません。ただですね、履修というのは確かに年度の初めに進学を致しますので、私としましては問題はないという認識でおりまして。
00:36:49ただですね、履修であったりとか問題はないと、ご指導を持っていらっしゃったんですか。
00:36:58逆に問題があるというような技術関係が特にございませんでしたので、そこに対しては、それに関しては否定は致しません。
00:37:05年度の初めに進学を致しますので、私としましては問題はないという認識でおりまして。
00:37:14略に問題があるというような技術関係が特にございませんでしたので、そこに対しては大きな疑問を持ちということなく、
00:37:32今、大学の丸口に行きまして助成期という事実を知ったときに、自分が卒業ができていないということ、
00:37:40それから助成期という処分になっているということを知ったと。
00:37:44そのような話になりでございます。以上でございます。
00:37:48会見では拓保市長が百条委員会への提出を拒否した卒業証書についても追及。
00:37:56最初の会見で、市長を辞めて一般人になり、立場の弱いものになり、
00:38:01だから刑事告発され、卒業証書も見せられないと発言されていたと思うんですが、
00:38:07市長であり続けるんだったら、卒業証書を見せる必要あるのではないでしょうか。
00:38:13拓保市長の学歴詐称疑惑を巡っては7月7日に伊東市内に住む建設会社の社長が公職選挙法違反の疑いがあるとして拓保市長を刑事告発28日付で受理されています。
00:38:32刑事告発をまず一つ受理されたものがあるということ、それが公職選挙法にまつわるものであるということ。
00:38:41ただし、どのような公職選挙法違反で私の方が告発されているかということについては、
00:38:49正確な情報をまだ知り得ておりません。
00:38:51そういった状況を含めますと、今の時点で卒業証書と言われているものをどのように扱うのか、
00:38:58明確にお答えをすることができませんので、その代わりということではありませんけれども、
00:39:04実際に大学に勉強があれば勉強などをして、市民の皆様にはお示しをできる範囲でご選手をしていきたい、
00:39:12そのように考えております。
00:39:14以上でございます。
00:39:15明確にお伺いしたいんですけれども、
00:39:18警察は当然なら、その提出を求めると思います。
00:39:22もし応じないということになると、
00:39:24今日説捜査ということも、
00:39:26ラサということもあるかもしれませんけれども、
00:39:28その辺はどういう意味の方法ですか。
00:39:30確かに今、まだ卒業証書は私の金庫に入れて預かっております。
00:39:35明確な答えは申し上げづらいですけれども、
00:39:38ただ、検出の情報150条に従って、
00:39:41応酬拒絶権がありますので、
00:39:43やはり応酬は拒絶する方法になると考えています。
00:39:47そうすると警察の方も行政権を持ってね、
00:39:50裁判所の令状を持って応酬に行くかもしれません。
00:39:53それでも構わないということですね。
00:39:55構わないというのは、それは許されない行為と考えていますので、
00:39:59そういうことはできないと、私は考えています。
00:40:02申し訳ございませんが、市民の皆様から弁護士の方から答えずに、
00:40:08しっかり私の方から答えろという声で大変多くいただいていて、
00:40:11本当に申し訳ないですが、できましたら弁護士の方から聞きまして、
00:40:15私の方から答えて、私の方で不足が必要だと思いましたら、
00:40:19弁護士の方に再度回答させていただくと、そのようにさせていただきたいと思います。
00:40:24会見では、弁護士からの耳打ちがたびたび行われ、
00:40:31福島に申し訳をお伺いしたいんですけれども、
00:40:342日の会見の時に、卒業証書とされる文章について、
00:40:39それを見て普通に見せ物だとは思いませんというような発言だと思うんですけれども、
00:40:44それをなぜ断言できたのかという根拠と併せて、
00:40:49現時点でもその認識はお変わりはないのかというところを伺いますでしょうか。
00:40:56申し訳ございません。先ほど申し上げた通り、
00:41:00弁護士の方からではなく、確認しまして、
00:41:03私の方から再度お伺いさせていただきます。
00:41:07これについては、修理義務もございますし、
00:41:10今後の展開もございますので、
00:41:12今この時点での発言は控えさせていただきたいと思います。
