- 17 giờ trước
内容:影響は?山上被告が証言台に…生い立ちと量刑判断▽子ども1人2万円給付…物価高対策の実感は▽トランプ氏政策を批判…ローマ教皇表明波紋▽日系俳優語る米国の今
出演:大下容子、佐々木亮太、堂真理子、仁科健吾、浦林凜、他
出演:大下容子、佐々木亮太、堂真理子、仁科健吾、浦林凜、他
Danh mục
😹
Vui nhộnPhụ đề
00:00自動車保険、テレマ保険、あいおい日清堂は損保
00:03完了、いいじゃん、なんて
00:07誰も褒めてくれないけどね
00:10じゃあ、この一本で自分に小さな頑張れよ
00:14ちょっと贅沢なコーヒー店スティック
00:16我が経理部も奮発して請求書を電子で届けてくれる
00:23ラクラク迷彩にします
00:25いくら?
00:2625,000円
00:28安っ
00:29えっ
00:30ラクラク迷彩
00:31安っ
00:33はい、シューマイツイートお待たせーす
00:37母ちゃん、これ家でも食いてえよ
00:43増えるわよ、ゲンタ
00:44雑誌うまい買っておくわね
00:46お帰りで
00:47フレッシュフラン
00:47味の素
00:48これぞキリンビールを
00:58フレッシュフラン
00:59一歩歩けば一つの出会いがある
01:10この番組は元気、長生き、太陽生命の提供でお送りします
01:32すごい
01:33カメラさんに見せたいけど残念だね
01:34いらっしゃる
01:35わー、こういう風にあってね
01:37今日は大山というところを散歩しますけどね
01:42これは東武東上線で池袋から3駅
01:45あそこのハッピーロード大山というのが非常に商店が有名なんですけど
01:51私がちょうど劇団に入った頃
01:53東京完全地の稽古場が大山で降りて
01:56このあれをずっと行った右側を100mくらい入った工場の部屋を借りてよく稽古してました
02:03大山向こう側だからねあんまり言わなかった
02:08東武東上線大山の象徴といえばハッピーロード大山商店街
02:15その誕生のきっかけは池袋のサンシャイン60だったそうです
02:22巨大商業施設の開発に危機感を覚えた2つの駅前商店街が合併を決意
02:30サンシャイン60が開業したのと同じ
02:33昭和53年の4月に全長560mの巨大アーケードを完成させました
02:41駅の反対側には別の商店街もあり
02:45池袋とは一味違う買い物天国が広がっています
02:53純ちゃん思い出の街でどんな発見が
02:56こっち側はねほとんど知らないですね
03:02こんなもちろんマンションもできてますねこんな綺麗なね
03:06ほら大山のねえすごい
03:11ここのねハッピーロードは安くて有名なの?
03:16そうですね500m以上
03:18長いから有名なんだね
03:20はぁはぁはぁ
03:22うーん
03:24海老豚骨ラーメン
03:26あっ
03:28もう
03:30800円9円1000円だね
03:32安い方ですか1000円でもう
03:36今ちょっと今は時間的にね
03:40人がいないみたいですけども
03:42大山福寺増村移転
03:46愛されていた場所誰だ?
03:48レーモンド鍵屋
03:50愛されていた場所知らないなこの曲
03:54はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ
04:00こんにちは
04:01あのー
04:02純散歩で来た
04:04レーモンド鍵屋
04:06あれいつの時?
04:08これは3年前の時
04:10じゃあついこの間じゃない?
04:11そうなんですよ
04:12また私歌好きで
04:13いろいろな大会あるじゃないですか素人の
04:15はいはいはいはい
04:16であれに
04:17優勝した?
04:18優勝はしてないんですよ
04:19うん
04:20ただ歌い方があなた個性的だからって
04:23この作曲家の先生が
04:25君プロ歌手にならないか
04:27いいですよね
04:28やっぱり2位でもいいじゃないですか
04:31このモナカが押したちょうどね
04:33中仙道モナカちょうどいいよ
04:35はい今うちで一番のおすすめか
04:37あのこのバターモナカって
04:39ワタモナカ
04:40これ冷たくして召し上がって
04:42これバターモナカね
04:44これこれ
04:455個ぐらい買っとこう
04:47ね
04:49だいたい今ね
04:50バターとあんこって今も
04:52素敵なあのコラボだから
04:54これ
04:55バターモナカ
04:57バターもしっかり入ってる
05:02そうですね
05:03うん
05:04うん
05:05バターも
05:06いい感じの
05:07あ
05:08冷やすというからまたバターも固いし
05:10最初ですね
05:11はい
05:12バターさんよろしければ
05:13うん
05:14ちょっと私愛されていたらしい
05:15っていうか
05:16一番ぐらいでも聴いていただけようと
05:18ご主人ね
05:19はい
05:20あのあまり気に入らなかったら
05:21顔に出ちゃうたり
05:22そうだね
05:23それがね素直で一番いいんですよ
05:25あの私ともやっぱり素直に喜んでもらうのが一番いいんで
05:28大将
05:30CD1000枚ぐらい売れた
05:311000枚はね売れたというよりも無理して売った
05:35もう皆さんに頼んであの半額でもいいからって買ってもらいましたよ
05:40もう出欠サービスだね
