- 19 hours ago
Category
🗞
NewsTranscript
00:00This is the name of Kukrushika.
00:12Kukrushika's voice heard of Kukrushika.
00:16Kukrushika?
00:18But the fact that she can't get out of Kukrushika's voice is the same.
00:24The one who said, that she's the one who is the greatest woman.
00:30So now, what are the chances of the new Kukrushika?
00:36The girl and the girl are slowly消え to the end.
00:42私のような中年男には、いささか眩しすぎるな。
00:50憐れんでくれるか、このジョナスを。
00:53ジョナス…
00:55具能試合戦につきまして対策会議が行われます。
01:00乗員の方はメインコンソールに集合してください。
01:04何とも無粋なことだが、仕方あるまい。
01:09向かうとしよう、ユーリ君。
01:34ケイサバキラ、グロウ、グロウ。
01:37ケイサバキラ、グロウ、グロウ。
01:43ケイサバキラ、グロウ、グロウ。
01:44ザバンス!
01:48ステンポクしながら行こう。
01:51ゲス、どこはレンスしていこう。
01:53偶然から破りつくしてるツノウ。
01:56正気は選ばないさ。
01:58I'll take you, ガブリハートゥ。
02:01笑うは裏切りだらけのせい。
02:04手本に吊る仕上げ手を取る。
02:07それでは皆出す。
02:09ちょっと言おう。
02:11手を伸ばしたその先に先よあれ。
02:15回り回ってよ、変わり変わる。
02:18人のカタチ伝え。
02:20Get out!
02:22スグインよ俺。
02:23騙したマサイドゲーム。
02:25一瞬フラリアガイ。
02:27切り抜けたよ足元。
02:30食恥、ケケケケケケケケケケケケケケ。
02:31ゲットオウ!
02:33憂いの何で残されたハブ。
02:36一瞬の裏切りを剥ぎ取るよ。
02:39蹴んの獲法。
02:42ゲットオウ。
02:45ガウオウ。
02:46ガウオウ。
02:48ゲットオウ。
02:50ヂイストオウ。
02:53パウオウ。
02:55ツイストオウ。
02:57ah
03:02You know
03:04Q&A 指示が早かったおかげでこれだけ助けることが出来はしたが
03:10good know she are all 選されたものもかなり紛れ込んでしまったみたいだな
03:16じゃあ会議を始めよう
03:20Oh
03:50You're the captain of this ship?
03:53Oh?
03:55It seems that memory problems are real.
03:58Then, I'll introduce you again.
04:01Welcome to the DQO.
04:05I'll introduce you to the captain of Jonas.
04:12Now, let's continue to stay.
04:14Stella will be free.
04:16That's fine.
04:18That's fine.
04:20That's fine.
04:21That's fine.
04:23That's fine.
04:26What are you?
04:27You're the captain of the ship.
04:29You're the captain of the ship.
04:31I don't like it.
04:33Let's decide.
04:36First of all, the situation is clear.
04:39Gnossia is three.
04:41Levi, the engineer and doctor are挑戦.
04:44Yes.
04:45The engineer and doctor, and the captain of the ship.
04:49The captain of the ship.
04:51The captain of the ship.
04:52The captain of the ship.
04:54That's a threat.
04:55There, that's all.
04:56You're the captain of the ship.
04:57Hey.
04:58The captain of the ship.
05:03There's no power.
05:05There's no power.
05:06You can't do it.
05:07You can't.
05:08The power of the universe is not possible.
05:10However, the power of the universe is not possible.
05:12But the power of the universe is not possible.
05:14The power of the universe is not possible.
05:16And the守護天使 is not possible.
05:18I see.
05:20So, if you're in the space,
05:22if you're in the space,
05:24you can predict the human being.
05:26The human being is not possible.
05:28Yes, it is.
05:30I see.
05:32I understand.
05:34I see.
05:36The purpose of the universe is not possible.
05:38And who are the守護天使?
05:44You're not.
05:46You're not.
05:48You're not.
05:50You're not.
05:52Why?
05:54You can't protect yourself.
05:56You're not.
05:58You're not.
06:00You're not.
