Skip to playerSkip to main content
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00Made in A.B.C.
00:30そっちのほうが重圧感。
00:33今ともあっては。
00:36これ余談なんですけど。
00:39まあうちのスーちゃんかわいい。
00:43今夜はお孫さんを出来合いするおじいちゃんおばあちゃんがご来店。
00:48なんでも買っちゃうんですよね。
00:51妻とマリにめっちゃ怒られた。
00:54靴はフィッティングしなきゃダメなんだ。
00:58ピッタリでしたよ足。
01:01息子たちの時は汚れるんだ男の子なんで赤ちゃん本舗とか行って買ったんですけど。
01:05孫は違いますよ三越ですよ。
01:08孫は三越ですよ。
01:11一方。
01:12それは怒った方が。
01:15親世代は祖父母に抱える悩みを激白。
01:19奥さんのご両親とかが結構手伝ってすごい助かるんですよ。
01:24けどなんかその。
01:25余談余談余談余談余談余談。
01:27全部自分が間違ってる。
01:29全部自分が間違ってる。
01:30全部自分が間違ってる。
01:31頭が間違ってる。
01:32お父様お母様ね。
01:33奥様。
01:34奥様。
01:35申し訳ありません。
01:36そしておじいちゃんおばあちゃんに孫育てルールを余談調査。
01:41すると1位はダントツの結果に愛と笑いにあふれる1時間始まります。
02:27もう幸せな。
02:28お孫さんは今おいくつになられるんですか。
02:3010歳と6歳ですね。
02:32もう大きいですね。
02:3310歳6歳。
02:34女の子ね。
02:35もう可愛くてね。
02:38孫生まれた時ね。
02:41よくほら昔の人はさ、目の中に入れても可愛くないとか言ってたじゃない。
02:45痛くない。
02:46痛くない。
02:47痛くない。
02:48痛くない。
02:49痛くない。
02:50オーバーだと思ったのよ。
02:52はい。
02:53ところがこの孫を抱えた時にさ、あれ?俺2ミリぐらいなら行けっかなって。
02:59それくらい痛くないんじゃないか。
03:01そのくらい我慢できんじゃないかなってくらい可愛かった。
03:04やっぱなんか僕娘いるんですけど、もちろんめちゃくちゃ可愛いんですけど、関野さん娘さんいらっしゃるんですか。
03:10めっちゃ可愛かったと思うんですけど、また違う可愛さですか。
03:13そうですね。だからマリュがよみがえってきたって感じね。
03:17はぁー。
03:19すごいな。
03:20また可愛い子。
03:21でね、どっちが可愛いですかってよく言われるの。
03:23はいはいはい。
03:24マリさんとマモさん。
03:25でもね、マリの4歳、例えばね、今5歳だとしてるじゃない。
03:295歳の時のそのイメージが塗り替えられてきて、今も40になってるから、イメージが薄れてるんですよ。
03:37でも現役の5歳、6歳は現役でそこにいるから。
03:41現役は強いですか。
03:42かなわない。
03:43現役は強いか、やっぱり。
03:46同い年でマリと孫を並べたらわかんない。
03:50なんか、パウンド4パウンドみたいな話だった。
03:53公平に。
03:55両方可愛いよね。
03:56やっぱそうですか。
03:58マイク・タイソンと井上直哉を比べるようなもの。
04:02そうそうそうそう。
04:03当時も体重も一緒じゃないとわかんないみたいなね。
04:05そうそうそう。
04:06うちは8月で2歳になったばっかりなんですよ。
04:09かわいいなー。
04:10かわいいなー。
04:11最後ヤバいなー。
04:13私は男の子2人だったんですよ。
04:16なので、まず女の子は柔らかくて軽い。
04:20なるほど。
04:21それでいい匂いがする。
04:23初女の子もあって。
04:27それもありますし、関根さんが言ったように私はこの世に我が子よりもかわいいものはないと思ってたんですよ。
04:33絶対に健之助と清之助よりもかわいいものは絶対に現れないと思ってたんですけど。
04:38まあ、うちのスーちゃんかわいい。
04:40かわいい。
04:42かわいい。
04:43かわいいなってくれそうなバーバレス。
04:46また愛情が良さそうな。
04:48さあ関根さん、どれか気になるやつありますでしょうか。
04:51このあれですね。
04:53孫を育てるマイルール。
04:55大阪・東京の祖父母117人に聞いたっていう。
04:58これはちょっと興味ありますね。
05:00いろんな意見出てくると思いますから。
05:02じゃあ、これVTRでございますので、斉藤さん、ちょっとVTRを振り出してよろしいでしょうか。
05:06えっと、じゃあ、称的に。
05:08VTR、仏像。
05:10あっ、どうぞ。
05:11しょうか、今の。
05:14しょうか、トリッキーやん。
05:16娘の好みに合ったものを買い与える。
05:20甘いもんないもの、こうやって。
05:22代わりにこう、送らんとダメっていう。
05:24なんか孫が萎縮してないと思う。
05:27大阪・東京のおじいちゃんおばあちゃん117人に聞いたお孫さんを育てるマイルールを4段調査。
05:41今夜のゲスト関根さんと北斗さんも愛してやまないSNSでもその出来合いぶりを投稿する日々今は共働きの両親が多くおじいちゃんとおばあちゃんが育児に参加するのが当たり前の時代
06:11を始めました。
06:13まずは2人のお孫さんを持つこちらのおばあちゃん。
06:17孫育てのルールっていうのを聞いてまして。
06:19娘の好みに合ったものを買い与える。
06:23こんな私の趣味に合わないとか言われたら。
06:27一応聞いてからこんなあるけどどう?っていう感じで。
06:31このお洋服を私がプレゼントしました。
06:35かわいいです。
06:37この服で遊びに行ったら。
06:40警備員さんがわざわざすごくお似合いですねって。
06:44嬉しいなこれ。
06:46笑いに来てくれましたけどね。
06:48でしょって言いましたけど。
06:50甘やかしすぎてもあかんし。
06:53きつくは言ったら嫌われるから。
06:56そこらの舵取りかな。