05:42そうなんですよ
05:43はっはっは
05:45えー
05:46板橋のご当地ソング
05:47えー
05:48和菓子が鍵屋が歌います
05:49愛されて板橋
05:51えー
05:52ぜひ聴いてください
05:53よろしくお願いいたします
05:57会いたくてー
05:59会いたくてー
06:03このー街に来てみたい
06:09お前と暮らした
06:11思い出の街
06:14懐かしき大山
06:19愛の街
06:22心のふるさと
06:25愛されて
06:27愛されて
06:28愛されて
06:29愛されて
06:31いた場所
06:35ご主人
06:37はい
06:38これ1000枚は行くよね
06:41ありがとうございます
06:42素晴らしいね
06:43あと2番3番も歌いたいでしょ
06:45いや歌いたいですけどやっぱり時間の都合もありますでしょ
06:48よかったもし歌うなってことでその話が出たら俺どうしようかと思って
06:53さあ
06:59さあ
07:01ハッピーロード
07:03ああ
07:05ねえ
07:06あれ
07:07あそこまでなの
07:09いや
07:10そうですよ
07:11えっ
07:12あそこで切れてるよ
07:14なくなっちゃったね
07:16あっ
07:18じゃあ最開発か何かかな
07:19あらあらあらあらあらあらあらあらあ
07:22あ
07:23こんなマンションに立ってんじゃん
07:25あらあ
07:28すごいね
07:30あれどういうことなんだろうね
07:35あれこっちも立ってんじゃん
07:38いっぺんにいっぺんにリト
07:41なんかこんな高いのバンバン立てて
07:45あらすごいね
07:48歴史あるアーケードの一部解体が始まったのは去年の春
07:54これは商店街と交差する新たな道路の整備によるもので
08:00同時にタワーマンションと商業施設を作る再開発工事が行われることに
08:06風景は大きく様変わりしそうです
08:15こっちはまた違う
08:17あれなんだね
08:20違うロード
08:21ユーザー大山
08:23なんか落語っぽいのがあるのかな
08:26ここも比較的多い
08:35店も多い
08:38板橋の一品
08:44何ですか
08:46残り1個のミックスサンド
08:51そばやですがミックスサンド残り1個ね
08:53そばやミックスサンド
08:55なんでミックスサンド作ったのか
08:57こんにちは
09:00テレビ朝日の何事にも挑戦しようって番組なんだよ
09:04なんでサンドイッチなんか作ったの
09:07え?このお嬢さんでしょ
09:09コロナでお店が開けられるようになっちゃって
09:12休業で
09:14そうだよな
09:15ああ大将
09:16今娘さんと話してたんだよ
09:19なんかこううちのお店の何か強みになるものでできないかなと思った時に
09:25夜の一品でだし巻き卵がすごく人気があったので
09:29それを思い切ってサンドイッチにしちゃったらどうだろう
09:31そうなのね
09:33ミックスサンドがあと1個残ってんの
09:34今日1個だけありますよ
09:36じゃあ買うしかないじゃない
09:38うれしい
09:39それそば評価してもいいよね
09:42そうです
09:42でもこっちがすごく人気になっちゃって
09:45でもおそばの方がねうちそばやだもんな
09:49ミックスサンド
09:50三田橋の一品はミックスサンドになる
09:53わっおいしそうほら
09:57写真撮って帰ろ
10:00大山に店を構えて7年
10:06本格的な自家製そばと夜の酒どころとして愛されてきた
10:12こちらの新名物が
10:14ミックスサンド
10:17人参ツナサラダにとんかつ
10:21ベーナスの天ぷらという並びの中で
10:24圧倒的な支持を得ているのがだし巻き卵
10:27あふれんばかりのだしを加えた卵焼きを
10:32豪快にパンに挟めば
10:34じゅわーっと染み込み
10:35えも言われぬ味わいに
10:37大人から子供まで虜にする一品です
10:42一番一番はね
10:46だし巻き卵の産業機です
10:48あ、だし巻き卵
10:49一応ずっと出ます
10:50だしが
10:51じゅわーっとだしが出ますから
10:53ほら
10:58ほらって何だか分かるおやる
11:00うん、味は深いよな
11:04そうなんですよ
11:05じゅっというあれもまたすごい
11:07絶品じゃないだし巻き
11:09ありがとうございます
11:09ありがとうございます
11:11かわいい、あの、にょうどこで見つけたんですか?
11:14え?
11:15いや、埼玉で
11:16埼玉で?
11:17はい、イルマです
11:18いや、いい感じで出会ったね
11:21ありがとうございます
11:22なんて言葉かけたの?
11:23いや
11:24俺の嫁にならないかって
11:26奥さんになってくださいって
11:28どうなんだ
11:30まあ、それはそれでいいけどさ
11:35大山でさまざまな町の顔を見つけた純ちゃん
11:42続いて向かったのは
11:44神板橋を散歩します
11:46なんと池袋から一つ目の駅
11:49純急がね、灯るようになったんですね
11:51見るとほら、地味なっていう感じかな
11:54駅のところが
11:56ところが見てください
11:57今ここが
11:58ドカーンとなくなっちゃって
12:00そんなことあるんですね
12:02え?
12:03え?この駅まで全部なくなっちゃいました?