00:41:16以上でございます。
00:41:18一貫して卒業証書の提出を拒否し続ける拓保市長。
00:41:24その理由について、元大津市長の小市弁護士は。
00:41:30推察でしかないんですけれども、
00:41:33見せると不利になるものだという認識が おありなんじゃないかなとは思います。
00:41:39卒業していないとしても、それをもらえば本当に卒業したって思えるようなものであれば、
00:41:46見せた方が、あ、市長は誤解してたんだなって思うので、
00:41:50見せればいいと思うんですけれども、
00:41:52見せられないっていうのは何か理由があるのかなというふうには思います。
00:41:58では今後、警察に卒業証書の提出を求められた場合、 それを拒絶することは可能なのでしょうか。
00:42:06この後、スタジオで岩弁護士に解説してもらいます。
00:42:12ここからはご覧のスポンサーの提供でお送りします。
00:42:36日曜劇場19番目のカルテ。
00:42:42夜10時、日曜日の発明学、高橋藍選手と今瀬にインタビュー。
00:42:47ときめくときをTBS。
00:43:11何やっとんねん。
00:43:39卒業証書についても研究がありましたよね、記者から、最初の会見で市長を辞めて、一般人になり、刑事告発され、一番弱い立場になり、卒業証書も見せられないと言っていた。
00:44:03ただ、市長であり続けるんだったら、卒業証書を見せる必要があるんじゃないですかと聞かれると、拓保市長、公職選挙法違反で刑事告発を受理されたものがあるということ。
00:44:15今の時点で卒業証書と言われているものをどのように扱うかのは明確にお答えすることができませんと話しているんですよね。
00:44:23提出をかたくなに拒否することについて、古市弁護士は、本当に卒業したと思えるようなもの、卒業証書であれば、見せたほうが市長は誤解していたんだなと思う。推察だが、見せると不利になるものだという認識があるのではないかということです。
00:44:41さらに記者から弁護士さんにお伺いしたいと、警察は卒業証書の提出を求めると思います。応じないと強制捜査もあるかもしれませんが、どのようにお考えですかと聞かれると、代理人弁護士の福島さんは、まだ卒業証書は私の金庫に入れて預かっております。刑事訴訟法105条に従って、欧州は拒絶する方向であると考えていますと答えたんですよね。
00:45:08いや、なんで拒絶する方向に向かうんだろうね。
00:45:12この欧州を拒絶できるという刑事訴訟法第105条というのはどういったものなのか、三輪さん教えてください。
00:45:20はい。そういう職務上ですね、弁護士とか職務上他人の秘密をお預かりするような立場にあるような仕事の人が、何でもかんでも警察が来たからと言って差し出すとなると、その職務の信頼性というのが損なわれる可能性があるので、一定の職業の人に関しては、欧州を拒絶する権利がある。
00:45:43他人の秘密を預かっている人に関しては、それを押収しません、押収されませんよと拒絶できる権利を認めた条文が刑事訴訟法に定められているんですよね。
00:45:56なのでそれをおっしゃっているんだと思います。
00:45:59なので、欧州が拒絶する権利があるというのは、法律の定め通りですし、強制されないことが可能ではあると思います。
00:46:09いや、だけど、なんで拒否しなきゃいけないんでしょうね。
00:46:16そこなんですよね。
00:46:18そこは、この刑事訴訟法105条の定めでは、他人の秘密なんですよね。
00:46:24秘密については、その預かっている人が秘密と判断すれば、欧州を拒絶できるんですけど、
00:46:30今回これ卒業証書ということになると思うんですけど、確かに依頼者である拓保市長の秘密と言えるとは思うんですね。
00:46:39判断するのは弁護士なので、なんですけど、これはあくまでもここ難しいのが、
00:46:46被告人とか被疑者の権利を守るという立場の弁護士としては、やっぱりそこは欧州拒絶権ってすごく大事な権利なんですけど、
00:46:55一方でこれ、拓保さんには市長という、市政を担うトップであるという、政治家としての立場もありますよね。
00:47:02そういう立場で、これを貫き通してもいいのかというのは、倫理的な問題というか、
00:47:11政治家としての社会的責任についてどういうふうに考えているんですかという問題が別途生じるということにはなりますね。
00:47:18そこになりますよね。卒業証書もどうでもいいんですよ、本当に。
00:47:24もう毎回言うけど、別に卒業してなくても、人柄だけでも十分だと思うし、