06:58嫌われたくないよね。
07:01できたら。
07:02ただ、あんまり悪いことでそうやったらこうやったらあかんでっていう。
07:06ソフトに言う。
07:08ソフトに。
07:09続いて、3世代で買い物中だったこちらのおじいちゃん。
07:14甘いもんな、今のこうやって。
07:16見てた甘いとこがあるから、代わりにこう怒らんとダメって。
07:20強い、強いじいちゃんだ。
07:22年いってるし、昔のみたいだから、すぐ怒ってたんだ。
07:25もうすぐカッとなるタイプやから。
07:27口応えって多いやん。
07:29なんか孫が萎縮してないから。
07:32息子の子供なんか、ババーとか言うねん。
07:36お母さん行こうだ。
07:37いや、言うねん。
07:38怒っとかんと、これはダメや行くんで分からんやん。
07:41いや、結構厳しく言われたと。
07:44いや、この頃は嫌い。
07:46いや。
07:47いや。
07:48流星の会だ。
07:49男の子にだけだ。
07:51甘すぎます一番。
07:53この子には甘すぎる。
07:55アイドルグループのライブに行くのに、宮城まで来るまで。
08:00お孫さんを愛するおじいちゃんおばあちゃんから、さまざまなルールが出てきましたが、今回はその中で、
08:16特に多かった孫育てルールをトップ3でご紹介。
08:22ちなみに1位は、72票。
08:26ダントツの結果に。
08:29えー。
08:30なんでしょう。
08:31ほとんどか。
08:33まずは、発表を集めた3位から。
08:36私がやってきた子どもを育てたときの昔のルールも、やっぱりさせたいです。
08:45第3位は、自分が子育てしたようにお孫さんも育てる。
08:51絶対にお風呂から上がったら、水分補給として、左右は上げないといけないルールがあります。
08:58そんなのいらんねん。ミルクだけ。
09:01いや、お風呂から上がった後、暑いじゃないですか。暑いのにミルクって重いじゃないですか。
09:06ただただ心配。
09:08なぎちゃん、私と誕生日一緒なんですよ。
09:10だからその分、ものすごい縁が深いんですよ、私の中で。
09:14縁が深い。
09:15なぎちゃん、かわいそうと思って。
09:17もう、ねがやか左右飲ました。
09:20毎日。
09:21ほんなん、左右左右言わんといてー!っていう。
09:25左右でこんなに喧嘩するっていうぐらい。
09:29今の若いお母さんは、本当に今の流行を平気で取り入れて、私はとても袖が嫌でした。
09:37若手を引いたら、ねぎを焼いて、黒くなって、ねぎを喉に巻くと、喉の変動腺とか、喉の痛みが治るってことです。
09:46親から教わりました。
09:48関西さん、ありましたよね、これね。
09:50やった。俺、やってた。
09:51今でもやったりしますか?
09:53今はもう、ねぎも高いから、薄養の方がいいでしょ。
09:55ねぎ高いから。
09:56ぶっからかが、ここまで。
09:58続く、第2位は。
10:01孫育てのルールみたいな。
10:03欲しいなっていうのは、何でもあげるね。それこそ、無償の愛やね。
10:08愛情しかなくて、やりたいことはさせてあげたいと。
10:13甘やか、甘やかって。
10:15そうなせること。
10:16バカバカ。
10:17第2位、とことん甘やかす。
10:22焼肉食べさせるから、いらっしゃいとか言って。
10:26若い人は、ほら、安いとこしか行ってないけど。
10:28我々、ちょっと余裕あると。
10:30ちょちょ、え。
10:31ちょ、え。
10:32ちょ、え。
10:33お喜びで。
10:34靴買って、今。
10:35渋谷来ると、ほら。
10:36アニューバランスか。
10:383万ぐらいしますよね。
10:40え、靴や。
10:41出しちゃいますよ。
10:42出しちゃいますよ。
10:43今はね、ぶどうとね、ももとね、いちじくと。
10:48毎週間、いって食べるって言って。
10:52果物もね、ほんとに果糖が多いの。ほんとに儲かってるけど。
10:56高い辛いな果物も。
10:58今さーん。
11:00今ちゃん、チキチキ言わ。
11:03チキチキチキチキ。
11:04大チキ。
11:05まあまあ、一方的やな。
11:07そして、1位はダントツの票を集めた、孫育てルール。
11:14今、今、自分のやり方が通る。
11:17世の中、違うやん。
11:19いや、あんなし高いよ、とか。
11:21あんまり言わない。
11:22あんまりこう、押し付けないっていうか。
11:25そうしてはいけないっていうか。
11:27パパとママ優先。
11:28この子がいいっていう、ことしかしない。
11:31ほとんどやはり、口は出しません。
11:34私はこう思うけどっていうのは、あんまり言わないようにしてる。
11:36だから、昔のことを、あんまり言わないようにはしてるかな。
11:40第1位は、親の育て方に口を出さない。
11:45ダントツの72票。
11:49お母さんはいつも挨拶をしなさいとか、そんな人教えてやるから。
11:53どの子も人においたら、挨拶は絶対するとか。
11:57私らが物をあげたら、ほら、絶対孫が、
12:01今日はありがとう、電話かかってくって。
12:04100点満点。
12:05かわいいね。
12:07かわいいね。
12:08その子は、その子の考え方をあって、やってるわけだから。
12:12それに対して、いちいちさ、背景も何も分からないくせに、
12:15言ったって仕方ないじゃない。
12:17失敗ばっかり、どの子も言うんじゃなくて、
12:19ダメでもね、もっと頑張ればできるので、頑張れと。
12:23いいんじゃないですか。
12:24古いこと言ってそうで、最新のこと言ってた。
12:27そうですね。
12:28価値観が、価値観がすごい。
12:30息子夫婦に任せっきり。
12:32だから、こっちからなんだかんだ送ると、おいしいのありがとうとかって、ビデオ欄になるんだけど、それを見るのが楽しい。
12:42もう顔見るだけにしとくんですよじっと顔見てるんですよほんだらあの息子とかまあ娘から抱いたらとか言われてあっいいの?っていう。
13:04さっきソネに酔った赤ちゃんもかわいかったねいやいやもうだっこしたいなって話してたんですけどかわいいしかないっすよねかわいやいやもうそんなんもうなあ?