12:06これはいろんなものが動きましたね
12:09ねえ
12:11東武東上線の順急が止まるようになり
12:15池袋までの所要時間が4分ほど短縮された神板橋
12:21小さな商店が集まっていた駅の南口エリアでは
12:25再開発が行われていて、現在工事が進められています
12:30通年後には駅前広場と高層マンションが作られる計画があり、街の様相は一変しそうです
12:40まずはその再開発地区へ
12:47うわぁ、よくもまあ、こんだけの土地を壁だけこういうふうにやって
12:52あらぁ、あ、この大将聞いてみ、あ、お嬢さん
12:56お嬢さん
12:57あ、おはようございます
12:59なんかさ、駅前に凄いのが立っちゃう
13:03立っちゃうっていうか、このあたりになるみたいです
13:05ちょっとすごいことになるので
13:06そうですよ
13:07ここなんかお母じゃない?
13:09お母です、ありがとうございます
13:11お嬢さん、ここはお嬢さん、この娘でしょ?
13:14お嬢さん、若い女房で
13:17いや、でもこのあたりも下手すると、まあ全部なんか話来てない?
13:21まあ後々この辺も広げるみたいな話はあったり、とりあえず今回はそこまで
13:27なんか人生朝起きただけで笑っちゃうじゃない
13:29笑っちゃう
13:31ほら、ここはなんかすごいもう公園だもの
13:39ほら、森ばっかしだもん
13:41なんだか、落ち着いたあれだよね
13:47でもなんか、板橋のこのね、ちょっとゴミゴミっとした中でこういう公園があるといいですよね
13:55ほら、なんか綺麗な、新しそうだね
14:05区立中央図書館ですね
14:07板橋ボローニャ絵本館って
14:11ほら、これはなんだ
14:17聞いてみようかしら、誰もいないね
14:19テレビ朝日の絵本とという感じなんです
14:29絵本と一緒にっていうこと
14:31絵本と一緒に
14:33ボローニャ絵本のどの本って
14:35あれは?
14:36こちら側が中央図書館の自動コーナーになっていて、こちら側が板橋ボローニャ絵本館になっています
14:43はっはっはっは
14:45あー、どうもどうも、なんかね、いろいろね、区立ですか
14:49はい、そうです、板橋区立中央図書館でございます
14:51ボローニャ絵本館?
14:53そうです、そうです
14:55こちらがボローニャの絵本館になっていまして
14:57これが最新の絵本ですね、2022年に賞を取ったものです
15:02ボローニャ・ラガッチー賞という
15:04これ、ハングルボージー違うの?
15:06韓国語の絵本になっています
15:08韓国語の絵本?
15:09そうですね
15:10ビバルディのですね
15:12四季という曲があります
15:14それの夏をテーマにしている絵本になります
15:16ここからね、完全に
15:18個性的な絵で、こういう絵本、素晴らしいね
15:22日本の物語もですね
15:24いろんな国で出版されていたりするので
15:26そうか
15:28この辺だと、例えば一寸帽子が
15:30一寸帽子、本当に日本の
15:32これは日本の本なんですけれども
15:34開き方が逆なんです
15:36これ、アラビア語の
15:38こっちから開く?
15:39そうなんです
15:40これがアラビア語の一寸帽子だ?
15:41そうなんです
15:42文字の進み方が日本と逆なので
15:44開きも逆になるという感じになります
15:46なるほどね
15:48昔、昔、あるところに
15:52おじいさんとおばあさんがいました
15:54そうですね、読み合わせ
15:56フランスでも一寸帽子の絵本が出てまして
15:59これ一寸帽子のあれ?
16:01はい、お話は一寸帽子で
16:02同じやつなの?
16:03はい
16:04デザインが全く変わったものになってます
16:07うちでの小槌をもらってやったら
16:11煙が出ておじいさんになったとさって
16:13混ざってますね
16:14それ違う、それ違う
16:16それ違う
16:17ヨーロッパで最も古い大学がある
16:21イタリアのボローニャは
16:23世界で唯一の自動書の見本市が開かれる
16:27絵本の町でもあります
16:29板橋区とは有効都市という縁で
16:32毎年の推薦作品が寄贈されているそうです
16:37そんな経緯もあり
16:39こちらでは世界100の国と地域から集めた
16:43絵本が楽しめます
16:47そんな中で子どもたちに人気なのが
16:50仕掛けを凝らした絵本の数々
16:53写真がアニメーションのように動くものや
16:57穴をのぞくと万華鏡のようになっているものなどアイデアはさまざまです
17:04これ持ってますよ
17:09これ素晴らしいですよね
17:12これでも4、5000円するんですよ
17:14これ僕10冊くらい持ってます楽しくて
17:19これ不思議の国のアリス
17:22もうほらこれだよ
17:26これここまで開けたらこのくらいがいいんですね
17:29素晴らしいです
17:30ちょうどこのところに置いていく
17:32これちょっと置いてね
17:36これのシリーズはちょうど後ろに棚がございますので
17:41古いもので言うとこれが初期に作られた
17:4519世紀に作られたもの
17:4819世紀からもできてるんだ
17:50そうなんです
17:51伸ばして覗き込んで
17:53上からも乗り込んだ
17:55ああ本当だ
17:58これはカメラさんに見せたいけど残念だね
18:03ああこういうふうにあってね
18:06もう奥の方に宮殿が見えます
18:0919世紀からこういうのあったんだ
18:13お書きになったな
18:15あれあれあれ
18:16すごい才能が
18:18芸術ですかね
18:19え?