00:47:32今からでも申し訳ございませんでしたって、心改めてのために頑張ります。
00:47:38ただ、市民の皆さんもだけど、どこで元に戻して。
00:47:43おっしゃる通りだと思います。
00:47:45それで、ご自身は卒業証書はずっと隠し続けて、おっしゃっているわけだけれども、
00:47:52小路さんもおっしゃっている通り、お店になって理解を求めた方が、ステップとしては前進しますよね。
00:47:59そのステップとして前進させることで、伊藤市の職員の方の労働環境が今すごく悪いんじゃないかと思うんですけど、
00:48:08この労働環境も改善されるし、結局卒業証書がわからないから、
00:48:15彼女の言っていることが本当かどうかって誰も判断できないんですよね。
00:48:19そこで停滞しているから、停滞させているのは誰かです。
00:48:23すみません、この人どうして誰もいないんですかね。
00:48:26拓保市長ですか?拓保さん、誰かそういうアドバイス、今の三輪さんみたいに分かりやすく。
00:48:34言ってあげないと分かんないんじゃないかな。
00:48:37弁護士さんともそんなに、弁護士さんの代わりにね、受け答えするってなかなかないでしょ。
00:48:43あれはちょっとないですよね。
00:48:45あれなんか本当は自分の言葉で答えてくださいっていう話で、
00:48:49弁護士に対する質問を自分が答えるっていうことじゃないと思いますよね。
00:48:54あれはちょっと違うと思うんだけど。
00:48:56あのやり取りちょっといらないですよね。
00:48:58こそこそ話する。
00:48:59そうですよね。
00:48:59自分が引き取って、守秘義務ですって言われても、
00:49:02いや、しゃべらへんのか。
00:49:02最後2人に重なったもんね。
00:49:04そうですね、最後ちょっと。
00:49:05ちょっとなりましたね。
00:49:06弁護士の質問に関しては、拓保市長が私が答えますということで、
00:49:11弁護士が耳打ちをして、それを拓保市長が答えたということで。
00:49:15昔こういうのあったよね。何か。
00:49:16あなたの現象ね。
00:49:17あなたの現象ね。
00:49:18懐かしいですね。
00:49:19すぐで。
00:49:19懐かしいですね。
00:49:20懐かしいです。
00:49:20はい。
00:49:21さすがに。
00:49:21親子もね。
00:49:23そういったことで、弁護士は答えずに、全部拓保市長が。
00:49:27なんでこの問題がこんなに長引くんだろう。
00:49:30そうですね。
00:49:30長引くんですね。
00:49:31そう。
00:49:33さあ、では今後について見ていきましょう。
00:49:38映像です。
00:49:42会見で続投を表明した拓保市長ですが。
00:49:45現在、議会の方の委員長がですね、新任別議案の提出のお役に見せると、
00:49:54結局は、自任をなさるか、議会を改ざんなさるか、こちらから見ると思うんですが、
00:49:58現段階は、いろいろなのか教えていただきますか。
00:50:02議会の方が、議会の方で、本人の手をどのように考えて、
00:50:07どのようにお判断なさるかということは、
00:50:10私の方が申し上げることではないというふうに思っております。
00:50:14また、不審に決意案ですか。
00:50:17出た場合、どうするかということについては、申し訳ありませんが、
00:50:21本日のところは、その答えを、私の方では、まだ、お知らせにおりません。
00:50:27拓保市長の会見を見て、
00:50:29市議会の副議長と百条委員会の委員長は、どう思ったのでしょうか。
00:50:36正直言ってですね、この自分だけが幸せで、
00:50:39市民が誰一人と幸せになっていない、
00:50:42この拓保劇場、いつまで続けるのかというふうに楽観をしているんです。
00:50:46己の身を守るんじゃないんですよ。市民を守るんですよ。
00:50:50なんでこんな人が政治家をやっているのか、意気通りを感じています。
00:50:54あの、息を吐くように嘘をつくっていうことはありましたけど、
00:50:57もっとひどいですね、今なんか脈打つように嘘をついているんじゃないかと思っています。
00:51:01議員全員は、おそらく不審議案に対しては賛成をすると思います。
00:51:05不審議案を出すのは、もう簡単な話、議会としてはね、簡単な話なんですけれども、
00:51:10まあ、それが逆に市長の思う壺になっちゃうのかなっていうところもあるわけですよ。
00:51:17託母市長の思う壺とは?