06:02No that,
06:04I—
06:05Right.
06:19You're not.
06:21You are.
06:26I—
06:27難しいなぁ
06:29ではエンジニアを名乗り出る方いらっしゃいますか
06:34ククルシカ
06:37どうやらククルシカが自分をエンジニアだと言っている
06:41つまりククルシカがヤバい奴ってことだね
06:45この船のエンジニアは僕だけのはずだもん
06:48えお前エンジニアだったのか
06:51うんエンジニアは名乗り出た方がいいんだよね
06:55ドクターの方は
06:57実は俺ドクターの権限があるんよ
07:02追強なこと
07:04ドクターを名乗り出るとともに
07:07茂道を偽物として告発いたします
07:11隊長隊長ここにも二人いるであります
07:15混沌極まれり
07:18ユーリッチは誰が怪しいと思う?
07:21うん
07:23この段階では分からない
07:26分かっているのは名乗り出た四人のうち
07:29二人は本物
07:30二人はグノーシア
07:32ということだけ
07:34四人の誰かを選べば
07:36二分の一の確率でグノーシアを消せる
07:39確かにそうだけど
07:41同時に二分の一の確率で
07:43グノーシア特定に必要な能力を持つものを
07:46失うリスクも
07:48つまりこの四人からは選ばないほうがいいってことか?
07:53ただグノーシアは全部で三人
07:56そのうち二人が名乗り出た四人の中にいるとすると
08:00残った八人のうちグノーシアは
08:03たったの一人か
08:05つまりこの八人から選ぶと
08:07八分の七の確率で人間を凍らせてしまうわけだな
08:12そうなんだ
08:13それが分かっていて
08:15この四人を除外するのが正解なのか?
08:18確かに難しいね
08:20とりあえず一人凍らせてみましょう
08:23それで見えてくることもあるはずです
08:26そういうんなら
08:27自分が凍ってみればいいんじゃね?
08:29はっ
08:30どうけが…
08:31こわ…
08:33でもよ…
08:34実際ユリコの言うことにも一理あるぜ?
08:37これだけいたらまとまらねえだろ?
08:40信じてもらえないのは承知で言うけどさ…
08:44ククルシカはグノーシアだよ
08:46直感で分かるんだ
08:48違う…と…
08:51そりゃあそうだ
08:53見えてる答えじゃないか
08:55嘘じゃないんだ
08:56信じてほしい
08:58え?
08:59え?
09:00え?
09:01だめだ…
09:03どちらも嘘をついてるようには見えない…
09:06けど…
09:07必ずどちらかが嘘をついている…
09:09私に投票してください
09:11え?
09:12このままでは議論がまとまりません…
09:14幸い私は…
09:16エンジニアでもドクターでも守護天使でもありません…
09:19私が凍っても…
09:21人間が不利になることはありません…
09:23ふっ…賢明な判断です…
09:26ステラ…でも…わざわざ自分から…
09:29それで構いません…
09:31もとより私は…
09:33皆様とは少し立場が違いますので…
09:36もともとステラは私の世話をさせるため…
09:43連合政府から送られてきた戦闘メイド…
09:46どこか得体の知れぬところがあってな…
09:49戦闘メイド…?
09:51間もなく空間転移の時間です…
09:53皆様、自室にお戻りください…
09:56もうそんな時間か…
09:58くくるしか…
10:00その美しさを目に焼きつけ眠るとしよう…
10:11明日はこの夜も知れぬのだからな…
10:14どういうことなんだ…
10:19優里様…
10:21ジョナス様…
10:24ジョナス様…
10:25その美しさを目に焼きつけ眠るとしよう…
10:27明日はこの夜も知れぬのだからな…
10:29That's what he said to me, I don't think he's a worry about it.
10:34What?
10:34What, do you think?
10:36He's a hero of the universe, but he's just a hero. He's a hero. He's a hero. He's a hero. He's a hero. He's a hero.
10:46He's a hero.
10:47He's a hero.
10:48Then, Stella's will be a hero.
10:50He's a hero.
10:56What?
10:56誰を守りますか?