18:20うまそうです
18:21だから今どれをパクるか今あたりながら
18:24今までおにぎりはそうですね
18:27大体1000種類ぐらいです
18:291000種類?
18:30はい
18:31こんなものだとカツ丼とか
18:33カツ丼?
18:34はい
18:35商談がまとまった
18:37ゴルフのコンペで優勝した
18:40初めて娘と飲みに行った
18:43あなただけのスペシャルデーに
18:45ジャストサイズメニューを
18:46餃子の王将
18:47今ならスタンプ2倍押し
18:50屋根の方なら
18:52新宿も
18:53リフォームも
18:54ZYオール
18:56364
18:58秘密は
19:00Z型形状
19:01ZYオール
19:02364
19:03Z
19:13食べ過ぎによる胃のムカつきに、飲み過ぎによる二日酔いのムカつきに、飲み過ぎによる二日酔いのムカつきに。
19:58あなたの遺産で支援しませんか遺産を子どもの未来のために遺産の一部でも未来の力になるみたいです遺蔵寄付子ども支援あなたも検討してみませんかお問い合わせは日本財団0120-013-147-013-147まで。
20:20お父さん娘の友達につくと
20:25生醤油香る豚こま炒め製麺
20:27うまいですお父さん
20:28評判良かった
20:30お父さん
20:31でもちょっと複雑です
20:32ちゃちゃっと手料理、マルチャン製麺
20:35中板橋です
20:36この板橋の前にね、中とか色々つくのは何があるかと聞いたら、上板橋と下板橋
20:44この中板橋、東部東上線池袋から7分
20:49アクセスがいいですよね
20:51こういう駅って奥の方がね、繁華街になってたりするんですよね
20:55ちょっとこっち行ってみましょう
20:58江戸時代、川越街道の上板橋宿と下板橋とも呼ばれた中線道の板橋宿の2つがあったこのエリア
21:09その中間点に鉄道駅ができたのは昭和8年
21:14中板橋と命名されました
21:18繁華街というよりも駅とともに発展したどこか庶民的な雰囲気が漂う街です
21:27板橋の真ん中でどんな出会いが?
21:33どんな商店街でしょうか?ちょっと見てみましょう
21:38ここもすごい、もう一直線の向こうまで
21:44ねえ、まあ多分もう何でもあるでしょう
21:49お花屋もね、お花屋があるとなんかちょっとほっとした感じでしょう
21:53今は聞くかな?時期の花は
21:5811月になると時期の花は聞く?何?お嬢さん何はおはようさん
22:03コスモス
22:05コスモスか
22:06コスモス誰かの歌にもありましたよね
22:08合いました
22:09ねえ、あら、お嬢さん。お嬢さんの好きな花は?
22:12ああ、え、私?
22:13うん
22:14ここにあるやつだと
22:15ここにあるやつはない?
22:16この系統とか好きです
22:18あ、系統ね
22:19系統
22:21こう
22:23なんか系統ってさ
22:25赤紫じゃね、そんな色がね、イメージ多いんだけど
22:28綺麗な
22:29ね、あるよね
22:30いいよね、花屋さんあるとほっとしますもんね
22:33ありがとうございます、ごめんなさいね
22:36まだまだ人が出てこない
22:39まだちょっと朝、まだ早く
22:41おはぎ
22:43お母さん、こんにちは
22:45テレビ朝日の
22:47何でも食いつこうって番組なんですよ
22:50ああ、大勝負だ
22:52今さあ
22:53おはぎ
22:54おはぎ
22:55おはぎってずっとあるの?季節関係なく
22:58うちは特別に1年中あります
23:01ああ、いいよね
23:02俺もね、おはぎ大好きなんだけど
23:03ここいておすすめは何なの?
23:05必ずこれはみんな
23:06へそまんじゅうが今
23:08何まんじゅう?
23:09へそまんじゅう
23:10へそまんじゅう
23:11おすすめです
23:12これ
23:13はい
23:14あ、俺ちょっと食べれば一応
23:16そのおすすめはどういう味だかね
23:19へそまんじゅう
23:20あんこじゃなくいたもの
23:22ああ、ありがと
23:24ここはへそっぽいもんね
23:26あとですね、板橋の
23:28中板橋の真ん中っていうことで
23:30ああ、へその町っていうことで
23:33へそまっつりを開催したんですね
23:36そのときに、まあその何かへそグッズを作ってくれって言われて
23:41で、へそまんじゅう
23:44はい
23:46はい
23:47はい
23:48はい
23:49あ
23:50ここにじゃんでこんどけあんこピッチリ入れて
23:52はい
23:53へそまっつり
23:54へそだかのお腹に絵を描いて
23:57で、それを隠して、歯を隠して
24:00あ、昔会社のよく飲み会でよくそういう人いたけど最近いないね
24:04へそ踊りつくの
24:06ただ今もへそを出して踊る踊りは
24:10ダメ!
24:11やってなくなっちゃった
24:12こんぷらで
24:13こんぷらじゃなくて
24:15運営がちょっと
24:16年くって
24:18ああ、そうかそうか
24:19へそだすと見ともなくなる
24:21やる人がいられなかったんだ
24:23いやいやありがとうございました
24:33これは3月4月桜並木がほら
24:37ねえ
24:39桜が咲いてるときは素敵なんじゃないですか
24:42どっか多分
24:43今桜が咲いてるときの写真が入ってるね
24:47ほら
24:49板橋の一品
24:58何ですか?
