Đi đến trình phátĐi đến nội dung chính
  • 5 giờ trước
NHKニュース おはよう日本 動画 2025年日11月3日

内容:26年前の主婦殺害事件 続報 日本海側中心に大気の状態不安定 英・列車内で刺傷事件 最新情報 ドジャース優勝にわく現地LAは

出演:井上二郎,赤木野々花,清水敬亮,南利幸

Danh mục

😹
Vui nhộn
Phụ đề
00:00おはようございます
00:127時になりました11月3日月曜日文化の日のNHKニュースおはよう日本です
00:19さあ最初は感動したという方も多かったのではないでしょうか
00:24大リーグワールドシリーズについてです
00:26日本選手の活躍でドジャースが総力戦を制して球団史上初の連覇を成し遂げました
00:32チームを牽引したのはエースに成長したこの方山本由伸投手です
00:39シリーズのMVPにも輝きました
00:41このSNSに投稿された写真満面の笑みを浮かべていらっしゃいますね
00:45そして一夜明けた本拠地ロサンゼルスは歓喜に包まれました
00:50第7戦同点の9回
00:56山本はリリーフでマウンドへ
00:58一打サヨナラの場面でした
01:00前日に先発登板していた山本がこのピンチを無失点で切り抜け
01:15シリーズ2回目の延長戦も続投します
01:1811回ドジャースは2アウトから2番スミス
01:24この試合で初めてリードを奪いました
01:35最後も山本
01:39エースの名にふさわしい力投で試合を締め
01:54ドジャースは9段初の連覇
01:57山本が日本選手として16年ぶり2人目のシリーズMVPに輝きました
02:06いやーもうやりきりました
02:17最後は無心で何とか投げ続けて何とか勝てました
02:23ワールドシリーズ連覇から一夜明けた本拠地ロサンゼルスでは
02:39こちらのドジャース公式ショップでは記念グッズを買おうと多くのファンが訪れています
02:46I mean the whole game was exciting
02:49It was a little stressful the whole thing
02:51But I mean definitely winning it at the end
02:53And that Will Smith home run
02:55Yamamoto to play the night before
02:58And then play last night was incredible
03:01I mean his shoulders probably killing him
03:03But he did it for the Dodgers
03:04And it was amazing
03:05We're so grateful for all our Japanese players
03:09Amazing season
03:11So to everyone watching in Japan
03:13Thank you and go Dodgers
03:15Go Dodgers
03:16こうした中アメリカのトランプ大統領はSNSに
03:22ドジャースおめでとう素晴らしい仕事ぶりだった
03:26皆さんホワイトハウスで会おうなどと投稿し勝利を祝いました
03:31また高市総理大臣も投稿
03:35これからも日本人メジャーリーガーの皆様
03:39そして全ての日本人アスリートの皆様が
03:42世界の真ん中で咲き誇り
03:44日本人に夢と希望を与え続けてくださることを大いに期待しています
03:50などとつづっています
03:5126年前に名古屋市のアパートで当時32歳の女性が殺害された事件で
04:01逮捕された容疑者が刺したあと今には入らず逃げたという趣旨の話をしていることが
04:08捜査関係者への取材で分かりました
04:1027回帰の法要が営まれた昨日
04:19何とか、ああ、ビビるやついたなと、安らかにやってもらえたらなと。
04:261999年11月、名古屋市のアパートの一室でこの部屋に住む高場奈美子さんを刃物で刺して殺害したとして、市内のアルバイト、安福久美子容疑者が、先月31日、殺人の疑いで逮捕されました。
04:47事件当時、被害者は玄関の奥の廊下と今の間に倒れた状態で見つかっていましたが
04:57容疑者が警察に対して刺したあと今には入らず逃げたという趣旨の話をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。