13:20ねっ以上大阪東京のおじいちゃんおばあちゃんに聞いた孫育てルールでした関根さんと北斗さんは共感できるものありましたか?
13:33もう1位と3位がまあ真逆じゃないのどっち派とかで言うと僕も1位かなあのあんまり口出さないかな思うことはちょっとたまにあったりとかそんなにないよねもうずーっと僕の場合は孫と遊んでる笑わしてる孫を最高ですねくだらないことばっかりやってるでね昔のねギャグってねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっすねっ
14:03今の子にウケるのかなあと思ってね2人ももう知らないような古いギャグかもしれないんだけど,あのあのウヌやっててパッって行っていいカードが来た風にあっと驚くため頃なぬって言ったら笑ったんすね
14:18Oh
14:48I'm trying to keep my hands in my arms.
14:53I was thinking, I've had to keep my hands on my arms.
14:56If I was trying to catch you because,
15:00my husband was walking a far-redubating word.
15:04I feel like I just didn't want to play much.
15:08I wanted to keep my hands on the floor.
15:12I wanted to keep my hands on the floor.
15:14And I'm like, what are you doing today?
15:16So, I paid them for dinner.
15:18So, I'm kiwi this thing already.
15:19I didn't see anything.
15:21Sorry.
15:22What?
15:23I'm sorry.
15:24I can't wait.
15:25Why?
15:26I'm like, what?
15:28I'm USING.
15:29I'm not full time.
15:30Where is the person who was watching this?
15:33And he said, I said, she would say, she thought, she was in the spiritual realm of the father.
15:38She promised him, she said, she's a man and I'm going to say, she's all about this, but there's a life.
15:45human type of people are very important.
15:54Some people as a poor, sweet, calm people, just quiet people.
15:58So they studied their own passion, and they were feeling good.
16:05So I told them he knew he was so well,
16:10but that's why he told them that he was really good.
16:14Get a good time to know us because knowing we have to carry on this instrument
16:19cribe engage
16:20You know I don't say I don't take 10 hours
16:22Don't approach
16:24busy
16:28areas card
16:37like
16:39In-ORbo
16:44出来て鳴ってみてます。
16:46そういって、さぁすると高いって鳴ってくるんですよ。
16:51黙って見るとふーって起き上がって、とかやって来るんですよ。
16:57めちゃくちゃ血ひいてますね。
17:00ただ転んで鳴く時もあるんですけど大丈夫大丈夫みたいな。
17:04それは嫁も同じなんですよね。
17:06but also the thing that we talked about is not true, but we talked about the thing about the clothing.
17:13I was also a kid, but I had a lot of kids to talk about the stuff you can do.
17:18I had a bunch of young people, because I had a lot of people who I didn't know if I was so worried,
17:25but I was like, oh my God, I had a lot of people who had to go.
17:28I was like, oh my God.
17:31I was like, oh my God, oh my God, I was like, oh my God.
17:36Yeah, too, yeah, yeah, yeah, yeah.
17:39Yeah, yeah, yeah, yeah.
17:41Yeah, yeah.
17:42Yeah, yeah.
17:43Oh, yeah, yeah.
17:44Why, wow, yeah, yeah.
17:46We talked about that.
17:47Yeah.
17:49But that's not right.
17:50It's not right.
17:51Let's go.
17:53This one is not right.
17:55Can we call it something?
17:57It's not right.
17:59Like, let's go.
18:00So.
18:01The dollar, it's not right.
18:02Do you know, you're not right?
18:03Oh, yes, I'm wrong.
18:06I said, I want to go for a roller blade.
18:09I said, I'll take two of them.
18:12I said, I'm going to buy the size of the size.
18:16I thought I bought the size of the size.
18:19Then I said, I'm going to get married.
18:25I said, I'm going to fit the size of the size.
18:28I said, I don't know what to do.
18:31I said, I'm going to go back and go back to my husband.
18:33And then I was gonna make a foot
18:37I got my foot
18:39I got my foot
18:40I got my foot
18:41The size I was
18:43But my wife is
18:47I got my foot
18:48With a foot
18:50Yes, I got my foot
18:52But I thought that I was going to throw away
18:54I was going to sell it
18:56I was going to sell it
18:58I was going to sell it
19:01I think I'm going to have to buy it.
19:04I'm going to be a good feeling.
19:08I'm going to buy it.
19:11I'm going to buy it.
19:12I'm going to buy it.
19:14What?
19:15It's a real deal.
19:17I'm going to buy it.
19:21I'm going to buy it.
19:23You can buy it.
19:26You can buy it.
19:27I would like to say that I would like to put my hand in the air.