25:01おにぎり鈴丸だよ
25:03おにぎりいくらぐらいだとOKなのかな
25:07すいません
25:09テレビ朝日のあなたの手をおにぎりって番組なんですよ
25:13今この中で一番売れ筋は何?
25:17はい、とっての一番人気は板橋の一品ですね
25:21板橋の一品?
25:22はい、卵と塩昆布とマヨネーズも
25:24はい
25:26卵と塩、俺も塩昆布好きだけど卵も入れてる
25:29はい
25:30マヨネーズも入ってます
25:31マヨネーズ入ってる
25:32あとは変わったものだと?
25:34変わったものだとカツ丼とか
25:36カツ丼?
25:37はい
25:39カツ丼ってカツと卵でしょ?
25:40はい
25:41うまそうだね
25:43あとはこちらのテキサス
25:45テキサスさ、テキサス何が入ってると思います?
25:48テキサスはベーコンとチーズ
25:51ワイルドなおにぎり
25:53まあ熱いね
25:54熱いできたばっかりだ
25:55皆さん何でも食いそうだから
25:56はい
25:57ありがとうございます
25:58一品できたんだから
25:59一品買っておかないと
26:00これ今まで何種類ぐらい作ったの?
26:01今までおにぎりはそうですね
26:02大体1000種類ぐらい
26:031000種類?
26:04はい
26:051000種類って100の玉が10個だよ
26:06はい
26:07もう7年やってるんですけれども
26:08日替わりおにぎりも毎日買えて
26:10300日ぐらいやってますので
26:11コンソメポテチの卵焼き
26:13はい
26:14はい
26:15はい
26:161品できたんだから
26:171品買っておかないと
26:18これ今まで何種類ぐらい作ったの?
26:19今までおにぎりはそうですね
26:20大体1,000種類ぐらい
26:211,000種類?
26:221,000種類?
26:231,000種類?
26:24200日ぐらいやってますので
26:26コンソメポテチの卵焼き
26:28コンソメポテチの卵焼き?
26:31はい
26:32ポテトチップと卵焼きにして
26:34今までこれ作って売れなかったやつ?
26:37マーマレードとナッツっていうおにぎり
26:41マーマレードとナッツは
26:46早朝7時にオープンし
26:48昼頃には全てが売り切れという日も多いとか
26:52日々新たなおにぎりを模索し続けています
26:57過去のヒット作は
26:59しば漬けとクリームチーズという意外な組み合わせから
27:04さつまいもたっぷりの焼き芋風までさまざま
27:09ふわふわの卵焼きに
27:11千代昆布、マヨネーズを合わせたこちらは
27:14区を代表する味を選定する
27:17板橋の1品に選ばれた人気作
27:20多くのファンに支えられています
27:242品目の高さに
27:271品目の高さに
27:31これいいね
27:32コーブ大好きだから
27:34これはやっぱり卵を入れるっていうのはいいね
27:37どんなおにぎり食べてみたいですか?
27:39そうだね
27:41果実の王様
27:43すごい匂いの臭いやつ
27:45ドリアン
27:46ドリアン
27:48ドリアンのおにぎりなんて
27:50みんな食いつくよ
27:51そうですね
27:52斬新なおにぎりに大満足の純ちゃん
27:58今日も一歩一会がありました
28:04この番組はね
28:49死亡保険?
28:51そんなことまだ考えなくてもいいのに
28:54何言ってるの?
28:55いざっていうときはいつ来るか分からないものなのよ
28:59でも今ぐらいの年齢で入れる保険なんてあるのか?
29:04でしたら太陽生命の死亡保険がおすすめですよ
29:07え?
29:08太陽生命の死亡保険は保険期間が有機の場合は75歳まで
29:14プランによっては最高85歳までお申し込みいただけます
29:19でももうすぐ70歳になるし保険料が高いんじゃないんですか?
29:25大丈夫です
29:26例えば68歳女性保険期間10年
29:31毎日の時はなんと100万円の保証で月々2054円
29:382054円2000円台に収まる保険料でお申し込みいただけます
29:43まずは資料のご請求を0120-264-333-264-333まで
29:53でも持病で通院してる場合は入れないですよね
29:58それが大丈夫なんですよ
30:00持病がある方、健康に不安がある方、入院手術の経験がある方でも
30:07簡単な告知に該当しなければお申し込みいただけます
30:12万一の時に備えておきたい
30:15手頃な保険料で家族に残したい
30:18そんなあなたの思いに応える太陽生命の死亡保険
30:23まずは詳しい資料をお届けします
30:26資料のご請求は0120-264-333
31:03うまい
31:04食の通販始まり始まり
31:07さあ本日のゲストはこの方、輪島孝司さんです
31:11はい、僕はね、理事がないからね、中に入ってベンベンって
31:15ありがとうございました
31:16今日のゲストはこの番組2回目の登場
31:21関根勤さん
31:232人がやって来たのは寝具の老舗西川
31:28関根さんの本日のお目当てはあったかな毛布なんですが
31:33カシミヤのこのね毛布とかもほらいいものがお値段も素晴らしい
31:40実はですね今日はとっておきのシンゴをご用意しています西川のテレビ通販部門で昨年一番売れたあったか毛布シリーズになりますあっあっあっあっ!