05:06容疑者は、おととい現場検証に立ち会い、この場で説明した内容は26年間保存されている部屋の状況とほぼ一致していて、玄関付近で首などを刃物で刺した疑いがあるということです。
05:22また、被害者の夫とは高校の同級生で、同じ運動部に所属するなどの面識がある一方、これまでの捜査で被害者との接点は確認されていないということです。
05:39警察が事件の詳しいいきさつを調べています。
05:46連日、熊による被害が続き、きのうも岩手県と福島県で2人がけがをしました。
05:52国や自治体の対策強化が急がれます。
05:57きのう、岩手県花巻市では、89歳の女性が自宅の庭で落ち葉を拾っていたところ、熊にかみつかれて軽いけがをしました。
06:13家族が親子とみられる3頭の熊を目撃したということです。
06:18また、福島県会津番下町では、80代の男性が自宅の裏で除草作業をしていたところ、突然、後ろから熊に襲われてけがをしました。
06:31男性は自宅に逃げ込み、命に別状はないということです。
06:38今、落としました。
06:42一方、ヒグマを目撃したという通報が相次いだ札幌市南区です。
06:50矢部の中で熊が見つかり、ハンターによって駆除されました。
06:53熊が相次いで目撃され、立ち入りが規制されている秋田市中心部にある千秋公園では、市が設置した箱穴に熊1頭が入っているのが昨日確認されました。
07:09この熊は駆除されましたが、市はカメラに映った情報などから、他にも熊がいる可能性があるとみて、引き続き公園への立ち入りを規制し、注意を呼び掛けています。
07:24熊による被害が続く中、政府は追加の対策パッケージを今月中旬までにまとめ、必要な予算措置を検討することにしていて、自治体とも連携しての対策強化が急がれます。
07:38自民党と日本維新の会の連立合意に盛り込まれた衆議院議員の定数削減をめぐり、自民党は総裁直轄の本部で検討を進める方針です。
08:23総裁直轄の政治改革本部を政治制度改革本部に改め、定数削減の検討を進めることになり、本部長には加藤前財務大臣が就任しました。
08:35今後、小選挙区比例代表平立制となっている現在の選挙制度を検証し、削減の具体策について議論が行われる見通しです。
09:20このような反発も出ていて、国会で議論が活発になる見通しです。
09:35イギリスで1日、列車内で複数の人が刺された事件で、警察は逮捕した容疑者2人のうち1人を釈放し、32歳の男の容疑者を殺人未遂の疑いで捜査していると発表しました。
09:50警察は現時点ではテロ事件であることを示すものはないとしていて、今後は動機の解明が捜査の焦点となります。
10:01イギリス中部サウス・ヨークシャ州のドンカスター駅を出発してロンドンに向かっていた列車内で、1日夜、複数の人が刃物で刺されました。
10:14列車はロンドン中心部から北に90キロ余りのハンティンドン駅で緊急停車し、現地の警察によりますと、合わせて11人が病院で手当を受け、犯行を止めようとした列車の運行会社の職員1人が今も渋滞だということです。
10:32警察は2日夜、逮捕した容疑者2人のうち1人を釈放し、32歳の男の容疑者を殺人未遂の疑いで捜査していると発表しました。現場ではナイフが回収されたということです。警察は当初、テロ事件の可能性もあると見て捜査を進めていましたが。
10:56今後は動機の解明が捜査の焦点となります。
11:12事件を受けてチャールズ国王は2日、列車内で発生した恐ろしい刃物による事件の知らせに、妻と私は衝撃を受けている。被害に遭われた人とその家族に心よりお見舞い申し上げるという声明を発表しました。
11:31上空の寒気の影響で日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に雨雲が発達しています。天気が急変するおそれがあり、土砂災害などに十分注意が必要です。
11:50気象庁によりますと、日本の上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいて、北日本から西日本の日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定になっています。
12:02新潟県の佐渡市相川では午前4時23分ごろ25.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。
12:12今日は東北と北陸、それに新潟県では雷を伴って激しい雨が降るおそれがあり、あす朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北陸で100ミリ、東北で40ミリなどと予想されています。