19:32I would like to put my hand in the air.
19:35I would like to put my hand in the air.
19:38I've had a girlfriend.
19:40My mother, my mother, my mother,
19:45I've had a kid who took care of my hand.
19:47I've had a kid who had a kid.
19:51It was the cover of the sound of the sound.
19:53That's my wife is like a girl when she's sitting here.
19:58So, my parents would sing if you've heard her that her eye will laugh.
20:03It's the kid when she doesn't get to cover and she's just a kid.
20:08She's got a tongue, and the parents ask her about the support.
20:13Oh my God!
20:14Oh my God, you know it.
20:17You can't stop.
20:18Oh my God, I can't stop.
20:21でも孫がもし怪我を預かったりとか一緒に遊んでて怪我とかしちゃったらショックですよね
20:28もう半端にショックを受けますね
20:30余談ですけど実家帰った時にたまにしか帰らないのにおもちゃ買って用意してくれてたりするんですよ
20:37短い太いバットで結構プラスチックの硬いバットじゃないですか
20:42うち次男が3歳なんですけど結構容赦ないやつでブンブンって振り回して俺見てたんですか?
20:52親父の頭をその硬いのでツコーンって殴ってんのに親父が
20:59それは怒ったほうがいい
21:02平気で後ろからツコーンってなって親父コーンってなってんのに全然怒らずに
21:06怒んないんだよ孫にはな
21:08孫にはね息子だったらね
21:10怒らへんねやと思って
21:12これ余談なんですけどね
21:13ジョジョエンに連れて行くとか高いやっぱりあれってなりますよね
21:17うまいものを食べさせたいと思っちゃうんですよ
21:21息子たちは別に食べ放題とかで全然OKだったんですよ
21:24もう時間制限があるやつで
21:27でもなんかいいものを食べさせたいと思っちゃうんですよね孫には
21:32やっぱそうなるんですか
21:33孫ジョジョエンってとんでもないことやね
21:37自分が子供の頃だと考えられないですよね
21:4038やな俺らのジョジョエンはな
21:43初ジョジョエンはそうやったよな
21:45最近なんてシャインマスカットっていうものが登場してるじゃないですか
21:49それこそ我々が子供の時なんて
21:51種の入ったこんな小さなブドウをね
21:54シガンでシガンで食うとこないみたいな
21:57それを最近の子供たちはね川ごといってあんな美味しいものを食べられて
22:01ほんでちょっと残したんですよ
22:02ちょっと残したんですよ
22:04お前これ一粒どんだけ高い
22:07いかに恵まれてるかっていうのを感じますけどねやっぱね
22:10酸っぱかったような俺らのブドウって
22:12酸っぱかったそう 甘かったら感動しましたよほんと
22:14そうそう
22:16ブンニョンブンニョンで腐ってたりもしてる
22:18フサの下の方が甘いからこっちから食べる
22:20フサの下の方が甘いからこっちから食べる
22:22知恵だな
22:23昔グレープルーツはさ砂糖上に塗ってたら食べてましたよね
22:27やってましたね
22:29レモンぐらい酸っぱかったよね
22:31砂糖ぴっちりでしたよね
22:34砂糖塗ってた
22:36いちごだって砂糖あれ見て
22:39練乳
22:40練乳だったら砂糖であの低くなるじゃないですか
22:43いちごの形であれ潰して
22:45それびっくりですから
22:47考えられへんの
22:49酸っぱいいちごなんか食べたことないんじゃん
22:51いやないですけど
22:52私のおばあちゃんもあのいちごのスプーンつぶつぶのあって
22:54それ私っていつもやらせてきますもん
22:56あれほんま砂糖食ってましたよね俺らは
23:00いやほんとそうですほんとそうです
23:01でもちょうどいいですよねあれでね
23:03でもこれ余談なんですけど部員出てきましたけど
23:06おじいちゃんおばあちゃん
23:07口出さないっつってるじゃないですか育て方に
23:09変わってますよ
23:10あのネギのやつだって
23:11昔ネギ巻きましたよね
23:13生姜とか
23:15ネギでいうと熱のあるときには直腸に入れるっていう
23:19え?
23:20そういう民間療法もあった
23:22ケツにネギ入れるってやつですね
23:24本当ですか
23:25そんなマジで聞いたことないですか
23:27聞いたことはない?
23:28え?
23:29白ネギをケツに入れる
23:30白ネギを
23:31え?
23:32みじん切るのかもないけど
23:34友達やってたもん
23:35いやいやいやいやいやいやいや聞いたことない
23:38聞いたことある?
23:39聞いたことある?
23:40聞いたことあるよねそういうのね
23:41ケツにネギ突っ込んで温度下げるみたいな
23:44え?冷やしてんの?
23:47熱が
23:48ネギの養分がいいらしい
23:50熱が下がるみたいなのおじいちゃんおばあちゃん
23:52ネギ冷やし言っててんけど
23:54昔はね本当に昔そういう民間療法あったのよ熱上がりそうやけどここからはおじいちゃんおばあちゃんにやめてほしいことを親世代に余談調査まずは3人の子供を持つこちらのご夫婦おじいちゃんおばあちゃんの孫の接し方ってどうですか?
24:16甘々ですね
24:18誕生日以外でもあったら誕生日みたいなぐらい買ってもらったりしてるんで
24:23おじいちゃんおばあちゃんとか
24:25あれやめてみたいなのありますか?
24:27自分が子供に怒った時に怒りすぎやって
24:30怒りすぎやなあ
24:32うちのおかんぼに怒るわ
24:34気にすぎ俺がちっちゃうのどうやった?