11:00そうか、守護電子だから誰を守るか選ばなきゃいけないのか
11:06グノーシアが最初に襲いそうな人間というと
11:11グノーシアは当然本物のドクターとエンジニアが誰か分かっている
11:15となると最初に消したいのは自分たちの正体を特定できる力を持つ本物のエンジニア
11:23でも本物のエンジニアをグノーシアが消せば残ったエンジニアがグノーシアであることが確定する
11:30そうなれば明日の会議でコールドスリープ行きは免れない
11:34そのくらい当然予測しているはず
11:37となると名乗り出てない人から選ぶべきか
11:41こっちは6分の5で人間間違えてグノーシアを守ってしまったというミスは起きにくい
11:47いやそれでは当たり前すぎる
11:51安易に結論を出すなグノーシア側に立って考えるんだ
11:56一番自分たちが有利になる選択は何なのか
11:59そもそもどうしてグノーシアは自分がエンジニアやドクターだと名乗り出る
12:04確かに嘘の報告をすれば人間を混乱させられるが演技を続けなければならない分
12:11嘘を見破られる可能性も高くなるはずだ
12:14それでも名乗り出るのは
12:19それだけ
12:21エンジニアやドクターが脅威だからか
12:24そうだ エンジニアを名乗ったのが一人なら
12:32エンジニアは本物で確定する
12:34そうなれば守護天使はその一人を守り続け
12:39その間に一人一人を調べていけばいい
12:43そうだ それだけエンジニアは脅威なんだ
12:48ということは たとえグノーシアが一人特定されるリスクを犯してでも
12:53本物のエンジニアを最初に襲って消す可能性も
13:00嘘じゃないんだ 信じてほしい
13:07選択されました
13:09選択されました
13:144 3 2 1
13:27生きている
13:29頼む
13:31頼む
13:33頼む
13:39デヴィ 上院の反応は?
13:45はい 全上院の反応があります
13:49誰も襲われなかったようです
13:51マジかよ よかったな
13:54守護天使が グノーシアが襲おうとした人間を予測し
13:58守ることに成功した
14:00なかなか冴えているじゃないか
14:02十分の位置を当てるなんてね
14:04よし よし
14:10やっぱりコメットが嘘をついていた
14:12ククルシカが本物のエンジニアだったんだ
14:15犠牲者が出なかったということは
14:17守護天使が守った人間をグノーシアは襲おうとしていたということになる
14:22グノーシアは人間しか襲わないから
14:24つまり ククルシカが本物のエンジニア
14:28コメットがグノーシアで確定を意味する
14:30あとは みんなにどうにかしてこの事実を伝え
14:34投票を促すことができれば
14:37じゃあ まずエンジニアとドクターの報告から始めようか
14:45おっす 俺からいくぞ
14:47コールドスリープされたステラは人間だった
14:50同じく ステラは人間でした
14:53まったく つまらぬものを凍らせたものです
14:56ま そりゃそうだろうね
15:00エンジニアは?
15:02ふぅ 彼女は人間であると
15:06ククルシカは本物のエンジニアだから 彼女の言うことも真実
15:11つまりユリコは人間で確定し シゲミチがクノーシアで確定
15:18すごい 本物のエンジニアがわかると ここまで一気に確定する情報が増えるのか
15:27クノーシアが必死で消したがるわけだ
15:30じゃあ 次は僕から報告
15:33ユーリを調べたんだ
15:35グノーシアだよ ユーリは
15:38怯むな
15:40慌てて反論するな 逆に怪しまれる
15:43もう僕の目から真実は見えているんだ
15:47僕を調べた理由を教えてほしい
15:50なんか怪しかったんだよね
15:53みんなをリードしているようだったし
15:55確率とかなんとか難しいこと言ってさ
15:58まあ実際説得力はあったけどな
16:01私には誘導しているのではなく 状況を整理していたように見えた
16:06ユーリは信用してもいいと思う
16:10でも 本当なんだけどな
16:13俺もユーリは気になったけどな
16:15なるほど
16:17こうやって議論を誘導していくのか
16:20どうする
16:22みんなには真実は見えてない
16:24下手なことを言うと逆に怪しまれる
16:26どうすか ユーリンチー殿は
16:29僕は人間だ
16:31その僕をコメットはグノーシアと判定している
16:34つまり どちらかが嘘をついているということだ
16:38僕とコメット どちらかがグノーシアで間違いない
16:42だから どちらかに投票しろってこと
16:45いいのかい
16:47コメットは本物のエンジニアである可能性がある以上 凍らせるリスクが高い
16:52君が不利になるけど
16:54ああ わかってるよ
16:57確かにそうだ
16:59けど コメットならきっと
17:01それでいいね コメット
17:04うっ
17:06もちろん
17:09でも…
17:11みんな信じてほしい
17:13僕は本物のエンジニアだよ
17:14え
17:15うっ
17:17うっ
17:19うっ
17:21なに
17:23うっ
17:25なんでもない
17:27不安な時ほど余計なことを言いがちだ
17:31そして そんな時ほど嘘が態度に出る
17:34これで…
17:35決定しました
17:56That's it.