12:30東北と北陸、新潟県ではこれまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、少ない雨で土砂災害の危険度が高まるおそれもあります。
12:41気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、氷にも注意するよう呼びかけています。
12:54天気が急変するおそれがあり、レジャーなど屋外で活動する際には、最新の気象情報を確認するようにしてください。
13:04先月、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意が発行したパレスチナのガザ地区では、2日もイスラエル軍が攻撃を行ったと発表し、停戦は不安定な状態が続いています。
13:19パレスチナのガザ地区では、先月10日にイスラエルとハマスの間で停戦合意が発行した後も、イスラエル軍の攻撃が続いていて、2日もイスラエル軍はガザ北部でテロリストが軍に対して差し迫った脅威を与えたため、攻撃したと発表しました。
13:41また、イスラエルのネタニヤフ首相は、ハマスは壊滅的な打撃を受けたが、回復しようとしているとしたうえで、南部のラファやハンユニスにはハマスの拠点が残っているとして、必ず排除すると述べ、イスラエルとして必要な攻撃を続けることを強調しました。
14:04ガザ地区の保健当局によりますと、停戦発行後の死者はこれまでに236人に上っていて、停戦は不安定な状態が続いています。
14:14こうした中、3日にはトルコのイスタンブールでトルコやアラブ諸国の外相などが、停戦の維持やガザ地区で活動することになっている国際安定化部隊などをめぐって話し合う見通しです。
14:30ロイター通信は関係者の話として、トルコ側は会談でイスラエルの挑発的な行動に対し、断固とした姿勢を取る必要性を強調するとしていて、状況の改善につながるかが焦点となっています。
15:00ご視聴ありがとうございました。
15:30ご視聴ありがとうございました。
16:00今年の秋の叙勲の受賞者が発表され、各界で功労のあった合わせて3963人が受賞することになりました。
16:17今年の秋の叙勲を受賞するのは、10日大受賞が2人、旭日大受賞が6人、随法大受賞が3人など、全体で3963人となっています。
16:3210日大受賞は、元参議院議長の尾辻秀久さん、元最高裁判所長官の徳良三郎さんが受賞します。
16:44このうち、大受賞は、鹿児島県出身の85歳。
16:511989年の参議院選挙で初当選して6回当選し、厚生労働大臣や参議院議長を務め、今年、政界を引退しました。
17:03大辻さんは、コメントを発表し、私があるのは、多くの皆様に支えていただいたからですとしています。
17:13そして、今の政治状況に関し、我が国を取り巻く環境が大きく変動している時代ですから、議論を徹底して尽くし、必ず良い方向に進めていただきたいと期待していますなどとしています。
17:29極日大受賞は、元熊本県知事の川島育夫さん、元農林水産副大臣の山本拓さん、元総務大臣の竹中平蔵さん、元水穂フィナンシャルグループ社長の前田照信さん、元経済産業副大臣の増子照彦さん、
17:55元最高裁判所判所判事の宮間拓也さんが受賞します。
18:04随法大受賞は、元京都大学学長の大池和夫さん、元厚生取引委員会委員長の古谷和幸さん、元財務事務次官の武藤敏郎さんが受賞します。
18:19また、極日中受賞は、深みのある色彩の風景画が高く評価されている日本画家の土屋玲一さん、
18:33芥川賞を受賞した玩具や菊地勘賞に選ばれた勾配などの作品で知られる、
18:40小説家の津村節子さんらが受賞します。
18:46極日小受賞は、デビルマンやマジンガーZなどの代表作で知られる漫画家の永井豪さん、
18:55ゲームデザイナーの堀井雄二さんらが受賞します。
18:59このうち、堀井さんは兵庫県相本市出身の71歳。
19:141986年発売のドラゴンクエストに携わり、
19:19プレイヤーが主人公を操作し、世界を冒険したり、
19:23敵と戦いながら徐々に成長したりするロールプレイングゲームが日本で普及するきっかけとなりました。
19:31ドラゴンクエストは、その後も現在まで合わせて11作が発売されているほか、
19:38リメイクやスピンオフ作品が多数生まれるなど、
19:41日本を代表する人気ゲームとなりました。
19:45ゲームをやることによって、ちょっとでも強くなるとか、
19:49人生についていろんなことを考えるとか、