24:36そうそうそう
24:38一番やばかったのは夜やっぱ音を取るんですよ年後で
24:41遊んでたらうるさいって
24:44壁ぶち破られて
24:45ベッドフレームバキバキにおられて
24:48やっぱ孫はかわいいから怒れへんって言ってます
24:52なんで?って言われて
24:54続いてはこちらのお父さん
24:57お父さん若い
24:58今子育てをしている親世代ならではの悩みがあるそうで
25:03子供写真とか動画を見てねっていうアプリにあげるっていうのが結構一般的で
25:09なんかみんなの共有のアルバムみたいなのがあって
25:12家族アルバム見てねとは子どもの写真や動画を招待した家族に無料で共有できるアプリ今回インタビューした親世代含む実に100人以上が使ってました見てねあまり更新されないとLINEとかでちょっともうちょっと見てねあげてよみたいなそれを通して疲れるのはやめてほしいなみたいな見たい見たい見たいまあ週1回更新しなかったら�
25:42あんたらはこうやってママは育てたみたいなのを言われてめっちゃ喧嘩しましたね
25:49お風呂上がりってまあ普通に大人でも喉渇くじゃないですか
25:54さゆを飲ませろって言われたんですけど
25:57ああさっきのでも私は病院の先生にそんなん言われてへんしさゆさゆ言わんとってちなみにこちらの女性のお母さんはまさかこの方でした
26:27って重宝させてもらってるんですけど
26:29ちょっとあの変色はありますね
26:31それは食事がよく分かってる
26:33食が分かってる
26:34これね
26:35めちゃくちゃ舌が超えてきちゃう
26:37あっそうですそうですそうです
26:38吉野家の牛丼は食べないって
26:40ええええ
26:41おじいちゃんが作ってくれる吉野家の味付けの英語和牛の牛丼を食べてくれます
26:48あれやめてこれやめてって思うことってありますか
26:51物買いすぎですうちの母は
26:54やめてほしいなあ
26:56あんなにいっぱいうちのパンといっぱいするのやめてほしいな
26:59物買いすぎやな
27:01優先されてくるんです毎日のように
27:04それとまだ対応してないおもちゃが送られてくる
27:08そうそうそう
27:093歳からとか
27:10早い早いと思って
27:12許可取ってほしいですね
27:13これ買うよいいかなって言って
27:15粉ミルクお願いします
27:18一番いるもんね
27:19今回最も多かった意見は勝手に〇〇しないでそんな勝手にシリーズをまとめてみました関根さん北斗さんも心してお聴きくださいまずはお孫さんへの愛を爆発させていたこちらの親子絶対眠たいのにネカさんとひたすら遊ぶとかだって楽しそうやれもうみたいな言ってもう
27:49He has created a lot to do, which means...
27:53It's a real good idea
27:55They've had a lot of words
27:57They said, The hands are very good
27:59They've got a lot of the window
28:02I'm starting to know a lot of people
28:05They say, I love this
28:07I said, I'm like, Oh, I don't think so
28:10I don't think so
28:12A little bit of money
28:14I only think things are good
28:18知らんけど、いっぱいものが増えていく。これいるかっていうものがいっぱい増えていってるから。
28:24じゃあ、じゃなくて買って買って買って、はい、買ってるわーって買ってる。
28:29買って、買ってない。買ってって言われて買ってる。
28:33最近何買ってもらったんですか?
28:35、いっぱい買ってもらってるからちょっと分からない。
28:41以上2世代に聞いたおじいちゃんおばあちゃんにやめてほしいことでした関根さん北斗さんついついやってしまってることありましたか?
28:52さあ逆バージョンねやってほしくないことどうでしたか何か心当たりありますか本当余談ですけどね洋服とか買いに行くともうガチャガチャ必ず置いてあるでしょ子供服に
29:10で1回だけって決まってるんですよ
29:13そうなんですねルールはそしてやっぱりお目当てがさ1回じゃ出ない時の方が多いのよそうするとね俺は2回やらしちゃうんだって
29:24かわいいじゃなー
29:27それはもう2回までですかとりあえず2回まで2回までなんですよ3回やったこともあるんだけど
29:33ガチャの話で言うと親父はたまにしか帰んないんで関根さん2回だったんです
29:41うちの親父無制限にしてるんですよ
29:44無制限ガチャ
29:45ほんとにもうやめてって言ったらいいよ無制限無制限でアプリインストール5くらい
29:51ほんとになんぼでもいける
29:53あの欲しいやつが出るまでやらしちゃうんだそうなんですよ
29:56あれ10回くらいかかるからね
29:58めっちゃやってて空港にガチャが置いてあってお見送りに来てくれた時になんか欲しいって言ったんでしょうねパッて見たら向こうの方でずっとガチャ回してて
30:08で多分8回くらいやって出たーみたいに言って戻ってきたらあの有吉の壁で有吉さんが使ってるあの丸と×のやつのめっちゃちっちゃいやつを
30:18ぶーっぴんぽーんってなんでこれが欲しくて無償に無償にそうそれが欲しくて
30:26これ余談なんですけどあのうちのそれこその奥様のお父様が結構その明るい方でダジャレをめちゃくちゃ言うんですよ
30:36でとにかく速いですよダジャレの思いつくスピードと
30:40関栄さんと一緒?
30:41そうそうでももっと何ですかね揉まれてないアイデアなんでそのまま出るんですよわかりますか?
30:46下の子が結構なんかお笑い能力がちょっと高くて
30:50天才の息子なの日本
30:52ダジャレを覚えるようになっちゃって
30:54余談余談余談余談余談余談余談余談
30:58お父様お母様ね奥様奥様申し訳ありません
31:05うちのそれこその奥様のお父様が結構その明るい方で
31:10ダジャレをめちゃくちゃ言うんですよ
31:12でとにかく速いですよダジャレの思いつくスピードと
31:16関栄さんと一緒?