00:51:20このあと、滾市弁護士に解説してもらいます。
00:51:25おい、そこのお前さん、クエン酸インすすぎ剤とその辺の消臭柔軟剤と一緒にするで、なあ。
00:51:34父さん、怒りすぎです。
00:51:36テクストだー。
00:51:37全然など、これもクエーサンインなら洗剤結社に入れるだけで一発で根こそぎ剥がしとるじゃ!
00:51:45新品におい!
00:51:47お!香りでごまかしてない倉庫じゃ!
00:51:50一発で匂いを剥がしとる!
00:51:52デノアクエーサンイン注ぎたい!
00:51:55皆楽しそう。
00:51:58やらかした。
00:51:59Spoon
00:52:11Spoon
00:52:16Spoon
00:52:21Spoon
00:52:23Spoon
00:52:25なみなみの。
00:52:46新加工で握りやすくて切りやすい。
00:52:55もしものときは安心祭典安心祭典は都内式場数ナンバーワン近くにあるから相談しやすい安心祭典
00:53:20新加工
00:53:25ああこれ馬力すごいですね。そっかエンジンがないんだ。何も文句がない感じ。
00:53:30これ見逃しじゃない本気がラグジュアリーに詰まっているっていう。日産の本気にグッときた。
00:53:39ああはいはいはい楽しさもあって無駄もないかもちょっとコンパクトカーの概念が変わるんじゃないですかスムーズ見た目とのギャップにグッときた。
00:53:54カルピス飲む人。OK。これ飲みして。こればっかり言うんだよ。あなたも同じこと言ってたわよ。
00:54:01何でもなくて何にも変えられない時間。
00:54:06体にピース。カルピス。朝日飲料。
00:54:25木曜の会見で続投を表明した静岡県伊東市の拓保牧市長。議員全員は恐らく不審議案に対しては賛成をすると思います不審議案出すのはもう簡単な話議会としてはね簡単な話なんですけれどもまあそれが逆に市長の思う壺になっちゃうのかなっていうところもあるわけですよ。
00:54:49拓保市長の思う壺とは。
00:54:53元大津市長の小市弁護士は。
00:54:57基本的には順番の問題だと思います。不審議案が確認に可決された場合には、市長は議会を解散するか、解散しないで失職するかとなります。
00:55:12また、百条委員会をやっている最中に不審議案を出して、議会を解散してしまうと百条委員会もなくなってしまうっていうのはあります。
00:55:22そこで伊藤市議会は不審議案を出す前に百条委員会としての結論を出すだろうと、保市弁護士は推測。
00:55:32このまま拓保市長が出頭しないで終わるっていう前提で申し上げると拓保市長が卒業していないことを知りながらうその経歴を広報に載せたっていうような結論にはなると思います。まあそれについて何ら説明をされないっていうことを理由に、やはり市長の信頼性がないっていう理由で不信任決議をするっていうことにはなるかなと思います。
00:55:58このあと百条委員会の動きと不信任決議案の行方について三羽弁護士に解説してもらいます。
00:56:07すごいな、この番組、2人の弁護士さんに話しきょうと思います。
00:56:13はい、心強いです。さあ改めて今後について見ていきますが、記者から議会では不信任決議案の提出を検討しているが、市長が辞任するか議会を解散するかどのようにお考えですかと問われると拓保市長は、議会が今後どのようにご判断なさるかということは私の申し上げることではないと思っている。
00:56:33不信任決議案が出た場合、どうするかということについては、本日のところはその答えを持ち合わせておりませんということにとどめました。
00:56:42今回の拓保市長の会見を受け、市議会副議長と百条委員会の委員長が囲み取材に応じています。
00:56:49青木副議長は、拓保市長について、自分だけが幸せで、市民が誰一人として幸せになっていない、拓保劇場をいつまで続けるのかと楽談している、己の身を守るんじゃないんですよ、市民を守るんですよ、なんでこんな人が政治家をやっているのか、憤りを感じています。