32:10あの赤ちゃんの頭の毛みたいな頭の毛シベリアンハスキー抱いてるみたいフワフワフワフワのこの毛がしかもこれ実はこの毛布と同じ生地を使った敷きパッドそして枕パッドもセットなんですしかもこの番組でご紹介できるのは今回が最初で最後驚きのスペシャルプライスをお見逃しなく
33:10更にこれだけ布団をかけて寝返りするとできれば羽毛布団と軽くてあったかな毛布1枚で寝たいとのことそんなお二人に今回のあったかモフモフシングスペシャルセットを体験していただきました。
34:34上下で暖かくお休みいただけるかと思います。
36:38嬉しいリバーシブル仕様。表面は凹凸感のあるファータッチ。裏面は滑らかな肌触りになっています。そして上質な素材感にこだわった敷きパッドと枕パッドもセット。
36:56こっちはこっちでまた違う肌触りこれはねハンバーガーに入ってるピクルスピクルスになった気持ちさらに横向きで寝るとああ気持ちいい!
37:08あの小学校の時に保健室の先生がすごく優しかったのよそれを思い出す保健室の先生を思い出させるような優しさってことですねもう電気代はゼロでこの温かさを感じていただきますのですごいですよねまた洗濯ネットに入れていただければ洗濯機で丸洗いもできるんですとここで育江さんが入っています。
37:36とここで育江さんがここ全体があったかいからやっぱりあったかさが本当に夜の部屋の寒さね寒さそれで体験したいなと思ってそこで冬の寝室を想定し室温を10度に設定した環境試験室へ
37:59はいあっほら寝室ってこんな感じないですひんやりするねうわ寒い早く暖房つけなきゃっていう感じの真冬の寝室こんな感じ
38:08はいまずは西川で販売している一般的な毛布で寝てみると続いて今回のあったかモフモフシングセットで寝てみると
38:38また顔にこの当たった時の温かさ顔があったかいほんとねあったかいですよね顔があったかいわあ10度でもいけるわ暖房つけなくても大丈夫ですいや本当に安心する温かさでは実際にどれほど暖かいのか先ほどの徳江さんにご協力頂き西川で販売している一般的な毛布と今回のモフモフ毛布で寝た時の温度変化を検証!
39:07するとおよそ2分後毛布の赤い部分が温まっている部分ご覧ください今回の毛布の方が温まっていることが分かりますつまり寒い冬でも熱を逃しにくくさらに羽毛布団と合わせればより一層暖かく快適にお休みいただけますでもなぜこんなに暖かいのか
39:35中身が4層構造になってるんですね特に注目していただきたいのは2層目に使われている吸湿発熱綿というんですねこの吸湿発熱綿を手のひらの上に置いてみると
41:35終了になりますのでぜひですねお早めのご注文いただければと思いますそうだ早くしないとカラーはブラウンとネイビーの2色をご用意しましたお値段は本日より5日間限定価格なんと税込6980円です2セット以上ご注文いただくと送料無料です
42:35そんな柿好きな関根さんにご用意したのがこちら実はこちらゆで柿でほんのり塩味がついてますので召し上がってみていただけますか?
42:51ビッグウォーッ
42:57どうですか?
42:59うーん
43:01口の中が
43:03柿
43:05柿
43:06最高ですね
43:07最高ですか?
43:08この大きさですよこれ
43:11こちらはですね今日ご紹介するのは広島県産の大粒浜ゆで牡蠣広島さんはやっぱり有名ですよねですね千葉真一さんも喜ばれますよねこれねはい私はですね牡蠣が大好きですねマクケン優とゴードンには私が空手を教えました
43:37ではここからはメーカーの小田さんが浜ゆで柿の魅力をご紹介今回の柿は厚労省が定めている基準にのっとりしっかり加熱していますので自信を持っておすすめできる品質となっておりますそう今回ご紹介するのは生柿ではなく浜ゆでしたプリップリの柿実は浜ゆで柿はさまざまな料理にぴったりなのが魅力なんです
44:04ということで柿フライを召し上がれ大きいなこれも一口でいっちゃいますようんおいしそうですねフライの衣と柿ががっちりコラボしていいですねいいですかうんおいおいおいおいおい
44:26身も縮まないので大きい粒のまま食べ応えがあります
44:33柿の生産量日本一の広島県こちら広島市にある草津港で今回の大粒の柿が水揚げされています
44:48うわーすごい実は今回の柿一般的に流通しているものとはサイズが違いスーパーなどではまず見かけない特別な一品なんです
45:00通常サイズの柿はおよそ1年半から2年かけて育てたものですがこの大粒の柿は3年かけて育てているので実が大粒なんです
45:103年育てるには手間もかかるためなかなか一般的に流通しない非常に希少な柿なんです
45:173年育てることで濃厚な味となり旨味も増したものとなります
45:22その水揚げされたばかりの柿をすぐに洗浄し浜でからごと塩水で茹で上げていきます
45:30からごと茹でることで身が縮みにくく旨味も逃げにくいのでしっとりおいしく仕上がるんです
45:38茹で上がったら身を取り出し大きさを選別します
45:42築地にある人気のお店はじめ鮮魚店で今回の柿を見ていただくと
45:50大きいねこれ柿はやっぱり大きい方がおいしいから
45:53うんプリップリしてますねすごくおいしいですこれ
45:58塩海感が抜群にいいですねこれすごい風味があるし旨味がすごい
46:03お客さんにも食べていただきました
46:06おいしいですね葉をたえがすごいいいですね
46:09これはおいしいですね
46:14うまいめちゃくちゃ贅沢だと思うんですこれこんなんくれたら