31:17そうそうでももっと何ですかね揉まれてないアイデアなんでそのまま出るんですよわかりますか?
31:22キザを通ってきてないやつだ
31:24思いついたら本当にあ親父ギャグって本当にこうなんだみたいな
31:27あの
31:28どんなレベルなんですか?
31:29いやだから本当に醤油
31:31醤油は醤油なんかもうねでも早すぎて俺も覚えてないぐらいの
31:35とにかくスピードが速くて
31:37であまりにもやっぱダジャレを言うもんで
31:39ダジャレをやっぱ子供が真似するようになったんですよ
31:43でちょっと親バカなんですけど
31:45うちの下の子が結構なんかお笑い能力がちょっと高くて
31:49なんか僕まあこういう頭でそのお父様があの
31:53ちょっと白髪で僕と同じ頭なんですよ
31:55白髪と黒髪って呼ぶんですけど
31:57なんかそのもう
31:59なんかそのもう
32:00面白い
32:01なんかいいじゃないですか
32:03うちの息子が3歳の時に自分の頭をめくって
32:05はいデコッパチっていうのにハマってたんですよ
32:07で僕ある時こう抱っこしたら
32:09僕の頭をはいデコッパチってやって
32:11しばらく考えて
32:13いやお前ハゲてんやんって言ったんですよ
32:15わかりますかね
32:16すごいすごいね
32:17これすごいじゃないですか
32:18このメカニズムに気づいたんですよ
32:19この人ハゲてるからこの作業いらないんだって
32:21本当に3歳で気づいた天才の息子なのに
32:25ダジャレを覚えるようになっちゃって
32:27お笑いリテラシーがどんどん下がってる
32:29下がっていってる
32:31下がっていってるなって
32:33俺も人のこと言えないんですけど
32:35そうか
32:37で我が家はお父様がダジャレをおっしゃった時に
32:39100円を罰金するっていう
32:41システムが採用されてたんですけど
32:43この間1週間で
32:453000円貯まったんですよ
32:47すごいね
32:49明るくてありがたいんですけど
32:51ちょっと多いなっていうのは
32:53斎藤さんすごい気ぃ使ってないですか
32:55トークでもお父様が
32:57怒られるんで
32:59ちゃんと言わないと
33:01妻に怒られるんで
33:03エピソード喋った後に最後
33:05セーフティーゾーンビッと言う
33:07一応それこそ
33:09お母様が
33:11お母様が
33:13エゴサーチ
33:15僕のことを
33:17エゴサーチするので
33:19何々に出てるみたいな
33:21誰よりもご存知で
33:23だからその
33:25それいう面でここで
33:26不要意な発言すると
33:27すぐに入るんで
33:29言えないのねお母さん
33:31TVerもあるしね
33:33なんでTVerあるんだよ
33:37全部見れます
33:39でも最近の
33:41お父様お母様世代は
33:43いわゆる子育てに対しての
33:45知識だったりとか
33:47情報が多すぎて
33:48ちょっと
33:49トゥーマッチだなっていう感じも
33:50ちょっとしませんか
33:51分からないですけど
33:52何を信じていいか
33:53分からないみたいなのも
33:55そうですよね
33:56だからなんか
33:57ちょっと僕もなんか
33:58言っといたものの
33:59自分はそうだったのに
34:00みたいな
34:01甘く育ってきたのに
34:03ちょっとうるせえなって
34:05奥さんに思うときはありますけどね
34:06ちょっとね
34:07インスタとかすぐ見て
34:09なんかインスタグラマーの
34:10変な
34:11ママさんインスタグラマーの
34:13子育て
34:14あのね
34:15あのなんか
34:16標本みたいなやつのね
34:17それの情報を
34:18すぐ実践してみたいな
34:20ちょっとうるせえなって
34:21ちょっと踏み込んだぞ
34:22ちょっと踏み込んだぞ
34:23ちょっと踏み込んだぞ
34:24
34:25お父様とお母様
34:26お父様とお母様
34:27こんにちは
34:28いやでもね多分一生
34:29それはカバーわけじゃないけど
34:30一生懸命なんだと思う
34:31まあそうですよね
34:32一生懸命こうした方がいいんだなっていうね
34:35全部自分が間違ってる
34:36全部自分が間違ってる
34:37私がもう人間のはず
34:38お父様お母様
34:39お父様お母様ね
34:41奥様は申し訳ありません
34:43申し訳ありませんよね
34:45申し訳ありませんよね
34:47申し訳ありませんよね
34:49申し訳ありませんよね
34:52さあついで本人さんでは
34:53何が気になるトピックスあれば
34:56私はそうですね
34:58日常生活での
34:59様々な行動寿命が判明って
35:02この何なのかなと思う
35:04これちょっと気になるワードですよね
35:05これ気になるな
35:06行動寿命
35:07ではあやかちゃん
35:08これの説明お願いします
35:09はい
35:10博報道生活総合研究所では
35:12生活寿命として
35:13様々な行動ができなくなったり
35:15したくなくなったりする年齢について
35:17首都圏阪神圏の20から69歳男女1000人に
35:21アンケート調査を実施
35:23すると
35:24ご覧の結果になりました
35:27こういうことね
35:28はいはいはいはい
35:30海水浴に行こうと思わなくなる
35:34なるね
35:35なりますね
35:36もう今別にならない
35:38もう海水浴行きたいと思わないからね
35:42プールでいいもん
35:43そうですね
35:44確かに
35:45若い時はガンガン行ってたけど
35:47行ってました行ってました