00:57:08それから井戸委員長は、息を吐くように嘘をつくという言葉があったが、脈を打つように嘘をついているんじゃないかと。
00:57:16不信任案を出すのは簡単な話なんですけど、逆に市長の思うツボになっちゃうのかなってと。
00:57:22脈早いやろな。
00:57:24ものすごい上がってますから、今。
00:57:27今後の展開としては、法的拘束力のある不信任決議案が可決された場合、2つ道がありまして、市長が議会を解散するか、市長が失職するかということなんですよね。
00:57:41市長が議会を解散すると、百条委員会も解散するということになる。
00:57:45そして、40日以内に市議会選挙、新しい議会が不信任案を再可決した場合、市長失職。
00:57:53また、市長が失職となれば、50日以内に市長選が行われるということで、どの道になるのかということで、
00:58:01個市弁護士によると、百条委員会をやっている最中に不信任決議案を可決し、議会を解散されてしまうと、百条委員会もなくなってしまうと。
00:58:11このまま拓保市長が出頭しない場合、百条委員会としては、市長が嘘の経歴を広報誌に載せたというところまでが、結論になる可能性があるということなんですよね。
00:58:23では、三和さんはどのように見ていますか。
00:58:25そうですね、百条委員会でしっかりとした結論を出した上で、不信任決議を出すという流れにならないと、市民からしても、この百条委員会、じゃあどうなったのということになりかねないですし、そうすると、議会に対する信用もなくなってしまうので、まずは議会はやっぱり百条委員会でしっかり調査をするというのを先行させるんじゃないかなと思うんですね。
00:58:50今、市長の知人という人も出てきて、いろんなお話しされているじゃないですか。
00:58:56これって、どの時点で市長は自分が助成金になっていた、卒業していないということを知っていたのか、みたいなことが対象になっているのかなと思うんですよね。
00:59:06そうすると、市長がどの時点で本当に一番最近、選挙とかも終わった後に自分が助成金になっていたということを知ったのか、あるいはもっと前から実は知っていたのか、そのあたりがやっぱりどこまで百条委員会で調査ができるかというところなのかなと思いますね。
00:59:25多久保市長としては、大学に出向いた6月下旬に初めて助成金と知ったって話してますからね。
00:59:31それは本当なんでしょうかということを、周りから固めていくというようなことをやっているのかなと思いますね。
00:59:39このまま百条委員会に出党しないとなるとどうなるんでしょうか。
00:59:42百条委員会にずっと不出党の場合だと、不出党は一応罰則付きで禁止されているようなことではあるので、このまま不出党が続くと百条委員会としては刑事告発をするという可能性が出てきます。
00:59:59ただ不出党については、6か月以下の公金券、または10万円以下の罰金ということではあるんですけれども、罰則が付けられるかどうかということよりも、この一連の対応が政治家として、市長としてふさわしいかということが今、問われていると思います。
01:00:18そうですね。それです。それです。それを問われているということを感じているんですかね、この拓保市長さんは。
01:00:29そこも含めて、これで感じていると言えるかどうかということを、しっかり市民が見ていかなきゃいけないんだろうなと思いますね。
01:00:36この市長が感じているということを、近い人たちは感じていないからこういう言葉でしょ。
01:00:48脈を打つように嘘をつくっていう。
01:00:50言えるんじゃないかと。
01:00:52これは結構、毅然とした態度でどちらかはっきりしていただかないと。
01:00:59そうですね。ただ、中途半端、百条委員会の調査が終わる前に不信任決議を出してしまうと、やっぱり本当だったら調査できたことも出てこないっていうのは、市民にとっても別にいいことじゃないとは思うので、やっぱり今すぐ不信任決議っていうことではないと思いますね。