46:18最高速
46:20うん
46:25ちょっと柔らかくて食べやすくておいしい
46:27甘いねプリプリです
46:30これが通常Sサイズですね
46:33これが今回お届けする2Lサイズなんです
46:37うわすごいですね
46:39お気に入りですね
46:40このサイズにまで育てるには手間がかかりますので
46:43本当に希少なんです
46:45今回はこの2Lサイズの柿が
46:49うわーこの
46:51ボリュームがすごい
46:531袋になんとおよそ30粒も入っているんです
46:58しかも茹でた後にすぐに1粒ずつ冷凍していますので
47:05食べたい分だけ取り出して召し上がれます
47:08個別なんだ
47:10食べたい分だけ3個なら3個
47:12すぐ取れますね
47:12もうバラバラ
47:14バラバラ
47:16続いてはバターソテーを召し上がれ
47:20もう一口で
47:24バターと合いますね
47:27コクがあって海のこの香りがふわーっと入ってきますよ
47:31入ってきます
47:31おー
47:35茹でてある分身がこう締まっている部分が多いせいか
47:39噛み応えもあるし
47:41柿らしい柿をこう味わえる感じですね
47:44続いてはこちらを輪島さん
47:48はい僕はね
47:49はいリーチがないから中入ってダメなーって言っちゃう
47:53開けます
47:54うわー
47:56香りがすごい
47:58すごいですね
48:00素晴らしい
48:02うわいい香りですね
48:05うん
48:08うん
48:10かきと合いますね
48:12合いますか
48:13うん
48:14おいしい
48:15贅沢だなこれ
48:18贅沢です
48:19ねえ
48:20あらうま
48:23味が染みてて
48:25おいしさ
48:26うん
48:27うまこれ
48:28うん
48:29炊き上がってから
48:30かきを入れて蒸らす
48:32といった手順で
48:33作っていただくと
48:34かきが縮まないので
48:35おすすめです
48:36あー
48:36なるほど
48:37うん
48:38これ止まらないですね
48:40止まらないですね
48:41他にも
48:43かきの土手鍋や
48:44グラタン
48:46アヒージョなども
48:48おすすめです
48:49それでは気になるお値段を発表
48:52広島県産大粒浜ゆでかき
48:57およそ30gのかきが30粒程度
49:011袋およそ900gで
49:04税込み
49:065,480円でございます
49:09これはお買い得
49:11さらにお得な2袋セットをご用意してるんですね
49:15単品合計価格1万960円のところ
49:19特別価格税込みなんと
49:219,860円です
49:24しかも2袋セットは本日より1週間限定で送料無料でございます
49:31これ冷凍しとけば結構持ちますよね
49:361年は十分に持ちます
49:38かき結構上がってるでしょ
49:40上がってますよね
49:42猛暑による海水温の上昇による影響で
49:45かきの生産量が減少しかきの値段も上がってるんです
49:49本当にこの値段はギリギリなんです
49:51ギリギリ
49:521万円切ってますからね
49:55横浜中華街にある人気のお店東園
49:59こちらのお店では今回の浜ゆでかきを料理に使っています
50:05茹で加減がちょうどいいので料理にも使いやすいです
50:11お客さんからの用板もすごくいいですね
50:14お店のおしっかりだと思います
50:15浜ゆでですので安心してお客さんを食べれるんじゃないでしょうかね
50:19お客さんに食べていただくと
50:22賞味期限はお届けより冷凍でおよそ1年目安です
50:41広島県産大粒浜ゆでかき
50:451袋およそ900グラムで税込み5480円
50:49さらにお得な2袋セットは
50:53単品合計価格1万960円のところ
50:57特別価格税込み9860円です
51:01しかも2袋セットは本日より1週間限定で送料無料です
51:07ご注文は0120-111-411
51:1324時間受け付けております
51:15おかけ間違いのないようお願いします
51:17またインターネットからもご注文いただけます
51:21こちらもご利用ください
51:22本日のおさらい
51:25西川あったかもふもふシングスペシャルセット
51:30税込み6980円
51:32大粒浜ゆでかき2袋セット
51:35税込み9860円です
51:38本日ご紹介した商品は番組ホームページからもご購入いただけます
51:44ウェブで対象商品を含む5000円以上ご注文いただいた方全員に
51:501ポイント1円で使えるテレ朝ポイント1000円分をプレゼント中です
51:55詳しくは日本召し上がりで検索
51:58番組からのお知らせ
52:01食べたいグルメをお取り寄せ
52:04たっぺくる
52:06老舗百貨店高島屋のオリジナルおせち
52:11ゆめつる
52:12全41品の豪華三段重
52:1712月14日までにお申し込みいただくと
52:192000円分の送料を無料でお届けします
52:22さらにインターネットからご注文いただくと
52:261000円分相当のテレ朝ポイントをプレゼント中
52:30詳しくは食べグルで検索
52:33オブジかと思ったら旗が止まってるんですよ小雨だから
52:42甘や鳥だ