35:48北斗さん同窓会寿命どうっすか
35:50同窓会寿命
35:52同窓会ってどれくらい前にやったんですかね
35:54もう昔一回ありましたけど
35:56呼ばれだけなのかな
35:58何もないっすねもう
36:00誕生日寿命も来るんやな
36:06でもやっぱり食べるものが多いですね
36:07こうやって見ても
36:08ああああ
36:10大盛寿命ね
36:11大盛寿命なんかもう
36:12かなり前に来ましたよね
36:14本当
36:16来るね
36:17もう同窓会ないっすか大盛は
36:19もう大盛なんて無理
36:21あのー
36:22これ選ぶときもさ
36:23ご飯小盛にしてる
36:24ああああそうなりますよね
36:26お寿司もシャリハーブでいい
36:28そうそう
36:30でもあの男ってさ
36:31これ余談なんだけどさ
36:38なんか食べられることがさ
36:39なんかさ
36:40男としてのさ
36:41ステータスみたいなのあるじゃない
36:42はい
36:43押すとしての
36:44そうそう
36:45ステーキ屋さんでさ
36:46150グラムしか今食えないのよ
36:48150グラムはい
36:49まあまあまあそんなもんですが
36:51150グラム食ってたらさ
36:52隣のさ
36:5440前後かな
36:56480グラムのステーキ食ってんの
36:59うわすっげえなと思いながら
37:01もうまあ俺も若い子たち食えたしな
37:04ああと思ったらその人が
37:05すいませんおかわりお願いします
37:06えっライスおかわりなのかな
37:08ライス食ってない
37:09あれっつったら
37:10また480グラムの
37:12ほぼ1キロ食ってんのよ
37:15はい
37:16負けたと思って
37:17さすがにそこまで行かれるとね
37:20何か何か男ってバカね
37:23食べて俺は強いんだじゃないですか
37:26そう変なプライドあるよね
37:27ありますから
37:28食べれる方が
37:29そうそう
37:30ストマックの強さをね
37:31こじしたいところがありますよね
37:33そうそう
37:34これ余談なんですけど
37:36絶対年をとってくると
37:38みんな焼肉の話ししませんか
37:40焼肉でもう霜降りが食べられなくなる
37:43そうそうそうそう
37:44これ絶対に
37:45でもさすがに私ももう脂の乗ったのは食べないですけど
37:50もうダメですか
37:51私の中で私まだカルビ食べるんですよ
37:53はい
37:54カルビ食えてるうちは若いと思ってますから
37:55いやいやいや
37:56いいですよ
37:57俺らもうハラミしか食わないですよね
37:59ハラミはね
38:00ハラミとロースだもん
38:01あそうっすよね
38:02しかもナミのロース
38:03あの
38:04ジョーだとちょっと
38:05脂が
38:06あたりやつ
38:08高校生の時とか親があの
38:10脂肪の部分をちょっと取って
38:12ちょっと取って
38:13食べなく
38:14食べないかったじゃないですか
38:15脂やと思う
38:16いやもったいなと思って
38:17それ食べてたけど
38:18もう
38:19今見るの
38:20嫌ですよね
38:21分かる分かる
38:22本当に
38:23斎藤さんもでしょ
38:24もうお肉はもう無理でしょ
38:25もう食べられないですね
38:26もう豆というか
38:27
38:28
38:30
38:31
38:32豆です
38:33豆ですか
38:34豆じゃないと
38:35シンプルに寿命が来てる
38:36シンプル寿命
38:37シンプル寿命
38:38豆しか食えない
38:39でもなんかやっぱりほんとなんか
38:41なんか旅館とか家族で泊まって
38:43なんか旅館のご飯ってなんかいわゆる
38:45なんかね
38:46ここでちょっと火付け
38:47ここでなくて
38:48あれですか
38:49いわゆる子供の自分からすると
38:50もう食べられる好きなもんが
38:52これぐらいしかない
38:53退屈な料理だね
38:54そう他のはなんかちょっとなんかね
38:55食べ応えのないみたいな
38:56でも父がやっぱたった1枚しかない
38:59その牛肉をよこしてくれるじゃないですか
39:01なんでこんなめちゃくちゃなことするんだ
39:03この人って
39:04当時やっぱ持ってたぞ子供の時
39:06あれなくなったらどうすんのみたいな
39:08そうそう
39:09どれで飯食うんだみたいな
39:10やっぱもう最近ほんとそれを
39:11俺もやっぱ子供とかにあげるようになって
39:13あっ大人になったなって
39:14そういうのやったな
39:16めちゃくちゃ思いますし
39:17それは思うよな
39:18あとね余談なんですけどね
39:20星取ってきてね
39:21映画の趣味が変わってきた
39:23えぇ
39:24若い頃とか
39:25若い頃とか
39:26ずっとこの間までもさ
39:27アイアンマンとかさ
39:28わぁ面白いなと思ってたんですよ
39:30ところがアベンジャーズぐらいになってくると
39:32なんかついていけなくなっちゃった
39:34SFに
39:35重たくない
39:37なんかねSFがなんか
39:39これそんなわけないよなって思っちゃった
39:42リアルな
39:44硬くなっちゃったよね
39:46若い頃はゾンビとか見て
39:48うわぁと思ったけど
39:49
39:50いや人間機械ないし
39:52すごいし
39:54でワンピースこの間映画の孫と一緒に見てたんだけど
39:57はい
39:58疲れちゃって
39:59もう画面がずーっと戦ってるでしょ
40:01はい
40:02うわぁうわぁうわぁうわぁって
40:03もう
40:04うわぁ
40:05やめてくれ