01:01:20うやむやにすることで、かえって市長の理になるんじゃないかということを。
01:01:23そうおっしゃってましたね。
01:01:24まずは百条委員会でしっかり調査をしていくということですね。
01:01:27みなさん、ありがとうございます。
01:01:29わかりやすかったです。ありがとうございます。
01:01:32さあ、では続いての話題に参りましょう。
01:01:34こっち。
01:01:34その前に僕、言わなきゃいけないこと。
01:01:36ちょっと。
01:01:37謝らなきゃいけないこと。
01:01:38え?
01:01:39うちの父親は愛知県小牧市の市議会議員をやってた時の選挙の時なんですけど、伊藤田義孝って助けをかけたまま、廃品回収に出してやったちょっとセクシーな雑誌を立ち読みしていました。
01:01:53失礼しました。
01:01:55言っておきましょう、ちゃんとね。
01:01:56これはちゃんと失礼いたしました。
01:01:58これはもう失礼しました。
01:01:59どうぞ。
01:02:00じゃあ、よろしくお願いします。
01:02:01今の時間、必要やった。
01:02:04後で楽屋でしっかりお屋根やりたい。
01:02:07あんまり、いとど、あんまり笑いが起きなかった。
01:02:10そうです。
01:02:11時間がないんですよ。
01:02:12時間がない。
01:02:13時間がない。
01:02:14見取り図の森山さんがついに、ああのバックカバーになったということなんで、そりまちさんみたいになりたいと話していました。
01:02:21仕上がりどうなったのか、こちらです。
01:02:23いかがでしょうか。
01:02:25かっこいいじゃん。
01:02:26かっこいいですね。
01:02:27この夏は白Tデビューします。
01:02:29誰がなんと言おうと、俺こそがそりまちだということで。
01:02:32めちゃくちゃそりまちのそりまちだったからね。
01:02:34さあ、さらにローマンには、ちょんまぎのアメの2人が変身姿で登場。
01:02:41メイクのテーマ。
01:02:42ハードウイルド双子メイク、一体どうなったのか、この後です。
01:02:56見て、ギャレットを消してみた。
01:03:04ん、なんてね。
01:03:13ん、なんてね。
01:03:17本出しを味噌汁以外に使ったことのないあなた。
01:03:23もったいない。
01:03:24例えば、本出しをパスタに和えるだけで、かつお節の香りがブワッと。
01:03:29本出し、めちゃめちゃ使える。
01:03:31削りたて香る本出し。
01:03:34進化し続けるディオールカプチュール。
01:03:39着目したのは肌と酸素の関係。
01:03:42息づく存在感のあるハリエ。
01:03:46美容液と新クリーム。
01:03:48ディオール。
01:03:50私のオフィスの引っ越しも堺だった。
01:03:53フロアのレイアウトとか。
01:03:55オフィスカーブの買い替えも。
01:03:56はい、堺で一括でできます。
01:03:58オフィス引っ越しも頼りになる。
01:04:00オフィスも。
01:04:01堺でちゃんと引っ越します。
01:04:04かわいい。
01:04:06このぽってりしたフォルム。
01:04:08気に入ってみよう。
01:04:09ムラのないチョコの塗り。
01:04:11美しい。
01:04:12最愛の一本。
01:04:16うーん。
01:04:17なくなっちゃった。
01:04:18パルム。
01:04:19さまざまなサトフルをしてきました。
01:04:22大きいサトフル。
01:04:23小さいサトフル。
01:04:24赤いサトフル。
01:04:25青いサトフル。
01:04:26切ないサトフル。
01:04:28無口なサトフル。
01:04:29夕暮れのサトフル。
01:04:30逆襲のサトフル。
01:04:31ふるさと納税を始めるならサトフルで。
01:04:34大阪。
01:04:48関西万博。
01:04:49J.C.B.