19:51いうふうになってくれれば、すごい嬉しいですよね。
19:56直訓の真珠式や伝達式などは、今月11日から行われます。
20:03スポーツ、清水アナウンサーです。
20:05おはようございます。
20:06今朝はご覧のようなニュースがあります。
20:10フィギュアスケートのグランプリシリーズ、
20:12男女のシングル後半、フリーの演技が行われました。
20:15女子で前半トップの20歳、千葉モネは冒頭の連続ジャンプ。
20:24わずかに乱れますが、ミスを最小限に抑えます。
20:29千葉は自分らしい滑りができたと流れるようなスケーティングで、
20:33グランプリシリーズ初優勝です。
20:35男子も20歳の三浦佳生。
20:44序盤の4回転ジャンプを次々と決め、3位に入りました。
20:49優勝はアメリカのこちらも20歳、イリア・マリディン。
20:575種類の4回転ジャンプを高い精度で決めます。
21:04フリーで世界最高得点を更新。
21:12合計では世界歴代2位の高得点、2位に大差をつけての頂点です。
21:21次は女子ゴルフのアメリカツアーです。
21:26日本選手の活躍は目立ちます。
21:28山下美優選手がプレイオフを制して通算2勝目を上げました。
21:34山下は首位を8打差で追う最終ラウンドでバーディーラッシュを見せました。
21:467つのバーディーを奪い、3人によるプレイオフに持ち込みます。
21:55そしてプレイオフの1ホール目。
21:59山下のバーディートライ。
22:04ラインを読んでねじ込みました。
22:10これで勝負を決めた山下。
22:12今年夏の全英女子オープンに続いてアメリカツアー通算2勝目です。
22:16たくさんの方が応援に駆けつけてくれて力になりました。
22:21来週以降もまだ試合続くので、引き続き調整して優勝目指して頑張りたいなというふうに思います。
22:27では続いて気象情報です。
22:31南さん。
22:33今日、日本海側では荒れた天気になりそうです。
22:35午前3時の天気図です。
22:37東北の日本海側に低気圧、そして寒気も現在流れ込んできて、日本海側を中心に現在雨が降っています。
22:45その雨の様子です。
22:46現在、山陰から東北にかけての日本海側を中心に雨が降っています。
22:52標高の高いところは雨ではなく、現在雪が降っています。
22:55また、所々に発達した雲があって雷も発生しています。
23:00強い雨や激しい雨に加えて、落雷や竜巻などの突風も十分注意をしてください。
23:06そして雨や雪の移り変わりです。
23:08今日の日中、日本海側では雨や雪が降り続く見込みです。
23:12標高の高いところでは雪の量が多くなる恐れがありますので、十分注意をしてください。
23:17そして、お昼頃の風は全般に北寄りの風が吹く見込みです。
23:21海や山を中心に天気は荒れる見込みです。
23:25そして、北陸や東北の日本海側、午後も雨が降ったり止んだり、山沿いでは雪が降ったり止んだりの天気が続きそうです。
23:33天気回復に向かうのは、夜遅くになってからになりそうです。
23:39そして、今日の予想最高気温です。
23:42昨日と比べると低いところが多い見込みです。
23:44東京だけは昨日と比べると2度高い21度。
23:48その他のところ、森岡は昨日と比べると7度高い11度。
23:53新潟や金沢は昨日と比べると5度気温が低くなる見込みです。
23:57今日の日中、寒くなるところが多くなりそうです。
24:01では、今日の各地の予報です。
24:02今日は、山陰から東北にかけての日本海側は雨が降り、標高の高いところは雪が降る見込みです。
24:11雷を伴って激しく降るところもあるでしょう。
24:14一方、北海道は晴れるところが多く、関東から九州にかけての太平洋側も晴れ間が出る見込みです。
24:21今日の予想最高気温です。
24:25北海道は7度から10度、東北や北陸、長野は11度から15度、関東から九州にかけては20度前後の見込みです。
24:34昨日と比べると低いところが多いでしょう。
24:38週間予報です。
24:41明日火曜日は日本海側の天気も回復して、晴れるところが多くなる見込みです。
24:46水曜日にかけておおむね晴れますが、木曜日は西日本や東日本の太平洋側、雲が広がって雨の降るところがある見込みです。
24:54また沖縄の那覇は火曜日から水曜日にかけて雨が降る。
Hãy là người đầu tiên nhận xét
Thêm nhận xét của bạn

Được khuyến cáo

30:00