40:07映画授業来ましたか
40:09関根さんの
40:10分かります
40:11分かりますか
40:12いやアバター2を見に行ったら
40:14海だったんですよ
40:15海のこの波がすごく見られましたか
40:18僕ワンムシキ
40:202はすごい海があってすごかったんですよ
40:23酔っちゃって畑でギョロ吐きましたもん返してから
40:25畑でギョロ吐きましたもん返してから
40:26畑でギョロ
40:27出ましたから
40:28出ましたから
40:29出ましたから
40:30もう酔っちゃって
40:31だからサンハンが弱くなったなって
40:33あとね余談なんですけどね
40:34はい
40:35あのー
40:36浅田光雄さんってね
40:37浅田光雄さんってね
40:38はい
40:39女剣撃手
40:40ミッチー
40:41ミッチーとお仕事すると
40:42形状みたいにさ
40:44そうなってるやつだよね
40:46しなかったらしなかったら怒られる
40:48大変ですよ
40:49届物ですよ
40:50そうですか
40:52めんどくて
40:53あとね余談なんですけどね
40:58浅田光雄さんってね
41:00浅草の女剣撃手
41:02ミッチーとお仕事するとお礼状が封書で来るわけよそれで開けるともう果たし状みたいにさこの間はどんどん達筆すぎてさ半分ぐらい読めないけどでも何となくそうなんだろうなと思ったからこれはまずいっていうんでさ封筒とさ便箋買ってきてさ一応2枚にしてさ送りましたよ返事をねそう
41:04返事をねそう
41:06そしたらそれをさやっぱり皆さんにやってるわけよ
41:08はい
41:10そしたらそれをさやっぱり皆さんにやってるわけよ
41:12西村智美ちゃんはハガキで返事出したのよめっちゃ怒られたからね
41:14そうなんだろうね
41:15そうなんだろうね
41:16そうなんだろうね
41:17そうなんだろうね
41:18そうなんだろうね
41:19その間はどんどん達筆すぎてさ半分ぐらい読めないけどでも何となくそうなんだろうなと思ったからこれはまずいっていうんでさ封筒とさ便箋買ってきてさ一応2枚にしてさ送りましたよ返事をね
41:32そしたらそれをさやっぱり皆さんにやってるわけよ西村智美ちゃんはハガキで返事出したのよめっちゃ怒られたからね
41:42朝霞さんに
41:44あんたなんでハガキなのよ
41:46そういうやっぱり世代
41:48昔は
41:50みんな返事はするんですか
41:52しなかったらしなかったら怒られる
41:54大変ですよ
41:55そんな
41:56ふ届き者ですよ
41:58そうですか
42:00こんなのが取れるんだから
42:02余談ですけど僕はもうほんとまっすぐに僕ラインも既読するも日常茶飯事なんですけど
42:06だから年賀状もまっすぐに返さないんですよ
42:10先輩の小賀犬さんがお仕事でしょで僕にアドバイスしてくれって言ってそれも俺聞いてなかったんですよ
42:16聞けよ
42:17聞けよ
42:18それを聞けよ
42:19年だなって思った
42:20弁画にお返さんのと話しちゃうやろそれ
42:22聞けよ小賀犬さんの
42:23行くとこまで行っちゃったなっていう
42:25まあ物足だから言葉も出てけへんようになるしな
42:29ポケットになってる人っていますよねそのこの人だけ毎回思い出されへんみたいな
42:34うちの母親は秋吉久美子さんと真田裕之さんが絶対に出てこないんですよ
42:41毎回出てきて
42:43何でか分かんないけど
42:44秋吉久美子さんの話したい時にあのほら卵で子供を産みたいって言っちゃう
42:49ほらほらほらって
42:50そうそうそう
42:51ほらほらほらって
42:53秋吉久美子さん寝て
42:54そうそうそうって
42:55毎回卵で子供を産みたいまでは出てくるけど秋吉久美子さんが出てこないっていう
43:00携帯のiPhoneとかのアイコンで
43:03毎回見つけられないアイコンないですか
43:06アイコン?あき顔流す時に?
43:07うんアイコン
43:08アイコン?
43:09アプリだから
43:10四角いアプリ
43:11四角いアプリで
43:12全くこれが出てけへんかな
43:15Amazonのアイコンが毎回見失って
43:18見失う時におーすごいなーって
43:22すごいなー
43:23こんなに俺から隠れれるの?
43:26隠れれるから
43:27俺のなのに
43:28もういっぱいある中でな
43:30いっぱいあるからね
43:31私はそんなにたくさんあるわけじゃないのに
43:34なんか触っちゃうんだろうな
43:36うにょうにょうにょうにょうにょうってなって
43:38消えちゃう時あんの
43:39何が消えたのか分からない
43:42それも一生分かんないですよね
43:44それマジ分かるわそれ
43:46余談ですけど俺も電話のアイコン一回消しちゃったことあって
43:49え?
43:50消えんの?
43:51そうそう終わった俺の電話
43:53何の意味もない何の意味もないものな
43:56だから何か調べて戻せましたけど
43:59本当終わったと思うんですけど
44:00こんな方に電話じゃなくなるんだって
44:02売れたいとかじゃなくて優勝したい
44:09次回関西人に最も愛されている準優勝芸人ランキング
44:14ネタの完成度では全然優勝だったんじゃないかな
44:17嬉しい
44:18さらに
44:19今年はもう出ないですね
44:20勝レース出ない分かってもう考えられない
44:22あなた方古いです
44:24見逃し配信はTVer、ABEMAでお気に入り登録お願いします
44:30まずいけないところではしてるんだけど
44:32はいはいはいはい
44:33大丈夫ですか
44:34大丈夫
44:35大丈夫
Be the first to comment
Add your comment

Recommended