01:04:51親とハワイゆったり過ごせた
01:04:54親友と韓国ずっと笑ってた
01:04:57海外でもいろいろ使えてJ.C.B.で
01:05:00お得でうれしいJ.C.B.で
01:05:02次の旅もまた一緒に
01:05:05目だけはいつも目指したい方向を知っている
01:05:11野菜をギュッとお肉もギュギュッと素材のうまみをギューっとフレッシュパックフランデリフレシャス
01:05:35ダインディズニーツムツム! 新たなフェスタ始まる!
01:05:39ツムツムファンフェスタ! たくさんのチケットで楽しみつくそう!
01:05:44ツムツムファンフェスタ!
01:05:46今年はドナルドとマリンネジャー! デイジーツムもらえる!
01:05:49日光機墜落事故から40年
01:05:52犠牲者の一人の歌手坂本久さんの妻柏木由紀子さんを取材
01:05:57辛いけどやっぱりこう忘れられないためには
01:06:01遺族として今伝えたい思いに迫る
01:06:04さあではアンアンに登場したちょんまげラーメンのお二人これがね洗剤写真なんですがあの人がメイクで魅力増し増しテーマはハードボイルドふたごメイク仕上がりこのようになりましたこちらです
01:06:22見てくださいこれ
01:06:24どうですかやばいでしょこれ
01:06:28アンアンですよアッコさん
01:06:30いいねどうですか
01:06:32悲しいんてじゃないですか
01:06:34一緒にすよ
01:06:35おい一緒にする俺らハードボールドふたごメイクな俺ら今日やばいなよやばいけど終わるけど完全にもうスタジオ中同じ
01:06:44Yeah, totally.
01:06:49So, why did you talk about it?
01:06:50Oh, that's what I'm talking about.
01:06:52Oh, that's what I did with this channel.
01:06:55I love it.
01:06:56Out of this, you can see the next day at the top.
01:06:59He is a good time.
01:07:02I get received from this can be made of McLaren.
01:07:08I'm like, I'm a big fan.
01:07:11I'm like, I'm a good time.
01:07:14I've seen that I've seen a lot of laughing.
01:07:16What are you doing?
01:07:18What are you doing?
01:07:20What are you doing?
01:07:22I'm so excited.
01:07:24It's so heavy.
01:07:26I'm so excited.
01:07:28I'm so excited.
01:07:30It's a fun feeling.
01:07:32It's a great day.
01:07:34It's a great day.
01:07:36It's a great day.
01:07:38I'm so excited.
01:07:40I'm so excited.
01:07:42We'll see you next time.
01:07:44We'll see you next time.
01:08:12初めましてテンブランクです。
01:08:14すまんねえバンド遊びなんかやめちまえよ。
01:08:18僕と一緒にいてくれてテンブランクでいてくれてありがとう。
01:08:24最大100%還元。
01:08:34最大100%還元。
01:08:36最大全額還元だよ。
01:08:38フルナビフルナビフルナビフルナビフルナビフルサト納税。
01:08:44最大100%還元。
01:08:46最大100%還元。
01:08:48最大全額還元だよ。
01:08:50フルナビフルナビフルナビフルナビ納税。
01:08:549月まで。
01:08:56フレシャス。
01:08:58ブレシャス。
01:09:14ブレシャス。
Recommended
1:00:04
|
Up next
45:03
43:01
44:58
45:10
24:32
41:25
24:58
45:53
1:11:07
24:27
25:04
45:23
1:33:52
54:58
1:36:03