52:43牛たちから毎日絞られる生乳は
52:48愛おしくて大切で決して無駄にできません
52:51北海道の落農家の思いが熟成しました
52:55四つ葉北海道トカチチーズ
52:58日本財団
53:00遺蔵寄付被災地支援
53:03被災地の復旧というのは長期的にお金がかかるわけです
53:07あなたの遺産で支援しませんか
53:09遺産を被災地の未来のために
53:12遺産の一部でも未来の力になるみたいです
53:16遺蔵寄付被災地支援
53:19あなたも検討してみませんか
53:21お問い合わせは日本財団
53:230120-013-147-013-147まで
53:28ナゲットが特になるの
53:30お待ちかねお得カウントラウンだ
53:32ナゲット15ピースが
53:33特になるの
53:34本当
53:35490円
53:38ハッピープライス
53:40ナゲット15ピースが490円
53:41限定ソースも
53:42になるの
53:44ゼリア新薬
53:45肝臓の役割は
53:46代謝、解毒、単重生成
53:49ヘパリーゼプラス2
53:50新鮮なレバーをギュッと凝縮
53:52肝臓水怪物を配合
53:54バテダルに
53:55胃腸障害時の栄養補給に
53:57医薬品ヘパリーゼ
53:58大変お待たせいたしました
54:01全国を巡ってきた
54:03産休総末ツア
54:05盛り上がる準備は
54:07よろしいでしょうか
54:10お待たせいたしました
54:14スマス4
54:15はぁ、やっと着いた
54:18さぁ、お待ちかねの
54:21これ、ここで食べると
54:23格別ですよ
54:24いただきます
54:26うまー
54:28だしがしみる
54:30あれ、食べないんですか
54:34冷めちゃいますよ
54:36息整えてますよ
54:38赤いキスメと緑のタヌキ
54:41あぁ、整った
54:44ゼリア新薬
54:45肝臓の役割は
54:46代謝、解毒、単重生成
54:49ヘパリーゼプラス2は
54:50新鮮なレバーをギュッと凝縮
54:52肝臓水怪物を配合
54:54バテダルに
54:55風ダルに
54:56医薬品ヘパリーゼ
54:58この家、物多すぎ
55:01いる
55:02いらない
55:03うーん
55:03預ける
55:04お願いします
55:05はい
55:05いる
55:06いらない
55:07うーん
55:08預ける
55:08いるけどいらない
55:09そんな荷物は
55:11預ける
55:11大きな荷物も
55:14なっぺ何歯?
55:15うちはキューブ
55:16あぁー!
55:17これだけで取り出しが溶け出して
55:19オープン!
55:20イェーイ!
55:21バッチリ
55:22コクウマ
55:23うま
55:23あっ、染みたるー
55:25うちの子やろかぶなりキューブ
55:27金曜日は午後も純散歩
55:31来週は武蔵小杉
55:33そして新丸子へ
55:35午後1時55分スタートです
55:37お楽しみに
55:38これこういう上の方にあるから
55:40ちっちゃくねえんだよ
55:41あー、あーなんか犬がいる
55:45結構残っちゃってるね
55:51無駄なく作るのは難しいんです
55:55日本の食品ロスは毎日1人1つのパンを捨てているのと同じ量なんです
56:00そんなに?
56:02そこでソフトバンクのアンサー
56:04いつか?
56:04天候や人の流れなど膨大なデータからAIが需要を予測
56:09食品ロスを削減します
56:12先が見通せるって
56:14いいねえ
56:15社会課題にアンサーを
56:17ソフトバンク
56:18カムテクト
56:20はぁ、歯茎下がりが心配?
56:22ですよねえ
56:23はい、そんなあなたに
56:25カムテクト
56:26重曹で歯行を徹底除去
56:2840秒予防
56:30健康の歯茎から噛む力
56:32カムテクト
56:33いい夢したね
56:36お父さんそれ
56:37アルコールゼロパーセント
56:40え?
56:41酔わない夜もたまにはいいよね
56:43酔わないザ・長屋
56:47本格梅酒仕込み
56:48カムテクト
56:50はぁ、歯茎下がりが心配?
56:52ですよねえ
56:53はい、そんなあなたに
56:55カムテクト
56:56重曹で歯行を徹底除去
56:5840秒予防
57:00健康の歯茎から噛む力
57:02カムテクト
57:03ある日思った
57:06私、梅酒がお酒じゃなければ
57:10もっと好きかもしれないと
57:11欲しいのは梅酒の味だけ
57:16酔わない梅酒
57:18食べ過ぎによる胃のムカつきに飲み過ぎによる二日酔いのムカつきにアップル風味だヘパリーズ胃腸シリーズ
57:33オーガニックで優しい甘みが魅力のブルーアガベそのブルーアガベがなんとなんとなんと弱ない梅酒につまりつまりが上がるの丸はアガベの丸新弱ない梅酒
57:48カムテクトは激き下がりが心配ですよね
57:53はいそんなあなたにカムテクト
57:56重曹で歯行を徹底除去
57:58神戸まあ
Được khuyến cáo
0:21
|
Sắp Tới
45:01
30:00
30:00
30:00
30:00
45:03
45:01
1:40:00
1:20:00
18:59
30:02
30:00
30:00
30:00
40:00
30:02
59:01
59:01
Hãy là người đầu tiên nhận xét