17:58It's done.
18:00Cold sleep.
18:02It's Comet.
18:04...
18:06...
18:08...
18:10...
18:14...
18:16...
18:18...
18:20...
18:22...
18:24...
18:26...
18:28...
18:30...
18:32...
18:34...
18:36...
18:38...
18:40...
18:42...
18:44...
18:46...
18:48...
18:50I want you to believe it.
18:58That's right.
18:59I'm still疑われていると思っているのか.
19:01That's right.
19:02The truth is that I'm just the truth.
19:06I was just the one who was silent, but I'll just tell you.
19:11I'm a守護天使.
19:12I've protected you yesterday.
19:16That's why I know you're a real engineer.
19:19That's why I want you to find out the rest of the members of Gnossia.
19:24That's why I want you to find out the rest of the members of Gnossia.
19:29I want you to find out the rest of the members of Gnossia.
19:33I want you to keep your守護天使, so I can keep your守護天使.
19:41Me?
19:493,2,3,3,1.
19:59Ezが…
20:01はい.
20:04Ez様の反応がありません.
20:06ククルシカを守ると読まれたか.
20:08But the Kukruška has been left,
20:10we can have a meeting with Gnoshia.
20:14Laki...
20:18What?
20:20I saw...
20:22I saw...
20:24...
20:26...
20:27...
20:28...
20:30...
20:31...
20:32...
20:33...
20:37There are still nine people here, isn't it?
20:40Let's go...
20:42The three people of Gnoshia are all of my eyes.
20:46Then we'll go to Cold Sleep.
20:51First, I want to fix the situation.
20:54Yesterday, I thought we were called Gnoshia.
20:58If Gnoshia was Gnoshia,
21:00the remaining Kukrushika is the engineer.
21:04What are you looking for?
21:06Is it Gnoshia?
21:08Yes, Gnoshia was Gnoshia.
21:11No, Gnoshia was human.
21:14Oh, I...
21:16...
21:18...
21:19...
21:22...
21:23...
21:25...
21:26...
21:27...
21:28...
21:29...
21:30...
21:31...
21:32...
21:38...
21:40...
21:42...
21:44...
21:46...
21:52...
21:54...
21:56...
21:57...
22:07...
22:08...
22:18...
22:19...
22:20...
22:21...
22:22...
22:32...
22:34...
22:35...
22:36...
22:46...
22:48...
22:49...
22:50...
22:51...
22:52...
22:54...
23:07...
23:08...
23:10...
23:11...
23:12...
23:13...
23:14...
23:16...
23:26...
23:27...
23:28...
23:30...
23:40...
23:42...
23:44...
23:45...
23:46...
23:48...
23:49...
23:50...
23:51...
23:52...
23:53...
23:54...
23:55...
23:56...
23:57...
23:58...
23:59...
24:00...
24:01...
24:02I don't know how to do it, but I don't know how to do it.
24:17Giu?
24:22I...
24:26I... I...
24:27I... I... I...
Recommended
23:40
|
Up next
23:40
1:41:21
19:42
26:00
23:40
23:40
22:50
23:40
23:50
23:50
23:50
23:50
19:07
24:55
23:53
23:36
23:40
23:37
23:40
23:27
24:05
Be the first to comment